himajin top
揚水の「人生薔薇色計画」

僕のハンドルは「ようすい」ではなく「あげみ」と読みます。表記はaghemiとしています。

妻の海月は「くらげ」と読みます。



ふりぃのかうんた

yesterday ふりぃのかうんた today ふりぃのかうんた


自分が何者であるか今よりももっとわからず身悶えしていた学生の頃、何をしたらいいのかについて友達と話しに話した。
結論は出なかった。どころか何をしてもいいんだということにすらなった。
ただし、本当に何をしてもいいというのではなかった。
一つだけ基準がある。
それは俺の、俺たちの、ひいてはほかの人たちの人生を薔薇色にするか、その一点。
時々それを思い出しては行動する。
それが僕たちの人生薔薇色計画。



    よそいき仕事日記   

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-01-25 スネ夫?
2006-01-23 活力門衝撃
2006-01-21 怖い妄想をしてみる
2006-01-21 シャバダバシャバダバ
2006-01-18 へいへいほー
2006-01-01 大収穫宝庫発見
2005-12-30 へー、そうなんだー
2005-12-29 笑う門
2005-12-28 トラすげー
2005-12-28 さらにその後


2006-01-25 スネ夫?

首相であるあの人は、繰り返し、
「日米関係がうまくいくことが、日本のアジア外交にとって重要で有益である」
という内容の、持論ともいえないコトバを垂れ流しているようですが。

まるでそれは、ジャイアンに擦り寄って自身の立ち位置を確保しようとするスネ夫みたいなものではないですかね?

アメリカに寄り添っていればアジアでの我が国の地位が揺らぐことはない、と。

でもそれって、アジア各国とお互いの尊重という前提に立った上でうまくやっていく意思はない、と、図らずも自分からばらしているようなものではないですか?

だってスネ夫には、のび太その他の、彼を含むコミュニティで「仲良く」やっていく姿勢は見えないですから。
スネ夫はコミュニティの他の構成員と仲良くするためにジャイアンとの関係を取り結んでいるのでもなんでもなくて、ただでさえ「(親の)経済力」という優位性を持ちながら、より優位にたつために「暴力」という力を持つジャイアンと結びついています。
それはコミュニティのためでなく、ひとえに自己の利益を図るためです。

ものすごい偏向した眼を持った考え方で、そういう考え方も出来ないことはない、という程度の強引な物言いであることは承知しています。

でもほらドラえもんの中のコミュニティをアジアに置き換え、スネ夫を日本に置き換えてみたら。
そっくり。

アジア各国も日本国民もバカにされたもんだと思って嘆息します。
しかしアジア諸国はともかく、我々はバカにされてもしょうがないかも。
だってあれを国の代表に選ぶ国民ですもの。
それは先回の国政選挙で現在の政府与党に投票しなかったからといってまぬかれ得ない評価かもしれないと思ってまた嘆息。

だから俺は短足で馬鹿だよ、どうせよ。
やるせないなあ。

先頭 表紙

なんかね、もう、何とも言いようがないです。 / 揚水 ( 2006-01-31 20:49 )
首相のその言葉の影には、公に言葉にできない裏の言葉が隠れているのだろうと思うけど・・・確かにあんな歪んでる国のいいなりにならなくてはいけない私達。やるせないね。 / まなちゃん ( 2006-01-30 20:18 )

