himajin top
Yutaの「海日記」

ふりぃのかうんた

潜り漁師(電灯潜り)のYutaの日記です。




HPもありますよ

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-01-04 初仕事は…
2003-01-02 お正月の港
2002-12-31 今日は大晦日
2002-12-29 またしても…
2002-12-26 クリスマスプレゼントは…ぞーりです
2002-12-24 でたー!うみがめ!
2002-12-23 今日はちゃんと海のお話です。
2002-12-22 キムチ鍋
2002-12-21 雨で書くことがないので…
2002-12-20 人の日記を読んで、とっても不安になりました


2003-01-04 初仕事は…


大漁大漁!今朝はヒロおじい共々大漁でした。初仕事が大漁なんて縁起が良いなあ。

タマン大きいの5つくらいに大ムルーの大きいのにウムナー2つに…(あ、hpの「エモノ」コーナーに写真もアップしましたので、どんな魚か気になる人は見てみてね)。

気持ちいいなあ。ありがとうございます!今年も一年、無事故大漁よろしくお願いします!と海に感謝しました。

流れがめちゃくちゃ激しい所を泳いだので、腕が筋肉痛になりそうですが…(流れが激しいので岩をつかんでしか進めない)。

しかも初セリは八重山漁協の本所の一番セリをゲット!今日は登野城支所の分からだったみたいだけど…。気分がいいからいいのだ。

先頭 表紙

2003-01-02 お正月の港


みなさん明けましておめでとうございます。お正月は食べてばっかりでした。それにHPの更新ばっかりやってて、日記をつけるのをさぼってました。えへへ。

今日は、ちょっとあいさつまわり(っていうほど大げさなものでもないけど…)でもしようと思って、ぶらりと港に行って来ました。すると…おお!アカバタをみんな揚げてますねえ。

アカバタというのは、文字通り真っ赤な旗なのですが、石垣ではこれが大漁旗になってます。昔は船足が遅かったので、大漁した時は、沖にいるうちから船にこの旗を揚げて帰ってくると、浜から奥さんたちがこれを見て、大きなザルを準備したり、魚の注文をとったりして、旦那の帰りを待ったそうです。

今では進水式とかお正月とかそういう時しかあまり出番はありません。大体みんな家にしまってあります。だけど、こういうときに、誰かがアカバタを船に飾っているのを見ると、走って取りに帰って自分の船に飾るのです。うみんちゅは負けん気が強いですねえ。去年は誰も飾ってなかったのに…。大体こちらでは本当は旧正月にやるのです。

先頭 表紙

2002-12-31 今日は大晦日


 お正月で漁協もお休みなので、バラス(サンゴのかけら)で表札を作ってみよう(人のホームページで見た。)ということになって、バラスを拾いに奥さんと一緒に白保の浜に行ってきました。

 ちょうど、うみんちゅ仲間のヒロシさんが浜にいたので話をしました。ヒロシさんは、お正月だから庭に撒くバラスをとりに来たそうです。沖縄の古い家は、庭にバラスを敷き詰めてあるのですが、お正月(たぶん本当は旧正月に撒くんだと思うけど)に新しいバラスを撒く習慣があるのです。そういえばさっきも軽トラックにバケツを積んできている人がいたなあ。

 とても寒かったのですが、空はこの通り晴れていて、海もきれいでした。

先頭 表紙

2002-12-29 またしても…


いやー2日間日記さぼってしまいました。いろいろ忙しかったもので。(嘘です)

それにしても、またしてもおじーにやられてしまいました。しかも僕の得意な海で…

僕はここの、「グジラーのヤー」(カンムリブダイの眠るとこ)と、「ヒロサーのヤー」(メガネモチノウオの眠るとこ)を知っていて、いつも僕が大漁するのです。

「今日はあんたの海だからあんたが大漁するはずなー。あんたのグジラーのヤーから、ヒロサーのヤーから、魚が待っているはずよ。」

ところがどっこい。今日は圧倒的に負けてしまいました。まあそれでも大漁だったからいいけど、悔しいです。もうここは僕の海ではなくなってしまいました。おじいはなんたって、魚が担げないくらい大漁です。

