himajin top
「柴犬ゆうの暮らし」

2002/10生まれの柴犬ゆうの日々をご紹介します。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-03-07 3つの名前
2004-03-06 禁断のおやつ
2004-03-02 行き先の不思議
2004-02-29 ボール遊びの謎
2004-02-23 ねこ!
2004-02-21 お散歩
2004-02-15 鈍感?
2004-02-06 健康食品
2004-01-10 お散歩の始まり
2003-12-14 決断


2004-03-07 3つの名前


ゆうは産まれた知人宅で「もみじ」というかわいい名前をつけられていました。
私はその名前をとても気に入っていて、そのままその名前も頂くするつもりでいました。
生まれたおうちの大ママに「もみちゃん」と呼ばれて、既にゆうは反応していましたし、何より小さいけれど、色艶やかなもみじはかわいらしいゆうのイメージにぴったりだったのです!
でも、、、だんなのいとこに「ともみちゃん」という子がいて、幼いころから「もみちゃん」と呼ばれていました。
(。_。;)うーむ・・・。
だんなも義ハハも(。_。;)うーむ・・・。

そうこうしているうちに初めてのワクチンの日が来て、生まれたおうちの大パパに連れられてゆうがやってきました。
くるまれた毛布の間からおっかなびっくりに外の世界を眺めるその姿に最後まで迷いましたが、、、動物病院の申込書には「ゆう」と書き入れました。。。

だんなが1週間くらいウンウン唸って考えていた名前です。
由来はうちが乗っているクルマ「jeep」からです。そもそもjeepの名前の由来がコミックのポパイに登場する架空の動物「eugene the jeep」だと言われています。
そのアタマの「eu」を取り、日本風に「ゆう」としたのです。
eugeneは瞬時にいろんな世界へ自由に行き来できる、不思議な力を持った動物で、ゆうにも「楽しく自由にいろんなところへ行こうね」という意味を込めてつけました。

それからゆうには、もうひとつ血統書上の名前があり、「秋桜姫号」といいます。
これは「もみじ」の名前を変えることになったときに私が考えていた名前です。
コスモスが大好きな私がコスモスの季節に生まれたゆうに、、と思っていました。
でも、「コスモスちゃん」じゃ、なんかヘンですよね。。
そこで生まれたおうちにわがままを言ってこの名前を血統書に載せていただきました。
というわけで、ゆうは現在までに3つのお名前を持つスーパーガールとなりましたっ。(^∀^)

つっこみ 先頭 表紙

お〜〜い!何かあったんじゃないかと心配だよ〜!! / りえりん ( 2004-05-28 00:35 )
ゆうかあさん&ゆうちゃん元気ですか〜? / りえりん ( 2004-04-11 20:17 )
ちとまわりくどい命名話でしたン! / ゆうかあさん ( 2004-03-11 00:18 )
ゆうちゃんの由来が聞けちゃった♪いいお名前付けてもらったね♪ / りえりん ( 2004-03-10 19:31 )

2004-03-06 禁断のおやつ


会っていきなり他人の犬におやつをあげてしまう方がいませんか?こんなことを書くと叱られてしまいそうですが、ゆうの周りではそれが決まって中高年の男性飼い主さんなのです。その方が公園に現れるとわっと犬が群がり、みんな期待いっぱいの目で見つめます。
ゆうはお腹も強いですし、アレルギーなどもありませんから、おやつ事態は問題ないのですが、一度戴くとまたもらえるのではないかと、公園にいる間中、その人のそばから離れません。つまり一切他の犬と遊ばなくなり、その人にしつこくついてまわるのです。
その姿と言ったらこちらがカチンとくるぐらいの見事な超忠犬ぶりで、そのままどこまでもノーリードで歩いて行けそうな勢いです。そんなとき、私は思わず「毎日2回のえさより、たま〜のジャーキーがいいんだったら、一生そうやってなさいね」とゆうの背中に向かって言ってやります。(-”-;)
一度おやつを遠慮申し上げたら 「犬はこれが楽しみなんだ!」とお叱りを受けてしまったこともあります。「犬じゃなくてあなたが楽しみなんぢゃ?」と思いましたが、とりあえずつっこむのはやめておきました。
不思議なのは女性の飼い主さんからはいくら戴いても その後をしつこく追うことはないのです。男が甘いと知っているのか、甘える術を知っているのか、どちらにせよ、なんとな〜く不愉快になってしまうワタシなのでした。

