himajin top
★ひまじんネット同窓会参加中★しーの。の「3歩進んで2歩下がる的雑記帳」

ちょっとハンドルネーム変えてみました。
ハンドルネーム占い大吉ヽ(^o^)丿
smapとピカチュウとキティちゃんを愛するしののつれづれ文章です。

counter

本日:

昨日:

☆つれづれなるままに勝手にすきなことやものについて書いてますやっております。最近いろんなところのブログサービスに手を出してまして(笑)ここではちょっとまじめな社会ネタを書いているつもりですm(__)m
いまは”映画「誰も知らない」の感想”こちらです

お出かけ&日常ネタShino。の滋賀探訪
育児日記Shino。の育児日記
ピアノ&パソコンレッスン日記Shino。の3歩進んで2歩下がるレッスン帳
化粧品のレビューShino。のびゅうてぃ大作戦
SMAP&芸能ネタShino。とSMAPの素敵な日々


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-08-17 Un Posted Letter
2004-08-16 五山の送り火
2004-08-15 そのほか
2004-08-15 8月15日
2004-08-14 お盆の一日
2004-08-13 アテネオリンピック
2004-08-07 誰も知らない
2004-08-06 でぃすくろーじゃー
2004-08-02 『時間よとまれ』
2004-07-25 27時間テレビ


2004-08-17 Un Posted Letter

昨日彼から連絡があった
メールの返事だ。
「過去には帰れません」

今彼は変わった。
本当に変わった。

彼女の影響なのかもしれない。
彼は影響を受けやすい人。
でも私の影響は受けなかった。
それでもよかった。
そのままが好きだったから。

彼は変わりたかったんだね。

でもその変わり方が私には心配なのだ。
変わりすぎている分、元に戻りたくなったときにどうしようもできないのではないかと。
今の状況が苦しくなったとき抜け出せないのじゃないのではないだろうかと

「過去は振り返らない」
何度も言ってたな。
私だって振り返らない。
過去は戻れないから
過去は戻らなくても、今を生きるために、私には彼が必要なのだ。
友達として。
彼は私を必要としていないけれど

既に破綻した関係だったから、どうでもよかったはずなのだ。
友達の誰に聞いても”忘れなさい”という。
そうだ別れたほうがいいのは私のほうだ。

でも、すごく気になる。
単なる未練なのかもしれない。
彼は言った
”ひとりよがり”
そうなのだ。
彼が受け止めてくれないかぎり”ひとりよがり”なのだ。

もう一度メールすると言ったけどもうやめよう。
いま何を言っても解ってはくれない。
もう十分すぎるほどいろいろ言ったから。
彼に私の言葉が届く日がきますように。
いつか連絡がきたときにはこう言おう
「        」
それまでに、自分磨きにせいを出そう。
彼に必要とされたとき、ちゃんと受け止められるように。

先頭 表紙

2004-08-16 五山の送り火

今日は本当は出勤日だったんだけど、お盆で取引先とかが休みなので、ということで、
上司にお留守番を頼んで有給休暇にしました。

いやお墓参りは行ったので用事があったわけでないのですが。

昨日(今日)朦朧とした中水泳の北島選手の模様をみて3時過ぎに寝たため
10時ごろ起床。
母が仕事だったので、掃除と洗濯をしました。
午前中は涼しく、家事がはかどりました。
選択をしながらMIJ LIVE本編を見ました。
とりあえずDISC1途中まで。
その後、冷やし中華を作る材料を母が買ってきたくれたのでお昼ご飯を作りました。
その後、DVDの続きを見ました。

なぜだか鳥肌がたちました。数回。
胸が一杯になりました。
『世界に一つだけの花』普段はそんなに感じることはないんだけどね。

彼に本当に送ってあげたい。
あと他にもそういう曲が一杯ある、
前に借りてみたことがあるって言ってたっけ。
それみてLIVEに行きたいとも言ってたな。
今、彼ははSMAPを見る状況じゃなさそうなんだけど、でももう一度見てほしいなとも思ったりしました。


