【パーソナルスペース】
身体の周囲に存在する、心理的な縄張り空間。
他人が侵入すると心理的な不快感が怒る。
空間の大きさは、状況・心理状態などによって変化する。
(大辞林)
パーソナルスペースとは、
他人が近づかれると不快に感じる空間の事でパーソナルエリアとも呼ばれる。
一般には女性よりも男性の方が この空間は広いとされているが
社会文化や民族、個人の性格やその相手によっても個人差がある。
一般に親密な相手ほどパーソナルスペースは狭く
(ある程度近づいても不快さを感じない)
逆に敵視している相手に対しては広い。
相手によっては(ストーカー等)距離に関わらず
視認できるだけで不快に感じるケースもある。
(Feペディア)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
私は、めっちゃ人見知りなんです。
ウソやって言われるけどそうなんですw
縄張りガンガン張ってます
「まず最初に相手に対して高く壁を作って、壁越しに話しかけるよね」
なんて言われた事もあります
壁越し…そうなんかなぁ
別にスキ好んで壁作ってるつもりもない
あ〜そだそだ
ネット上では、逆に「この人大丈夫♪」って思った人に
コッチからいきなり話し掛けちゃう事も多い
すぐに会うこと無い人って思ってるからかもしれんが
リアルに生活している世界とは、ちょっと違う
心当たりのある人が
この文章を読んで頷いているのが
見えるような気がするw
なんでいきなり、こんな話しか…
知り合い(この後「彼女」と呼ぶ)が入院
外科的手術も伴う大きな病気
無事に手術も成功して
良かった良かったっていう今現在
その病棟に彼女の親戚の娘さんがナースとして勤務しているそう
彼女は、思いがけず病気をして
今まで縁の無かった大学病院に入院
その娘さんが居てくれて良かった 心強かったって言う
そっか〜良かったねぇって言いながら
私は心の中で私だったら嫌だなって思った
私だったら…
私の事なんか誰も知らない病院に入院したいわ
弱ってるところを親戚の子になんか見せたくない
お見舞いで短時間顔を見せるだけじゃなく
恐らく辛くてうんうん唸ってるところや
しばらくお風呂入れなかったりする状態や
そう言うのも見られちゃうんでしょ?
ぜ〜〜〜ったい嫌じゃ
他にもね
友人が妊娠してお腹大きくなってきたとするやん?
私、お腹触らせてって言えない ドキドキする
友人とライブ行くやん?大音量やん?話しかけても聞こえんやん?
めっちゃ近い距離で耳打ちされる…ドキドキ…
それに返事するのにコッチからも接近せないかんやん…すっごい戸惑う
数人で部屋から廊下に出ようとするやん?
狭いドアの付近で接近しそうになるやん?
ゴチャゴチャ〜ってなるやん?
めっちゃ苦手…だからドア抑えて「お先にどうぞ」って言う人になる
ずっと行ってた美容院、それまで平気やったの
けど、担当の美容師さんと話してたら
その人が親戚のおねーさんの友人だったって事が発覚
もう行けない…
そんな人に髪洗ってもらって
頭タオルでグルグルターバンにされてる顔見られたくない
気にし過ぎって言われるんですが
どうなんでしょ?
そうですか?気にし過ぎ?
めっちゃ苦手なんです |