つっこみ 先頭 表紙

聞いてからあげるなら問題ないですよ〜。中年男性?は、おすわりもさせないでガバガバあげちゃうから、ちょっと(-_-;)です。 / ゆうかあさん ( 2004-03-11 00:17 )
私もちと反省・・・(汗)よそのワンには聞いてからしかあげないけど、いつもおやつ持って回ってるもんなぁ・・(苦笑) / りえりん ( 2004-03-10 19:29 )
おや、蘭ちゃんはアレルギーがあるんですか?それはおやつはいけないですね。お断りのときに「お腹壊してるんで〜〜」と言ったこともありますが、毎回同じ人には通用しなくて・・・(^_^;) / ゆうかあさん ( 2004-03-07 02:39 )
そうですよね〜家の蘭はアレルギーがあって病院の管理食をしばらく摂っていましたが、そういう時にむやみにおやつを渡されると、お断りに本当に気を使いますよネ〜。(苦笑) / 蘭まま ( 2004-03-06 17:43 )

2004-03-02 行き先の不思議


ゆうとのお散歩は家を出て、右へ行くか、左へ行くかで行き着く公園も遊ぶお友達も全く異なります。
家を出る時間帯で私がどちらへ行くかを判断しています。今日はいつもより早いから○○公園に△ちゃんがいるかな、とか、遅くなっちゃったから、みんな●公園に移動したかな、という感じです。
玄関を出るのは、飼い主たる私が先!(エヘン!)ゆうは、私が「ヨシ!」と言ってから外で出てきますが、道路へタタタっと走り出るのはゆうが先です。(^_^;)
不思議なのは、私が玄関先で決めた行き先の方向へゆうが必ず向くことです。「今日は左へ行こう」と決めていると、ゆうは道路に出て左を向き、すぐに歩き出そうとします。もちろん「今日は○○公園に行こうね」とか「△ちゃんに会えるかな?」なんてことは一切言いません。心の中で私がひとりで決めているだけなのですが、ほぼ100%ゆうは当ててみせます。
心の中を読まれてるのかな?と思ってしまいます。
というのは、私が行き先を迷っていると、ゆうも道路に出てから左右を交互に向いて遠くの匂いを嗅ぐようにしてから、私の顔をじっと見るのです。
それでも私が決めかねていると、ゆうは「今日はこっち」と決断して歩き出します。なぜって私はすごく優柔不断なので、私が決めるまで待っているとお散歩時間が短くなってしまうからなんですって!!

つっこみ 先頭 表紙

蘭ママさん、小太りくらいがかわいいです!ゆうもそのうち中年太りになるかな?!?! / ゆうかあさん ( 2004-03-03 23:37 )
ゆうかあさま ゆうちゃんはお利口ですね〜♪蘭は9キロですが、やはり豆柴?っていわれます!2歳の甘えん坊、小太り犬で〜す / 蘭まま ( 2004-03-03 10:45 )
勝手にこちらの心ばかり読まれているんじゃ、困りものですよねー(^_^;) / ゆうかあさん ( 2004-03-02 23:28 )
ゆうちゃんとママさんは強い絆が出来上がってるんだね♪ちょっと羨ましいな・・・(苦笑) / りえりん ( 2004-03-02 22:51 )

