himajin top
朝のメール

再発乳がんを抱えて 
 

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-09-04 あの紅い実は・・・・・・
2004-08-31 8月の終わりの日に
2004-08-29 健在だったサルスベリの木 その3
2004-08-29 健在だったサルスベリの木 その2
2004-08-29 健在だったサルスベリの木 その1
2004-08-25 山椒の実は紅い?
2004-08-21 自家製の梅干 その2
2004-08-21 自家製の梅干 その1
2004-08-17 サルスベリの思い出
2004-08-12 誰もいない海 その2


2004-09-04 あの紅い実は・・・・・・


9月は秋の始まり。
暑さはぶり返しながらも、少しずつ遠ざかっていく。

空き地のあの紅い実はどうなっているのだろう。

お祭りがすんで、子ども神輿が片付けられてしまった空き地は静かだ。

空き地に行ってみた。

なんと、あの紅い実ははじけて黒い実に変身していた。
ますます、疑問がおきる。
一体、この実は何なんだ?

黒く光っている実は、小粒ながらきれいだった。

私は考えた。
そして、この実は『黒胡椒』かもしれないと思った。
山椒と胡椒は親類みたいなものだから、葉っぱだって似ていて不思議はない。

この黒い実を集めて、胡椒引きでゴリゴリッとやったら楽しいかも。
前に料理教室でやったみたいに・・・・

さて、この実は実際には何の実かというと『山椒』だった。
間違いない。お隣さんに聞いて確かめたのだから。
このお宅では、実を取ったことはないとのことだ。

この黒い実は山椒の種で、食用にするのはもっと前の若い実なのだろう。

聞けば簡単なのに、あれこれ考えて暇人だなあと苦笑い。
でも、楽しかったなあ。

先頭 表紙

ぷりんさ〜ん お久しぶり〜^−^ やっぱり山椒、正解でしたよ〜。この黒い実が下に落ちて芽生えるって言ってました。来年は実を頂戴したいなぁなんて思っています(^−^)鬼が笑うかな? / 朝 ( 2004-09-08 11:00 )
あれこれ想像をめぐらすのも楽しいですよね^^  山椒の実って放っておくとこんな風になるのね。 でも、せっかくあるのに食べないなんてもったいないなぁ・・・。 ちょっと苦いけど、ピリっとしてて美味しいのに(^‐^;  うちでは田舎から丸ごとの実を送ってもらって、冷凍して使ってます♪  / ぷりん ( 2004-09-08 09:48 )
ほのぴ〜さん そう、あの山椒で〜す。私も粉しか知らなかったので、大発見した気分なんです(^0^) / 朝 ( 2004-09-07 10:46 )
山椒ね〜〜〜あれでしょ?うなぎとかにかけるやつ?粉しか知らんかったわ〜〜〜 / ほのぴ〜 ( 2004-09-06 21:05 )
suzuさん 山椒でした〜 匂いは? また、空き地に行かなくっちゃですね^^; / 朝 ( 2004-09-06 16:16 )
へ〜〜山椒なのね(^^) 初めて見ました♪ この状態では、まだ匂わないのかな? / suzu ( 2004-09-06 10:42 )

