目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2014-08-11 ジョン退院する。 |
2014-08-11 ジョン退院する。 | |
病気が良くなったわけではなく、
|
|
臍ヘルニアの手術するの?え〜っつ! / johanna ( 2014-08-16 20:52 ) ジョン君の具合はいかがですか?お気持ちお察しします。どんなに心細いでしょうか?私なんて6月に来た仔猫が涙目ってだけで自分が泣きそうになります。臍ヘルニアの手術をしないといけないって聞いただけで心配になります。2か月しか一緒に暮らしてないのに。 / 雅(みやび) ( 2014-08-15 16:35 ) |
2014-08-04 ジョン入院する。 | |
6月頃から、水入れ容器がすぐ空になるのに気づき、7月になるとジョン様が「水、水」と猫語でさかんに言うので、病院で検査をしてもらったら
|
|
雅さん、ありがとう。ホントに気持ちありがとう。 / johanna ( 2014-08-11 16:15 ) うわっ。1日一万円ですか!1万円ですよね〜。動物病院って定価がなくて行ってみるまでいくらかかるかわからないって聞いていたんですけど。良心的な獣医さんに出会うってことも飼い主として大事なんですよね〜。猫にとってもお財布にとっても。ジョン君お大事にね。 / 雅(みやび) ( 2014-08-06 12:29 ) |
2014-07-18 朝から。 | |
泣いてしまった。
|
|
2014-07-11 マネキン夏バージョン | |
拾った猫二匹と拾ったマネキンと暮らす私。
|
|
子供の頃からずっと痩せてたから一生太るとは思ってなかったのに太るもんですね〜。やばいっすよ。 / johanna ( 2014-07-18 01:01 ) 腰のくびれイイですね。昔・・いや大昔はマネキンが着ているサイズもなんなく着れた時期もあったのに今じゃサイズを探すのが大変。わかっちゃいるけど・・・・・・な毎日です。 / まーこ ( 2014-07-17 09:15 ) |
2014-07-10 「甘えっこ」だよ。 | |
これは巨匠「大島弓子」先生の「グーグーだって猫である」の中のセリフです。
|
|
「家政婦は見た!」みたいな、こっそりこちらの様子をうかがっている感じが可愛いです〜。もしかして「恨めし〜」って顔ですか?それでもやっぱり可愛いです〜。 / 雅(みやび)@クッキーファン ( 2014-07-12 14:47 ) 不気味な表情を表現したつもりだった…。 / johanna ( 2014-07-11 14:39 ) ありがとうございます!参考になります。それにしても顔半分隠しているこの写真も可愛いですね〜。 / 雅(みやび) ( 2014-07-10 16:36 ) |
2014-07-07 今日のプーさん | |
ずっと前に私がUFOキャッチャーで獲得したうちのプーさんは毎日、居場所?が変わります。
|
|
みやびさんの疑問を見て今日の日記を書きました。が、途中で出掛けることになってしまった。二回に分けます。読んでくださったら光栄でございます。 / johanna ( 2014-07-10 10:50 ) 猫って「ほっといて〜キャラ」なのかと思っていたらけっこう「構ってちゃん」だったりしました。仔猫だからかなって思ってもみたけど。きっと大人になってからもそうなのかしら〜? / 雅(みやび) ( 2014-07-07 23:09 ) |
2014-07-02 ジョンという名の。 | |
私の家にジョン♂という名の猫が居る。
|
|
2014-06-30 6月終わり | |
今日は仕事お休み。
|
|
2014-06-25 グリーンスープ | |
簡単スープを作った。
|
|
綺麗な猫やね〜。うちの子も「美猫」と言われたけど、1匹はプチデブになった。いや〜更に美しいわ。 / johanna ( 2014-06-30 19:54 ) 私の日記ではまだ公表していないのでコチラにお返事。本名「イチロー。」です。でも、ひまじんでのイチローは長女の事なので、こちらでの呼び名は考え中です〜。 / 雅(みやび) ( 2014-06-26 21:20 ) |
2014-06-13 「呼んだ だけ」 | |
最近、毎日のように部屋の一層目(私の部屋は三層構造)から呼び出しが有る。
|
|
見てきた。可愛いね〜。 / johanna ( 2014-06-25 23:01 ) うちはまだ自分の名前を認識していません。なので呼んでも話しかけても返事はしません。いつになったらスムーズにコミュニケーションがとれるんでしょうかね。 / 雅(みやび) ( 2014-06-24 23:37 ) |