himajin top
つぁに's「気紛れ備忘録」

いつのまにやら大学院生です。

でも修士ってマスターって言うと格好良いデスネ。

マスター、ツアニ、ガンバリマス!!!!

ぷろふぃーる あんど ほっとめーる

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-02-15 バイトについて、、
2004-02-14 書かなきゃダメですか?
2004-02-10 記憶が薄れた頃に日記
2004-02-09 なんでか知らんが
2004-02-08 もはやこれまでなのか?
2004-02-04 クライスラー クロスファイア
2004-02-03 バッファローズ違うよ
2004-02-03 わーい、すーぱーぼうるだぁ、、。
2004-01-31 そして横浜へ
2004-01-31 東急最後の「桜木町」行き、、。


2004-02-15 バイトについて、、

バイトはウェイターやってます。
まぁ、一番多いのが洋食のフルコースのサービスです。

オレがバイトしているところでは、仕事の内容によって、
スタッフを「卓持ち」と「お供」という二種類に分けています。
「卓持ち」は実際に客のテーブルで料理のサービスをする役目。
「お供」は基本的に卓持ちのフォローで、ドリンクとか皿の用意が仕事。

卓持ちは料理のプレゼンとか、客の目の前で盛りつけるとか、
何かとお供よりも技術(つぅか慣れ?)が必要なので、
新人なんかはまず、お供をして仕事を覚えて、
段階的に卓持ちを任されるようになっていきます。
オレも初めて卓持ちを任されたときは緊張しました。

だが、もはや、いまや、そんなのは、さりとて、今は昔。
ずっと卓持ちばっかやってると、
逆に「オマエ、今日お供」
とか言われると、めちゃ戸惑ってしまいます(涙)。

しかも、それが中華料理の宴席だった日にゃぁ!
面倒くささ=慣れないお供×(久しぶりの中華コース+新人教育)
ですよ、いつの間にか新人教育も付け足されてました。
まぁ、前もって「新人任せた!」と言ってくれたからまだマシか。

とは言え、今日は安全係数が1.1位でした。
いつもは1.5位はあるんだけどさ、、、。

先頭 表紙

風邪もイヤですが、むしろ最近はいつ花粉が飛び始めるか戦々恐々ですわ、、、AKIRAさん / つぁ〜に ( 2004-02-17 02:26 )
自分今日の安全係数かなり低かったです。風邪って嫌だ(笑) / AKIRA ( 2004-02-16 22:39 )
思いっきりはしょって言うと、時速150キロで走れる車が時速100キロで走ると安全係数1.5って感じです。要するに「いつもより余裕がね〜!」ってコトでした(^^;)。 / つぁ〜に ( 2004-02-16 16:56 )
安全係数ってなんですか?危険係数とかは? / SOTAI@トーシロ ( 2004-02-16 02:59 )

2004-02-14 書かなきゃダメですか?

あまり書きたかないんですがね、
14日の日記なんて。
書きたい人が書けばいいんです。

バレンタインですね、(そーですねー)。

例によって何もない日です。
普通にバイトして終わりです。

先頭 表紙

ゼロは何倍してもゼロですが、1は二倍すれば2じゃないですか!十倍すれば10個ですよ!(意味不明) / つぁ〜に ( 2004-02-17 00:15 )
自分偶々オフ会だったんで、かろうじて一個もらったよ。それも寂しいよ真面目な話(^^;) / AKIRA ( 2004-02-16 22:38 )

2004-02-10 記憶が薄れた頃に日記

一度、1004年2月10日で登録してしまいました。
あっほぅな凡ミスですな、、、。

学科内の大抵の人は今日がテスト納めって事で、
「後期お疲れ飲み」
でした。
まぁ、オレはまだ一個残ってますが。

デ、肝心の飲み会の様子。
コレを書いてるのが15の夜(微妙に違う)なので、
詳しいことは忘れてしまつた。
えっと、、ポイントはいくつか。

自分がカワイイと分かっている女は怖い。
某君、かあいそ〜にと言う話でした。

近くの弁当屋でバイトしてる子と軽い知り合いになりました。
ただ、その知り合いっぷりが微妙なので面倒。
金曜にその弁当屋に行ったケド、軽い会釈で終了。
だって、お互いシラフなんですもん(涙)。
ちょっとした知り合いが働いている店ってなんか行きにくい。
友達なら、邪魔してやるぐらいの気持ちで行けるんだがなぁ(笑)
正直、あの弁当屋が使えないと、かなりイタイ。

書いているウチにだんだん思い出してきたけど、
あとは、Kさんの酔っぱらいネタ(毎度)とか。
実習先で前後不覚になってタクシー代3万円〜♪
、、、マジかよ、、経費で落ちたらしいし(笑)。
ちなみにオレの実習の思い出は90度のお酒です。

え〜、後は、メンドイので箇条書き。
M君無礼講、
Y君電車酔い、
G君遅いって、、、。

結論。
寝不足等、体調が若干思わしくない方が、
セーブして飲むので、結果としておいしく酒が飲める。
以上。

先頭 表紙

2004-02-09 なんでか知らんが

夜も更けると海外青年協力隊にでも参加したくなる今日この頃。
早い話、逃げたくなる、ってこってす。

今日のテストは、
「ワケ分からん〜!!」
を連発してた割には出来たかも。
とは言え、それは惨敗か惜敗か、
ただそれだけの違いにすぎないわけで。

そして天からの声が聞こえました。
「もういっちょ!!」
明日が最後の山、頑張らねば。

先頭 表紙

同じ周波数ですか、、いやはや確かに(笑) 今日の天の声は「飲んでもよし」でしたし。 / つぁ〜に ( 2004-02-10 17:19 )
ピピッ!同じ周波数を感知しました。なんてね。つっこみありがとうございました。テスト頑張ってください。(決して天の声ではありませぬ) / SOTAI ( 2004-02-10 01:13 )

2004-02-08 もはやこれまでなのか?