2004-08-31 8月の終わりの日に

生に こだわらず

死にも こだわらない

透明な 心で

9月を 迎えたい

先頭 表紙

noraさん 私の先走りでしたね〜^^; なぜか 『やまなし』なんて思っちゃって・・・・・・ / 朝 ( 2004-09-03 15:50 )
どうゆうわけか、、、白い背景なのに青く写っちゃうの。noraのカメラは青みが強くなるんだにゃ〜。な〜ぜ?(笑) / nora ( 2004-09-03 11:32 )
noraさん おいでいただいてありがとう!!私の心はどうしてこんなに惑うのかと・・・・・かわいいハートの青いバックは幻燈のイメージ? / 朝 ( 2004-09-03 10:29 )
野に咲く花のように、丘を渡る風のように、出会った頃のように、ひたむきで、すきとおった心で生きてゆきたいな。 / nora@来てくれてありがと。 ( 2004-09-02 12:56 )
ほのぴ〜さん 北海道からありがとう!早起きなんですね〜(@−@) 透明でありたいと思いつつも不透明・・・・・・それが生きているということなんでしょうね。 / 朝 ( 2004-09-01 10:06 )
ぷりんさん 願望です。願望、願望。実態はのたくってます^^; / 朝 ( 2004-09-01 09:54 )
suzuさん はじめまして!おいでいただいてうれしいです(^0^) こんなことを書くのは〜と思ったのですが・・・・・・ / 朝 ( 2004-09-01 09:51 )
うんうん。透明か〜〜〜そだね。よし!九月だ!マイペースでがんばるか〜〜〜 / ほのぴ〜 ( 2004-09-01 04:47 )
すごい・・・。 朝さんの澄んだ美しい心が羨ましいです^^  わたしは煩悩だらけ・・・(^‐^;  反省。  / ぷりん ( 2004-08-31 18:47 )
はじめまして・・・とても心にしみました。。。 / suzu ( 2004-08-31 17:35 )

2004-08-29 健在だったサルスベリの木 その3


もう1本の木は、右側にあった。

左側の木よりも小ぶりだったが、やはり年輪を感じさせた。
こちらの木は、先の方に花を咲かせていた。

1本しか記憶にないので、あとから植えられたのなと思った。

今の住職さんのお母さんに聞けば分かるかも知れないが、聞かずに帰った。

先頭 表紙

ほのぴ〜さん^−^ 多分〜と思います。うれしかったですよ〜(^0^)  / 朝 ( 2004-08-30 08:16 )
これが、まえにいってた木ですね〜〜? / ほのぴ〜 ( 2004-08-29 19:35 )

2004-08-29 健在だったサルスベリの木 その2


門前の左側にある木の方が大きかった。

幹の根元は太かったが、横に折れ曲がって何本かに枝が分かれていた。
木の肌はツルツルという感じではなく、どこか枯れかかっているように思われた。

しかし、見上げると先の方に枝を茂らせていた。
花は見えなかったが、多分咲かせたことだろう。

この木肌をなでたんだ。子どもの頃に。

「笑ったかな」

そう思いながら、木肌をそっとなでてみた。

先頭 表紙

2004-08-29 健在だったサルスベリの木 その1


数日前に用ができて、実家のある町に行ってきた。車で約1時間半。
街道の合歓の木はすでに花が終わって、あたりの木々と区別がつかなくなっていた。

お昼ごろには用も終わったので、知人と近くを歩いてみた。

お寺の前を通りかかった時にふと思い出して、

「ここにサルスベリがあったんだよね」と言ったら、知人が、
「うん、まだあるよ」と即座に応じた。

「えっ、どこに?」びっくりして聞くと、
「ほら、あそこ」と、奥の方にあるお寺の門前を指差した。

あのサルスベリの木がまだあったなんて・・・・・
驚き。うれしさ。半信半疑。
なにしろ、私の中ではあのサルスベリはとっくに伐られていたのだから。

とにかくと、普段は通り過ぎてしまうお寺への道に入っていった。

ちょうどお寺に入る門の前にその木はあった。
しかも、左右に1本ずつ。
私の記憶では1本なのだが、2本あった。

2本ともかなり古木といった感じだった。
何本かの幹はしわがれた様子で折れ曲がりながら、空の方に枝を伸ばしていた。

私の記憶とはかなり違っていたが、これは正しくあのサルスベリの木だと確信していた。

先頭 表紙

ぷりんさん さっそく見ていただいて感激です!!そうなんです。だんだんに遠くなっていくふるさとですが、うれしい再会でした(^0^) / 朝 ( 2004-08-29 11:09 )
ふるさとの街並みも帰省する度に変わっていて寂しくなります。 そんな中で、変わらないで待っていてくれるものがあって嬉しいですね(^‐^)  / ぷりん ( 2004-08-29 10:59 )

2004-08-25 山椒の実は紅い?