「おい、Yuta、魚担ぐんだけどよ、重いから、あんた僕のバッテリーと電灯(けっこう重い)持って、車まで僕の足元照らしてくれ。」
(なんだよ〜。重いのは殺した魚の命の重さだろ〜。僕だって重いんだよ〜。)
「あいたたた。膝が…。腰も痛めそうだよ。」
「しょうがねーなー。」(この〜。)

僕はこのおじいに結構いろいろやらされるんです。泳いでると、電灯を振って呼んでるんで、怪我でもしたのかな?と思って急いでおじいのとこへ行くと、「この下にアカジンがいるけどよ、耳が痛くて潜れんから、あんた行って獲ってきてくれ。」とか、「おい、僕のウキにエビ縛るの無いから、あのイセエビとって、あんたのウキに縛っといてくれ」とか。「逃がしても知らねーぞ〜」そんなもん自分でやれよーと言いたいとこだけど、でもいろいろ教えてもらったからな〜。ギブアンドテイクだな。それにこういうとき、若いのが年寄りを手伝うのはウミンチュの常識なのです。年よりは知恵と経験を与えて、若いのは力を貸すのです。

それにしても、「忘れ物をしたら大漁する」というウミンチュのジンクスは本当ですね。今日はおじいは氷を買ってくるのを忘れたのです。

先頭 表紙

2002-12-26 クリスマスプレゼントは…ぞーりです


ぞーりを買いました。クリスマスプレゼントです。

僕のは茶色い便所ぞうりみたいなやつで、奥さんのはオニールのゴムぞーりです。にゃ〜もちゃんはグルーミング用ブラシです。

僕のぞーりは、よく人のとごっちゃになるのと、夜、海でよくなくすので、反射テープを貼ってみました。

にゃ〜もちゃんは、最初はブラシでグルーミングされると、不思議な顔をしてましたが、今はもう慣れたようです。気持ちいいのかどうかはよくわかりませんねえ。一応じっとしてますが…。

先頭 表紙

2002-12-24 でたー!うみがめ!


 夕べもおじーと行きましたが完敗でした。まるはげ。クゥー!悔しー!。

 やっぱり年の功ですね。夕べは水浜という、結構定番の電灯もぐりスポットに行きました。こういう場所は特にキャリアがモノを言います。

 おじいは昔の人なので、仕事のスタイルも昔式で面白いです。彼は船は持ってないので、いつも浜から泳いで仕事をしています。

 オールドスクール式は、海に降りる現場に着くと、流木を拾って、まずは焚き火。ウェットスーツのない頃は、冬はとても寒かったので、何名かのグループで行って、おしゃべりしながら、馬車に2杯分も薪を燃やして、ポカポカに暖まってから泳いだそうです。それでも30分も泳げばガチガチ震えてたそうな…。「昔は30分泳いでは、浜に来て焚き火に当たって、それからまた2回目を泳いで、3回降りる人はあまりいなかったなあ。それでも魚がおったから、今の5倍くらいは簡単にとれたよ。」とか、昔話しながら焚き火に当たるのは、いいもんだなあ。「今の若い人は、ユンタク(*1)もしないで、さっさと海に入って、上がったら一秒でも早くおうちに帰るのがいいんだと。…グー…グー…」あれ?いきなり居眠りしてるし…。

 2人で泳ぐといっても、結構バラバラに離れて泳ぐのですが、泳いでるとき途中で、おじーが近くに寄ってきて、「あら?あんたゆっくり泳いでるから、魚突けてるかと思ったら、あれだけしか無いわけ?僕はアバサー8つだよ。アッハッハ…。(すごい嬉しそうに)」ウキを見ると魚が僕の3倍…。このー!いやなおじーだ。あっちいけ〜。しっしっ!

