himajin top
clouds - thinking works @ junk yard (長文志向)

とりあえず生きてるっぽい…。
ご用件は下記アドレスへお願いします。
スパム防止のため画像で表示しています
※自宅サーバーは休止中です。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-08-03 MEGA651アセンブリインプレッション(2/2)
2003-08-02 うひょ
2003-07-31 「ティーソーダ」って、やっぱダメっすか?
2003-07-29 ひとつの時代が終わる
2003-07-27 プライド
2003-07-24 身につければなくさない…と思う(弱気)
2003-07-24 もったいない!?
2003-07-20 珍しく「観光客」になった一日(プチ同窓旅行)
2003-07-19 四日坊主
2003-07-17 この火照った物欲を、早く満たしてくれぇ(切実)


2003-08-03 MEGA651アセンブリインプレッション(2/2)


5)AGPスロットについて
太くて硬い電源ケーブルがAGPスロットの近くにあるため、カードを選びます。
理想的にはロープロファイルAGPに対応できるカードを選んだ方がいいでしょう。
また、GPUにファンのついているタイプは騒音面でも冷却面でも厳しいと思います。
小さいヒートシンク付きのものが無理ないと思います。
大きくても、付属のTV-OUTカードの基盤と高さが同程度のものに抑えた方がいいです。
手持ちのGeForceMX200のカードは、電源の取り回しを変えてなんとか取り付けられました。
それでも、電源ケーブルがAGPカードを外側に押してしまう状態に変わりはありません。
茶黒黒紫のケーブルは、AGPカードの手前に通すようにした方が無理がありません。

6)PCIスロットについて
AGPカードを取り付けてしまえば、普通のカードのように取り付けられますが、
AGPカードを取り付けていない場合は、電源ケーブルの取り回しに注意してください。
こちらもAGP同様、ロープロファイル対応のカードを使うようにした方がよさそうです。

7)全体的な感想
・組み立ては1時間程で終了。自作機をゼロから組み立てると2時間は掛かるのに、ベアボーンて楽なんだなと知りました。ただ、難易度はちょっと高いようなので、「初めての自作」には向いていないかも…。
・騒音は「それなり」です。負荷の軽い時は静かですが、負荷が高くなってくると、「普通のパソコン」ぐらいの音がします。
・サポートOSは、Windows XP HomeEditon SP1のみです。
・HDDには、Athlon1.1G+K7S5Aで構成されていたPC用のWindows XP HomeEditon SP1が入っていましたが、再インストール無しに起動しました。K7S5Aのチップセットが、MEGA651と同じメーカー(SiS)だったためだと思われます。また、サウンド以外のドライバも自動導入されましたが、念のため、付属CD-ROMに入っているドライバ(AGP、サウンド、LAN)は再導入しました。
・SiS651内蔵グラフィックコアのパフォーマンスは高くありません。付属のTV-OUTカードを使ってTV出力をするのなら、安価なTV-OUT付きのGeForceFX5200クラスのAGPカードを買い、それをTV-OUTカードとして使ってしまった方がいいような気がします(ベンチマークなどの比較はしていないのですが…)。
・「Hi-Fi」スイッチを入れると、PCの電源を入れることなく、普通のCD-DAやMP3を焼いておいたCDが聞けるのがウリです。確かにLCDパネルでスペクトラムアナライザが動くのを見ているのはカッコいいんですが、PCの電源を入れてもLCDパネルのバックライトが点灯しないのはどうかと…。
・付属ユーティリティのラジオユーティリティを立ち上げれば、内蔵ラジオチューナーを使ってラジオを聞くことができ、録音もできます(モノラルですが)。この時はLCDパネルも点灯するんですが、受信周波数を表示しているだけなのが寂しいですね。

これだけ待たせておきながら、まだまだ詰めが甘いなぁ…という気がしないでもないですが、
自作PCの中でブームが落ち着いてきたと言われているキューブ型ベアボーン市場、
このMEGA651が成功すれば、またブームが再燃するのかも知れません。
10月になると、MEGA18G(nForce搭載モデル…今更という気もしますが)がリリースされるとのこと、楽しみです。