今年の今頃は・・・・・・あれからもう一年。
そしてもうすぐあの日から3年がたつんですね。
そういえば、あの日のことがあって落ち込んでいるときに9・11があったんだなあとしみじみ。
そして、その9・11のある家族のドラマを吾郎さんが演じるんだとしみじみ

そして京都では五山の送り火がありました。

東京の人が良く間違える”大文字焼”です(笑)
大文字とは読んで字のごとく

山に大きな”大”の字がありますの。
だから大文字なんだけど。
なので、他の、鳥居形、妙法、左大文字、舟形は大文字じゃない・・・・。
詳しくは京都新聞のHPをご覧ください。↓
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/gozan/01.html

久しぶりに見てきました。
マイスポットは松尾橋の上。
有名な嵐山の渡月橋の下流一本目の橋です。
ここは普通の生活道路なので、地元の人しか来ません。
で、自転車で近くまで行き、その近くのコンビニの駐輪場へ自転車を置き、見に行きました。
いや、ちゃんとお茶とフランクフルトとコロッケパンを買ったからね。空いてたので・・・・。

今年はアテネオリンピックの影響か?人出は少なかったです。
余裕で見れました。
ただ、ここは鳥居形しか見れないのです。だからかな。
母と二人で行ったのですが、比較的涼しく、橋の上は風が来てなかなか良かったです。
京都はこの送り火を迎えるとしのぎやすくなるというのですが、最近はなかなかねえ。
今日ぐらいの天気が8月一杯で9月になると涼しくなるといいのですが・・・・

きっと無理だろうなあ・・・・先週の暑さがぶり返すとやだなあ・・・・

先頭 表紙

ぜひぜひ。ご案内しますよ。在住20年まだ京都人とは認めてもらえてないけど / しーの。 ( 2004-08-17 20:49 )
お盆は是非京都も!と考えていたのだけど、、1日足りませんでしたよ。行き方は把握したので次回は中学以来京都の地を踏むことにするか! / りゃん吉 ( 2004-08-17 20:24 )

2004-08-15 そのほか

今日は昨日の雨のおかげか秋を思わせるさわやかな一日でした。

そしてなぜか7時半におきたので、最近友人がはまっているというテレビを見てみました。

『デカレンジャー』『仮面ライダーブレイド』

なんだか、ストーリーは????です。
イケメンのお兄さんはたくさん居たけど。
あまりの荒唐無稽さに笑ってしまいました。

意外に面白かったのは8:30からテレビ朝日系列でやっている
『ふたりはプリキュア』
いや〜少女アニメなんですけど・・・・・
『おジャ魔女どれみどっかーん』以来の傑作かもしれません。
あまりアニメ見ませんが。
ストーリーは荒唐無稽ですが魔女ものとしての王道ははずしていないような気がします。キャラもかわいい。
うんうん、なかなかよろしい。
また見ようかな・・・・・

そして、その後SMAPのLIVE MIJのDISC3を見ました。
ライブ中のMCとか本編ではまとめきれない以外の部分をまとめたDVDです。
その中に1Day素マップというのがあります
スマップのコンサート前の朝のリハーサルから本番直前までをホームビデオみたいな感じで追っかけてるものです。
前作Drink!smap!にも似たようなものが収録されていました・

これを見ると、ライブっていろんな人がかかわってやってるんだなあ。
smapってあの5人だけじゃないのかもなアと思います。
smapプロジェクトっていうかその映画とかで”○○製作委員会”ってテロップが出るでしょう?あういう感じで”smap計画実行委員会”見たいのがあるんじゃないかって思ったりします。

それと・・・・・これを見ると高校のころを思い出します。
自分実は吹奏楽で”トロンボーン”をやってまして、
演奏会の前とかコンクールの前とかに円陣を組んで部長が今までのこと今日のこれからの本番のことをを話して、”○○(高校名)ファイト!ファイト!ファイト””って掛け声かけてやってたんです。
それをライブ前とかにsmapがやってるんですよ。去年の紅白の出番前にも小さな円陣を組んで気合を入れていたそうです。