2004-02-29 ボール遊びの謎


公園でゆうと二人で遊ぶとき、私がボールを投げてやると最初のうちは一目散にスッ飛んで行ってくわえます。
私が追いつくと、ポトンとボール放すので、また蹴ってやるとドドドドっと追いかけます。
そんなことを5回くらい繰り返すと、、、今度はボールを追いかける私と並走するようになり、しまいに私を追いかけるようになります。
なんで・・・???
結構ナゾだなあ、と思っていたのですが、最近なんとなくわかってきたような気がします。
ゆうは自分がボールを持って他の犬に追いかけてもらうのも好きなのですが、そのうち、わざとボールを置いて他の犬の取らせ、その犬がボールを持って走るのを追いかけるのです。
まあつまり鬼ばっかじゃつまんない、今度はワタシが追いかける番よってことでしょうか。
でも、私の走り方じゃあ、ゆうにはかなり物足りないようで、私がゼイゼイ言い出してヨロヨロし出すと「もういいよ」ってな感じでやおらその辺の地面のにおいを嗅ぎ出したりします。
しつけの本には「遊びは犬が飽きる前にやめよ」なーんてことが書いてありますが、うちの場合「すっかり飽きられてからしょんぼりボールをしまう飼い主」状態です。

つっこみ 先頭 表紙

蘭ママさん、こんにちは!蘭ちゃんは豆柴ちゃんなんですか?ゆうも体重こそ7.5キロありますが、細身で小さめなのでよく「豆柴ですか?」って聞かれます。でも、胴が長めみたい(^_^;) これからもよろしくです! / ゆうかあさん ( 2004-03-02 21:48 )
りえりんさん、はじめまして〜。りえりんさんのところはダックスちゃんなんですね。ゆうもダックスちゃんが大好きで、いつもチュウしに行くんですよー。ボールは持ってきても、置いてきても、本当はどちらでもいいんです。元気が一番! / ゆうかあさん ( 2004-03-02 21:44 )
ゆうちゃん ボール遊び楽しそうね〜♪我が家は2歳の女の子、名前は蘭で〜す、よろしくね♪ / 蘭まま ( 2004-03-02 15:01 )
うちの犬はボールを転がすと逃げて行く子や追いかけて持って逃げる子と様々です。(苦笑) / りえりん・初めまして♪ ( 2004-03-02 12:38 )

2004-02-23 ねこ!


ゆうはねこに興味津々です。
お散歩途中に前方を横切ろうものなら、ネコに向かってダッシュしたがって大変です。
一度、大人しそうなネコと会わせたことがあるのですが、ゆうは異常にコーフンしてネコちゃんを前にひとりで左右に飛び跳ね、走りまくって、その様子をじっとたたずんで見ていたネコと私に「あんたさん、何がしたいんですかい?」とつっこまれてもおかしくない状態でした。
きっとどうやっておつきあいしたらいいか、わからないのでしょうね。
たいていのネコちゃんは「フーっ!!」と威嚇するか、逃げて行くかなのでゆうはネコとの遊び方はまだ知りませんし、トレーナーさんに聞いたら一緒に飼っているのでもない限り、上手に遊ぶわんちゃんはそう多くないとのことなので、ネコパンチをくらう前にグイグイと引っ張っていくことにしています。

つっこみ 先頭 表紙

2004-02-21 お散歩


ゆうのお散歩は、朝はS公園の散策とドッグラン、夜はK公園の散策です。
シアワセなことにS公園のドッグランでは、のべ20匹くらいのわんちゃんが入れ替わり立ち代わり出入りするので毎日たくさんの犬と走り回って遊ぶことができます。
ゆうも目一杯遊ぶので、帰りの車や自転車のカゴの中でコックリコックリしてしまうほどです。
夜は、K公園で犬に会えれば遊ぶし、そうでなければ私と1時間ほど歩き回ります。
ゆうは犬と遊ぶのが大大大好きなので、できれば誰かに会いたいのですがいつも会えるとは限りません。
そんなときには、いつもの散歩コースをちょっとはずれて知らない住宅街を歩いたりしてみます。
私はいろんなお宅を眺めたり、新しいお店をハッケンしたり、ゆうも電柱やちょっと草が生えているところなどを丁寧にクンクン。
お互い結構楽しんでいると思います。
ゆうのこの様子は私に例えるとさしずめ初めて行くショッピングセンターでステキなお洋服や雑貨を前に目を輝かせながら眺めている様子と同じだと思っています。
だから、一生懸命クンクンしているときはちょっと譲って待ってあげることにしています。
さて、今日はどこへ行こうか?