先頭 表紙

2003-08-02 うひょ


買っちゃいました(笑)。
これからCeleron2.0GHz使って組み立てるです。

…現行のeMachinesよりCPUが遅いのが、なんだかな〜って感じですが(笑)。
…いいのいいの、どうせおいらは貧乏人だから…(涙)。

先頭 表紙

ぷり長:新品のベアボーンなんて手を出したのは、7年間自作やっててこれが始めて。でも、思ったより楽しかったんですよね。たまにはこういう方向で組むのもイイなぁと思いましたです。でも次はOpteronで組みたいな…140のシングルしか考えてないのが相変わらず貧乏ですが(笑)。 / clouds ( 2003-08-05 01:12 )
ゆきにんさん:む〜、おいらもAMDが中心なんで、Pentium4って費用対効果が低そうで手が出せないんですよ。キャプ動画エンコ十番勝負とかさせるんならPentium4に投資しても惜しくないと思うんだけど…。 / clouds ( 2003-08-05 01:08 )
みなみんさん:おや、みなみんさんも店員さんでしたか。発表されたのが3月、その予定通りに4月に発売されてれば、もっと注目されたんでしょうけどね。発売の遅れはSARSの影響もあったらしいです(MSI関係者談)。 / clouds ( 2003-08-05 01:07 )
おめでとー! ついに来ましたなぁ。 / ぷりぷり所長 ( 2003-08-03 11:01 )
うちのPCに比べれば早いらしいが・・・ 珍しく”入ってる”CPUを使っている身なんだけど、ペンチアムでないのがケチってるよな…自分 / ゆきにん ( 2003-08-03 08:51 )
あ”〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜MEGA651どぅわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜^ / みなみん@フラッと店員 ( 2003-08-02 22:31 )

2003-07-31 「ティーソーダ」って、やっぱダメっすか?


かれこれ7〜8年前、「リプトナイス」というリプトンのティーソーダが発売された。
ティーソーダ…その名の通りに、炭酸入りの紅茶、ただそれだけ。
発売当初はコンビニとかでよく見かけたのに、あっという間に消えてしまった。
いわゆる「ゲ■ボドリンク」に分類され、その筋のマニアは結構騒いだらしいけど。
さっぱりとした喉ごしが気持ち良くて、僕としては好きだったんだけどなぁ。
そもそも、紅茶に炭酸入れただけでそんなにマズくなると思えないんだけど…って、
そういう感覚が普通じゃないのかな(笑)。

一部のリプトンブランドをサントリーフーズが扱うようになって久しい昨今、
そのティーソーダが「スパークリング」として、瓶入りになって復活した。
当時のリプトナイスほどのインパクトはなかったけど、まぁ、僕の好む味で悪くない。
ヤイコを起用したCMも流していたほどだから、メーカーとしては力を入れたらしい。
しかし、これまたコンビニの冷蔵庫からは消えかかってしまっている。
欲しいと思っても、近くにあって飛び込んだコンビニには置いてないことが多い。
ついこの前に買ったはずのコンビニからも、いつの間にか消えてしまっている。

最近ではどういう訳か、ドラッグストアやスーパーの安売りコーナーで見かける。
それってもしかして、売れ筋でもあるコンビニの流通ルートから外れたってこと?
…ってことは、この先の製品寿命もそんなに長くないってことに…。

う〜ん…、そんなに「ティーソーダ」ってダメなんでしょうか?

そう言えば、キリンビバレジかどこかの大手メーカーからも、ティーソーダが出ていた。
こっちは水玉模様があしらわれた、蓋付きの350mlアルミ缶に入ってた。
「スパークリング」より酸味が強くてあんまり好みじゃないけど、まぁ飲めた。
でも、これもあっという間に見かけなくなってしまった。

