himajin top
アンジーの「いつも笑っていたいから」

『平成』から『令和』へ
思春期の娘
もっと大きくなると思っていたけど、私よりちょっとだけ背が高くなりました。

アレルゲンも変化しています。
変わっていくことが楽しくて、寂しくて、ずっと同じではいられないのにね。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2010-02-10 学童保育
2010-02-06 強風の中、保育園でバザー
2010-02-04 小学校は毎日お弁当です!!
2010-01-12 連休明け&もちつき大会
2010-01-06 2010年・・・宇宙の旅は?
2009-12-31 今年も最終日
2009-11-30 あと1ヶ月
2009-11-22 七五三
2009-11-07 小学校
2009-10-23 食べて治す「食物アレルギー」


2010-02-10 学童保育

今通っている保育園では「学童保育」もやっています。
一回につき400円。
小学校が終わるとスクールバスで出張所まで来て、そこから歩いて保育園へ向かいます。子供の足で5分くらいかな?
学校がお休みの時は朝から預かってもらえます。
そういう時は1,000円。
給食&おやつ付だそうです。


が、学童はアレルギー対応が無いんです。
結局、小学校と同じくお弁当&おやつ持参になります。

園長先生に申込書を提出した時に、「学童と保育園とは運営が変わるので、アナフィラキシーが心配だ。」って意味の事を言われました。
それでも他に預ける所もなく、自宅には誰もいないし、職場に連れて行くわけにもいかないし・・・実家の母は寝たきりだし、主人の実家はせんべい屋だし(小麦&卵たっぷりのです。クッキーに近い。)お願いして来ました。

そうなると、やっぱりエピペンを持たせた方がいいのか。
ランドセルに入れておく?
年末に小児科に聞いたら院長先生だったら処方出来るって言われました。
(打ったら救急車か〜)
かといってとっさの時に飲み薬が飲めるのか・・・

従妹が「うちは心配な事が無いから、申込書を書くのが楽。」って!!
はぁ・・・そういう事は私の前で言わないで欲しいです。
自分は失言しないように気をつけよう。
思った事をそのまま言っちゃうのは良くないよね?

先頭 表紙

2010-02-06 強風の中、保育園でバザー

最後のバザーに行って来ました♪(来年も行くけど・・・)
寒くて、風が強くて、それでも楽しいバザーでした。
投げ輪でおもちゃをゲットして、じゃんけんゲームで勝ってぬいぐるみを2個ゲット♪くじでは、ままごとセットをゲット♪わたあめ買って、ハトコ3人とチビとで外で食べていたら!!強風で芝生まみれ(園庭が今年から芝生になったので、芝刈りの細かい芝が飛んでました。)それでも食べて楽しそうでした。

チビの目を盗んで、実家用に炊き込みご飯、天ぷら、マドレーヌなどを買いました。

洋服もいっぱい有ったんだけど、小さいサイズばっかりでした。

今年は本当に古着って感じの洋服しか無かった。我が家もみんなも、収入が減って、離島って事もあるけど景気は本当に悪く、職も無く、この先どうなっちゃうんだろうって・・・でも、心配してても明日は来るし、笑って過ごすのが一番だね。何とかなるさ。

さんざん遊んで、4人でまた投げ輪をやって、やっと帰りました。
楽しかったね♪

帰ってしばらくして、ひざ裏に蕁麻疹!
う〜ん。なんだろう?味噌おでん?片足だけだけど久しぶりにびっしり出ました。
卵・小麦は口にしていないはずなんだけど・・・
久々にアレジオン飲んで治まりました。

小学校に行くようになったら、目が届かないし、何か飲ませた方がいいのかな・・・今度、相談してみよう。

先頭 表紙

2010-02-04 小学校は毎日お弁当です!!