先頭 表紙

2004-02-15 鈍感?


ゆうは、生後2か月と1週間で我が家にやってきました。
ゆうをもらう前にネットや本で勉強したところによると、欧米では生後4か月前の赤ちゃんの売買が禁じられている、とのこと。
それまで、たっぷり親兄弟と触れ合うことが大切なのだそうです。
「ちょっと早いかな・・・」と思いつつも、生まれたおうちの方では「うちの犬はもっと早かったから大丈夫!」と太鼓判を押してくれましたし、(事実、親犬はとってもいいワンワンです)他の兄弟ももらわれていくタイミングだったので、「で、、」と恐る恐る戴きにあがったのでした(笑)

ちょっぴり親離れが早かった分、世間に早く慣らそうと思い、うちに来た翌日から、抱っこして外を歩き回りました。
電車や踏み切りの音、車の音、工事の音、いろ〜〜んな人間のにおい、そして他のわんちゃんたち。。。毛布にくるまれたゆうは、かさかさ音をたてて転がる葉っぱも怖がってギュウウウと毛布に鼻先をつっこんだりしていましたっけ。
最初は、幹線道路を走るトラックやバイクの音におびえて、おでかけ袋の中でおもらししたりしていましたが(-_-メ)そのうち、そんな光景をのんびりながめるようになりました。
お散歩デビューできるまでの間、雨の日以外は昼間や夜を問わず、ちょこちょこと外に出してあげたせいか、音にはめっぽう強い子になりました。
現在、我が家の周りは一戸建ての新築ラッシュにマンション建築まであり、音がすごいのですが、そんな騒音を子守唄ににデロ〜〜っと寝ています。よっしゃよっしゃ ウッシッp(^0^)q

先頭 表紙

2004-02-06 健康食品


現在ゆうは2種類のサプリメントとノニジュースを飲んでいます。
昨年10月に膝蓋骨脱臼と診断されて、獣医さんから最初に処方されたのが、ウォルサムの「ジョイントサポートタブ」でしたが、11月ごろからはサプリに詳しい知り合いのショップのオーナーさんに薦められたディーンズの「グリーンリップドマッセル」を飲んでいます。
最低でも3か月くらい飲まないと効果の程はわからないということでしたが、12月ごろから全く足をあげなくなり、現在に至っています。

先日、いつも遊ばせているドッグランでお会いしている飼い主さんが
親子の柴を飼っていて繁殖させているので、「関節は丈夫ですか?」と聞いてみました。
親子とも健康だそうで、なんとその飼い主さんは動物用ハーブの専門店をしていらっしゃるのでした!さっそくいろいろと教えていただきました。
今はそちらで分けていただいたヒルトンハーブの「MSM」も併用。

残念ながらゆるい膝蓋骨に自然治癒はありません。
ゆうは今1才4か月ですから、まだ筋肉が成長している段階です。
今のうちに、はずれやすい膝蓋骨の周辺のじん帯と筋肉を強くしてやることで
よりはずれにくい状態へ持っていくよう努力中すべし、とのことでした。

もうひとつの「ノニジュース」は、元々花粉症対策に私たちが飲み始めたもの
なのですが、免疫力を高める、という意味では、犬にもとても有効です。
こちらもよく行く犬OKのレストランオーナーに薦められました。

どちらもフードにササっと混ぜてやるだけなので、カンタンです。
食欲旺盛なゆうはペロリ!