 しばらくしてそろそろ上がろうかなーという時に、おじーが何かゴソゴソやってるので見に行くと、でたー!ウミガメ!さっき僕も見たウミガメを捕まえてるじゃありませんか。石垣島では、昔からウミガメを食べる習慣があって(かなりおいしい。ウミガメ料理のお店とかもあります。)、このおじーはウミガメを見ると、大きくなかったら必ず獲るんですよ。大きいとすごい力で、持って泳ぐのも大変だから。僕は何だかかわいそうだから獲りきれないんですが…。「なにやってんの?」と聞くと、「息切れさせてる。」ウミガメは引っ張って泳いでるときに暴れると大変なので、泳げないように前足を後ろ手に縛って、水中に押さえつけてしばらく暴れさせます。そうすると息が出来ないので苦しくなって、ぐったりするんです。それからウキに縛ります。「そろそろ息切れしてるぞ。見ててごらん。」といって、カメの頭を水面から出してやると、「プハーーーーッ!!!(苦しかったよ〜!)」「ほらな。あんたも見たら獲ればいいのによ。」

…だってかわいそうじゃん。

(*1)おしゃべりとかしながら休憩すること

先頭 表紙

あれ?だけどタイマイって獲ってもいいのかなあ。まあおじいにはそんな疑問はまったくなさそうだけど。 / Yuta ( 2002-12-25 18:35 )
多分ベッコ(タイマイ)だと思います。ミージャー(アカウミガメ)が一番おいしいらしいです。 / Yuta ( 2002-12-25 18:30 )
ウミガメは何度か食べたことがあります。八丈の漁師達と一緒に浜で鍋を。身体がすごく暖まるンですよね。これはアカですかアオ? / ネコさん ( 2002-12-25 10:32 )

2002-12-23 今日はちゃんと海のお話です。


夕べは久しぶりに師匠のMおじいに会って、一緒に浜から泳いで行って来ました。やっぱり2人で海に行くと楽しいなあ。お互いにヤイノヤイノ言いながら仕事すると楽しいもんです。しばらくはまた、ちょこちょこ一緒に仕事することになりそうです。

Mおじいには、電灯もぐりをはじめてしばらくした頃、一人で浜から泳いでたときに海で初めて会いました。その時「いっしょに泳ごう。」と(けっこう強引に?)誘われて、それ以来一年間ぐらいずうっと一緒に海に行ってました。Mおじいにはいろいろいい場所を教えてもらって世話になったなあ。

最近はMおじいも年のせいか高血圧気味で、こないだ海で倒れて2週間ほど入院してました。だいじょぶなのかよ〜。海がリハビリとかいってるけど。

本当は2人で行ったほうが安全だし面白いし、時化てほかの人たちが休もうかなあというときにも、頑張って海に行けるのですが(これを「人の意地を借りる」といいます)、うみんちゅは、2人で泳ぐとどうしても競争になるのです。

「この先の砂地の所に確か上等なクブシミ(*1)のおうちがあったなあ…ん?心なしか相棒の電灯の明かりの移動がスピードアップしてるような…やばい!先にあそこに行くつもりだな?!負けてたまるか!」という具合です。そうするとあわてて泳ぐので、見えるものも見えなくなってハゲる(*2)ことが多いのです。

夕べは僕が偶然先にクブシミのおうちにたどりつき、一匹ゲットしたので、あとは安心してゆっくり泳ぐことが出来ました。おかげで、そんなにいい海では無かったんだけど、数は少なくてもいい大きさの魚ばかりでまあまあどうにかでした。

だけどMおじいのほうは、僕が先にクブシミを獲ったのを知って(海中にものすごい量のスミの跡を見てるはずなので)焦ったのでしょう。かなりボロボロでした。

海から上がって「いやーなんにもいないねー」というと、「あんたまではいいさー。あんまよー!(わぉ!)。ユダヤー(*3)もあるし。僕のウキ見てごらん。あーあ。今日はあんたにフウ(*4)があったなあ。」

ちょっとかわいそうだったなあ。

(*1)和名コブシメ。大型の甲イカです。
(*2)不漁することを「ハゲる」といいます。ボウズ?
(*3)ユダヤーミーバイ。和名をマダラハタといいます。結構高級魚です。写真の一番手前の黒っぽい大きな魚です。内地ではちょっと高級な鍋物とかにするアラとかクエとか呼ばれる魚の仲間です。
(*4)運のこと。風?