やっぱり「ティーソーダ」って、ダメなんでしょうかねぇ…。

全然関係ないけど、先日あらためて再出品されました。前回は70万円ぐらいで打ち切りになってましたが、やっぱり売れなかったのね…。

先頭 表紙

ぷよんさん:喫茶店で出すティーソーダって、どうやって作るんだろう?単に紅茶にソーダ水を混ぜただけじゃおいしくなさそうな気がするし…。それでも紅茶がよければおいしいってことかな? / clouds ( 2003-08-05 01:05 )
かんこさん:なんなら、ひとビンお持ちしますが(笑)。 / clouds ( 2003-08-05 01:04 )
らいむさん:あ〜、おいらが見た「キリンビバレジの…」は、サントリーのソレだったかも知れません。いずれにせよ再見できないんで分からないんだけど(笑)。 / clouds ( 2003-08-05 01:03 )
おはるさん:注文して問い返すぐらいのメニューなら載せるなっての(笑)。で、お味はいかがでした?頼んだんですよね?? / clouds ( 2003-08-05 01:02 )
ぢつは最近までティーソーダってダメだったんですけど・・・ある喫茶店でティーソーダを頼んだら激うまで。紅茶がおいしいとソーダにしてもうまいんだなあと再認識したりなんかしました。うん。ちなみにうちの相方、ティーソーダ好きです。 / ぷよん ( 2003-08-02 09:24 )
取り敢えず味見をしてみようと思ったけど、現物がないですう。 / かんこ ( 2003-08-01 23:18 )
や、私も好きなんだけど>ティーソーダ サントリーから出た「G・G・TEA」のスパークリングも好きでしたが・・・見当たりません。 / らいむ ( 2003-08-01 00:42 )
この「ティーソーダ」って、私も好きですけどねぇ。確かに、「あのスーパーなら、あるはず」の所から消えかかってます。そう言えば、隣町の喫茶店には、メニューに「ティースカッシュ(名前は違うけど、同種ですね)」があるんだけど、注文すると、「えっ、ティースカッシュですか?」って、詰まられちゃう(笑) / おはる ( 2003-07-31 21:35 )

2003-07-29 ひとつの時代が終わる

HANAYAが閉店したことを聞いた。
パソコン通信時代に知り合った、関西に住んでいるたくさんの遊佐未森ファンと語らったあの場所。
最近はそんな方々ともすっかり縁遠くなってしまい、なかなか行く機会に恵まれなかった。
え〜と、前に行ったのはいつだっけ…?う〜ん、思い出せないや…。

いろんなコンテンツでてんこ盛りにするはずだったホームページも、4年間も更新してなかった。
次に更新する時に、閉店のお知らせを書くことになるなんて、夢にも思わなかったよ…。

一時期は、あれほど「濃いお付き合い(もちろんいい意味で)」をしてきた仲間たちも、
今ではすっかり、話せる機会がなくなってしまった。
決して縁が切れてしまったわけではなく、ましてや喧嘩別れをしたわけでもない。
長く続く人間関係が、いい人間関係というわけではないだろう。
話す機会がなくなったのは、みんながそれぞれ、自分の道を歩み始めたから。
だから、なにも悲観することはないはずだ。

それでも、「これで、ひとつの時代が終わったんだな…」という悲しさは感じてしまう。
そりゃそうだ。あれからもう何年経ったと思ってるんだ?

あの頃の僕は僕で、それなりに輝いていたような感じがする。
そして今の僕は、すっかりそんな「輝き」を失ってしまったような感じがする。
「感じがする」だけで、実際はその頃の僕より、もっと輝いているのかも知れないけど、
そう言い切れる自信や証拠はどこにもない。そして、本当のところは分からない。

もし、あの頃のように輝きたいと思えば、今でも「何か」ができるのかも知れない。
とは言え、それがなかなかできないし、そこまでして「輝く」ことが必要だとも思えない。
やっぱり、「今を生きるのが精一杯」という、いつもの気持ちに落ち着いてしまう。

