目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2020-11-17 車の後ろが凹。 |
2020-11-17 車の後ろが凹。 | |
魔だ。
|
|
お祓い目的は「金運です」と言おうと思ったのに、なぜか「はい、それで」と巫女さんに応えた私。 / johanna ( 2020-12-18 19:02 ) 戻って来てくれてほっとしました。いえ、戻ってくるのは知ってますが、ケガとか事故が心配でした。←何へのツッコミ?(笑) / 雅(みやび) ( 2020-12-10 22:47 ) 災難でしたね!こういう時、保険を使ったらよいのか、使わない方が良いのか・・・。私は車を運転しないのでわかりませんが。お怪我がなくて何より。 / 雅(みやび) ( 2020-11-17 21:14 ) |
2020-10-25 何でそんなに甘えたいの? | |
猫のラッキーが
|
|
きゃ〜♡のろけですか?惚気ですね!両想いで何よりです。うちは抱っこはせがまれず、私がぬくもりを感じたいときに無理やり抱き上げます。1分くらい我慢して抱かせてくれます。そんな時は片思い感が半端ないです!だから、羨ましいです〜。 / 雅(みやび) ( 2020-10-28 18:15 ) ラッキーは抱っこ猫!抱っこさえしてればご機嫌。この頃はおんぶもしてみた。腰がやられそうです。 / johanna ( 2020-10-27 12:00 ) みゆ姉さんありがとう。帯状疱疹は少しずつ小さくなってますが、昨日、実家に帰って又事件が起こり今日日帰りで行ってきます。チクチク心も痛い。 / johanna ( 2020-10-27 11:59 ) その後、体調いかがですか?帯状疱疹も虚血性大腸炎もストレスから起こります。お大事に。 / みゆ姉さん ( 2020-10-26 09:01 ) 猫ちゃんも甘えたい時ってあるんですね。基本、猫は気まぐれと言いますが、犬も大概気まぐれです。笑 / みゆ姉さん ( 2020-10-26 09:01 ) |
2020-10-19 食べる事が生きる事だ。 | |
絶食3日目の夜、食べない事になんとか慣れてきてたのに、動いたせいで(実家に帰った)お腹が空いてしまった。
|
|
大腸炎は完治気味です。が、帯状疱疹を発症してしまいました。免疫力が落ちてるんでしょうね。コロナが怖いので引き続き仕事欠勤中です。トホホ。 / johanna ( 2020-10-23 17:17 ) 生きてますか?私もお米大好きです。糖質制限するくらいなら死んだ方がマシです。死なないけど。早く好きなだけご飯が食べられるようになりますように☆ / 雅(みやび) ( 2020-10-21 17:18 ) みゆ姉さん、ありがとう。ものすごく参考になりました。 / johanna ( 2020-10-20 20:55 ) 絶食するのは、食べたら胃腸が動いて、炎症が治らないからです。でも食べた後、すげー痛いけど、治りますから大丈夫です。完治が遅くなるだけです。と経験者は語る。 / みゆ姉さん ( 2020-10-20 11:21 ) 生きてます!!・・よね? 私も絶食に耐えられず食べたものの、その後、どえらい目に合いましたが・・・大丈夫です。今も生きてますから。笑 / みゆ姉さん ( 2020-10-20 11:19 ) |
2020-10-18 虚血性大腸炎の軽症? | |
先週からお臍の周りがチクチクして、なんかお腹の脂肪が痺れてる様な感じもして、
|
|
ラッキー君。なんかお手手がヘンなとこに乗ってません?(笑)可愛すぎる。ドコノコはひまじんダウン中こっそり見てました。あ。見てるのバレてました?(笑) / 雅(みやび) ( 2020-10-21 17:21 ) |
2020-09-29 飼い主の故郷は。 | |
カレンダーを見ながら、溜息をつく。
|
|
みゆ姉さん、経験者!そうなんや〜。 / johanna ( 2020-10-19 13:59 ) あ、すいません。上の日記のツッコミでした。 / みゆ姉さん ( 2020-10-19 10:12 ) 虚血性大腸炎にならなくて良かったですよ。あれね、死ぬほど痛いですから。お尻から血も出ますし・・・早めに分かって良かったですよ。絶食はキツイですけどね。経験者は語る。 / みゆ姉さん ( 2020-10-19 10:11 ) 復活してよかったです〜。もう、このまま終わりかもと思ってました。ドコノコで雅さんへ呼びかけしようかと思ったよ〜。 / johanna ( 2020-10-18 23:19 ) ラッキー君のことはもちろん一番に考えてます!なんてったって大切な家族だもの。猫は環境の変化に弱いし〜。脱走を避けるとなるとある程度のリフォームも必要になるかもしれませんしね。それでも引っ越そうと思えるのなら今が節目なんでしょうし。決心がつかないのなら今がそのタイミングじゃないのかもしれません。ラッキー君の憂い顔っぽい写真が本文ととてもあってて流石だなぁと思います。ようやく本文が見られて良かったです〜。 / 雅(みやび) ( 2020-10-18 14:05 ) |
