その2でTMN時代を書ききれませんでした〜(汗)
「The Point〜」の聴き所はやっぱり木根っちのハモリでしょうか〜?木根っちのハモリ、大好きです〜〜!!
でも やっぱりウツの歌声ってもう、惚れ惚れしますね〜♪伸びのあるイイ声だな〜っと…。
どなたかも書かれていましたが「唯一無二」とはこの方の声に 相応しい言葉だと思います!!
そして 我らがてっちゃんですが。
いつも結構淡々と(本人はそういうつもりは無いでしょうが)ミックスプレイに没頭してるてっちゃん。その姿もなんか掴み所が無くて(笑・いや誉め言葉ですよ☆)好きなんですが、この日(っていうかこの時)は違いましたね!
だいちゃんが常にノリノリな為(トリビューとの時も気持ちイイくらいのノリノリぶりで、随分楽しませてもらいましたっ!)その様子がてっちゃんの目にも入ってるんでしょうね、なんかリズミカルに こうリズムを取りながらの手弾き&ミックスだったので「だいちゃん!お手柄!!」と(笑)一人で感じていました。(初期の頃とまでは行かないけど、やっぱりなんかてっちゃん独特のあの弾き方って 好きなんですよね。もう、私の体に染み込んでいる…っていうか)
第3部は「NETWORK」からの曲で これらは今ツアーでももう皆様にお馴染みのナンバーとなっていますね♪(横アリの時よりは多分 お馴染みでしょう・笑)
まあ、「Love Train」とかもモチロン大好きなんですが 私の一番のお気に入りの部分がありまして…。
「Take It The Lukcy」でのボーカル部分も終わって(ウツ、ごめんね。) てっちゃんのトランスミックスがある訳ですが その最後の最後っっ!!
てっちゃんがツマミを触ると「ピュィ〜〜ン〜〜↓」とこう、下降していくようなスクリュウ音…っていうのかな?なんて表現したらいいのか…があるんですけど それがもう〜〜〜!大好きで(笑)ツアーで毎回 てっちゃんの手元の動きとその音がリンクしてるのを楽しみにしてました(スミマセン、ヘンなヤツで…。)
まあ、てっちゃんの出す音、出す音全部「おお〜〜っ!」と思いますが(おお?と思う事もシバシバですが…)この音には参りましたっ!っていうか たぶん私だけでしょうね、こんな事いってるのは…。(飽)
最後はやはり「PRESENCE」で締め。
この曲って 最初聴いた時のイメージそのままに、素直な気持ちで受け入れられるってカンジです。
ツアーで聴いて 益々素直さがアップした私です(笑)
アンコールは「Seven Days War」の1曲でしたが、初日だし…って事でみんな納得したんでしょうか??私は「まだ出てくるかも〜〜!」とか思って呼んだりしてたのにな〜〜(残念。。)
ライブは楽しかったんですが、私の中でなんか一抹の寂しさがありました。
「明日で全て終わりか…」(大ゲサ)
TMに もっともっとライブをやって欲しい!!と切に思った夜でした。 |