himajin top
lim./Circular Logic

論理的でない日常と、_思考_錯誤。

秋は嫌いです。
なぜなら冬が来るから。

lim.の詳細はこちら

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-11-27 隠遁生活
2001-11-26 脳の退化
2001-11-22 高飛車なリモートアクセス
2001-11-21 哲学者になるには30年かかる
2001-11-19 仕事と責任
2001-11-16 はじめてのC
2001-11-15 他人の恋愛
2001-11-13 今日の私はがんばった。
2001-11-12 デジカメ購入。
2001-11-09 HPについて。レオンについて。


2001-11-27 隠遁生活

修論まで家に籠って良いと思います(唐突)。いや、今日授業が2コマもあるのですが、私は修士2年です。論文提出まで残り一ヵ月を切った今、誰が授業になんか出るんでしょうか?ていうか、出なくても良いよね。あはは〜。

最良の選択肢は?
1.授業に出て論文も書く。可能そうだけど今日はとりあえず無理。今日今の時点で一コマ既にサボっている。
2.授業には出ないで、論文を家で書きまくる。今日はそれが良いと思う。でも明日からは授業に出ないと、定期が無駄(笑)。
3.強権発動で、提出まで一切授業に出ない。アリだと思うけど、やや罪悪感がある。2で述べた定期は本当に無駄になる。

誰か教えて下さい。修士2年の皆さんはどうしているのでしょうか?(ほとんど名指し)7000円も払った定期代が惜しいという、なんともせせこましい私です(笑)。

ところで、コミュニケーションの道具としての言葉って、能力が足りませんよね。簡単にいうと、言葉自体が支配されるものが周りに多すぎるから。例えば価値観とか倫理観とか、常識とか。程度の違いで全てが片付く部類のものに支配され過ぎている。そこでそんな道具を使って何らかの意思を伝えあうのは、至難の技。
私が思うに、まず言葉の使い方自体が間違っていることが多い。
通常会話においては、正しい日本語をお互い使えないで、適当に意思を言葉に乗せて話をする。それで何か伝わっている場合、それは価値観とか常識とか倫理観が、大変近いレヴェルにある。
伝わらない時は、多分相当の年月を得ない限り、話ができない。いつまで経っても価値観の確認を繰り返すことになるし。だるい。

私が推奨するコミュニケーションは、以心伝心(笑)。もしくはテレパシー。もともと言葉を使っても前者としか解りあえないのなら、さらなる高みを目指したいわけで。
私の周りには、私とテレパシーができる人が数名いるので、私はどんどん言葉を話さなくなっています。思いを言葉にしてしまった時点で、色々なファクターにより、それはもう違うものになってしまっているから。
でも、その違うものを見て、幸せを感じられる時があるんだよね。わがままな受け取り方をしているだけだけど、メイル嬉しかったです<Tさん。と、突然私信で終わり。

先頭 表紙

H氏。じゃあひよこでもいい。白いウタダの方ね。 / lim. ( 2001-11-29 11:18 )
常に現実逃避してます((笑)←では、現実の定義は?)。確かに7000円は大金かも。ところでウズラってなに? / H氏 ( 2001-11-28 20:29 )
H氏。7000円は大金だぞー。ちゃんと今日から大学行くもん。ちょっと現実逃避気味になって来ました。君は?ウタダヒカルのfinal distanceのビデオはウズラに似てるね。 / lim. ( 2001-11-28 12:32 )
ヒラノさま、消しました。同感な内容でしたよ。 / lim. ( 2001-11-28 12:30 )
7000円で大局を見失わない方が良いのでは。一番良いのは、1番の授業に出て、論文も書くだと思われます(笑)。 / H氏@名指されたのでしょうか。 ( 2001-11-27 20:52 )
下の2つ、読んだら消してください。。 / ヒラノ ( 2001-11-27 16:37 )

2001-11-26 脳の退化

最近脳味噌が正常に働きません。学部生の頃はもう少しマシだったし、高校の頃は記憶力に関しては申し分ない能力があったと思うのだけれども。

まず第一に言語中枢の退化。頭で考えていることを正確に文章化することができない。そのうえ耳も遠くて、人の言うことを理解できない(笑)。
でも、凍血鬼(とうけつき)をキュウトウキ(給湯器かよ)というR氏よりはマシ。いろんな意味で。

次、計算能力の低下。私はこの計算ができなかった。
log1010000=?
対数なんて忘れちゃったよう(泣)。でもちょっと考えたらlog101=?はできた。まだまだ現役か?

