himajin top
揚水の「人生薔薇色計画」

僕のハンドルは「ようすい」ではなく「あげみ」と読みます。表記はaghemiとしています。

妻の海月は「くらげ」と読みます。



ふりぃのかうんた

yesterday ふりぃのかうんた today ふりぃのかうんた


自分が何者であるか今よりももっとわからず身悶えしていた学生の頃、何をしたらいいのかについて友達と話しに話した。
結論は出なかった。どころか何をしてもいいんだということにすらなった。
ただし、本当に何をしてもいいというのではなかった。
一つだけ基準がある。
それは俺の、俺たちの、ひいてはほかの人たちの人生を薔薇色にするか、その一点。
時々それを思い出しては行動する。
それが僕たちの人生薔薇色計画。



    よそいき仕事日記   

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-08-18 臭い水
2002-08-14 今更何を言う
2002-08-13 今朝見たもの
2002-08-12 夏という季節は
2002-08-05 本好きへの100の質問  091-100
2002-07-31 禁を解く
2002-07-27 本好きへの100の質問  081-090
2002-07-09 なかなかねえ
2002-07-02 本好きへの100の質問  071-080
2002-07-01 本好きへの100の質問  061-070


2002-08-18 臭い水

「臭水(くそうず)」、とは我が国における石油の古い呼び方だったでしょうか。

井戸の水が涸れかけ、腐っていました。
会社と僕の家の帰り道に寮があるので、所長、というか社長に相談したところ、そこの水を使って風呂でも炊事でも洗濯でもやればいいじゃないか、と言ってくださいました。ありがたいことです。

そのような話になった後で所長がお休みの日、他の寮にいる若い子達がいくら共益費はただで家賃のみ払っているといっても彼らにも悪いから、ということで、主任を通して共益費を幾ばくか負担することを申し出ました。

すると京都出身で、彼自身単身赴任で寮住まいの所長の返事はこうだったそうです。

「水臭いこと言うなや」

今度勤めている会社は人前に出る仕事なので、腐った水で洗濯した服を着たり、そんな水で沸かした風呂に入っていては仕事になりません。
何よりそんな水で煮炊きは出来ない。

会社で相談するまでは、海月が彼女の家で僕の汚れ物を洗濯をしてくれて、晩ご飯に関してはお弁当を作ってくれていました。
生きていく上で水は大切です。生活用水を確保することの大切さが判る今の暮らしはまんざら捨てたものではありませんし、困っている僕を助けてくれる人がいるということは本当に幸せです。

今日、彼らのすぐ上に住んでいながら普段はあまり顔を合わせない大家さん一家に会う機会がありましたので、井戸が涸れかけている話をしました。
大家さんが奥さんに、役場の仕事を受けている水道設備屋さんに電話をするように言ってくれました。
100万から掛かると言うことでしたので、水道を引くことは諦めました。
「いつでもうちの水を汲んでいけばいいよ」
奥さんがそう言ってくれました。

人の優しさが身に沁みます。

試しに今夜、風呂を沸かしてみました。
大して雨も降らなかったというのに、水量は充分にあったし、森の中の地面を掘り起こした時のような匂いはするものの、腐ってはいませんでした。

森の中の土の匂いは万人にとっていい匂いとは言い難いのかもしれませんが、僕にとっては好きな匂いです。
一種の芳香だと思います。

他人は僕を助けてくれますし、井戸水の状況も好転していきます。
井戸の水が元に戻ったことまで誰かが何かをしてくれた訳ではありませんが、人は人に助けられて生きているのだな、と感じ入りました。