今朝のことである。

雨も上がったので、玄関先を掃いた。
松葉や花がらなどでけっこう汚れていた。
お隣の空き地をながめたりしながら、前の道路も少し掃いたりした。

空き地には、明日から始まるお祭りの子ども神輿がすでに用意されている。
ワッショイという子どもの声が聞こえるような気がして、空き地へ行ってみた。

その時、ちょっと目に飛び込んできたものがあった。
紅い実のようなものがびっしりとついた木があるではないか。
なんだ?好奇心旺盛な私はもちろん、近寄っていった。
木は低いが枝を大きく広げている。

葉っぱを見ると、山椒だ。
えっ、山椒の実って紅いんだ????

うちにも山椒はあるが、雄木のようで実はつかない。

でも、山椒の実って緑色だよなぁ。
料理に使う粉山椒だって、紅い色はしていない。

朝のことで、まだお隣さんには会っていないのではっきりとは分からない。

その分からないのがなんとなく、うれしい感じでもある。

黙って何枚か撮らせてもらったが、朝日が当たりすぎて私ではうまく撮れなかった。

先頭 表紙

ぷりんさん^−^ 多分、あれは山椒ではありませんね。発見!と思って喜んだけれど、早とちり?でも、何だろうって思っているのも楽しい(^−^) / 朝 ( 2004-08-26 17:03 )
山椒は、実家の方ではお吸い物にそのまま入れたりするけど、緑だなあ。。。もしかしてそのまま放っておくと熟して赤くなるのかな? でも赤いのは見たことありません(^‐^;  / ぷりん ( 2004-08-26 07:50 )

2004-08-21 自家製の梅干 その2


2階に行く階段の下が梅干の置き場所になっている。
カメ3個が今年漬けたものだ。
タッパーは昨年のもの。他に一昨年のものや10年ものなど。

小屋があるが、カメの持ち運びが大変なので、いつの間にかここが定位置になっている。ここだと、取り出しやすく便利でもある。

先頭 表紙

三毛猫さん^−^「申年の梅」知りませんでした。今年は申年でしたよね。たくさん漬けてよかった〜〜〜なんか、朝から元気がでてきました(^0^) / 朝 ( 2004-08-23 08:29 )
樹里安さん はじめまして!!おいでいただいてうれしいです(^0^) 梅干はやってみると意外と簡単なんですよ。塩分が決めて。あんまり減塩すると失敗します。まぁ、私も失敗を繰り返しました〜^^; / 朝 ( 2004-08-23 08:25 )
「申年の梅」てご存知ですか?申年の梅には神の力が宿るとか薬になると伝えられています・・・縁起がいいそーですよ。 / 三毛猫 ( 2004-08-22 18:47 )
はじめまして。自家製の梅干もう何年も作ってらっしるんですか?自分も挑戦してみたいです〜(^o^) / 樹里安 ( 2004-08-22 16:32 )
ほのぴ〜さん ありがとう(^−^)v 梅干は手間がかかるけど、楽しみでもあるんですよ。 / 朝 ( 2004-08-22 08:55 )
すごいたくさんの梅干だね〜〜 / ほのぴ〜 ( 2004-08-21 11:03 )

2004-08-21 自家製の梅干 その1


8月も下旬となった。
さしもの猛暑も鳴りを潜めた感じだ。

鉢花が元気を取り戻し、新しい花を咲かせてきている。
人も同じだ。其処ここで、ほっとしていることだろう。

私も少しはやる気が出てきて、きのうは梅仕事をした。
我が家の梅干は自家製だ。梅も自分の家で採ったものだから、正真正銘の自家製と言いたいが、赤ジソと塩は買っている。

毎年漬けるので、少なくとも1年は寝かせて置く。2年、3年と置くこともある。
年数が経つと、塩辛さが抜けて味がやわらかく感じられる。
10年ものがある。
これは食べ損なってしまって、捨てずに捨てられずにいたものだが、食べてみたらけっこういけたのだ。怪我の功名といったところだ。
お茶請けにして、大事に味わっている。