普段使わない計算とか、言葉とかを、脳の引き出しから引っぱり出す能力が低下してきているわけです。危険ですね。これと痴呆の線引きはどの辺で行なわれるんでしょうか?今自分はかなり痴呆です。勉強すれば多少のリハビリは可能なんでしょうね。
でも哲学の論文書いたって、算数ができるようになるわけでもなく。私の好きなカードゲームMTGは、算数できないと勝てないんですよね(笑)。足し算は得意だけど、引き算が苦手。四則計算の中でも、引き算はダメ。向いてない(笑)。何故でしょう。

修論提出まで後一ヵ月。どこまで私の脳は活性化するのでしょうか?

先頭 表紙

ヒラノさま。暗譜かあ。昔ピアノ習っていた頃は強制的にやっていたけど、大学で笛を吹いていた時は譜面を見てましたね〜。論文がんばります、どうも有り難うございます(はあと)。 / lim. ( 2001-11-27 12:57 )
私も今脳細胞死滅の危機です。暗譜ができない。昔はよくばんばか暗譜してたもんだなあー、ととおーくのほうを見つめてしまいます。lim.さん、論文がんばれー!! / ヒラノ ( 2001-11-26 16:45 )
途中が変だ。log10ー10000ね。4。 / lim. ( 2001-11-26 15:26 )

2001-11-22 高飛車なリモートアクセス

たくさんウインドウを開きながらもろもろの作業に従事していたら、突然ネット接続が切れて、警告が。
接続を中断しました。リモートアクセスの呼び掛けに応答しないからです

君の応答が前に出て来なかったのだが。正当な言い訳だとでも思ったのか?このばーか。言い訳ぐらい満足にしろ。...と思った。
だからMacはダメだ、って言われるんじゃないでしょうか?私は見かけの可愛さに騙されるタイプなので、騙され続けています(笑)。それにMacに慣れてしまって、既にWindowsの方が使いにくい。フロッピの互換性がないあたり、Windowsも高飛車さでは負けていない気もします。肝吸い食べたい(バグ)。接続し直すのめんどくさいな。時間かかるし。早く光ファイバにしたいなあ(木を見て森を見ず)。

それはともかく、今日は仕事帰りの友人を捕まえて買い物に行く予定。新宿で買い物なんて久しぶり。新宿は道が汚くて嫌いなのであまり近寄りません。サザンテラスの方はまだ綺麗なので、あの辺りとミロード・ルミネコースなら可。今日もその辺で。何だか散財しそうな予感がする、とか書いておいて、予感が適中したことでごまかしつつたくさん買った事実を隠ぺいしようという作戦です(自己分析)。

さすがに夜中の2時まで話して、朝まともに起きるのは辛いです。泊まりに来ていた友人はちゃんと仕事に行きましたが。偉いなあ。私は昨日発熱して、ずーっと眠っていたから夜は眠くならなかったけど、彼女は仕事をして帰って来ている。とにかく楽しい夜でした。秘密の話満載!

先頭 表紙

ヒラノさま、すいません、毎日更新していません。平日はわりと書きます。温泉なら硫黄系じゃ無いやつが良いですねえ。 / lim.@今日も人様のお家 ( 2001-11-25 23:29 )
まーステキだわーーー。。実に男らしいご判断ですわね(笑)。lim.さんたら、毎日更新してらっしゃるのねー。人里離れた秘湯のようにアタシの心を癒すわー。ますますファンになりそう。。 / ヒラノ ( 2001-11-24 00:35 )
ヒラノ様、ご機嫌いかがでしょう。私は祈りません。無言でリセットボタンを押します。言うこと聞かない子はお仕置きです(笑)。 / lim.@人様のお家 ( 2001-11-23 16:35 )
マッカーの友人は動かなくなると「祈る」そうです。「おねがい、動いて!」って。limさんもそう? / ヒラノ ( 2001-11-22 20:33 )

2001-11-21 哲学者になるには30年かかる

らしいです。日本の今をときめく哲学者、N井先生が言っているのだからそれなりに含蓄がある...と思わせておいて、実はこの話には続きがある。事件は哲学専攻学生の居部屋で起こった。倫理学の有名テキスト『現代倫理学の冒険』をコピーしていた同僚Y永くんの前で先生が一言目。
「なんだ、倫理学者になるの?」