先頭 表紙

2002-08-14 今更何を言う

僕は海月が大好き。

先頭 表紙

ねえ、あみさん。 / 揚水 ( 2002-08-19 01:44 )
みるさん、ですから今更ですってば(笑)。 / 揚水 ( 2002-08-19 01:44 )
いえいえ、素面でしたよ、あみさん。確かにそりゃ少しは飲んでいましたが(笑)。 / 揚水 ( 2002-08-19 01:43 )
あのですね、リカちゃん。疲れててですね、眠くてですね、他に言うこと思い付かなかったんです。でも更新したかったんです。 / 揚水 ( 2002-08-19 01:43 )
↓あはは、その通り! / あみすけ ( 2002-08-17 11:38 )
今更なにを言う / みるみる@Atelier ( 2002-08-16 23:41 )
なはは、久々の酩酊?ですか(^^;)。わかってますってばさ。 / あみすけ ( 2002-08-15 06:51 )
おうおう、何を今更(笑)  ラブラブが目にしみます(笑) / 綺羅 ( 2002-08-15 01:01 )

2002-08-13 今朝見たもの

朝5時頃、出勤途中にハクビシンが車にはねられて死んでいるのを見掛けました。

まだハクビシンが生息することの出来る自然が残っていると考えるか、かろうじて残された自然を踏みにじっていると考えるか?

どう考えるかは見る人次第です。

先頭 表紙

飼ってる人、いるみたいですね。 / 揚水 ( 2002-08-19 01:42 )
↓インターネットで検索したら出来てきました。狸みたいですね。ハクビシンを家で飼ってらっしゃる方が居ました。 / あみすけ ( 2002-08-15 06:52 )
狸に似た形、大きさの動物です。白眉シン、「シン」は「猫」に似た漢字だったと思います。 / 揚水 ( 2002-08-14 23:58 )
ハクビシンってどんな動物ですか? / あみすけ ( 2002-08-14 22:22 )

2002-08-12 夏という季節は

毎日暑い日が続きます。

今年の梅雨は雨が少なく、井戸が涸れかけていてピンチです。
涸れかけるだけならまだしも、貯まっている水量が少なく新たな水に入れ替わらないため、どうも水が腐っています。
やばい。

海月が仕事でよく行く場所に、栗の木が生えているそうです。
その栗の木に、もう淡い黄緑の小さなイガが付いているそうです。
道路にその小さなイガがいくつも落ちている。
そのイガ達も未だ樹にぶら下がって実りを待つ者達と同じように花を咲かせ、受粉し、いずれは実るために時を過ごしてきたのでしょう。
けれどそれは叶わなかった。

何羽かのヒヨドリが地面に落ちたイガを、食べるでもなくつついて遊んでいたそうです。

イガは、実ることを望み、そして実ることを得なかった。
少なくともヒヨドリが熟し切らないその実を食べるというのであれば、イガはまだ「有用」であったのかもしれません。
けれど、無用の物であってもいいのではないでしょうか。
ヒヨドリの遊びに役に立ったイガも中にはあるでしょう。けれど、そのような役にすら立たなかったイガもある。
それでいいと思います。

夏という季節は、その暑さと、続く秋という実りの季節の印象に隠れてなかなか気付かれないこともありますが、その実りを準備する季節でもあるのです。

そしてその準備は報われないこともある。
それでいい。

播き、虚空に葉を紡ぎ実り、あるいは実を付け損ね、やがて枯れ斃れ、そして朽ちる。

実ることをめざした力のうちのわずかな者が、受け継いだものを自身を通して次に繋ぐ。
もちろん報われることを目的にしてはいるのですが、報われても報われなくても、いのちはそうして時を過ごしながら連綿と繋がってきたのです。

先頭 表紙

そうです、言葉遊びに過ぎるやもしれませんが、無意味にすらも意味があるのかもしれません、リカちゃん。存在する力、かもしれません。 / 揚水 ( 2002-08-14 00:48 )
感激までしていただけるとは、それこそ感激ものです、あみさん。 / 揚水 ( 2002-08-14 00:48 )
うふふん♪ きっと、どんな運命であろうと、それに意味があるのでしょうね。 / 綺羅@寝不足 ( 2002-08-13 02:23 )
うぉーーーーー、おひさです!!久々に揚水ワールドを読めて、感激ひとしおです!!これからもよろしく! / あみすけ ( 2002-08-12 23:10 )

2002-08-05 本好きへの100の質問  091-100

091. この人の薦める本なら読んでみたい、そう思う有名人を教えてください。

長島茂雄さん。
彼の頭の中ではどのような日本語世界が繰り広げられているのか、たまに気になります。

092. 映像化してほしい本はありますか?