先頭 表紙

こっちではハタ科の魚をミーバイと呼びますが、やっぱりミーバイ類はどんな料理にしてもおいしいので人気がありますよ。 / Yuta ( 2002-12-25 18:33 )
いつも興味あるお話で楽しませていただいています。ハタ科の魚は美味しいですよね。 / ネコさん ( 2002-12-25 10:34 )
ウミガメなんかもどうですか? / Yuta ( 2002-12-24 15:13 )
こんにちは。関東では見られないカラフルな魚がたくさんいますね!琉球の魚は一度も食べたこと無いので、是非食べてみたいです。グルクンおにぎりも・・・。 / ★つっちー★ ( 2002-12-23 19:16 )

2002-12-22 キムチ鍋


今日のご飯はキムチ鍋です。石垣島といっても住んでる人にとっては冬は結構寒いんです。

白菜が大変お買い得となってたので白菜を買って、今日は寒いから鍋だな。ってことになりました。最近はキムチ鍋にはまっていて、鍋といったらキムチ鍋なのです。具は豚肉と白菜とニラと豆腐とえのきだけとしめじとねぎともやしとインスタントラーメンです。僕は最後にインスタントラーメン入れるのが大好きなのです。ごはんとラーメンで2度おいしいのだ。

もうほとんど食べ終わる頃に日記の写真を撮ることを思い出したので、あんまり残ってませんが…。

カレーといいキムチ鍋といい、なんかうちって辛いものばっか食べてるみたいだなあ。

ところで、ふと思ったんだけど、これって「海日記」なのかなあ…

先頭 表紙

>はるひ:へ〜なるほど。うちも豆板醤は入れてるよ! / Yuta ( 2002-12-23 06:25 )
蓬さん:一日以上何も?一体なぜ…急に辛いの食べるとげ○ピーしちゃうかもよ! / Yuta ( 2002-12-23 06:22 )
キムチ鍋、私も好きでよく作ります。前、ケンタロウさんのレシピ本で読んだんだけど、キムチ鍋の出汁を作るとき、お水の代わりに米のとぎ汁を使うと、ちょっとコク(かな?)が出るんだって。さらにうちは、お味噌を少しと、辛さを増すために豆板醤も加えます。あぁ・・・、書いてたら私も食べたくなっちゃったよ。 / はるひ ( 2002-12-22 22:54 )
昨日から丸一日以上何も食べとらんので、ちょーーー腹減り加速な感じです。 / 蓬 ( 2002-12-22 22:20 )

2002-12-21 雨で書くことがないので…


昨日の話を引っ張らせてもらいます。

コンピューターのセットアップなんてやったことないので、わけもわからずかなり大変でした。

参考書を読むと、あらかじめセットアップディスクとかいうものを作っとかなきゃいけないそうです(パソコンに詳しいお友達がいない人は、クラッシュしたときのために作っといたほうがよさそうです。)。それを作るのがまた結構大変で、コマンドプロンプトという、昔、パソコンがマイコンと呼ばれてた頃みたいなレトロな字だけの画面にして、命令をキーボードで打ち込んで作るんですが、なんか、映画、「ウォーゲーム」のハッカーになったみたいな気分…。ペンタゴンのコンピューターに侵入成功だ!

そんでそいつをフロッピーのドライブに入れて再起動するとセットアップ画面になるのですが、何度も「ここでENTERを押すともう止められません」とか「後悔しないのならENTERを」とか、「あなたの責任においてYを押してください」とか、あの手この手で思いとどまらせようとするのです。

しかしやり遂げました。作戦成功です。あとはいろいろな周辺機器をつなぐためのデバイスドライバというのをいれてやるだけです。最初、CDRWドライブのデバイスドライバもいると思ったのですが、なくても認識して動いてくれました。しか〜し!謎の周辺機器がPCIスロットとかいうとこにつながってるらしく、それを認識するためのデバイスドライバがどこにもないだよ。いろんなCDROMをいれてみたけどわかんないし、ちゃんと動いてるからもういいよ!出来た出来たぁ。わーいわーい。一抹の不安は拭いけれないけど…

画面はスッキリ。起動もめちゃめちゃはやいぞ。なんだっけ、Pentium4-1.5GHzだっけ。それの持ち味が生かされてるというか、まあ、最高級な感じっていうか、イケてる感じ。まあなんだね。一年半前当時の最速マシンらしいからね。車好きの人がよく言ってる、○○年式のポルシェとかそういう感じかなあ。ウフフ。

