himajin top
いずもの「そのまんま日記」

4月からいよいよ高校生、電車通学するかりめろ
中学になったら部活は何をするのか思案中のとら
月2回ぐらいゴルフに行ってるだんな
そして
ちょっとオタクな ふつーの主婦いずものただの独り言

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-07-21 3回目の石巻 2日目
2002-07-20 3回目の石巻 1日目
2002-07-19 「ジプリ」より「クレしん」
2002-07-18 勧誘電話の楽しみ方
2002-07-17 嵐の朝の登校風景
2002-07-15 明日はどっちだ
2002-07-13 1回休みと「MIB2」
2002-07-11 お気に入りのマンガは…
2002-07-10 台風来襲 
2002-07-09 100均生活のすすめ


2002-07-21 3回目の石巻 2日目

朝からまたまたWさんのお世話になり、車で近くの日和田山に案内してもらう。
小高い山の上から眺める萬画館の全景はみごと。
外から眺めて楽しい博物館ってあまりないんじゃないかなぁ。
きっと夜景はもっときれいなんだろう。

萬画館に戻ると、館長室に通されたり、従業員用の裏階段をのぞかせて
もらったりと、またも歓待されてしまい、ほんとにこんなところまで
いれてもらっていいんだろうかと恐縮してしまうわ。
きょうは日曜日だから、一般のお客さんもたくさんいて、こうやって
にぎわっているのを見ると、とってもうれしくなっちゃう。

企画展では、まだ3歳にもならないような子が
「ぶいちゅり〜(V3)は?じぇくろす(ZX)はぁ?」なんていってる。
(ほほえましいけど、そんなの知ってるなんて君はマニアか(笑)
かたや、009のフィギュアが飾っているガラスケースの前で、
おばちゃんが孫?に「ほらぁ、仮面ライダーよぉ」なんて言っているのには
(違うだろ!)とつっこみを入れたくなるし…

お昼を萬画館3階「ブルーゾーン」で食べたあとは、
登米郡中田町にある石ノ森章太郎ふるさと記念館へ。
石巻から車で1時間弱、車以外のアクセスが不便なのが残念なとこ
なんだけど、ここもいいとこなんだよね。

行ったら、館長さんの姿を見かけてさっそくご挨拶。
企画展では「アンパンマン展」をやっていて、なにげなくのぞいたら、
それがとてもすてきなのでした。
やなせさんの原画は、見ていてほっとするものばかり、夕日の風景が
かかれた作品を見ていたら、おもわずホロッとくるぐらいで、
絵をみてこんなにゆさぶられたことって初めてかもしれない。

2年前のオープンの時にはいけなかった、石ノ森先生の生家も
いってみたりと、けっきょく閉館の時間までうろうろしていて
ひらすら石ノ森ワールドにひたっていた一日でした。

石巻に戻ったあと、夕食で食べたウニ丼は美味しかったぁ 

先頭 表紙

さすが元地元民! / いずも ( 2002-07-28 01:07 )
お疲れ様です!とっても堪能されてきたようで羨ましいです(^^ゞでもね。ちょっとつっこみ。山の名前は日和山(ひよりやま)というのです(笑) / NAO ( 2002-07-26 02:16 )

2002-07-20 3回目の石巻 1日目

私の石巻行きもこれで3回目、すっかり恒例になってしまいました。 
でも、家族揃っては初めてなんです。

例によって出足の遅い我が家は、10時半に車で家を出ることに。
車で行く家族旅行では今までで一番遠いところになるんだから、
もっと早めに出たかったんだけど、夜中3時帰りのダンナが
メインドライバーだからしかたない。

関越→外環→東北道と順調に進み、SAでの昼食のあとは
私にとっての一大事 何年ぶりかの高速運転!
(なんせ、普段もほとんど運転していない私なのだから)
長距離ドライブなんで、ダンナ一人ではかわいそうだし、なにより
昼食後って一番眠くなる時、運転席で眠りされるのが、とっても怖い。。

合流だけはタイミングをダンナに計ってもらって(これが一番苦手なの)
あとは、ただまっすぐ走るだけなんですけどね。
途中なんどか追い越し車線で遅い車を抜かしたりしながら約1時間たった
ところでSAへ入り、ダンナと交代。
ひさしぶりなのでこわかったけど、すっきりしたわ。
しかし、私の慣れない高速運転の最中、ダンナは助手席でずっと
寝ている、、神経ずぶといというか…