そういうの見てるとなんとなく遠い記憶がよみがえってきて、涙が出そうになります。smapに自分の姿を投影したりして。
本番前の緊張感とか今でも忘れない。そして、本番が終わって拍手をもらったときの快感。

ひとつのことに打ち込んでた時間。
3年の夏、結局金賞は取れなかったけど、最高の夏だったと思う。

現役のころは先輩たちは『よい思い出になるから手を抜かずおもいっきりやって』といわれていたけど、でもそのころは苦しい練習の連続でよく投げ出したくなったっけ。

あの中学3+高校3の6年間年間は私の人生の中で、すごく大きなものをしめてると思う。
登校拒否にもならず、どんなにやなことがあっても、学校に行けた。
そして、希望の高校にいけて、自分は変わったと思う。

短大に入ってから、自由な時間をすごしたくて吹奏楽をやめてから15年。
smapのそういう話を見聞きすると、もう一度あのころに戻りたいなあ。とふと思ったりする。でも、もうやらないだろうな。今は拍手を送る側だけど。でもたくさんのエネルギーをもらえるSMAPには感謝。

もっともっとうまい歌手はいる、ダンスだってもっとうまい人はいる。
芝居だって、バラエティだってもっと上の人はいる。

でも、私の心を話して病まないのはSMAP。もう病気かな?

先頭 表紙

そうですよ。中学のときピアノやってて、音楽に関係する部がいいなあと思ってね入ったの。高校は推薦で入ったの。京都府内ではそれなりに有名だと思う。一度全国大会にも行いきました。ここでそういう話書いたことなかったね。話すと長いんだよ・・・ / しーの。 ( 2004-08-16 22:10 )
へぇ〜吹奏楽部だったんだー♪練習とかきついよね、友達が吹奏楽部だったけど大会前は毎日練習してた。私も中学・高校の部活は苦しい事も色々あったけど、でも楽しかった!!もう一度あの頃に戻れたらいいなーって思うよ。 / えみ ( 2004-08-16 13:47 )

2004-08-15 8月15日

今日は59回目の終戦記念日でした。
敗戦記念日というべきでしょうか?
第2次世界大戦が終わって59年も経ちました。

その間にいろいろなことがあり、
日本は豊かになりました。
いま私が生きていて不自由なことは余りありません。

恋愛で悩んでるくらいです。
そういうのが悩みって言うのはやっぱりすごく幸せだと思う。
でも、イラクの人とかは?
カンボジアの人は?

日本の中でも困ってる人はたくさんいる。

”絶望の中でも笑うことはある。日常生活は続いていく”
『誰も知らない』の監督が、ふと、感じそれを表現したと言っていたな。

幸せって微妙で、戦争の中にあっても、”生きたい”という強い生命力を持つ人もいれば、今の日本でもいろいろ悩んで”死にたい”と思いそれを実行してしまう人もいる。悲しいことです。

平和のときは一人殺しても犯罪者。戦争のときは敵を殺したら英雄。
自爆テロってのはどうして行われるんだろう。

ただ、憎むより一番恐ろしいのは”無関心”

いろんな意味で、”無関心”になってはいけないと思う。

そして、世界大戦から59年。世界はいつになったら平和になるのだろう?
いっそ宇宙人が攻めてきたら、人間は一つになれるのだろうか?

また、ふと心の声が語りかけてくる。
かれはどうしてほしかったんだろう?
私は彼の何だったのだろう?
かれが悩んでるとき、もっと話を聞きたかった。支えになりたかった。
何もできなかった自分が悔しい。あの時こうしていれば。
いつもは”これでよかったのだ"と思えるポジティブ思考なのに。
今回だけは、すごく悔やんでる。どうしてだろう?
次の時に生かせばいい。そう言い聞かせてみる。
言い聞かせてみる。