入学説明会に行って来ました。

予想通り、アレルギー対応は難しいとのことで、弁当持参!確定です。

給食センターで対応出来る事は「牛乳の除去」のみ。水筒でお茶を持って来ていいそうです。が、うちは牛乳はOKなので、給食で牛乳だけ出してもらいます。
あっそれからエビがダメな子には違う食材でフライにしてくれるそうです。
はぁ・・・そのフライがダメだってば!!

卵に関しては除去は不可能だそうです。
例として、マヨネーズの卵は除去出来ないからって言われたけど、あ〜〜〜そういう事なら怖くて任せられません。
つまり、アレルギーが何かも分らないようです。ハハハ・・・

保育園が完璧(誤食は有ったけど)だっただけに、びっくりな対応でした。

それでも養護の先生は実は親戚です。
親身に話しを聞いてもらえて、これからもちょくちょく行ってこようと思います。

早速ランチジャーを検索。
タイガーか、象印か、それとも他のメーカーか・・・どれが開けやすいのか分らず、迷っちゃいます。

先頭 表紙

まりんさん◇センターで800人分作るので無理だそうです。確かにアレルギーは人それぞれなので、対応は難しいと思います。が、せめて卵と乳くらいはと思って・・・。献立は和食でいい感じなだけに、残念です。 / アンジー ( 2010-02-06 17:36 )
校内給食だと、結構対応してくれますけどねぇ。でも場所によって違うのかな・・昔みたいに、無理やり全部食べさせる事は無いみたいだけど、本当に困りますね。 / まりん ( 2010-02-06 17:28 )
ブラキヲンさん◇娘さん、ピーナッツですか!最近けっこう色々な物に入ってますよね・・・表示を穴が空くほど見て買ってるので目に付きます。後はエビエキスとか・・・余計な物を入れないで欲しいです。サーモス、いいですよね。ネットで探したら可愛いのが無くて、タイガーのピンクにしました。もう一つ買う予定なので、ゆっくり探してみます。 / アンジー ( 2010-02-06 16:31 )
食べ物に関しては、やっぱり納得しないことには任せられませんものね。娘はピーナッツがだめなので(それでも軽度の範囲だと思いますが)子供の行事に必須のカレーライスのときはヒヤヒヤします。入ってるんですよね、ルーの中に。お弁当箱は我が家ではご飯の保温力を一番感じてサーモス愛用ですよん。(おかずには保冷剤乗っけてますが) / ブラキヲン ( 2010-02-05 11:56 )
読み直して、自分の大変さだけ書いちゃったナ・・・チビ本人の気持ちの方が大変なのにね。「お弁当でもいいよ。」って、今は明るく言ってくれます。が、実際始まったらどう思うのか。アレルギーの無い子に産んであげられなくてゴメンね。本当にゴメンね。元気に強く育ってくれてありがとう。お母さんはもっと頑張らないとダメです。さあ、元気を出さなくちゃ。チビに笑われちゃう。 / アンジー ( 2010-02-05 10:28 )

2010-01-12 連休明け&もちつき大会

先週は保育園でもちつき大会がありました。
チビが行っている保育園では、年間3回保護者がお手伝いに参加する事が決まっています。草取り、各行事の準備、当日のお手伝い等・・・
春に決めて、うちは「運動会の前日準備」「もちつき大会」「バザー」の3つです。もちろん全て「母」です。運動会前日準備はチビが風邪で休んじゃったため欠席。もちつき大会は参加出来ました。
子供や父は外でもちつき♪
母はひたすら餅をちぎり、具にからめて皿に盛る。
教室の中で黙々と働きました。
ちぎるのって難しいですね!他のお母さんにお願いして、ひたすらからめてました。

1番人気は「納豆」毎年品切れになるのが早いです。
私の担当した「白ゴマ・黒ゴマ・島のり」は人気が無く、子供はゴマは苦手なんですね。
他には「大根おろし」「こしあん・つぶあん」がありました。
私は大根おろしが1番美味しかったです。
チビは去年食べれなかった納豆が食べれて大満足!
腰は痛かった(中腰で)けど、楽しい一時でした。