石巻についたのは夕方5時過ぎ。
ホテルへチェックインして、一休みしたあと、まずは石巻の駅前へ。
駅前に飾られている003像とはじめとして萬画館への道々にある
009やロボコン・ライダーの像を息子達に見せながら萬画館へ。
やがて目の前が開けて川の中州にある萬画館が見えてきます。
何度きても、白いUFOような建物をみるとわくわくしてきちゃう。
きょうは、萬画館開館1周年記念「灯ろう祭」が、となりの公園
で開催されることもあり、大勢の人がいました。
石巻に行くたびにお世話になっているWさんと待ち合わせして、
奥の事務所に迎え入れられ、スタッフの方々とご挨拶。
たかだか個人運営のファンクラブごときにこんなにも歓待してくれて
申し訳無いやら、ありがたいやら。
名詞を頂いたのにお返しできなくて残念。
去年は私製名刺を作っていったのになぁ

そんな大人同士のつきあいに興味ない息子達は館内へ勝手に遊びに
行っちゃってましたが、そんなときにアクシデント。
雷が近くに落ちたということで、萬画館内が真っ暗!!
 (あとで聞いたら、長男が仮面ライダーバイクに乗って遊ぶゲーム
  をやっていたときに、ちょうどぶっつり!きたそうな)

せっかく9時まで開館ということだったのに、停電のために閉館になってしまい、
「灯ろう祭り」も、雨にたたられて大変だったけど、式典は予定どうりに無事終了。
その後、ダンナおすすめの居酒屋にいって、ちょっと酔ってしまった私
こうして第1日目が過ぎていったのでした。

先頭 表紙

2002-07-19 「ジプリ」より「クレしん」

「千と千尋」のDVD発売やら、「猫の恩返し」映画封切りやらと
なにかとジプリ作品のTVCMを見かける。
それが、ちょっと面白くない私。
ジプリ作品だけがアニメとして市民権を得ているような感じがしてさ。

正直言って「千と千尋」は私は面白くなかったのだから。
客観的にいえば、いいアニメなんだと思う、だから、他の人が
よかったっていうのはまあわかるんだけど。
でも、結末がいかにもって感じで想像したとおり、意外性がなくて
つまらなかったってのが私の感想。

それよりもジプリ以前の「パンダコパンダ」「カリオストロ」とか
「ナウシカ」のほうがよかったな。。

それに比べると「クレヨンしんちゃん」映画って、メジャーじゃないけど、
私のお気に入り。
今年の「あっぱれ戦国時代」は、ホントにすごい映画だった。
まさかあんな結末になるとは思わず、意表をつかれて大泣き。
一緒に見に行ったダンナも泣いていたし、最後までこらえていた長男も
ラストシーンの青空に浮かんだ白い雲を見て、こらえきれずに
泣いてしまったと。

私にとっては、ことしナンバーワンの映画。
「エピソード2」が果たしてそれに匹敵することになるだろうか…

あしたっから、石巻の石ノ森萬画館に出かけます。日記もちょっとお休み

先頭 表紙

2002-07-18 勧誘電話の楽しみ方

息子が中学生になってからとたんに増えてきたのが、塾や家庭教師の勧誘電話。
いくつかのパターンがあるんだけど、最近 多いのが
「大学生サークルの家庭教師」

「○○大学の△△といいます。私たちは学生のサークル活動として家庭教師をしているんですが、なにぶん学生達のサークルなので宣伝があまりできないので、こうやって電話して一度体験していただいて…」とこんなもの。
みな見事なまでのマニュアル化されたセールストーク。
たまに、気が向くといろいろ問いかけてみるのだ。

電話をかけてくるのはバイトの学生なんだろうけど、いろんな人がいて、相手するのが結構楽しい。
相手「(いきなり)お母さんですか?」
私 「は?誰の?(だって家には息子二人いるんだよ)」
  それだけで、とまどって「失礼しました」って逃げちゃった人

(ぶっきらぼうに対応する私の態度が気になったのか)
相手「…こんな電話、よくかかって来るんですか…」
私「そうね、ほんとに毎日かかってきていやになっちゃうわよ」
相手「すみません…ブツ」

きょうの相手には
私「学生のサークルって言うわりには、毎日のようにいろんな大学から
マニュアルを読んでいるような電話がかかってくるけど、
商売じゃないの?ほんとにサークルなの?」
相手「はい、ほんとに学生のサークルなんです、サークルは
たくさんありますから」
(まえに、他の人にも同じ事尋ねたら、実は企業が商売としてとして
やってますって答えたよ)
 