2006-01-23 活力門衝撃

ホリエモンと特定危険部位のせいでしょうか、ニュースがずっと続いて、二人で楽しみにしていた「地球・ふしぎ大自然」が放送されませんでした。

里山の王者カブトムシが観たかったのに…。

先頭 表紙

ふふふ、いいですよね、そういうの。話せる相手がいるのに話せない、話さないっていう非常に勿体無いことをしている人もたくさんいるんでしょうしね。なんでもかんでも、ではないでしょうが、お互い話す、聞くというのはきっといいことです。 / 揚水 ( 2006-01-27 20:23 )
うちも、そんな感じで「今日は会社でなにがあった」とか「インターネットのどこそこで誰々が何って書いてた」ってダンナに逐一報告してます。んで再放送かー。いつあるんですかね?NHKのHP見てみよー / いわなが ( 2006-01-26 17:38 )
そうそう、須木成さん、それそれ。あ、再放送かー、思いつかなんだ。って本放送なしで再放送するんかいな(笑)。 / 揚水 ( 2006-01-25 18:36 )
あっ、角で相手を投げ飛ばしちゃう予告映像のやつね。深夜にも再放送してますよね。 / 須木成 ( 2006-01-25 00:35 )
でしょー、いわながさん。海月にいわながさんのつっこみのこと聞かせたら、「でしょー、やっぱり楽しみにしててがっかりした、この気持ちわかってくれる人いるんだって」と嬉しそうでしたよ。 / 揚水 ( 2006-01-24 20:33 )
まなちゃん。うーん。別にこれまで嫌いともなんとも思わなかったホリエモン、カブトムシの恨みで少し嫌いになったかも。 / 揚水 ( 2006-01-24 20:31 )
あたしもそれ見たかったのにがっかりでしたよねぇー / いわなが ( 2006-01-24 13:09 )
ふふふ。かわいいっ!それにしてもホリエモンってずいぶん嫌われてるんだねえー。すごい叩かれかたじゃん。 / まなちゃん ( 2006-01-24 06:44 )

2006-01-21 怖い妄想をしてみる

某国、某工場。
ゴム長靴を履いて衛生帽を被った二人の男が作業台の上の大きな俎板の上で、これも大きな刃物を振るっている。
ひとりがもうひとりの手元を覗き込み、声を掛ける。


“Oh Jhon,What are you doing? §Je@∞∴★○¥#&£∴∞§@♀?”
(おいジョン、なにやってんだ? そりゃ混ぜちゃダメなとこだろ?)

“※▼▽£#*§∞∴><.”
(構やしないさ)

“※▼*∴♂?♀■□⊇⊇∈∞#”
(なに言ってんだ? もしあれが混在でもしたらえらいことだぞ。食品として問題だ)

“Hey Fredy,you,what are you saying.◎☆※bitch#?”
(おいおいフレディ、おまえこそなに言ってんだよ、気は確かか)

“∴○●,△G▲∩←∞WA¥×◎↓〓〒.”
(気は確かかって、そこは含まれやすいところだぞ)

“¢□≠§@FUCK☆♂∞∴▽▼□£%※→→.”
(俺たちが扱ってるのが食品だと思ってるってことがおかしいんだよ。いいか、確かに少し前まで俺たちの会社は食肉会社だった。でも今は違う)

“……Are you tired? ♂☆§&≦#%%●↓〒※▼/?”
(……疲れてんのか? お前、自分の会社が何を扱ってるのかもわからなくなっちまったのか?)

“Well Fredy,¢■§⊥⇒∀⊃.⇔∀∬∝●#≦&@.”
(いいかフレディ、よく聞けよ。俺たちの会社が扱ってた肉は以前はおもに国内向けだった。だが最近になって輸出に一本化したな)

“ʼn∽∂※.▽◎?”
(そんなことは知ってる。で?)

“It's *▲%£J@paπ■*.”
(それもほとんどがあの国一国だ)

“I know.”
(知ってるよ)

“§∞*▲∩∃∂≡‡‰♯■m○nk∈y●!”
(その時から俺たちの会社は食肉会社から飼料会社に変わったのさ!)

“Oh Jhon,I see! It's Мo∩ke¥FEED!”
(そうかジョン、わかったぞ! エサだからだ!)

“▽£#*§∞∴><※▼?”
(構やしないだろ?)

“※▼▽£#*§∞∴><.無問題”
(ああ、構やしないさ。全く問題ないな)

“HAHAHAHAHAHAHA.”
(ははははははは)

“HAHAHAHAHAHAHA.”
(ははははははは)


まさかここまでポンチ絵だとは思わんが。
それでも、混入された背景にはそういう潜在意識があるだろうなとは考え得る、とすれば。

おそがい話だなこりゃ。

先頭 表紙

実際には某国の国内の方が基準は緩いようですが。 / 揚水 ( 2006-01-23 20:14 )

2006-01-21 シャバダバシャバダバ

突然思い出したんですが、人生で一回しか観たことがないテレビ番組があります。

僕が高校の頃まで地元にはなんとテレビの民放、2局しかなかったんです。ですから当時NHK合わせても4局です。
どうだ凄いだろ。

けれども高校に入った頃からあまりテレビを観なくなったので、いつのまにか民放4局になっていたことに気付いた時はたいそう驚き、妹に「だいぶ前からばい、知らんかったと?」と言われる始末で、何局だろうが僕にはほとんど関係ありませんでした。