修論の議論立てのために読むだけだ、と答えたY永くんに、もう一言。
「卒業までに学者になれるよ、倫理学者なんて3ヵ月でなれる

これほどまでに倫理学を馬鹿にした人がかつて存在したでしょうか。私は心の中で、「友よ!」とか叫んでたけど。そして先生は私に向かって、微笑んでこう言われた。
「論理学者になるには3年かかるね、どんなに少なくても」

妥当かもしれないし、私はもうほとんど論理学者を目指していないので適当に流したら、B3のK下嬢が先生に質問。
「じゃあ、哲学者になるにはどのくらいかかるのですか?」

先生はニコニコしながら30年かかるとお答えになられたのです。他人を下げて、最後に愛弟子によって自分の立場はより高いところに持って行くという、素晴らしい論理展開を見せていただきました(笑)。それだけ。

先頭 表紙

ヒラノさま、こんにちは。学者は皆そうなのか、そうかもしれませんね。N井先生は自分の仕事にプライドを持っていらっしゃるので、特にそうかも。先生の著書はどれも面白いですよ。専門が違うので納得いかないことも言ってますが。 / lim. ( 2001-11-21 12:53 )
(爆笑)。学者ってヤツは皆そんなもんじゃあありませんか?自分が一番だっていう妄想に近いものがないとやってかれない・・・のかな?それが学者の条件だったらだいぶイヤですけどねー。(でもそうかも。) / ヒラノ ( 2001-11-21 11:38 )

2001-11-19 仕事と責任

なるべく逃げたいなあ(笑)。ではなくて、この二つの関係には難しい問題が潜んでいます。どこまでが権利で、どこまでが責任か、とか。権利を主張する為には理由が必要なわけで。例えば選挙に行かないで、政治について文句を言う権利はない、なんてよく言われる例ですね。小学生でも解る理屈です。理屈の構造は簡単なんですが、「どこまで」を計る基準が難しい。いわゆる社会規範の問題です。倫理的判断が含まれる為に、全ては程度問題に還元されてしまう。あー、やだやだ(<倫理)。

何故こんなことを急に言い出したかというと、R氏の職場では残業にたいしてお給料が出ないのだが、5時に帰るには上司の軋轢を感じる、なんていう話を聴いたのと、仕事上のトラブルについて、自分に少しでも責任がある場合にどういう態度を取って、どこまでの仕事ができるのか、という個人の能力と誠意の問題を考えたから。

結論:頭が悪い人と一緒に仕事をしたくない。

トラブル処理に関しては、処理に当たる人の能力如何で全てが決まるので、能力が足りない人にちゃんと仕事をしてもらう為に周りが骨を折らないといけない。無能な人が責任者だと周りは非常に迷惑ですねえ。その人のせいで、可能なはずの仕事量がどんどん減って行きます。

私は絶対に責任者なんてやりません。無能ですから。無知の知ってやつね。責任能力が無いのに、責任者に立候補する人がたまにいるけど、問題外の外(笑)ですね。そういう人種は嫌いです。

先頭 表紙

ヒラノさま、多発中ですね(笑)。読んで下さってありがとうございます。読んで楽しいと感じる人を絞るように書いているので、はまって下さったのは嬉しいです。よかったよかった。 / lim. ( 2001-11-21 12:55 )
limさんの日記面白いですねーー。お好きな向きにはたまらないっていうか。。アタシは好きです。ウフフ。 / ヒラノ ( 2001-11-21 11:34 )
マッキーさま、こんにちは。昨日ふと自分の母の誕生日も11/19だときづきました。責任って、負うためには能力が必要なんですよ。それをわからないで責任とる立場にいてほしくない人が結構いますね。 / lim.@学校 ( 2001-11-20 14:42 )
彼方さま、はじめまして。いますよねえ、困ったちゃん。でも私の大学の同僚にはいません。幸せなことです。どうしてくれようかこいつ、って思っちゃいますね。<困ったちゃん / lim.@学校 ( 2001-11-20 14:40 )
お祝いありがとうございます。トラブルの処理というのは一番難しい問題だとバイトで学びました。でも失敗して学ぶことがたくさんあるので適度な責任感をもって仕事につくことは必要だと思いました。 / マッキ〜 ( 2001-11-19 23:38 )
残念ながらどこの会社にも一人以上はコマッタちゃんがいます。それ以上いるところもあります。避けて歩けないことも多いです。 と書きこみながら、それが自分だったら困るなぁ。 / 彼方 ( 2001-11-19 17:37 )