先頭 表紙

2004-08-14 お盆の一日

今日は盂蘭盆会なので大谷祖廟に行ってきました。
うちはお墓は九州にあってなかなかいけないので、お盆、お彼岸はいつもここに行きます。

あさ、10時ぐらいに起きたらてうだうだしてたら、あまりにも暑くなってしまい、仕方がないから夕方に行くことに。
夕方16時半ごろ車で出発。五条通りに出ると後は東に一直線。30分ぐらいでつきました。

ついてから、おじいちゃん(父が20歳の時になくなったためわたしは会ったことがありませんが)用のお供えのお酒がなかったので近くのコンビニへ。
でもそこは酒の取り扱いがなかったので仕方なくお茶を購入。
そして、お参りに。
普通の家とは趣がだいぶ違い。大きなお堂に向かってお参りする。一応お線香やローソクも供えるんだけど、なぜか浄財を入れるところがあり、神社みたいにお金を入れる。なんかお賽銭みたい。

で、拝んだ後、いつもの店へ。
京都市の健康保険組合の保養所の中にあるレストラン。
本当はコーヒーだけ飲んで別のレストランのバイキングに行く予定だったけど、値段、内容とも意外と良かったのでそこで食べることに。

父”夏限定四季ご膳=和風定食”
母”ロースとんかつ定食”
私”和洋弁当”
弟”エビフライ定食”
と、ばらばらな注文。いつものことだけど。

で4人でかなりおなかいっぱいになりながら5250円とリーズナブルで駐車場もタダで大満足。
その後清水寺に行こうとしたけど、雨が降ってきたのでやめにして、帰宅した。
うーんそれだけ。
なんか、午前中が無駄だったなあ・・・

例の歌、歌詞 『痛みなんて感じないほど、簡単に忘れられたら、
だけどそんなことありえないよ、自分なりに受け入れなきゃ
夕暮れの街のメロディに口笛で合わせてみたら
今日限りでもうDuoはやめて明日からは僕と向き合うよ』
というもの。
シュチュエーションはだいぶ違うけど、自分に言われているみたいだった。
自分と向き合って生きていかきゃ。

でも、でも彼どうしてメッセンジャーで話しかけてきたんだろう?友達でいられるだけでよかったのにな。メールはもう帰ってこないだろうな。
もっと強く生きなきゃいけない。

アルバム『SMAP 012 VIVA AMIGOS!』 
『Duo』相田毅 (作詞者)  岩田雅之 (作曲者)より。結構いいですよ。他も。 

先頭 表紙

2004-08-13 アテネオリンピック

明日からアテネ五輪だなあー。としみじみ。

競技自体は見るの好きだし選手にはがんばって欲しい。野球、サッカー、体操、陸上、水泳(シンクロ)。
これぐらいはみたいなあ。
自分が競技するのは苦手だけど、みるのは大好き。

で、金メダル取ったらやっぱり日の丸があがり、君が代がながれるのだろう。
国旗、国歌だから。

野球の長嶋監督も『フォーザフラッグ』と言っていたし。
でふと思った。
日の丸、君が代問題は解決したんだろうか?

つい先日も東京都教育委員会でそれらを強要するような動きがあったよな。

実は生まれてからいままで『君が代』を歌ったことないのだ。
学校の授業でもない。
曲も歌詞も知ってるけど、多分日教組が強い地域の公立学校に出身だから。高校のころに京都国体があったんだけどそれも先生は『国旗掲揚の機会増やし日教組?に日の丸を認めさせたいのだ』と言っていた。
沖縄での国体がなかなか実現しなかったのもこれが理由だとも言っていた。読谷村での事件。
沖縄人とその他の地域のひととはそのへんでかなり温度差があるらしい。
基地問題もすっきりとしてない。

で、野球の長嶋監督が『フォーザフラッグ』と普通に言ってたので多少面くらってしまいました。
この人の歴史認識ってあるんだろうか。

テレビ局もふつうにとりあげてるし。

いい、悪いはともかく。
中国や韓国の人、また沖縄の人はどうおもうだろが?