2020-09-22 え〜猫のみなさま〜 | |
本日は22日。
|
|
マジギレ?軽く押さえてるようにしか見えませんよ💛 もう、じゃれあってて恋人同士みたい。 だからチュール位買ってあげてください。ワタシも今日、買ってしまったので。(笑) / 雅(みやび) ( 2020-09-26 23:12 ) 褒められると嬉しい😆よかったら「ドコノコ」にUPした「朝から足喧嘩」マジキレしてラッキーの足踏んでる飼い主も見て下さい。 / johanna ( 2020-09-26 22:58 ) あ〜♪言われてみればマイク持ってるように見える見える!(笑) 足の肉球の色が綺麗とか、舌の形が絶妙とか、そっちに目が行っちゃって。お手手が可愛いとこまでは見てたんですが。全体像をみていませんでした。 現実的過ぎる私を反省。(笑) johanna さんは想像力が豊かで。素敵☆ / 雅(みやび) ( 2020-09-24 23:29 ) これ、マイク持ってる様に見えませんか?22日は猫の日! / johanna ( 2020-09-23 22:58 ) あ!そうだったんだ!4連休というイレギュラーな生活ですっかり忘れてました。それにしてもラッキー君の舌の形が可愛い❤どうしたらこんなベストタイミングで写真が撮れるんでしょう?やっぱり才能???(笑) / 雅(みやび) ( 2020-09-22 21:12 ) |
2020-09-20 今更ながら。 | |
私のすぐ下の妹は25年間、某料理団体の講師をしていた。
|
|
雅さんはママ友達とちゃんとお付き合いしてたんですね。私は逃げてばかりで友達1人もいなかった。今思うと娘に申し訳ない。 / johanna ( 2020-09-23 22:57 ) 今から思えばママ友界で、マウンティングが盛んでした。自分の子育てへの自信のなさの裏返し?当時は気が付かなかったけど、自分もしてたし、されてたんだなぁ〜と。女性の本能に近いものかもしれないですね。してたことに気が付かなかったことは後悔ですが、されていたことに気が付かなかったのは幸運だったと思ってます。対処法は・・・あまり深くかかわりすぎず、また気にしないことです。←とくよくよ気にしている私が言ってるのもなんですが。(笑) / 雅(みやび) ( 2020-09-22 21:23 ) |
2020-09-19 介護って。 | |
される方より、する方が
|
|
書く事は、セラピーだ〜! / johanna ( 2020-09-20 18:41 ) 足と脚・・・笑 ラッキー君のあんよは、真っ白だね。かわいい♪ / みゆ姉さん ( 2020-09-19 15:02 ) 壊れないためのラッキー君で、壊れないためのひまじんです♡ 私も一昨日、実家に行き、昨日、寝込みました。 / 雅(みやび) ( 2020-09-19 14:57 ) |
2020-09-09 秋だ。 | |
今年の夏はシャワーとアイスコーヒーの毎日だった。
|
|
間違いなく年上です。 / johanna ( 2020-09-19 12:47 ) ちょっとショック受けてます。実家に帰られるんですね? johanna さんはいつも私の数歩先を歩いていらっしゃる気がします。←急に敬語。(笑) / 雅(みやび) ( 2020-09-11 22:48 ) |
2020-09-03 脱走男 | |
飼い主がね、
|
|
みゆ姉さん、雅さん、こんにちは。今日も日帰りで母の所へ行ってきました。私にとってラッキーは癒しで無くてはならない存在。脱走したら何処までも追いかけます。 / johanna ( 2020-09-08 23:57 ) あくびの顔かな?ワタシ、うちのこのあくびの瞬間、一度も上手に撮れたことないんですよね〜。いつもブレブレ。 で、johanna さん、親の心子知らずですよ。心配できる相手が身近にいることは幸せだと思いますよ。手がかかる子ほど可愛い典型みたいだし?(笑) / 雅(みやび) ( 2020-09-05 17:39 ) 謝ってる顔じゃない・・・笑 / みゆ姉さん ( 2020-09-04 12:38 ) |