himajin top
タズラの「でじこ日記」

20世紀も最後の数時間を残すタイミングで生まれた"でじこ"。"でじこ"を見ながら考えたことをツラツラ書いてみよう。あぁ自然はすばらしぃ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-11-19 家族とは?
2001-11-16 檻の中
2001-11-15 発声
2001-11-14 今朝のでじこ
2001-11-13 後追い
2001-11-12 ジュワッ
2001-11-09 いたずらっ子始まる
2001-11-08 げんき
2001-11-07 初おまる
2001-11-06 でじこの運動機能


2001-11-19 家族とは?


でじこは、僕の親の家、あるいはカミさんの実家に行くのが大好きなように見えるが、でじこにとっての家族ってどう認識されているのだろう。
そもそも父親ってのが認識されるのはいつごろで、どう認識されるのだろうか。
母親は、直接的にミルクタンクだから分かりやすいよな… 父親って何者なんだろう。
自分の場合を思い出そうとしても、父を何時から認識したかなんて思い出せないし。

知識獲得って不思議である。

写真は今朝の。ヨーグルトにプルーンを混ぜだのを食べている。目がまだ寝起き目だな。

先頭 表紙

2001-11-16 檻の中


昔は、檻に入れると柵につかまり立ちしてご機嫌だったのだが、閉じ込められていることに気づいてしまったのか、今は「出せ〜」と騒ぎ出すことが専らである。まぁそれでも興味の対象を檻の中に用意しておけばしばらくは遊んでいていくれるが。

しかし、一人遊びを眺めていると、あっちに興味を持ちちょっかい出し、と思うとこっちに戻ってちょっかい出し、ととても落ち着きが無い。赤ん坊ってそういうものなのか?

先頭 表紙

2001-11-15 発声


声が言葉になりつつある。独り言で遊びながら「ターターターター」とか言っている。
何を考えてるんだかねぇ。

先頭 表紙

2001-11-14 今朝のでじこ


朝、気づいたら、布団の上で一人で座って遊んでた。今日も元気な顔してるなっと。

先頭 表紙

ほんと、くぁわいいぃ!最近益々いろんな表情を見せてくれるので、以前よりももっと毎朝楽しみになりました。 / おとじろう@ばぁ〜ばの気分 ( 2001-11-14 10:07 )
ん〜、文句なくかわいいっ! (*^。^*) / おぽぴ ( 2001-11-14 08:43 )

2001-11-13 後追い


最近のでじこは後追いをする。ハイハイでカミさんや僕の後を追いかけるのである。追いかけつつじっとこっちを見ている。親のすることを何でも見て、記憶してるのではないかと思える真剣な目つき。なんか気恥ずかしさを感じてしまう。

写真は朝撮ったもの。カメラを持ってそばに座ったら、早速寄って来て、僕の体によじ登ろうとしている。
もう主体性がはっきりしているな。

先頭 表紙

2001-11-12 ジュワッ


朝から妙な話で申し訳ないが、週末2度ほどでじこがおまるを使うのを目撃できた。自分からタイミングを知らせることは出来ないが、母の直感(Use the force, Mom :-)でタイミングを計っておまるに載せてやると、ちゃんといたすのである。おまるに座らせると、でじこも楽そうである。和式の格好には意味があるのかもしれない。

最近寒いせいか、また鼻水が出始めている。あまりひどくならないといいけどなぁ。
写真は、電燈の下で紐を引っ張ろうとするでじこ。ウルトラマンと連想させるポーズである。

先頭 表紙

先日TVで見ましたが、(TVネタばかりですみません) あのスタイルは、脛の筋肉に柔軟性を持たせるそうです。今の日本人は、足を肩幅平行に開き、手を後ろに組んでしゃがむとバランスがとれずしりもちをつく人が多いんですって。でも、和式のスタイルや、正座をすることで足首や脛に柔軟性がつき、それができるようになるそうです。昔の日本の生活は体にいい生活だったそうですよ! / マッキ〜@学校 ( 2001-11-12 13:14 )

2001-11-09 いたずらっ子始まる


写真は昨日の物。
ついにティッシュ引っ張り出し(写真はオムツライナーだけど)攻撃が始まった。
タズラ家の緊張状態はますます高まるのである(って言うほどの物ではない… :-)

昨晩もぐずり、何度かいきなり泣き出した。何が言いたいのか分かってやれればなぁ…

先頭 表紙

おもちゃで、テッシュ出したり、チューブのものを出したりするの発売されてますよね♪なるほど!って、でじこちゃんを見て納得しました! / ねこふんじゃった♪ ( 2001-11-09 09:13 )

2001-11-08 げんき


今朝も元気である。写真は昨日の。

フィー子さん、はるかな旅は11/11までっだったかな。おっと、次の週末でおしまいか!?
江戸博物館と言うと、両国にある妙な形の建物のやつでしょうか?一度行ったなぁ。ぽんぺい展、面白そうですね。

先頭 表紙

2001-11-07 初おまる


昨日、初めておまるにまたがって、大きい方をいたす事に成功した(らしい)。でじこにとっては失礼な話だが、そのうち現場に立ち会わせてもらおう。:-)

写真は土曜日午後の上野公園。撮ったの忘れてて、デジカメのメモリに入ってるのをさっき見つけたもの。科学博物館でやってる「日本人はるかな旅」展に行ってきた。目が二重、体毛が豊富ってのは縄文人、目が一重、顔の彫りが浅いのは弥生人の特徴らしい。どうやら我が家は縄文系のようだ。

先頭 表紙

はるかな旅展、おもしろそうですね。まだやってるのかなあ。この前江戸東京博物館のぽんぺい展みてきました。とてもよかったですよ。 / フィー子 ( 2001-11-07 09:24 )

2001-11-06 でじこの運動機能


運動機能の発達が見て取れる事。

・ベビーベッドの柵が顎の高さぐらいだったのだが、先週金曜あたりから腕を引っ掛け、肩から上で乗り出すという技を見せるようになった。つかまり立ちでの背伸びは安定に行えている。落ちそうで危険なので、ベースの位置を下げることに。
・立った状態から座る際、足をまげてお尻を落とす、あるいは横に手をつくということをちゃんとこなしている。膝を中途半端に曲げて固定できる筋力(じゃなくて運動神経か?)がついている。
・眠い状態だと露骨にふらつき、頭や肩やをぶつけまくる。制御不能、慣性のまま「ゴン」て感じ。感心する事は、ちょっとぐらい「ゴン」とやっても泣かないこと。聞こえる音からすると、結構痛いのではないかと思うのだが…
・部屋の真中に置いてあるベビージムにもつかまって立てる。ベビージムは重たい物ではないので、横に力をかけると動いてしまう。なので、自分でバランスを取れるようになって、水平方向につかまる力が弱くて済んでいるって事だな。一時ベビージムは危険一杯だったが、最近はそうでもなくなってきた。

先頭 表紙

あのアヒルちゃんは、お気に入りなのかな? / おとじろう ( 2001-11-06 12:55 )
う〜む、いつもタズラさんの視点に感心します。母として観察とは大分違うと思うわ。 / おぽぴ ( 2001-11-06 08:51 )

[次の10件を表示] (総目次)