ここで五輪てある種のナショナリズムだなあと思ったりする。

そう、今は平和の祭典になってるがついこの間まで政治家たちの思惑で泣いた選手もいたのを今の子たちは知っているのだろうか。

そう、モスクワだ。
私が初めて五輪を意識したとき日本はアメリカに追随して不参加だった。ロス五輪は東側が出なかった。
そのあとゴルバチョブのペレストロイカで冷戦が集結し五輪が政治に振り回されることはなくなった。


それをなんとなくでもかんじていた私はむじゃきにがんばれニッポンと言えなかったりする。ひねくれものかなあ。でも、ここんところの国際試合の盛り上がりを見て少し怖くなってきた。
もちろん小泉首相や東京都知事の発言も怖い。だからこそ、一般一般レベルではなぜ中国人があんなに日本をめのかたきにするのかは分かって置いた方がいいと思う。。

私だってひとに言えるほどではないが、でも二度と同じ過ちを繰り返さないために、いやがらないで聞く姿勢を持ち続けたいと思う。

そういえば、テロの危険性もあるんだ。いやいや、やっぱり、政治的な側面もあるんだなあ。うーん。競技場の外のオリンピックは複雑。
五輪の誘致の汚職とかも報道されてるし。難しい・・・・・。

選手たちは競技中は気にせず全力を出し切ってください。
そして無事に帰ってきてほしい。

余談だけどSMAPはこういう政治的なこととはかかわって欲しくない。中居くんが五輪のメインキャスターになったけど。あんまり、右や左にいかずにいて欲しい。いろんな人の思惑があり、MIJとかその去年からよくやっている”すごい日本人”って言う企画も悪くはないんだけどなんとなく
”オピニオンリーダー”見たいのにはなってほしくないなあと思う今日この頃。

あんまりうまくいえないけれど、敗戦記念日が近いのでこういうことを思ってしまうのかもしれないです。

いまだに例の彼のことが気になり、ネット上で無料でできる占いを片っ端からやってみる。
昨日 ビバアミーゴのCDの中の”DUO”って曲を聴いてまた切なくなり。
『痛みなんて感じないほど簡単に忘れられたら』というフレーズに

先頭 表紙

占いついでに吾郎さんも占ってみると、かなりいい相性w。でもさ、知り合うきっかけがないじゃん(怒) / しーの。 ( 2004-08-13 00:47 )

2004-08-07 誰も知らない

Nobody Knows 2004年08月07日
英語では
『神のみぞ知る』
なんだそうだ。
『誰も知らない』

監督;是枝裕和
主演:柳楽優弥

本日初日でした。
配給元の『シネカノン』直営の『シネカノン神戸』まで行ってきました。

1800円で映画見たのって何年ぶりだろう。そもそも公開初日に行ったんて生まれて初めて。
自分のなかではすごく盛り上がってたし、話題の映画なんで混んでるかなあと思いましたがそんなことなかった。

まあ一緒に行った子もマニア好みの映画館だからそんなに混んでることないよと言っていたし、

映画はスマステ3の月一ゴローで吾郎さんが言っていた通り
『柳楽君がうつくしいです』
子供たちみんなよかった。
柳楽君が
『みんなで頑張ってつくったので賞を取れて良かった』
言ってたのが納得です。

お母さん役はあの人しかいなかったろうなあ@YOU

『神のみぞ知る』
彼らはどうなるんだろうと思う。
現実はもっとえぐい話みたいだけどきれいな映画でした。

柳楽君、インタビュー苦手みたいで大丈夫?と思ったりするけどまだ始まったばかりだから頑張って欲しい。

受賞の実感はまだないらしいけど、カンヌが重荷にならないような、いろんな経験をしていい大人になりますように。

希望としては、金城武みたいなムービースターになってほしいな。押尾学じゃなくて(笑)

先頭 表紙

2004-08-06 でぃすくろーじゃー

って昨日やってた吾郎さんの番組@テレ朝なんですけどお。
ちょこっと文句言ったりしていいですかあ?