あったような気もするのですが、今は思い出せません。

093. テレビ化・映画化で成功したと思う作品を教えてください。

今井泉さんの「碇泊(とまり)なき海図」
同時に失敗もしていた。

原作があることを知らずに先にテレビを観ました。
加藤剛さんと船越栄一郎さん、大和田獏さんがとても良かった。

094. 本の中に再現したいと思う(実際に再現した)場面はありますか?

高橋留美子さんの「めぞん一刻」から。
五代くんの妄想の中で、彼が好きな女性の胸を抱きかかえて振り回す場面。
ぐーるぐる。
実際にやりました、はい。

095. あなたにはどうしても読みたい本があります。その本は既に絶版・品切。さあ、どうしますか?

図書館に行きます。

096. 本という存在に対して、文句はありますか?

どういう意味でしょう?
質問の意図が判りません。

097. 心に残っている言葉・名台詞は?(原典も明記してください)

江川達也さんの「BE FREE」より、
「なあ……丘野、人間は何処から来て、何処へ往くんだろうなあ」

098. あなたにとって、本とおなじくらい蠱惑的なものは何ですか。

惚れた人。

099. 出版業界にひとことどうぞ。

お世話になってます。

100. つまるところ、あなたにとって本とは。

本。


「本好きへの100の質問」へはこちらから

先頭 表紙

度々お待たせしております。 / 揚水 ( 2002-08-12 16:30 )
やっと100の質問、終わりましたね(笑) では、次は普通の日記だ〜〜(わくわく) / 綺羅 ( 2002-08-07 09:38 )

2002-07-31 禁を解く

長かった。

先月の3日に実質最初の実技試験を受け、落ちた。
12日、実質2度目の実技試験に落ちた。
試験に受かるまで断酒しようと思って酒を飲まないでいたところ、その後25日、今月9日と続けて2度も落ちてしまい、なかなか禁酒の日々を抜け出せなかった。

本日晴れて合格いたしました。

海月には帰り道に逢いました。
ヒラマサの刺身を肴に一人で乾杯。
久し振りのビールが美味いこと美味いこと。

おめでとう、俺。

先頭 表紙

うふふふふふふふふふふふふふふふふ。 / 揚水 ( 2002-08-05 22:35 )
あげみさん、ネタ収集中ですの?分かりました、ひっそりこっそり待ってますわ。むふふ♪ / 綺羅 ( 2002-08-02 21:29 )
↓おお、FCはむ(仮)のことですね(^^;)。 / あみすけ ( 2002-08-01 23:26 )
お待たせいたしておりました、あみさん。お礼が遅れましたが、画像の書き換えありがとうございました。 / 揚水 ( 2002-08-01 00:49 )
おおおおお、まってたでよぉーーーーーー!!(^^;)v / あみすけ ( 2002-08-01 00:45 )
ありがとうございます、みるさんリカちゃん。みるさん、偶然ながら嬉しいっす。リカちゃん、もうしばらくしたら復活するから。お待たせしましたね。 / 揚水 ( 2002-08-01 00:37 )
揚水さん、おめでとうおめでとうおめでとう〜♪ほんと、うれしいです(^^) ゆっくりでも、私は待ってますわ♪とにかく、おめでとうです〜。 / 綺羅 ( 2002-08-01 00:15 )
ってことは私の誕生日に受かったって事?わーいい!良かったね♪おめでとうございます。 / みるみる@Atelier ( 2002-08-01 00:15 )
ぼちぼちと復活します。お待ちになってくださっている皆さん、ありがとうございます。 / 揚水 ( 2002-08-01 00:08 )

2002-07-27 本好きへの100の質問  081-090

081. 本を捨てることに抵抗がありますか?