「こんなんでいいんか?」といういつもの疑問が頭を巡るけれど、
それが今の自分なんだから、仕方がないんだろうなぁ…。

先頭 表紙

ひちゃのたん:「ゴール」ってのがないんだろうなぁ、だから同じことの繰り返し繰り返し…なのかも。 / clouds ( 2003-08-05 01:01 )
おはるさん:一度は輝いてみたいもんですな。自己満足でもイイから(笑)。 / clouds ( 2003-08-05 01:00 )
辻さん:やっぱり、今できることを考え、それを実行していくしかなさそうです。 / clouds ( 2003-08-05 00:59 )
クラチャン☆あたしもでもなんもできないのっていうか なんでだろ。みんなそうなんだよね?きっと。その繰り返し。 / ひちゃの ( 2003-07-31 00:23 )
自分も、いつの日か「輝くとき」が来るのかなぁと思うことあります。なんか、自分が何を求めているのか、見えてないのかも。 / おはる@オヒサです、生きてます ( 2003-07-30 21:46 )
僕も常にこれじゃあいけないと思いつつ、自分に今何ができるか?自問自答です。 / 高校同窓生の辻 竜介より ( 2003-07-30 03:07 )

2003-07-27 プライド

2日連続で遊んで帰ってきて、疲れてへろへろの状態で
スーパーに夕食を買い出しに行ったら、
お釣りをもらったまま、買った品物をレジに置きっぱなしにして
店を出てきてしまい店員に呼び止められた。疲れてるんだな…(笑)。


---

その言動に間違いはない、むしろ「正しい」と思う。
やるべきことはきっちりとやり、間違ったことは絶対しない。
突っ込みどころはないし、あったとしても僕からは絶対突っ込めない。

でも、

 自分が正しいという気持ちが強すぎて他を拒絶していたり、
 自分以下の存在を探してはそれを勝ち誇ってみたり、
 価値観の基準が「優劣」のどちらかしかなかったり、
 …

そんな「正しさ」を、僕は心の奥底から信じることができない。

世の中には、そんな「正しさ」ばかりが溢れているように思うし、
それこそが「本当の正しさ」だと、信じ込まれているようにさえ思う。

はたして、それでいいんだろうか?

先頭 表紙

くらちゃんお疲れかしら??大丈夫〜??温泉オフでもやりますか?(笑 / 瀬名@おひさです ( 2003-07-29 21:46 )

2003-07-24 身につければなくさない…と思う(弱気)


フロッピーディスクに替わるお手軽ストレージデバイスとして、
すっかりお馴染みになった感もある、USB接続フラッシュメモリ。
USBに接続するだけで、フロッピーディスク以上の容量を持つ
メディアに早変わり、WindowsMe以降のPCなら、ドライバも不要。
発売当初は高価だったものの、今は8MBなら980円程度で売られているし、
CD1枚が余裕で入ってしまうほどの大容量、1GBを誇るものもある。
大手PCメーカーの純正品から、有名周辺機器メーカーの製品、
自作PCユーザーに馴染みのあるブランドからの製品などなど、
いろいろな製品が出ていて、PC周辺機器としては売れ筋商品みたい。
最近は、携帯のストラップ代わりに付けている人も見かける。

ただし、そのあまりの「お手軽」さに、無くしてしまったり、
落としてしまうといったトラブルも、よくあるらしい。
ただ単に落としただけならまだいいが、その内容が
Excelで作られた世界の平和を脅かすような某国諜報機関の重要機密書類だったり、
妖しいサイトへのリンクが多数入ってるブックマークリストがだったりしたら
泣くに泣けないことになる…(笑)。

実のところ僕も、フロッピーに入らないデータの受け渡しに
とても便利そうだと思って、今まで気にしていた製品だ。
でも、買ったら絶対無くす・落とすなと思って、敬遠していたのだ。
今までは大きめのキーホルダー程度の大きさが普通だったのだが、
最近はここまで小型化した製品が出てしまうほど。
こんなの買ったら絶対なくすよ。それにUSB1.1じゃ遅いんでしょ?
(そりゃ、フロッピーに比べれば格段に速いのは判ってるけどねぇ)

それでも欲しいなぁという気持ちは捨てられなくて、
「128MBでUSB2.0対応、5000円」という製品が出たら買おう…と思ってたら、
まさしくその通りの製品を見つけてしまったので、買ってしまった。