残りはバザー!実は1番大変なので、毎年人手不足のようです。
う〜ん。がんばろっと。

今日は連休明けでしたが、昨夜から咳が止まらず、今朝大量に吐きました。
やっぱり・・・
これで3回連続で「もちつき大会」の後は体調を崩して吐く事が分りました。
もちのせいなのか、お正月の疲れが取れていないのかハッキリしないけど、熱もないしアレルギー反応なのかな〜。
普段食べるお餅は大丈夫なのに・・・当日も小さいのを3個しか食べてないし・・・
来年は学童で参加する予定ですが、悩ましいところです。

先頭 表紙

2010-01-06 2010年・・・宇宙の旅は?

今、そう言えば映画見てないな〜って思って調べたら(Wiki)映画のタイトルは「2010年」だったのね。そして続編(小説)が有ったんだ。
今年は観たい!!
SF映画大好きなんだけど、これは何だか観る機会が無かったです。

東京に住んでる時は映画館で観ていたけど、最近はずーっとDVD、それもTVじゃなくて、パソコンで観てるから迫力ないし。

今年はがんばってTVで観させてもらおう。

夫は映画には興味が無く、一緒に観る事も無く、観終わって感想を言い合える人も無く、一人寂しく観ています。

なので最近は海外ドラマばっかり。(デスパ・スパナチョ・・・)


<正月>
1日・両方の実家に顔出し。
2日・公園へ行ってスタンプラリー♪缶バッチをゲット!
   神社へ初詣へ行きました。
3日・お年玉を持って買い物へ。チビが買ったのはシール♪
   夕方やっと着物を着せて曾おばあちゃんの家へ顔出し。
4日・夫の仕事&チビの保育園が始まり、母だけお休み。


先頭 表紙

まりんさん◇私は一人で見に行ったのは「ターミネーター」だけです。一人で行った方が集中出来ていいですか?今度ぜひお話ししたいです♪ / アンジー ( 2010-01-08 14:08 )
私は映画は1人で見に行くのが好きです♪感想は、映画仲間と語り合うのが一番深くて楽しいし♪映画話ならいつでも付き合いますよ♪ / まりん ( 2010-01-06 21:02 )

2009-12-31 今年も最終日

昨日まで年末保育をお願いしていました。
今日はやっと私の仕事が終わり、チビと大掃除!!
いつ終わるのか・・・

年内に終わりますように。

先頭 表紙

2009-11-30 あと1ヶ月

今年もあっという間に過ぎました。
微妙に体調の悪い日が多く、母としてやらなきゃいけない事も、仕事も中途半端なまんま過ぎてしまいました。

気合入れて頑張ろう。(明日からって言わないで、今日から!)

先頭 表紙

2009-11-22 七五三

11月15日に神社に御参りに行きました。

着付&ヘアメイク→母
カメラマン→父

何とか形に残せました。

☆試し撮りした写真です。チビの機嫌が悪くなっちゃって、何とかなだめてるところです。期間限定で公開中♪

先頭 表紙

ムーチョ母さん◇ハハハ・・・そうですか?じゃあ、期間限定で!(27日頃まで) / アンジー ( 2009-11-24 09:29 )
写真、見たかった〜〜〜!! / ムーチョ母 ( 2009-11-24 05:07 )

2009-11-07 小学校

健康診断&面接(?)に先月行って来ました。
全島一ヶ所で一斉にやるので賑やかでした。(怒られちゃったよ〜)

目の検査と耳の検査で引っ掛りました。
目が悪そうでショックです。
検査方法が悪かった気もするけど、ゲームは親子で禁止中です。

チビの行く予定の学校の養護の先生と、最後に色々お話しが出来て良かったです。
給食の事、エピペンの事、私が説明するまでも無く勉強しているようでした。
実際お弁当持参の子もいるようです。
保育園の時のように、まず食物アレルギーについて説明しなくちゃいけないかと思っていたから、話せて良かったです。
ちょっと安心しました。

