himajin top
3DAYS PRIEST セカンド

三日坊主といっても飽きっぽいワケじゃないんだ。つねに新しいことに挑戦していたいだけさ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-12-18 さくらんぼ
2003-12-17 携帯替えた
2003-12-10 ゲームブック熱ふたたび
2003-11-30 言い間違えは恥をかく
2003-11-26 第三の親子丼
2003-11-25 あやしげドリンク
2003-11-24 新しい世界をみせてくれた言葉
2003-11-23 エヴァ2
2003-11-22 コミュニケーションと言葉
2003-11-18 ゴルゴ


2003-12-18 さくらんぼ

大塚愛ですよ、みなさん。
こういう曲が私の好みだったりします。
着メロをダウンし、待ち受け画面も大塚愛状態。
おそらく非常に短期間になるでしょうが、マイブームってことで。

先頭 表紙

それです。 / さくぴ ( 2003-12-19 20:56 )
これ?>http://www.ongakudb.com/pm/ai/ / ぜん ( 2003-12-19 11:53 )

2003-12-17 携帯替えた

11ヶ月ぶりに機種変更。
P504iS → P505iS だ。
同じ系統の機種に替えると操作感もあまり変わらずにいい感じだね。
しかし、携帯のカメラが130万画素とか200万画素クラスになってくると、別にデジカメを持ち歩く必要性を感じなくなってくる。
Pはオートフォーカスまでついてるし。マクロ撮影もかなり近寄れるし、わざわざモード変更しなくてもボタン半押しでピントあうしで、かなり満足ですわ。

ここまで読んで、予想された方も多いとは思いますが、ピコショットはお蔵入りです。

ああ、あとゲームブックの話はもうちょいあとで。

先頭 表紙

miniSDもついたので、撮影→スリーエフの機械で出力って感じで使ったりしてます。505iからかなり使い勝手がよくなってると思いますが。 / さくぴ ( 2003-12-19 22:57 )
自分はSO504i。いまだに「カメラついてないの?」って訊かれます。そういうあんたは使うのかい!っていつも応える(笑)。 / きりしま ( 2003-12-18 15:19 )
こんちは、自分のはD505i だよ。iSが発売されたので半年で80万画素が200万画素になりやがった〜むかつく〜 / 風塵乱舞 ( 2003-12-18 13:45 )

2003-12-10 ゲームブック熱ふたたび

というわけで、ゲームブックですよ。
創土社という出版社が、ゲームブックの再販を行ったり、鈴木直人氏の新作を発行したりとがんばっているので、買ってみました。
お値段は1冊1200円と、ゲームブック全盛期に比べるとかなり高いですが、まあ、発行部数が見込めないジャンルなのでいたしかたないでしょう。
鈴木直人氏の新作を拝めるだけで、わたしゃ幸せです。
ぜひ、『パンタクル3』と『スーパー・ブラックオニキス』の続編を執筆していただきたいもんです。

と、熱くなり、クローゼットの奥深くにしまい込んだゲームブックコレクションを引っ張り出そうかどうしようか考えていたところ、なぜゲームブックは廃れてしまったのかに思考が流れていきました。

自分が中学生の頃がちょうどゲームブック全盛期で、「ファイティング・ファンタジー」シリーズや「ソーサリー」シリーズ、「ドラゴン・ファンタジー」シリーズ(ピップのでてくるやつね)、鈴木直人作「ドルアーガの塔」三部作などが有名どころで、それ以外にもさまざまなジャンルでゲームブックが出ておりました。
現在、30歳くらいの方は、ハマった人も多いはずです。
本屋にはゲームブックコーナーがあったし、やってる友人も結構いました。
それが、なぜまったく今は見られなくなってしまったのか。

って続きは次回。

先頭 表紙

ドラクエとかが流行り始めた後もけっこうゲームブックって出てた気がする / さくぴ ( 2003-12-17 22:09 )
プレステで。 / きりしま ( 2003-12-11 11:10 )
昔はかなりやったね〜。パソコンRPGの普及とともに廃れた感じ。 / まっちい ( 2003-12-11 03:05 )

2003-11-30 言い間違えは恥をかく

ここのところ、言い間違えについて考えてた。

たとえば、

牛角で部下を連れてお食事会の課長らしきおじさん曰く「今日はなんでも好きなもの食べていいぞ」と太っ腹です。
若いモンが一通り注文し、課長の番です。そこで一言。
「じゃあ、おれは、この『ギュウゼツ』で」
牛舌ってギュウタンじゃないんかい!

ある夏の夜。
大学生のお友達同士で飲んでいるらしい一団。
メニューを見ながら一言。
「じゃあ、おれ、この『つめたいやつ』」
冷奴ってヒヤヤッコだろーが!