PCIのことはさておいて(なんか不安だなあ)これでステキなパソコンライフも送れるってもんです。これからはきちんと整理整頓して作業しようっと。

先頭 表紙

2002-12-20 人の日記を読んで、とっても不安になりました


 最近、ハードディスクがクラッシュだとかPCがいかれてクリーンインストールだとか、そんな話を読むにつれ、不安になってきました。実はバックアップを取ったことが一度も無いのです(バカです)。パソコンを購入して一年半ほどになりますが、一度もフリーズしたことも無いし(あ、いっかいメガデモを見てたらフリーズしてリセットしたことがあるか…考えてみたらかなり危険な行為だったりして。)、だいじょぶだろうと思ってたのですが、もしかしてそれってとっても恐ろしいことなのじゃないかと思い始めたのです。

 こいつはもしや、とってもやばいんじゃないの?一触即発の大ピンチなんじゃないの?
今停電にでもなって、ハードディスクがクラッシュしたら、大事な漁場のデータや住所録、お魚の写真やmp3やサンプリングデータや水揚げや経費のノートもすべてパーになっちゃうんじゃないの?

 ってことで、急遽、初めてのバックアップとやらを取っておこう!と思い立ったのですが…

 このデスクトップを見ても分かるように大変なことになってるのです。どうでもいいようなフリーソフトもインストールしっぱなしで、どれがレジストリを使ってるのか使ってないのかもわかんないし、なんか画面に入んないからって隠しフォルダもめちゃめちゃいっぱいあるし、だいたいこの「変なフォント」とか「牛の件.txt」っていったい何なのかな?それにバックアップのつもりなのか、同じ中身のファイルやフォルダがたくさんあって、どれが本物かわからないよう。

 こうなったら、大掃除も兼ねてクリーンインストールというのもやって見よう。

 えっとまずは「新規テキストドキュメント.txt」を作ってと。よく使うソフトをメモメモ。それからプロダクトキーをメモメモ。大事なフリーソフトもダウンロード元のURLをメモメモ。大事なデータのありかもソフト任せでどこにあるかわかんないや…バックアップ用のフォルダを作ってと。メールもコピーしてと。あれ?「新規テキストドキュメント.txt」と「新しいフォルダ」がいっぱいあるぞ?うわー!わけがわからなくなってきたよ。未確認ファイルにスクランブル発進!だめです!追跡できません!

 これはいかん。SOSSOS緊急指令緊急指令トラ・トラ・トラ!早急にバックアップ&クリーンインストールでスッキリ大作戦を発動!コマンド部隊出動!デバイスドライバ部隊は待機!にゃ〜もちゃんはさっきカルカンあげたでしょ!

 というわけでこれよりミッションに入ります。初めての任務がこんな危険な任務になるとは…。CD-R-ROMさんに全てを託して、行ってまいります!みなさんお元気で!

先頭 表紙

うう…ようやく終わったです。cdrwのデバイスドライバは要らなかったけどセットアップ用のフロッピーが要りました。どうにか出来たみたいだけど、なんかPCIに謎のデバイスが着いてるみたいで、そいつのデバイスドライバがどこにも見当たりません。いったい何なんだろう…スッキリしないだよ。 / Yuta ( 2002-12-21 04:23 )
いよいよ準備できました。cdrwのデバイスドライバーのフロッピーはだいじょぶなんだろうな〜。まだ一度もフロッピーディスクドライブ動かしたこと無いんです。こわいよう。ぬかりはないだろうなあ。参考書も準備したし、やるっきゃない!がんばりまーす / Yuta ( 2002-12-20 18:37 )
…しゅごい;;頑張ってくださいね。陰ながら応援します。 / nyan ( 2002-12-20 16:02 )
Σ(・ω・ノ)ノ! こんなデスクトップのすさまじいのは、はじめてみました。。。。(といっても、他の人のPCあまりみたことないけど) / うららん ( 2002-12-20 15:40 )

[次の10件を表示] (総目次)