2001-11-16 はじめてのC

いや、こんなにインパクトのある本のタイトルは他にないですね(笑)、多分。使い古されてるネタなので、余り深く言及したくないのですが、紹介されている本で見て爆笑、大学の研究室で見つけて爆笑、そして昨日本屋で見つけて爆笑。

R氏が「プログラミングをせよ」という指令を受けたので、プログラミング言語の本を漁っていたら近所の本屋の棚に忽然と。危うく声に出して笑ってしまうところでした。何か、最近この日記の品位が下がりまくっている気がして来たので、これくらいにしておこうかな。あと「よくわかるC」っていうのもあったなあ。何が書いてあるんだろう?<C言語の解説です。

今某所のHPを作っているのですが、結構なページ数で疲れます。目が〜。目に優しいフィルタをつけようかな。しかしiMacに装飾品というのも。新しく出るiBook可愛いですね。白ですよ。ドラジェみたい。欲しいかも。誰かプレゼントして下さい。

先頭 表紙

ヒラノさま、暴発する理性ですか。それ自体矛盾しているような・・・。では、またそのうちにでも。 / lim.@人様のお家 ( 2001-11-25 23:31 )
そんなアナタがス・テ・キ。。。(笑)。暴発する理性もそのうちクールな筆致で書いてください。。 / ヒラノ ( 2001-11-22 20:35 )
ヒラノさま。人間は理性の生き物なのですよ(笑)。私は時々人間ではなくなりますが。 / lim. ( 2001-11-21 12:59 )
あーー、なんかそれうちの日記のネタですね。。どちらかというと。きっと本屋のそのッコーナーの前でドキドキする人と爆笑する人のふたつにパッカリわかれるんでしょうねー。そかったですね、理性で抑えることができて(笑)。 / ヒラノ ( 2001-11-21 11:31 )
マッキー様、こんにちは。最近うちの大学に献血カーが多発しています。それはともかく、不純ですいません(笑)。つい笑ってしまうんですよね。あはは。また面白くなってきました。 / lim. ( 2001-11-18 01:07 )
C言語を使う私にとっては、そっちのほうに頭は回りませんでした。(笑)Cの本は、構文などが載っているものが殆どですよ。 / マッキ〜 ( 2001-11-16 17:59 )

2001-11-15 他人の恋愛

って、何でこんなに面白いんだろう(野次馬)。

今テレビで「わけありお見合い」とかいう企画を見ているんですけれど、会話が続かない二人を見てやきもきする自分がいたり。女性恐怖症の男と27でバツ一子供二人の女のお見合いなんですが、いやあ、面白かったです。はい。テレビが面白いなんて知らなかった(笑)。我ながらゲスいな、とは思いますね。

いま売られているananもそうだけど、恋愛特集って読んでる人間をバカにしてませんか(笑)?特に「これがモテるコツ」とかいう類いの記事。絶対まねしたくないんですけど。『「肩をたたく」等のスキンシップが多い女はモテる』って、急にされても相手は気持ち悪いだけだと思うんですが。実際にいますけどね、異性に半抱きつき状態みたいなスキンシップを多用する女。モテるというより、「そういう目」で見られてるんじゃないのかなあ。そんなんでも、男性陣は触られるのが嬉しいんでしょうかねえ?
あ、雑誌自体は全体的に爆笑ものでした。ananの恋愛特集はいつもだけど。

つり合っていないカップルとか見てるのも、面白い。人が幸せそうにしてるのは見てて嬉しくなる。でも逆は無いな。不幸自慢見てても気分悪いだけ。心を許した相手以外には、元気じゃ無いところを見せても真意をわかってもらえない。特に肉体的な方はね。