このビルって『てっこんきんくりーと』でできてるんだよ。
鉄筋コンクリートです。

この『やさめいたい』おいしいね。
野菜炒めです。

いじめられっこ「みんな、ぼくを『黒い目』でみないでくれ」
白目では見えません。

音楽の先生「この歌を作った人は誰でしょう」
生徒「はい、『たきれん・たろう』です。」
「たき・れんたろう」ですよ。

英語の時間の直後、友人にからかわれて、
「I'm hungry!」
それじゃ、腹減ってるって。angryだよ。

とかなんとか、自分が実際に聞いたり、他人から聞いたりしたいい間違えを思い浮かべて、自分が言っちゃったらマジで恥ずかしいなあ、と思った。

先頭 表紙

「敷設」は「ふせつ」では…… / さくぴ ( 2003-12-17 22:07 )
今日「敷設」を「しきせつ」と読んだら怒られた。(本当は「しせつ」らしい) / さかき ( 2003-12-15 20:19 )
シュミレーション×とシミュレーション○ / きりしま ( 2003-12-07 22:39 )
あとは、有名どころでは「雰囲気」を「ふいんき」とかか。 / さくぴ ( 2003-12-04 23:49 )
おお、鋭い突っ込み! やはり恥をかきますな。 / さくぴ ( 2003-12-04 23:48 )
「言い間違い」だと思うのですが……ツッコミ待ちですか? / なお ( 2003-12-04 20:44 )
取引先のある会社の人たちが、みんな「該当」を「かくとう」と読んでて違和感がある。 / 善光寺 牛 ( 2003-12-04 12:27 )

2003-11-26 第三の親子丼


ジョリパでスモークサーモンといくらのクリームパスタを食べていて思った。

親子丼といえば、ふんわり卵とやわらか鶏もも肉とタマネギが一体となったハーモニーをかもし出すアレを思い浮かべる。

鮭といくらの親子丼というものもあり、いくらのプチプチとした食感のあとにやってくる芳醇な味わいと脂ののった鮭とわさび醤油の三位一体攻撃の前にはうなり声を上げずにはいられない。

そこでふと思ったわけだ。
卵から生まれる生き物はすべて親子丼になるのではないか。
しかし、第三の親子丼が思い浮かばない。

成牛と子牛の肉を使ったステーキ丼……。だめだ。なんかこう、カタルシスが足りない。
子牛のミルクソース煮をかけた丼。厳密には親子丼といえないうえに、旨くないかも。
キャビアとチョウザメの親子丼。そもそもチョウザメって食えるのか。
キノコ類を使った丼はキノコの傘に胞子が含まれているに違いないから親子丼かもしれない。
実と幹(茎)の双方が食べられる植物があれば、それで親子丼というのもありかも。

第三の親子丼を求めて旅は続く。

先頭 表紙

うう、ツッコミ入れずに他のことしてたらかぶった。 / きりしま ( 2003-11-26 22:50 )
タラコとタラ…。 大豆もやしと納豆なんかどうだろう。  / きりしま ( 2003-11-26 22:29 )
卵は鳥、爬虫類、魚、虫。ウズラとか。ヘビとか。明太子とタラ。蜂の子。チョコとおまけ。 / まっちい ( 2003-11-26 21:55 )
カニはいいかも! しかし、カエルはいいとしてもカエルの卵は食いたくないなあ / さくぴ ( 2003-11-26 21:36 )
カニとカニの玉子はどうかな・・・カニ玉? かえるとかえるのタマゴは・・・それと〜・・・(笑) / 風塵乱舞 ( 2003-11-26 20:22 )

2003-11-25 あやしげドリンク


アキバで怪しげなドリンクを発見したので、購入。
カフェインをたっぷりと含んでいて、アメリカのゲーマー御用達らしい。

カフェイン系ドリンク大好きな私の心に直撃な飲み物である。
炭酸飲料らしい。
家に帰ってすぐに飲みたいのを我慢し、冷蔵庫でよく冷やす。
ぬるい炭酸は最悪だからね。
夜、いい塩梅に眠くなってから、ごくごくと飲み干す。
味は、サイダーに近い。
アメリカ産にしてはどぎつくなくていい味かも。
で、カフェインの効果ですが、横になって本を読んでたらいつの間にか寝てしまいました。
効いたか効かないかと言われれば、あまり効かないですな。

お値段は税込みで400円ほど。
高っ!

先頭 表紙

2003-11-24 新しい世界をみせてくれた言葉


あれから言葉についてちょこちょこと考えていたら、自分がまったく気づいていなかったことや思ってもみなかったことに気づかせてくれた言葉があることに思いいたりました。
やはり言葉の力はすごいと改めて実感。

で、そのうちのひとつ。
「カレーは飲み物だ」

目からウロコですよ。
なんつっても、カレーは飲み物、ですからね。
そんなこと気づきもしませんでした。

※写真と本文は関係ありません
 たんにグラコロバーガーって、マカロニの食感がほとんどないなあとか思っただけで。

先頭 表紙

欧米人が発狂しそうな論理ですな(笑)。やつらスープも食べ物だって言うから。 / 善光寺 牛 ( 2003-11-27 11:38 )
グラタンは熱いのでダメですが、パスタは飲み物だと思います。 / さくぴ ( 2003-11-25 22:04 )
グラタンも飲み物ですか? / Zen ( 2003-11-25 11:55 )

2003-11-23 エヴァ2


いつの間にやら、PS2「エヴァンゲリオン2」が発売されておりました。
いまだに、極太明朝とか画面の角で文字を回り込ませるとかテレビでは使ってるなーとか思いながら買ってしまいました。