…しかし、案の定1週間で行方不明になってしまった…ったく俺って…(´・ω・`) ショボーン。

そしてその1週間後、こんな新製品のリリースを知った。
MEGA MEMORY WATCH、USBメモリ内蔵腕時計だ。
そう、単なるメモリだから無くすのだ。身につければまず無くすことはないはずだ。
腕時計をする習慣のなかった僕、いい機会だと思って買ってみることにした。
USB1.1というのが不満だが、それにしては転送速度は速い方らしい。
128MBで7980円、バカ高いわけでもない。販売店リストを見て、発売日に購入。
一部の通販サイトでは品切れが続いているほどの人気商品らしい。

実際に使ってみると…別に普通の腕時計に、普通のUSBメモリ。たいしたことはない(笑)。
時計自体は防水だけど、USBコネクタを濡らすことはできないので、雨の日は気を使う。
でも、メモリとしての使い勝手はまずます。
微妙にフロッピーに入らないデータやデバイスドライバのやりとりができるのはなかなか便利。
しかし、客先でこれを使うのは、かなり恥ずかしかったというのが…(笑)。

そして、購入1週間後、このMEGA MEMORY WATCHが僕の生活に馴染んで来た頃、
なくしたはずのUSB2.0対応メモリが、部屋のガラクタの中から発掘されたのでした…(笑)。

しかも、地下鉄の忘れ物に結構多いのが腕時計by 名古屋市交通局のポスターらしい…。
去年だけで地下鉄に4回ぐらい忘れ物してるし(う〜ん)、大丈夫なのか?

先頭 表紙

時計をしない人間にしてみると、自宅に忘れやすいものだなぁ…  会社で腕を見てあ、忘れたとかね(苦笑) / ゆきにん ( 2003-08-03 08:48 )
まさしく懐かしいマーフィーの法則ですね!! / 高校同窓生の辻 竜介より ( 2003-07-29 13:50 )
時計と言うのがめちゃめちゃ面白いですねぇ。 私は,なくなって見つかった方の物と同じものを持っております。筆箱内に入れているので,なくさない…と思っているのですが。 / ちゃな坊 ( 2003-07-25 12:10 )

2003-07-24 もったいない!?

一時期、2時ぐらいに寝る習慣がついていた。
さすがにそれはマズいと思って、1時に寝るようにした。
でも、やっぱり1時半ぐらいになってしまう。

…なんか、寝たくないんだよね。眠たくてもさ(笑)。
時間がもったいないって言うか、どうもそんな感じがする。
それと日曜日の夜なんかは、寝て目が覚めれば仕事行かなくちゃいけないって
そんな気分になって、最後の抵抗として(笑)夜更かしするのかも。

最近は昼休みに仮眠も取れなくなったから、結構大変。
「もったいない」なんて、言ってる場合じゃないんだけどね〜。

先頭 表紙

2003-07-20 珍しく「観光客」になった一日(プチ同窓旅行)


以前通って学校の同級生の女性が、少し前にオープンした
親類のおじさんがやっている、飲食店を手伝っていると聞いた。
岐阜市内出身の人で、その店も岐阜だと聞いたので
なんだ、いつでも行ける…と思ったら、久々野町(高山市の手前)らしい。
あの〜、名古屋から車で3時間かかるんですけど…(笑)。

ということで、その同級生と仲の良かった女性、
これまた同級生の職業ドライバー、計3人で遊びに行きました。

お店は、国道41号の分水嶺直売所から、少し小道を入った所。
20人ぐらいで満席になってしまうこぢんまりとした所だけれど、
国道沿いにある、いかにも「観光客目当ての店です〜」ではないので、
落ち着いて食事をするには、いい場所だと思った。
長年、ホテルの総料理長として腕を馴らしてきた店長が作る「洋食」も
当然、それに見合った味がした。

ちなみに今回食べたのは、カツ重…見ての通りの料理、
鰹のたたきだった日替わり定食も興味があったけれど、山に来てまで
海の魚は…と思ってたら、後から、この界隈は富山で水揚げされた
いい魚が入ってくる、今日の鰹もそうだと聞いてショックだった…。