3つのなぞに迫る。っていう内容の番組。
1.タイタニック号沈没のなぞ
2.ジョンレノン暗殺のなぞ
3.ヒトラーのなぞ

だったんですけどお、
2.はあんまし興味なかったから知らなかったけど

1.3は知ってた(笑)

とてつもなく”トンデモ”。

ちなみにYAHOO などで適当に検索をかけてもあっさり出てきます。
そしてえ、前に吾郎さんも出演なさっていた(なぜ敬語?)特命リサーチ200Xとつくりが似ている。
いや、昔の”水曜スペシャル”とか”徳川埋蔵金”とかと同じ趣

吾郎さんがでるしぃビデオにとって弟にみせたら

”トンデモは男のロマンだ〜”なんていってましたw

*トンデモに関しては別途記述します。
今日は眠いので。

(YAHOOで”トンデモ本”っていれると結構ヒットします。


*あ、おメガネ姿、アンティーク風の吾郎さんがたくさん見られたんで
私は満足です。はい。

先頭 表紙

2004-08-02 『時間よとまれ』

song by 稲垣吾郎 ALBUM「Drink Smap!」より

久しぶりに寝る前にドリスマを聞いて、しみじみとしてしまいました。
もうそろそろ3年も経つんだなあと>あれから

んで、ここに雑記帳という名で自分の思ったことをつらつらと書く行為もそろそろ3年経つんだなあと。
初めは吾郎さんがいなくなって、吾郎さんについて主張してる人々に共感(?)
して、"つっこん"だり、してて、それだけではあき足らず
とりあえず何かを主張したいという欲求が大きかったんで"つっこみ"を
期待はしてなかったんだけど、
書き始めると"つっこみ"をされるのが楽しくて、
なんだかよくわからない相手に対して、会話するように書いていたんだけれども。

その後は日記のように書いてみたりいろいろしてみたんだけど。
もともと日記を書く習慣がなく、パソコンに向かって書く作業が
実は面倒になってきたりして、雑記帳で逃げることにしたんだよね。

で、私は何をしたかったんだろう?
やっぱり、”つっこみ”(レス)を求めてたんだろうか?

自分の文章を読んで人はどう思ってるんだろう?

”つっこみ”がないのはたぶん心に引っかかりがないから?
面白くないから?私は何を期待してる?

自分が人のページに突っ込みいれたり入れなかったりってのはそういう部分なんだろうし。
面白い文章でも、その文章が完結してたりしたら、実はあんまり突込みどころないと言う気もするし。

つっこみを期待して書いてる文章ではないけどつっこまれないとさびしいってのは正直な気持ち。
ここではいろんな事書いたけど、実は家族や会社の人や友人には話していないことが多い。
昔なら日記にして誰にも見せなかったろうこともあるし、思うだけでそのままやり過ごすこともあった。
だから、書いたことに関しては”思ったこと”な訳で主義主張があったりなかったりなんだけど。

実は一人だけに気づいてほしくて書いた文章もあったりした。
メールにすればすむことだったけど、それが怖くて、
そして、他の誰かのに言って叱ってほしかった。

いや『世界の中心で愛をさけん』でみたかったのかも知れない。
(実は本も読んでないし映画も見てないが比喩としてね>セカチュー)
違うね、誰かに聞いてほしかった。それだけ。

まあ、現実は甘くなく、最悪の方向に行ってしまってしまい。
そして、いまだに、そのことで苦しんでいたりして。(苦笑)

ドリスマのゴロソロ。あの時は、単なる失恋歌ではなく吾郎さん自身がファンに対するメッセージを歌ったのだと解釈をし、
切ないなあと思ってたけど
純粋な失恋歌として見ても切ないよ・・・・・
時間が止まってあのときに戻って、そのときの自分に『それは違う!』と言ってあげられたらなあ。
もういちどあえるのなら、ちゃんと『ごめんね』といいたいな・・・・
と真剣に思うのでありました。