思い出した割りには、中学か高校か定かではないんですが、修学旅行の時に、みんなでこっそりその番組を観ました。
長崎で放送されていなかったにもかかわらず、「テレビ局のようけあっとこではすけべか番組もやりよるらしかぞ」などと、その手の情報は何処からともなく入ってきて、そして広まるのですね。
男って、男の子って、バカ。

んで何曜日だか忘れましたが、旅行先の旅館だかホテルだかのロビーの新聞でかの番組の放送曜日を確認。んで当該の日、午後11時決行です。

今思えばたいしたエロでもなかったのでしょうが、そこはそれもう昔のことですから、当時の、しかも感受性の高い前立腺を持て余す年頃の男子ですしね。

ワクワクしながらひとつの部屋に大勢が集まり、灯りを暗く、音を絞ってTVオン。
みんな正座しかねない雰囲気です。
ところでなにやらその頃は何十年か前、会津の少年たちが非業の死を遂げた、白虎隊の隊士たちが亡くなった時期だったらしいのですね。

番組テーマが流れ、みんなの期待とあるいは体の一部が膨らんでいます。
冒頭から白虎隊の話題です。

「お、なんかエロじゃなかぞ」
「まださ。こいの終わればエロんなっとさ」

僕たちの期待と体の一部ははちきれんばかりのまま、少年たちの悲しい史実が語られます。

「まだかな?」
「まだんごたっね」

なかなか白虎隊の話題は終わりません。眠くなるヤツも出始めます。

「まだかな?」
「まだんごたっね」

眠るヤツが出てきます。

「まだかな?」
「まだんごたっね」

部屋に帰って寝るヤツも出ます。

「まだかな?」
「まだんごたっね」

最後まで番組を見通したのは、僕を含む数人に過ぎませんでした。
そしてとうとう最後の最後まで、番組の内容は白虎隊一色でした。

まあ今考えればイレブンPMが助平なことばっかりやってたわけでもなんでもなくて、たまたま僕らのささやかな悪事の決行当日、あるテーマにそって特集を組むそのテーマが白虎隊だっただけなんでしょうね。

いやでも悔しかったなあ。

なんせ僕らにはその時しかチャンスがなかったのですから。
長閑な話だ。

先頭 表紙

そうなの? それは大変なことなんで簡単にどうこう言えんが。くじら、いい子じゃんか。俺もそんなに鮮明ではないよ。言葉で記憶を引っ張り出した感はある。 / 揚水 ( 2006-01-24 20:27 )
よく、そんな以前のこと、鮮明に記憶しとるもんやね。こちとら、記憶障害でほとんど、はっきりした記憶がない。子育てのことも。羨ましい。 / ホエール ( 2006-01-23 22:54 )
宮崎のご実家はいまだに民放2局ですか。そうか! ドリフはやってましたよ。んでそのウラが多分カックラキン大放送。笑っていいともはどうだったんだろ、以前のことは妹に聞かなきゃわかんないですね。今はそりゃあるでしょうが。 / 揚水 ( 2006-01-23 20:18 )
宮崎の実家はいまだに民放2局ですぞ。どうだ!でもドリフがありましたよ。笑っていいとももお昼にありますよ。今は長崎もお昼にあるのかな?笑っていいとも。 / いわなが ( 2006-01-22 02:12 )
くくく、それこそおもろい。しかしさすが街やのー。僕らは観られなかったというのに、エロ(笑)。 / 揚水 ( 2006-01-21 23:30 )
ぎゃははは!あーおもしろかったー!私も中学生の頃、同級生から11pmの話を聞いて、夜中こっそりみてました。んで始めて聞く言葉ばかりだったので母親に、「セックスって何?」とか「せいかんたいって何?」とか「ばいしゅんって何?」とか聞いていました。母親はうつむきがちに遠回りな表現で教えてくれた事を覚えてます。今思い出しただけで冷や汗がでます。 / まなちゃん ( 2006-01-21 11:46 )

2006-01-18 へいへいほー

仕事で久し振りに伐木しました。
40センチ超の赤松ほか数本を伐倒しました。

お施主さんなんか朝から清めの塩まで用意してくれてて。

思う方向に倒れて。
楽しかったなあ。

先頭 表紙

ええと、みーさんは、はじめましてでしょうか、お久し振りの名前を変えられた方でしょうか? すみません、わかりません。寒かったけど、動いてりゃあったかいもんでしたよ。お気遣いありがとうございます。 / 揚水 ( 2006-01-21 23:21 )
むっちゃ寒かったでしょう。大丈夫でした?寒いとカラダ硬くなるけん、気をつけてねー! / みー ( 2006-01-20 03:05 )