あります。

082. これだけは許せない、そういう本の扱い方はありますか?

他人や図書館から借りた本を、しおりを使わずに伏せること。

083.“活字離れ”について、どう思いますか?

そういう人もいるのだなあ。

084. 本を読まない人のことを、どう思いますか?

そういう人もいるのだなあ。

085. とりあえず、本を持っていないと落ち着かない。そんな癖がありますか?

あります。

086. 世界中で、本の出版が禁止されたら、どうしますか?

狼狽えます。

087. 青空文庫を利用したことがありますか?

それは何ですか?

088. 電子図書館についてどう思いますか?

特に何も。

089. 将来的に、本という存在は無くなると思いますか?

思いません。

090. 本が無くても生きていけると思いますか?

思いません。


「本好きへの100の質問」へはこちらから

先頭 表紙

はい、あみさん。そろそろ戻りますよ。 / 揚水 ( 2002-08-01 00:35 )
忙しい、というか、試験に受からない日々が続いたのでなかなか一歩が踏み出せない心持ちだったのですよ、リカちゃん。 / 揚水 ( 2002-08-01 00:34 )
はやくもどってきておくでぇーーーーー(^^;) / あみすけ ( 2002-07-27 00:44 )
忙しいのですね・・(^^;)あらあら・・・。また寂しくお待ちしております。 / 綺羅 ( 2002-07-27 00:19 )
毎日毎日実技の練習でたまに会社の事務を手伝っています。みるさんリカちゃんlim.さんあみさん、ごめんなさい、ありがとう。 / 揚水 ( 2002-07-27 00:11 )

2002-07-09 なかなかねえ

仕事に必要な資格の実技試験に合格できないでいるのですよ。

書類の不備で受験できなかった時を除いて、都合四回目であった試験に今日、落ちました。
情けないやら悲しいやら。
自分に腹も立ちますが、済んでしまったことは仕方ない。

実技の練習も含めて、明日からまた頑張ります。

先頭 表紙

体に関しては一応元気でした。 / 揚水 ( 2002-08-01 00:35 )
おおおおお、おひさですぇーーーー!元気してますかぁーーーーー!!! / あみすけ ( 2002-07-27 00:44 )
毎日毎日実技の練習でたまに会社の事務を手伝っています。みるさんリカちゃんlim.さんあみさん、ごめんなさい、ありがとう。 / 揚水 ( 2002-07-27 00:02 )
おーひ、近況を聞かせてくださぁーーーい(^^;)。 / あみすけ ( 2002-07-26 00:48 )
どうですか?お元気ですか?寂しくひまじんへのお帰りをお待ちしているのです・・。 素敵な夏をお過ごしくださいませ♪ / 綺羅 ( 2002-07-21 07:11 )
試験は気合いよ、気合い!!! / lim. ( 2002-07-10 16:34 )
待っていました〜〜!!そうです、奇特です(笑)早く、受かるといいですね(^^)完全復帰お待ちしております〜! / 綺羅@わ〜い、わ〜い!! ( 2002-07-10 00:35 )
難しい試験なんだね。体壊さないように頑張ってね! / みるみる@Atelier ( 2002-07-10 00:21 )
はい、頑張ります。 / 揚水 ( 2002-07-10 00:20 )
ありゃりゃ、そうだったんですか、それは残念!めげずに頑張って下さい。そしてひまじん完全復帰をお待ちしております(^^;)。 / あみすけ ( 2002-07-10 00:18 )
奇特にも心待ちにしてくださる方が少数ながらもいらっしゃるようで、とても嬉しい限りです。皆さんご無沙汰してしまってごめんなさい。 / 揚水 ( 2002-07-10 00:17 )

2002-07-02 本好きへの100の質問  071-080

071. 本の登場人物になれるとしたら、誰(何)になりたいですか?