コンサのあの歌の時のスクリーンではハッピーエンドで吾郎さん(&SMAP)は前を向いているのに自分はだめだなあ、なあんてね。

先頭 表紙

2004-07-25 27時間テレビ

なんだかフジテレビの陰謀のまま見てしまいました。・・・・

しかし最近ちょっとづつ感じていたのですが、
「フジテレビのお笑い」が生理的に受け付けなくなってる・・・・

第一回の24時間テレビ(1から3回目ぐらいは24時間だったのです。)は、明石家さんまとタモリが司会で、本当におもしろかった。
日テレに対抗してただただ、意味もなく24時間生放送をやり続ける趣旨だったと思う。
私はまだ、明石家さんまのファンで日テレの偽善性に疑問を持ったりするひねた高校生だった。

24時間生放送しかもお笑いということで、芸人たちもペースなんか考えずにぶっ飛ばしていたおかげで、すっごくおもしろかったし、私は寝てしまったが、深夜も”だれだれ”が逆に深夜番組の雰囲気でかなり面白かったという。

そのあともちらちら見ていたが、段取りのできてしまった生放送などNHKなみにつまらん。。。。
いやNHKはそれがお約束だし、その段取りのよさを逆に楽しむ余裕がこっちにできているからそれなりに楽しめる。フジのそしてお笑いなんて意外性でひっぱてきたんで、だんだんつまらなくなっていったんですね>27時間テレビ。

おまけに感動を呼ぶものなんて、全然期待してない。
んで、もって今回のコンセプトは
「楽しくなければテレビじゃないじゃーん」
おまけにSMAPライブ・・・

今年は気合を入れてみようとしてましたよ。はい。
でもさ、スマは4スマライブの謝りネタばかりってか仕込んでるのばればれだし。
しかも、肝心の5スマライブカメラワークが私好みでない・・・・

もともと「めちゃいけ」が好みでないんでそういうネタとかされてもさ。
ま、さんまが中居+ナイナイと絡んで無駄話してるのは面白かったけどね
「笑わず嫌い王」もいまいちで、裏の「エンタの神様」見ちゃいましたよ。

関西にいるとわりと漫才とかお笑いの番組は見られるし。
生っぽーいだらだらとした、番組が結構あるしね。
NHK「爆笑オンエアバトル」でお笑いのネタが見直され、そのアト第3次(4次)お笑いブームとも言われてる。
のでナイナイとその仲間たちは前世代の人々って感じが否めない。
それにしても、ドリフとかさんまとかタモリとか島田紳介とかたけしとかってすごかったんだなあ。私のお笑いの原体験て「8時だよ全員集合」+「俺たちひょうきん族」+「欽ちゃん」。
あのころ素直に大爆笑できたのになあ。
PTAや学校がなんと言おうと面白かったけどなあ。
私が年を取ったせいなのかなあ
プロデューサーとか構成とかの問題なのかなああ。
なんか無茶しないっていうかね。
あと、他チャンネルとのタブーが完全に外れちゃってある意味面白くない。
スマステ3と27時間のコラボは面白かったけど、そんだけのサプライズしないとだめなのか。とがっかり。
いやスマステ3はすごいと思うけどね。ある意味。

ただ、タレント芸人の責任じゃなくテレビというメディア媒体の限界なのかなあと思ったりもする27時間テレビなのでした。

そうはいいつつ、スマライブが見られたのは良かったです。
みれなかったらいいやと思ってた、朝5時のスマたち。目覚ましベル1回で2時半に寝たにもかかわらず、目覚めてしまった私って・・・・

あと、年末に向けて本格的にHDD+DVDレコーダを購入しようと思いました。
アテネの後のほうが買い時なのかなあ?

どうなんでしょ?

先頭 表紙

JAIさま。ここはオフレコで。HDDはもしかしたらおソロにするかも・・・・ / しーの。 ( 2004-07-28 00:13 )
私はもともとそういう生で24時間!とか言う企画自体「ケッ」ってタイプで、お笑いも基本的にほとんど興味ないので、ほとんどのこういうものは見てないんだけど、今回は見やすかったです。とはいえ、スマのライブがあると漏れ聞いた部分以外は見てないし寝てるしまともに見たうちにはいらないんだけどね(笑)。購入タイミングは…よくわかりません〜。 / JAI ( 2004-07-25 23:47 )

[次の10件を表示] (総目次)