先頭 表紙

ZZGさん、こんにちは。ですよねえ。ていうか、そうみたいですねえ(笑)。世の中面白い。私は触ってくる人キライです。 / lim. ( 2001-11-18 01:05 )
>スキンシップが多い女はモテる …女性に慣れていない男ならば落ちます。ってか落ちました。だいぶむかしに…。 / ZZG ( 2001-11-17 06:14 )
ヒラノさま、はじめまして。私も好きです〜!(笑)何か深い理由があるに違いない、とかって、勝手に妄想する毎日。実はお似合いカップルの方が、存在確率が低いのかも知れませんね。 / lim. ( 2001-11-15 17:01 )
アタシは異様にバランスの悪いカップルを見るのが好きです。なぜこの男にこの女が?とかその逆パターン、けっこういますよね。私の大学は8割方女子だったので前者が大量にいました。「おまえ何様のつもり!!!」みたいなのが。 / ヒラノ ( 2001-11-15 12:08 )

2001-11-13 今日の私はがんばった。

朝7時半から、今日の発表のレジュメ作りの続き。
昨晩17時から24時までやって寝て、一体何時間PC作業従事者だったのか。

今できた〜!

修士論文20ページ書いたし。
さて、30分仮眠して大学いーこうっと!

先頭 表紙

マッキ―様、こんにちは。ちゃんと起きましたよ。修論が良い感じで煮詰りました。るんるんです。 / lim.@大学 ( 2001-11-13 15:51 )
私の場合、30分の仮眠が3時間の睡眠に変わったことがあります。もちろん学校は午前中はサボりました。 / マッキ〜@学校 ( 2001-11-13 13:45 )

2001-11-12 デジカメ購入。

デジカメを購入。電器店の方お薦めの、接写に強いタイプのカメラです。リコーの製品でCaplio PR10。値段も手ごろだし、画像もかなりのハイレヴェル。しかも軽い。満足いくお買い物でした。まだ箱に入っているけれど、数時間後には遊びまくっている自分がいる(笑)。それまでに明日の発表用レジュメを作らなくてはいけません。大概です。暖房はなかなか効かないし、そもそも今日は外が寒くて肩が凝りまくり。いよいよ冬支度かなあ。

こんなに忙しいのに、Y書房のHPリニューアルを引き受けてしまいました。ウェブページ作るのが好きなので、ついるんるん気分で引き受けたのですが、ちゃんと更新して下さるのでしょうか。作る前から不安かもしれないのですが、最良の暇つぶしとして、私のだらけ時間を召し上がるでしょう。これでかなり無理矢理にPCに向かわざるを得ないので、実は修論の作業効率が上がるかもしれないと一抹の期待(日本語が壊れている)を込めているわけであります。さてさて、どこまでのらりくらりできるのでしょうか?

ふとバイトがしたくなりました。これはきっと現実逃避以外のの何ものでもない、と解る自分が悲しい(笑)。時間に追われてくると、時間の長さを意識してしまって辛いです。いろんな意味で逃避寸前。ドクタになるのが怖いのかも。農学部とかを受験して植物と戯れたいけれど、親に言ったら固まりそうなので(怒られはしないと思うけど)何とも。実家で弟のベビーシッターでも良いなあ。何だか急に実家に帰りたくなりました。

布団乾燥機を入れたら、一緒に眠りそう(笑)。一緒に寝たら喉が乾いて死にそうになります。皆さんお気をつけて。

先頭 表紙

2001-11-09 HPについて。レオンについて。

概念的なことではなく、物理的なことなのですが。
昨日珍しくサーフィンしたら、色々ありますね、HP(いつの人だ)。内容はともかく、トップページが人によってバラバラで楽しかったのですけれど。最も見やすいのって、どの形式なんでしょう。そろそろ模様替えでもしようかと考えているので興味深い。

フレームにしても、左右上下いろいろだし。内容紹介もあったりなかったりだし。どういう人が見に来るのか、という問題なんでしょうけど、多ジャンルだったら全体の説明をせざるを得ないし。難しいところ。特に私のHPなんて、コンテンツはバラバラだし、レンタル日記の影響で見ている人のジャンルはくちゃくちゃ。単にMTGのサイトなだけだったら簡単なんですけど。説明無しで良いし。

また現実逃避したくなったらタグ打つかな(笑)。タグって、時々数学の問題みたいに間違える。可愛い。

ところで、『レオン』の殺し屋レオンさんと私の生活には類似点が多いと思うのですが。
1 女の子を育てている=哲学をやっている
2 殺し屋をやっている=工学部で脳に電極を刺している
3 植物を育てている

「類似」って難しい。同じものというのは、見分けがついてはいけない、とライプニッツは言っているが(同一者不可識別性の原理というやつ。でも大本はライプニッツじゃなかったような)。さあ、レジュメを作るかな。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)