2006-01-01 大収穫宝庫発見

新年明けましておめでとうございます。

昨日、陸丸の散歩中に楠の種を拾ってきたのですが、あまりたくさんは採れませんでした。
それから海月と村の友人宅に二年参り(?)にお邪魔して、午過ぎに帰ってきました。
今日帰ってきてまた陸丸の散歩に出かけました。

昨日と同じ場所ですが、より丹念に、そしてより広範囲に楠の実探し。
おお。
たくさんあるではないですか。
せっせと実を拾い果肉を剥く僕のそばで退屈した陸丸はうろうろしていましたが、そのうち諦めて寝そべっていました。

もういいかな、と思った頃さらにたくさんの実が落ちている一画を発見!
おお!
でもうんこしたくなったので帰ってきました。
夕方の散歩か明日以降の散歩でまたたくさん収穫します。

ただいま無色のきれいなお酒の瓶に植物の種を入れて、種子の地層が出来ています。
今は下から順に、山茶花、ジュズダマ、藤、柿の層があります。
その上に楠の層が出来るのが愉しみです。
たくさん採れたらよく乾して瓶に入れるんです。

先頭 表紙

僕の昔いた三河西北部の山の中では「くま」蜂を漬けた酒もあってそれも精力剤だとか。ちなみに「くま」ってのはクマンバチでなくてオオスズメバチです。 / 揚水 ( 2006-01-18 19:40 )
山の実のいくつかは、焼酎につけると精力剤になるそうな。飛騨のおじさんに教わったよん。それがビンに入って置かれていると色がそれぞれ微妙に異なって美しく、幻想的な山荘でした。 / 須木成 ( 2006-01-17 21:11 )
おめでとうございます、さにゃさん。海月は確かにそういう小動物系の可愛さだが。おりゃ猿だね。今年もよろしくお願いします。 / 揚水 ( 2006-01-14 21:43 )
おめでとうございます。いいですか、ありがとうございます、いわながさん。七草粥は、すずしろなど道端に生えていないものはともかく、自分らで摘み取って作りたいものだと二人で話している段階で、未だ実現してないですね。なにかお店で売っているものには手が出せないでいます。ナズナは見かけるんですがねえ。 / 揚水 ( 2006-01-14 21:39 )
あけましておめでとう。そして幸せな日常におめでとう。 なんだか気まぐれに冬眠から起きたリスみたいだね。 / さにゃえもん ( 2006-01-08 01:32 )
おめでとうございます。種子の地層、いいですねー。あたしもアサガオの種をビンに入れて眺めてます。しかしこれが種を蒔く頃には飽きて忘れてるんだなぁ。七草がゆは食べましたか?うちの近所、散歩道は舗装されるわ向かいの空き地にはマンションが建つわで七草を採ってくるのもままならんです。 / いわなが ( 2006-01-08 01:22 )
おめでとうございます、夢樂堂さん。今画像をアップする手段が携帯のカメラ画像しかないので、上手くいったらそのうち載せようかな、とも思います。 / 揚水 ( 2006-01-07 18:47 )
おめでとうございます、まなちゃん。みっちゃんかー、ずいぶん会ってないなあ。僕も楠の種蒔きました。芽が出るといいなあ。ツバキ、蒔きますか? / 揚水 ( 2006-01-07 18:46 )
あけましておめでとう。いろいろな種の層、ぜしぜし見たいです。 / 夢樂堂 ( 2006-01-02 22:11 )
あけましておめでとうございます。今年も仲良くしようね!私もおとつい村で椿の種を拾ってきました。というかみっちゃんがいっぱい拾って私にくれたものです。でもどこにも植えるところがない!盆栽でもやってみようかな。 / まなちゃん ( 2006-01-01 19:42 )

2005-12-30 へー、そうなんだー

今日仕事納めでした。

来年の仕事始めは6日か10日、まだ未定ですが、5日の日まで休みなのは確定事項。
休みが多いのはラクですが仕事してないばっかだとつまんないですね。日給月給なので出勤日が少ないと海月とふたり干上がんなきゃなんなくなっちゃいますし。

僕らが住んでる家は、おんなじ間取りのちっちゃい平屋が数棟建てられているうちの一軒です。
もとは、何を作ってるのかは知らないながらとある工業会社の社宅で、正確な住所ではいまでも「社宅」の文字が入るのですが、実際その会社に勤めている人が住んでいるのはどうやら一軒だけのようです。