きのうは、今年漬けた梅の具合を確かめたり、前の年のものを別の容器に入れ替えたりした。
思っていたより、残りが少なかった。
気前よく人にあげ過ぎたようだ。でも、ケチることはない。
今年もいっぱい漬けたのだから。

先頭 表紙

ぷりんさん^−^ 梅干は塩分が気になるところですが、血液もサラサラになるっていいますね。いろいろな料理に使うといいでんしょうけど、勉強不足です^^; / 朝 ( 2004-08-25 11:16 )
梅干って、ずいぶん長い間保存がきくそうですね。 以前TVで、江戸時代に漬けたものを食べてましたよ! 身体にもいいし、夏場の食欲のない時でもさっぱり食べられて、本当に重宝しますよね(^‐^)  / ぷりん ( 2004-08-24 16:45 )

2004-08-17 サルスベリの思い出


雨が降って、急に涼しくなった。
空の雲も秋の気配だ。
つい、この間まで満開だったサルスベリの花も散り始めている。

サルスベリの花を見ると、私はいつも花火を連想する。
パッと広がって一瞬のうちに消えていく花火をそこに留めておいたような感じがするのだ。

子どものころ、学校の帰り道にお寺の境内に入ってよく遊んだものだった。
この境内に大きなサルスベリの木が1本あった。
幹が太く、枝を空いっぱいに広げていた。

花の記憶はほとんだないが、幹の記憶が鮮やかだ。

「サルスベリを笑わせよう」と言って、友だちと一緒に幹をなでる。
ツルツルとした幹は他のどの木とも感触が違っていて、気持ちがよかった。
優しくなでてやると、木が喜んで笑うのだといわれていた。

笑ったかなあと木の枝を見上げながら、幹をなでた思い出。

私にとって、サルスベリは花よりも幹。
大人になって、庭木としてのこじんまりしたサルスベリの木や花を見たときはなんだかガッカリしたものだ。

今はお寺のサルスベリも伐られてしまい、広い駐車場になっている。
そして、私はサルスベリの花を見て花火を連想する。

先頭 表紙

ほのぴ〜さん^−^ 今の子どもたちにも教えてあげたいけど、木が細すぎる〜って感じ。大体、蚊にさされるからって庭にも出ません^^; / 朝 ( 2004-08-20 08:34 )
はじめてみたかも?聞いたかも? 植物も生きてるってことですね〜〜 / ほのぴ〜 ( 2004-08-19 21:58 )
三毛猫さん こんにちは〜^−^ 夏の暑さも少しずつ、遠ざかっていきますね。夏を生き延びた〜って感じ(^0^) / 朝 ( 2004-08-19 11:31 )
こちらではサルスベリほとんど散りましたえ・・・朝晩ちーと暑さが治まりましたね。 / 三毛猫 ( 2004-08-18 10:07 )
ぷりんさん お久しぶり〜です^−^ なんか、あまりにも昔の話?でちょっとと思ったのですが書いてみました。写真はお隣のサルスベリです (^0^) / 朝 ( 2004-08-18 08:36 )
やさしくなでであげると喜ぶのは、人間や動物だけじゃなかったんですね(^‐^) 朝さんのやさしさが滲み出たいいお話しだぁ♪ きっと木も喜んで笑ってますね。  / ぷりん ( 2004-08-17 16:10 )

2004-08-12 誰もいない海 その2


入れ忘れた写真を追加しました。

先頭 表紙

ほのぴ〜さん^−^ 北海道にも同じような風景があるんですね〜 いつも、これぞ北海道って写真を拝見して(@−@)なんですよ。 / 朝 ( 2004-08-17 09:01 )
えっと、まるで、北海道の日本海、焼尻島みているかんじだったさ・・・あはは・・ / ほのぴ〜 ( 2004-08-15 21:01 )
ほのぴ〜さん ありがとう〜〜子どものころはよく泳いだけど、今は眺めるだけです^^; / 朝 ( 2004-08-15 17:24 )
海の色がすごいきれいだね〜〜 / ほのぴ〜 ( 2004-08-14 16:03 )

[次の10件を表示] (総目次)