私「なら、単なる学生サークルが電話帳にも載せていない電話番号
なんかがわかるのよ」
相手「教え子からの情報です」
 (いったいどんな教え子なのよ。
その程度でこんなに毎日電話がかかってくるわけないじゃない)

 きょうはなかなか達者なお返事でした。
さて、今度はなんと言って対応しようかなと思うと、
勧誘電話も楽しいものです。

先頭 表紙

ホントに多いよね、ほとんど毎日だもん。ヒツウチ拒否しちゃえばいいんだけど、からかうのも面白いんでそのままなんだ。 / いずも ( 2002-07-19 18:33 )
多いよね,この手の電話・・閉口してたんだけどいずもさんの対応の仕方参考にさせてもらいます、おもしろい。 / ペガ ( 2002-07-19 00:27 )

2002-07-17 嵐の朝の登校風景

きのうはかきそびれたこと。
きのう16日は、台風一家ご来襲の朝。
前日の学校からお便りはあったけど、どっちにしろ電話はかかってくるだろうと
思っていたんで、枕元に電話の子機と次の人の電話番号控えて寝ていた私。
案の定、電話はまだ寝ている時間にかかってきた。
小学校も中学校も 
         「通常登校になります」

そうだよね、その時間には晴れていたもの でも…
次男の登校時間になったら、見事に大雨が降り出した。
急きょ、雨合羽と長靴のフル装備させて送り出しました。

それでも気になったので、登校班の集合場所に見にいったら、
同じ班のお母さん出てきて、車で2回にわけて送ろうかと提案されました。
ありがたい提案・・・なんだろうけど。
雨合羽着せて長靴はかせて、タオルと靴下もたせて、歩かせれば
いいじゃんと思ったのが私の本音。

たとえば、通学路に危険個所があるとか、徒歩で長時間かかるとか
事情があるのならわかるんだけど。
子供の足でも寄り道しなければ10分、住宅地内で、車もあまり
入ってこない通学路。あふれだすような川もない。
それに、そこんちの子供は小3と6。スイミングスクールの選手コースに
通っているぐらい体力的には鍛えられているはず子供なのに。

私としては、みんなでさっさと歩いて行きなさいっていいたかったんだけど
そのお母さんはすでに車で送るつもりになっているから、
そこんちの子供達も運動靴に合羽なし。う〜ん

ご近所づきあいもあるから、申し出をむげに断るのもなんなので、
けっきょく合羽着ていない子があと二人いたし、通学班7人の内、
そこんちの子供とあわせて4人は車に乗せて行かせることに。
他の残り3人 小4のうちの息子と小3と1年の女の子は、
長靴&合羽のフル装備だったので、そのまま歩いて行かせました。

かたや、近所のある登校班のお母さん。お母さんもフル装備で
学校までみんなについていくってさ。
教育的指導としては、その方がいいと思う私だったわ。

先頭 表紙

2002-07-15 明日はどっちだ

次男の小学校では
   「通常登校できるようなら緊急連絡網は回さない」
長男の中学校では
  「緊急連絡網を回すまでは自宅待機」

さて、あしたはどうなるだろう。

先頭 表紙

本宮さん:はじめまして ながたにさん こんにちは。結局、小学校も中学校も電話連絡があったのよ、くわしくは↑に… / いずも ( 2002-07-17 16:16 )
↓すみません。小学校の事です(^-^;>一人息子は小3 / ながたに ( 2002-07-17 02:51 )
登校について、変更があるようなら6時半から7時の間に連絡網を回す。何も無かったらそのまま登校。ってのがウチの学校でした〜。結果は普段通り(笑) / ながたに ( 2002-07-17 02:50 )
なんだか、小学校の方が攻撃的ですね。なにも起こらないことをお祈りします。 / 本宮@はじめまして ( 2002-07-16 00:58 )

2002-07-13 1回休みと「MIB2」

とうとう1回休みしちゃったよ。
別にどうということもなかったんだけどね。
特に書きたいと思ったこともなかったし、
ダンナにマシン使われて、もう一つの立ち上げるのが
めんどくさかったから。たんにそれだけ。

きょうは、「MIB2」の吹替版を見に行ってきました。
字幕の方が雰囲気は出るんだけど、子連れだと吹替がありがたいわ。
先週の封切りだったからもっと込んでいるかと思ったけど、がらがら。
う〜ん、大丈夫かいな?