コピー弁当がんばろう。


私の体調不良の原因も分かったし、何とか改善していかないと!!
血圧を上げなくちゃです。(80/40って低すぎですよね〜おまけに貧血ひどいし。フラフラ働いています。)

先頭 表紙

(つづき)あっ、いきなりランドセルって。ムーチョ母さんの所で土屋鞄さんを知って、すっごく迷って迷って結局、池田屋のぴかちゃんに決めたんです。それにしても昔と比べると大きくて、チビはひっくり返りそうです。 / アンジー ( 2009-11-23 17:17 )
ムーチョ母さん◇体調フラフラです。何だか身体が冷え切っていたみたいで、足湯で少し回復しました。運動不足だし、改善しないと倒れそうです。低血圧って周りの人には理解してもらいにくいです。ムーチョ母さんは大丈夫ですか?早起き!!尊敬してます。チビはルンルン♪でランドセル背負ってます。(ぴかちゃんにしました。) / アンジー ( 2009-11-23 17:13 )
体調大丈夫ですか?低血圧、私もですが、どうやったら治るんでしょう??? (早起き大好きな低血圧ですわ(笑)) いよいよ小学校ですね!チビちゃんは楽しみにしてるかな? / ムーチョ母 ( 2009-11-13 21:02 )
MGさん◇お久しぶりです♪お元気そうですね!本当にあっという間に小学生・・・早いものです。アレルギー対応は2年前くらいは全然ダメでした。いいタイミングでの入学だと思っています。(保育園はそれでも島内では唯一アレルギー対応の園なんです。) / アンジー ( 2009-11-12 14:09 )
ご無沙汰してます。いよいよ子らも小学生ですね〜。保育園って運営形態によってもアレルギー対応って様々なようですが、学校は文科省の管轄なので一応最低限の基準みたいなものはどこの養護の先生でもクリアしてると思いますよ。特に最近は研修等でも多く目にする話題なので。アンジーさんご自身もすごい低血圧じゃないですか!どうかご自愛くださいませ〜。(私も一応WMの端くれのままどうにかこうにか生きてます♪) / MG ( 2009-11-08 20:56 )

2009-10-23 食べて治す「食物アレルギー」

TVや新聞で紹介される事が多くなった、食べて治すアレルギー!
2〜3週間入院してやるそうです。
何となくは知っていたけど・・・どうなんだろう。
食べれるようになった後は?
ずっと大丈夫なのか?
いきなり戻ったりしないのか?

日本では3つの病院で出来るそうです。
多分、予約でいっぱいなんだろうな〜

神奈川県立こども医療センターを今日NHKでやったそうです。
見れなかったので、ネットで探しました。
新聞記事しか見つけられなかった。おまけに家で取ってる新聞じゃん。
読んでない・・・。


原因の食べ物を食べて耐性を得る「特異的経口耐性誘導療法・急速法」

先頭 表紙

ブラキヲンさん◇最近ニュースで取り上げられる事が多いようです。始まって1年位のようなので、まだまだこれから何でしょうね。 / アンジー ( 2009-10-31 20:25 )
こちらでも、この記事の数日後にNHKニュースで放送されてました。朝の時間帯だったのでじっくりは見てられなかったですけど。もうちょっと症例が出ないと期待していいのかどうか・・・難しいですね。 / ブラキヲン ( 2009-10-29 22:21 )
↑治るってわけじゃないようです。微量でショック症状の出る子が、多少なら出ないようにする。そんな感じの治療方なのかな〜???完治は無いと分っていても、もしかしてって思っちゃう。 / アンジー ( 2009-10-29 09:54 )
ずーーーーーっと家の方針は「完全除去」です。卵と小麦(醤油は解除しました)は完全除去。食べて治すって言われても、その勇気はどこから持ってくればいいのか。希望者全てがこの治療を受けられるわけでは無いらしいし、始まったばかりだそうです。 / アンジー ( 2009-10-26 19:49 )

[次の10件を表示] (総目次)