東京→岐阜市→久々野町と引っ越しを繰り返し、老衰でこの数週間で
急激に弱ってしまった飼い猫(25歳ぐらい!)との別れを惜しみつつ、
今までは、スキーに行くための通過地点に過ぎなかった
高山市街を2時間ほど散策して、実家への手みやげに
地酒(「山車」生酒)を買って帰ってくる。
(今から思えば、ときどきいろんなことにお世話になる
 ぷり長用にも、1本買ってきた方が良かったかな(笑))

…それにしても、年頃の独身男女4人(男1名は少し離れているけど)が集まると、
どうしても、話題がある一定方向に走ってしまうのは…なぜ?(笑)
久しぶり(4年ぶりぐらい?)に会った、ってこともあるかも知れないけど。
年末の忘年会での再会を約束して名古屋に戻り、帰宅は10時過ぎ。
出たのが朝8時だから、久しぶりにまるまる1日、しっかり遊んだ気がした。

なんだかんだ言っても、3年苦楽を共にした(笑)仲間、
久しぶりに会ってみると、当時にはできなかった思わぬ話ができたりして、
それはそれで楽しいなと気付いた一日だった。

先頭 表紙

2003-07-19 四日坊主

さすがに5日連続は無理だったみたい…(笑)

先頭 表紙

2003-07-17 この火照った物欲を、早く満たしてくれぇ(切実)

ず〜っと自作PCをやってきたけど、そろそろ情熱が冷めちゃったかな?って感じもする。
メインPCは今の構成(AthlonXP1600+)で、この年末で2年になろうとしているけど、
正直、この使い方ではほとんど困らない。
一応、AthlonXPも3200+に到達してるけど、大金を払ってそこまでする必要を感じないし。

いろいろと新製品も出るんだけど、「これは!」と思うものがなかなか出ない。
何というか、欲しい物はだいたい手に入れてしまったような気がする。
そりゃ、お金があれば欲しいものはたくさんあるけど、収入的に余裕があるわけでもなし。
最近、自作PC派には「あって当然」になりつつある記録型DVDも安くなってきたけど、
今の自分にはまだまだ早い。

そんな中、「これは欲しいかも…いや、欲しい!」と思わせるものが出て来た。
それは、2年くらい前から自作PC派の間でポピュラーになった「キューブ型ベアボーン」。
そのコンパクトにまとまった、カチっとしたデザイン。メーカー機にはない「何か」を感じる。
まぁ、G4 Mac Cubeのパクリと言われれりゃそれまでなんだけど…

でも僕は今まで、その拡張性のなさに、今までは見向きもしなかったのだ。
しかし、3月に国内発表された、ある製品で完全に覆されてしまった。

その製品は、「ホームデジタルメディアセンター MSI MEGA651」だ。

この「MEGA」は、単なるPCではなく、電源を切った状態でもオーディオとして機能するようになっている。
そして、今までのキューブ型ベアボーンにはなかった、その個性的なデザイン。
洗練されたデザインのG5 Macがこの部屋にやってきても、雑踏と化したこの場所には似合わないだろう。
けれども「MEGA」なら、それほど突拍子のないデザインでもなく、
いわゆる「自作PCヲタクの散らかった部屋」にも、比較的無難にマッチしそうだ。

とにかく、3月に発表された時点で、「出たら絶対買う!」と意気込んだものだ。
しかし、4ヶ月経った今でも僕は、この「MEGA」を手にしていない。
予想価格は5万円前後、決して買えない値段ではない。でも、買っていない。



…だって、どんどん発売日が延びて、いまだに発売されてないんだもん…

3月発表時は「もうすぐ」だったのが「GW明け」になって、そして今は「8月初旬」に。
注目度の高い商品だっただけに発表時のインパクトも大きく、
その分発売がどんどん延びていることに対する不満も、かなり大きい。
今は、29dBだった騒音を20dBに落とすため、最終調整を行っているらしい。
(ちなみに、海外ではすでに発売されているが、日本仕様はニーズに合わせて低騒音タイプにするらしい)

早く発売開始されて、僕の物欲を満たすガジェットとなって欲しいものである(笑)。

でも僕が待ってるのは、Athlon対応のMEGA 400の方なんだけどね…
発熱量の高いAthlonに対応させるため、これはさらに発売が延びそうな予感…

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)