感想はというと、笑えたけど、なぜが途中で眠くなってきた…
面白かったんだけどね、何かもうひと味足りないという感じなのだ。
一番気に入ったのは、あるところに巣くってしまった
ミニエイリアン一族。
どこに巣くったのかは、見てのお楽しみ。

先頭 表紙

chikoriさん 確かにレンタルでも十分かも知れない。ただレンタルだと、大画面ならではの面白さがないのが難点かな。 / いずも ( 2002-07-16 00:18 )
MIBはビデオで見ました。おもしろかったけど、2もレンタルで良さそうね。 / chikori ( 2002-07-14 20:28 )

2002-07-11 お気に入りのマンガは…

何人かの友達のところに出張していたマンガが帰ってきた。
「ヒカルの碁」 いま一番楽しみにしている漫画の一つ

まだ連載される前、少年漫画で囲碁のマンガが始まるってきいて
そんなのウケるのかぁ?って思ったんだけど、
いざ始まってみたら、面白い。
囲碁なんで地味なものと思っていたのに、対局しているシーンが
妙にかっこよかったりして、すっかり私のお気に入り。

貸した友達からも、みんなが面白言っていってくれて
まるで自分がほめられたように、ちょっとうれしい私。

友達が返しにきてくれたのが私の職場だったから、
職場の人に、また貸しちゃった。よろこんでくれるといいな。

先頭 表紙

chikoriさん、「ヒカ碁」の人気が落ちたら佐為が復活!という説があるそうですよ(爆) / いずも ( 2002-07-14 00:48 )
ぴかちゃん、こちらこそ楽しんでくれてうれしいわ。それをダンナに言ったら、ぜひ「買ってね」と言っておいてとさ(笑) / いずも ( 2002-07-14 00:48 )
ヤスさん こんにちは(^-^) 対局シーン、ルールなんかわかんないのにかっこいんですよね 不思議。 / いずも ( 2002-07-14 00:47 )
もう一度さい(あぁ、漢字が)に会いたいよ。ヒカル編も早く読みたい! / chikori ( 2002-07-12 22:40 )
いや〜、ほんとに面白かったっす。貸してくれてありがとう。 / ぴかぶ ( 2002-07-12 22:05 )
僕も好きですヒカ碁 対局シーンはカッコいいですよね / ヤス ( 2002-07-12 01:38 )

2002-07-10 台風来襲 

天気もいまいちだし、特に用もないわで、ほとんど家にこもりきりの私。
昨日借りてきたERVをずっと見ていた。

そんなことだろうと思っていたけど、中学生の長男も
部活は中止で早帰り。
帰ってくるなり
「きょうは、残念んなことがあったんだよ」
「??」
「こんな天気なのに、体育でプールに入ったんだ」

きょうは雨だから水着を持っていかなかったんだよね。
どうせ濡れるのだからといっても、まさか入るとは思わなかったわ

先頭 表紙

なんとね、きょう(11日)もプールあったんだってさ。きょうは水着持っていたので入れたけど、今週は3連チャン。今まで入れなかった分の穴埋めか。 / いずも ( 2002-07-11 22:24 )
ホント残念そう〜。でも、まさかねえ...。うちも明日水着持たせるか。 / ぴかぶ ( 2002-07-10 23:09 )

2002-07-09 100均生活のすすめ

息子の自転車のライトが壊れた。
MTBのハンドルに取り付ける電池式ライトだ。
直そうとチャレンジしたけどダメ。
日頃から、無灯火は絶対ダメ!と言っているから、そのままに
しておくわけにもいかず、新しいのを買ってこなくっちゃ。

仕事の昼休み中に自転車屋さんに行って来ようと思って、
たまたまその前に、これまた息子に頼まれた瞬間接着剤を買うために
100円ショップへ。

ふと思って、店の中探したら…ありましたねぇ 自転車用ライトが。

作りはちゃちだけど、それでも十分使えそう。
耐久性は気になるけど、どうせ100円だし、と思っちゃう。
おかげで自転車屋さんに行く手間を省けたし、ありがたいわ。

あなどりがたし、100円ショップ。

先頭 表紙

問題は、耐久性なんだけどね。幾ら100円でもすぐ壊れるのは困るわ。 / いずも ( 2002-07-11 22:25 )
この文よんでうちの息子のライトも買いなおさないといけないって事に気がついて100均いってきました,思い出させてくれてありがとう〜 / ペガ ( 2002-07-11 11:27 )

[次の10件を表示] (総目次)