先頭 表紙

2004-01-10 お散歩の始まり


朝夕2回の散歩を始めたのが、2003年1月28日でした。
その前日の27日の夜「明日からは朝晩連れて行く!」とはっきり決めたのを鮮明に覚えています。
というのは、、、27日にある事件が発生したのです。
「なんだかワケがわからないけど、ゆうがサークルを出たらしい!」
だんなからのメールであわてて私は会社からライブカメラを見て心臓が止まりそうでした。確かにいない!!
会社からの帰り道心臓がずっとドキドキしていました。
駅からは猛ダッシュ。ゆうがサークルを飛び出してしまったということは、サークル周辺の危険なものにいたずらをする可能性が高く、さらに自力では元に戻れなくて鳴いている可能性も・・・!
破裂しそうな心臓を抱えて家に飛び込んでみると・・・
そこには「ほへ?お帰り〜〜」とサークルの中のベッドでゴロリンと横たわるゆうの呑気そうな顔が待っていました。

外でのうんちの快感を覚えてしまったゆうは、サークルの中のトイレでするのがいやで、私の留守中にサークルを脱走したのです。
正確には脱走したと言えるかどうかわかりませんが、サークルを這い登ってすぐ横にあったラックの上に乗って用を足したのです。
そして、ちゃっかりとまたサークルに飛び降りてベッドでひっくり返っていたという
わけです。。。

そんな事件からもうじき1年がたとうとしています。
サークル内のトイレはよほどの緊急事態以外、使用されない状態が続いています。

先頭 表紙

2003-12-14 決断


ゆうの避妊手術をしました。
最近は、卵巣・子宮の病気を考えて、わんちゃんが若いうちに手術する飼い主さんが増えてきたそうですし、事実、ゆうのお友達もほとんど去勢、避妊しています。
時期としては1回は迎えてからが良い、という説と、6か月を過ぎればなるべく早い方が良いという説があり、私もあちこちの獣医さんに聞いてみたのですが、それぞれ見解は違いました。
ただ、乳腺の病気を考えると2回目以降を迎えると危険率がグっと上がる統計があるとのことでしたので、決断するなら2回目より前というリミットを設けました。

うちは身体が小さかったので、発育状態もみたいな、ということもあり、1回迎えました。8か月のときでしたから日本犬としては、極標準ではないでしょうか。

実は、賢く、大人しいゆうの子供が欲しいなあという夢はありました。
お散歩で会う母娘のわんちゃんは仲が良くとてもうらやましく思っていましたし、かわいいゆうの子供だったら、もっとかわいいだろうという気持ちもありました。

そんなとき、「膝蓋骨脱臼」(一度)と診断されました。
この病気に関しては3軒の医者と2軒のペットショップのオーナーに口を揃えて
「繁殖は控えるべき!」と厳しくいわれました。これが決定打でした。
先天性の脱臼は必ず子供に引き継がれ、どんどん足の弱い子を作るというのです。

ゆうもかわいそうです。
今はサプリメントと運動による筋肉づけで一見なんともないように見えます。
でも、知り合いのわんちゃんは、この状態から1年半で歩行ができなくなり、
膝蓋骨をボルト留めの手術、6か月間満足に散歩もできなかったそうです。
しかもこの手術は完璧にすることはできず、8割が再発するそうです。
ゆうも症状が進めばこうなります。年を取ってから症状がでると、手術は見送られ
一生悪い方の足をあげたまま歩くことになります。もちろん走ることはできません。
こんな状態を次世代のわんちゃんに継がせてまで、ゆうの子供を見たいというのは
もう私のエゴ以外の何モノでもありません。
こんな事情で手術に踏み切りました。

手術から約1週間で精神的、肉体的にもすっかり元気になり、2週間で本当に元どおりかそれ以上に幼くはしゃいで遊ぶゆうが戻ってきました。
病気のリクスも減ったし、何よりもうシーズンを気にしてお友達と遊べないことがなくなったのは、遊ぶの大好き!なゆうにとっては何よりのことだと思っています。

ゆうちゃん、よく頑張りました!

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次) [日付順全表示]