サッパリ分からん、理解できない。
明日のテスト範囲が、、、。

「隊長!
気を確かに!
落ち着いて!」
「ふふふ ダメだよ
サド隊員
私はもう我慢の限界だ
何もかも
もういいじゃないか
あいつを殺そう」

そんなセリフが頭の中で無限地獄。

先頭 表紙

2004-02-04 クライスラー クロスファイア

テスト前日、、
言い換えるなら、
明日がテスト。
もしくは、
昨日の明後日がテストでした(涙)。
しかしながら、
三日後には既に一昨日の出来事であります(号泣)。
、、、逃げたい、全力で。

さて、そんな本日ですが十二時頃にHさんからの入電で起床。
「関数電卓を忘れた、テストで使うから貸して!」
て事なので、眠い目をこすりつつお貸ししました。

それはさておき、
前々から「クロスファイアが入ってたよ」とSから聞いてたので、
横浜に行くついでに一号沿いのクライスラーに行ってきました。
その第一印象、、、ちっさ!!!!
写真で見るといかにもアメ車ってデザインで、
無駄にでかいかと思ってたら実物は、ケッコウ小さい!
まぁ、ベンツのSLKがベースって事だから、
そんなに大きくないとは分かってはいたけど、やはり小さい!

そしてデザイン的にはあんまり好きじゃない。
もっと全体的にすっきりしてる方が好みかな、線が多い。
シルエットは悪くないけど、いかんせんクドイ。
ショルダーラインの処理なんかは結構面白いんだが、
サイドのプレスラインにせよ、ボンネットにせよクドイ。
これがアメリカ人好みなんです、と言われれば反論しようがないが。
そういう意味ではSの「インフィニティっぽい」という評は、
ちょっと逆じゃあないかとも思うわけで。

それと内装は、ちと安っぽい気がするんだが、
一応500万の車の内装ならもうちっと良くても良いのでは?
けどまぁ、内装はあんまよく分がんね〜〜〜(笑)。

総括すると、、「イマイチだなぁ」です(エクステリアに関してはね)


先頭 表紙

2004-02-03 バッファローズ違うよ

バファローズですよう、、。
どうなるんでしょう、もう近鉄ファンとは言えんくなるのんか?
今まで好きなチームと聞かれたら「大阪近鉄」と答えてたけど、
これからは「バファローズ」と答えるようにした方がいいのか。
ただ様子見てると、どうやら命名権の売却は却下されるっぽい流れ。
、、なんだかなぁ、、、。

それとまた別に、
あやめ池遊園地閉鎖やって〜〜〜〜!!
、、ショックや、ほんま。

先頭 表紙

2004-02-03 わーい、すーぱーぼうるだぁ、、。

おつまみヨーシ、
のみものヨーシ、

テスト期間ですが、気にしません(笑)。
ビデオないから、テレビで見ないとダメなんです。

先頭 表紙

2004-01-31 そして横浜へ

さて工事も無事終了。
新しい路線が出来上がり、各種点検のお時間。
はっきり言って、点検なんて横で見てても、
面白くとも何ともない、何やサッパリやしな。
延々とクソ寒い中待ち続けると、そこへ試運転の電車が。

、、、居合わせた人皆拍手!!!!

う〜ん、、不覚にもまた少し感動。

そして試運転の電車通過後、
電車で現場にきた人は始発に乗るために駅へとダッシュ!
俺は、自転車なので皆を見送りましたよ、公園で。
というわけで、タイトルに反して、
俺は横浜行ってないのですよ、、、ふぅ。

その後、バイクで来てた友人と牛丼かっ食らってウチ帰りました。
めでたしめでたし、、、


先頭 表紙

2004-01-31 東急最後の「桜木町」行き、、。

平川町公園にて最後の「桜木町」を掲げた電車を見送りました。
そして、もっとも意外だったのは人の多さ。
何でこんなに人がいるんだ?って位ウジャウジャと。

俺らは「土木」っつぅ括りで見学してるんだが、
きっと、この人らは鉄道ファンなんだろうなぁと思いつつ、
あまりの人の多さに、逃げたくなりました。

そして肝心の切り替え工事。
見所のジャッキによる工事桁の降下。
そしてクレーンによる工事桁の撤去。
両方しっかり見てきました。
その他にも、電車線の工事、信号工事等も拝見。

あんだけ、人がウジャウジャいるってのに、
みんな一つの工事のために各々の役割を果たしてる。
ちょいと、感動してしまった。
社員さんの、「鉄道土木の底力を見てください。」
という言葉に偽りはなかったです。


先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)