山岸涼子さんの「日出処天子」の鞍作止利。

072. 夢中になった作家、現在進行形で夢中な作家の名前を教えてください。

この質問全体のあちらこちらに書いた方全て。
その他にもたくさん。

073. 1日だけ作家になれるとしたら、誰になりますか。

一日だけなら御免蒙ります。

074. 編集者になるとしたら、どの作家の担当になりたいですか?

編集者という職業には就きたくありません。

075. 好きな作家に原稿を依頼するとしたら、どんな作品を希望しますか。作家名とジャンルを教えてください。

好きな作家には、その方の書きたいものを書いてもらいたいです。

076.「あの作家に、これだけは言いたい」……ひとことどうぞ!

僕がこれまで読んだ本を書かれたほとんど全ての方に。

「ありがとうございます」

077. 紙幣の肖像、私ならこの文豪を選ぶ!

筒井康隆さんと赤瀬川原平さん。

078. 文章と作家のイメージが違っていた、そんなことはありますか?

ありません。

079. あなたにとって、詩人といえば。

伊藤比呂美さん。

080. 家族……この単語から連想した本のタイトルを書いてください(実在する書名に限ります)。

筒井康隆さんの「エディプスの恋人」


「本好きへの100の質問」へはこちらから

先頭 表紙

なんとか更新しましたよ、リカちゃん。ごめんね、ありがとう。 / 揚水 ( 2002-07-10 00:19 )
忙しそうで、寂しいな寂しいな・・。今度の更新はいつかないつかな・・・?(^^;) / 綺羅@がんばってくださいね ( 2002-07-03 02:43 )

2002-07-01 本好きへの100の質問  061-070

061. 憧れのキャラクターを教えてください。

「旅のラゴス」のラゴス。

062. 印象的な女性キャラクターを教えてください。

吉野朔実さんの「少年は荒野をめざす」の狩野都。

063. 印象的な男性キャラクターを教えてください。

「嗤う伊右衛門」の民谷伊右衛門。

064. 先生といえば?

大石先生、ハーン先生、夏目先生、笹錦洸。

065. 探偵といえば?

榎木津礼二郎、神津恭介、金田一耕助。

066. ベストカップル、ベストコンビといえば?

ベスト・カップル? うーん、「ファミリー!」のフィーとレイフにしとくかな。あまりすぐには思い付きません。

ベスト・コンビ。たくさんいるようにも思うけれど、つい最近再読したので「麒麟館グラフィティー」の妙と菊子。
あ、そうするとベスト・カップルも火野くんと菊子さんになっちゃう。

067. 本に登場する場所で、行ってみたいと思うのは?

ナビダード民主共和国。
江戸。

068. 子供の出てくる作品といえば?

William Saroyan氏の「PAPA YOU’RE CRAZY」 伊丹十三さんの訳。
William Golding氏の「LOAD OF THE FLIES」 平井正穂さんとやらの訳。
小松左京さんの「お召し」 角川文庫「アダムの裔(すえ)」所収
山下和美さんの「天才 柳沢教授の生活」
渡辺多恵子さんの「ファミリー!」

069. 動物の出てくる作品といえば?

「狼王ロボ」
「勝手にシロクマ」

070. これまで出会った中で、もっとも感情移入できたキャラクターは?

思い付きません。自分が自分でなくなることは、僕にとって喩えようもない程の恐怖です。

「本好きへの100の質問」へはこちらから

先頭 表紙

生きてます、元気です。リカちゃん、みるさん。ありがとうございます。 / 揚水 ( 2002-07-02 21:22 )
元気? / みるみる@Atelier ( 2002-07-02 11:25 )
生きていらしたようで・・(笑)忙しいようですね。早く落ち着くといいですね。 62、納得。 / 綺羅 ( 2002-07-01 22:36 )

[次の10件を表示] (総目次)