実はその一軒には、中国人の青年が三人で住んでいます。
今年の秋から住んでいます。
中国人であるというのは、そのうちの一人「チョウ」さんが一度、「自転車の空気入れを貸してください」と言ってきたことで知れました。趙さんなのか張さんなのかは尋ね忘れました。

朝、自転車で5分もかからない工場に出かけていき、昼ご飯を食べに帰ってきてまた出かけ、夕方帰ってきます。
最初の頃は5時ちょっとまわると大きな声で喋りながら三人そろって自転車で帰宅していましたが、この頃では用事も増えたものか遊び場でも見つけたのか、8時9時もしばしばです。
大きな声でよく喋っている彼らはいつも明るく元気ですが残念ながら何を言っているのか海月も僕もわかりません。

海月が帰宅した僕に、よく彼らのことを聞かせてくれることがあります。
今日僕が家に帰ると、チョウさんたちが元気に大掃除をしていたと教えてくれました。

中国の人も大掃除するんだなと妙に感心しました。
うちも、海月がお飾りや小さな鏡餅、二人で作った門松など、諸々やっていてくれました。
明日は僕もうちの周りと車を掃除しようかと思います。
それが済んだら村の友人の家に、ふたりで年越しでお邪魔する予定です。

みなさん、よいお年を。

先頭 表紙

2005-12-29 笑う門

松。

海月と二人で作りました。対でなく一個のみですが。

黒竹と松と梅とナンテンとマンリョウの、高さ40センチにも満たない小さな門松。
今年は、最後も近くになって祖母が亡くなるという悲しい出来事がありました。
けれど海月と新生活を始めることが出来た素晴らしい年でもありました。

来年もいい年となるよう、努めたく思います。


先頭 表紙

23さん、すんばらしい? 入籍が? 門松が? 門松なら素直に「だらー」と返せるんだが。 / 揚水 ( 2005-12-30 22:25 )
本文中加筆訂正箇所あります。 / 揚水 ( 2005-12-30 22:23 )
すんばらしいわねw / 23 ( 2005-12-30 20:15 )

2005-12-28 トラすげー

映画「トゥー・ブラザーズ」観ました。

ハズレでした。
虎は可愛くてかっこよかったです。

でも登場「人物」がちっとも確立してない。それらの人物に筋も通ってない。
少しも人間が描かれていない。
虎たちが主人公で人間が脇役、という脇役にもなりきれていない。
背景にすらなっていない。

筋が通った描かれ方をしていると僕が感じたのは、登場人物の中でもまったくの端役に過ぎない、「殿下」ただ一人のみでした。
ただ虎を見るのなら楽しめます。しかしつまらなかった。
ファンタジーとして観るにもあまりに人間の身勝手や都合ばかりが目に付いて、楽しめません。

期待していたので少し悲しくなりました。
でも虎はとにかくなんとも、いや素晴らしかった。

先頭 表紙

2005-12-28 さらにその後

うちに新聞の集金にきてくれるのは、小さな男の子を連れた若いお母さんだそうです。
いつも海月が応対するので僕はまだその親子を見たことはありません。

といっても先月から新聞を取り始めたばかりなので、海月もまだ二回しか会ってはいないようですが。

幾歳かは判らないらしいのですが、男の子は歩けるようになったのね、というような年齢とのことです。

うちのバカ犬は、来客があると吠えます。とにかく吠えます。
基本的に怯えまくりのオビーなので、吠えるのは吠えるのですが、たいてい尻尾を股に挟み込むようにして後ずさりしながら吠えています。
その様はまるで駄犬の見本とは斯くあれかしといった具合です。
ペットは飼い主に似るという通説どおりであるなら、僕なんかダメ人間の見本です。

しかしこれもまた駄犬の見本市、相手が自分よりも弱いのではと見て取ると、かさにかかって前進して吠えます。
ペットは飼い主に似るという通説を信じるなら、穴があるなら入りたいところです。

けれど鎖をいっぱいに引いて吠え掛かるうちのバカ犬に対し、怯えるお母さんとは反対に、男の子はぽけーんと平気な様子でいるらしいのです。
二度とも。

その話を聞いて僕はなんだか嬉しくなりました。陸丸に関しては恥ずかしいだけですが。
見てみたかったなあ、その子。

その男の子が帰りしな溶けて原型を留めていないマルチェロに興味津々で、お母さんに「ほら帰るよ」と手を引かれながら、名残惜しそうにうちを後にしたそうです。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)