いやあ、ワールドシミュレーターとか言ってたので、密やかな期待感を持っていたのですが、ただたんにミサトのマンションと学校とネルフ本部を移動して会話するだけのゲームですか。1週目(シンジでプレイ)が終わると、ほかのキャラクターで遊べるらしいのですが、そこまでやるかどうかすらわからん。
すでに中古で大量に出回っている気がする。

最近、ゲームに身が入らなくなってきましたが、歳でしょうか。

先頭 表紙

フツーの写真に見えるからでは? / きりしま ( 2003-11-27 12:19 )
誰も写真につっこんでくれないのはサミスィもんです / さくぴ ( 2003-11-26 18:40 )
歳ですね(笑)。 / きりしま ( 2003-11-24 08:17 )
あたしもエヴァ2ほしいぃぃ / すみちゃん@はじめまして ( 2003-11-24 07:38 )

2003-11-22 コミュニケーションと言葉

鳥繁系でコミュニケーションの話題がでているので私も少々。

心理学者メラービアンの実験を下地に話を進めております。
『コミュニケーションは、仕草・表情・服装などボディランゲージによるものが55%、口調・言い方が38%、話している内容が7%』

所詮、言葉なんてものは不完全なプロトコルなわけで。
たとえば、四つ足で「わん」とか「きゃん」とか「ばう」とか鳴く動物を、「犬」と呼ぶが、全員が全員、「犬」と呼ばれるものが同じに見えている保証はないわけで。もしかしたら、隣の彼女と僕は同じものを違うように見ているかもしれない。でも、それを「犬」と表現することで、お互いに同じものを見ていると納得しているだけかもしれない。
食事をして「あまい」とか「しょっぱい」とか言っても、味の感じ方は全く同じではないだろう。
「北の国から」を観て泣いている者同士で、「感動したよね」とか言い合っても同じで、どこに感動したのかや、登場人物の誰に共感しているのかなどの感動具合は違うはずだ。
それらを最大公約数的にあらわして、なんとか意志や感情の一部だけでも伝える役割を果たすのが言葉なんだろう。

ただね。
意志や感情の一部を伝えるだけのものだとしても、言葉を選ぶことでより伝わりやすかったり、誘導しやすかったりするので、言葉って難しいということになりますね。

そのへんは、「攻殻機動隊SAC」でも触れているので、未見の方はぜひ。
って、結局、それが言いたかったのかと。

先頭 表紙

攻殻SACは、一話完結の刑事ドラマ形式をとりながらも、「笑い男事件」という大きな流れがあるので、完結してから一気に観た方がわかりやすい気がする。 / さくぴ ( 2003-11-24 03:36 )
いや、もちろん、言葉でしか伝えられないことはあると思います。99%の努力と1%のインスピレーションと同じで、コミュニケーションにおいていくらボディランゲージが重要でも、身振り手振りで話が伝わるわけはないですし。ただ、まったく同じ台詞でも発言者の服装・態度・表情や、場所などのシチュエーションで伝わりやすかったりにくかったりするということで。 / さくぴ ( 2003-11-23 16:58 )
攻殻機動隊のビデオレンタルしてみようと思いつつ、通勤経路にレンタル屋がないため先延ばし中。 / きりしま ( 2003-11-23 15:24 )
んー。俺は、言葉でしか伝えられないものがあるというのを前提にして論を進めてますからねえ。「ただね」以後には全く同意です。 / Zen ( 2003-11-23 01:51 )

2003-11-18 ゴルゴ


最近、堀切のラーメン二郎に何回もアタックしているのですが、タッチの差でありつけていません。
店の前にたどり着くといつも閉店準備中なんだよねえ。もう少し早く行けばいいんだけど、それもなかなか難しい。

GOLGO13の「さいとうたかをが選んだ13話」という本がでまして、見つけた瞬間に買ってしまいましたよ。
ゴルゴ好きなんです。
むかしむかし、コンピュータがパソコンとかマイコンとか言われはじめ、データの記憶媒体はカセットテープで、フロッピーディスクが超高速で憧れの高嶺の花だったという時代。BASICをかじりはじめたときに「人工無能ゴルゴ13」なるものを作成しました。なにを入力しても「………」か「俺の後ろに立つな」か「スイス銀行に100万ドル振り込んでくれ」としか喋らないという……。

先頭 表紙

ようやく読み終わった。ゴルゴは1巻から時系列にそって読んでいるわけではないので、知らないエピソードもあったりして楽しめました。やっぱり、ゴルゴ出生の秘密系の話は燃える / さくぴ ( 2003-11-26 19:37 )
黒かった。たしかに黒かった気がする。昔はデューク・東郷もよく喋ったんだけどね。 / さくぴ ( 2003-11-19 15:47 )
たしかあのパンツ、黒くなかったっけか…。 / きりしま ( 2003-11-19 09:42 )
トリビアによれば、ゴルゴの初登場シーンはパンツひとつの姿だったとか、のけぞりました。 / mishika ( 2003-11-19 05:46 )

[次の10件を表示] (総目次)