himajin top
ぱの「食いしん坊‘ぱ’んざい」

食いしん坊「ぱ」の音楽とおいしい物とすっとこ行状記。
ぱへメールする?
☆リンク☆
まずは「男たち+ガールズ」の熱く濃いステージを観るべし。横浜ハード歌謡伝説トリガーハッピー
横浜ハード歌謡伝説トリガーハッピー・ファンクラブ会長えみさんのHPOne by One
男の強さと弱さと考えてることそしてナンドポーズ・山手系ロック毒ガス
横浜とロックと人々横浜ロッカーズ

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-08-07 斑尾高原ジャズフェスティバル。キャンディー・ダルファーと・・・その2
2003-08-07 斑尾高原ジャズフェスティバル。キャンディー・ダルファーと・・・その1
2003-07-30 グレイタートーキョーフェスティバル2003 音祭@本門寺
2003-07-19 お刺身のお醤油
2003-07-11 アボガドのおいしい食べ方
2003-07-10 うっかり八兵衛
2003-06-30 トマトは焼いて
2003-06-25 マックで投げキス
2003-06-03 耳栓で困ったこと
2003-06-02 私的に大変なこと。マウントフジジャズフェスティヴァル。


2003-08-07 斑尾高原ジャズフェスティバル。キャンディー・ダルファーと・・・その2

↓のその1から読んでね!


ザ・バッド・プラス、ものすごーーーーくよかったのがポリスのEVERY TIME YOU BLESSのカバー。
これは1日目のステージでしか演奏しなかった。
2日目に演奏しなかった時点で彼らにもう一回聴かせてくれと頼めばよかったなあと、これだけは後悔している。
この曲は歌詞の内容が、その人のことが好きなんだけど何も出来ずにただ見つめていたい、というもので、
彼らのアレンジは、ピアノがメロディーなんだけど(彼らはピアノ、コントラバス(ウッドベース?)、ドラム)
小さい子や習ってまだ浅い人が弾くみたいな途切れ途切れかつリズムは楽譜通りじゃない、みたいな。
私はそんなふうに感じた。
といっても彼らは轟音トリオなのでピアノを弾く10本の指は常に鍵盤を叩いてる感じ。
この歌詞の内容でこのアレンジ、ほんとにほんとに素敵でした。
帰ってきてからCDをチェックしたらこの曲収録されてない!レコード会社にお手紙を書こうかしら。
今度のアルバムにEVERY TIME YOU BLESSを斑尾のアレンジで入れろって(笑)。

フライド・プライドはボーカルのSHIHOがすごくよかった。
私は2枚目のSTREET WALKING WOMANしか持っていないのだけど3枚目はロックのカバーをしているようで。
スモーク・オン・ザ・ウォーターがかっこよかった!
あの曲をジャズ風にアレンジするのも凄いがそれがかっこいいのはもっと凄い。
SHIHO自身が高校生の頃はヘビメタが好きでメタリカじゃなきゃ音楽じゃないと思ってたって(笑)。
そんなバックグラウンド(というほどでもないけど)のある人がやるからこそかっこいいんだろうな。
ギターの横田明男もかっこよかった。
ジャズギタリストってこの人ロックも相当好きに違いない!ってところがチラッと見える人がいる。
好きだそういう人(笑)。

他にエド・チェリー・カルテット、ダビッド・サンチェス・カルテット、小沼ようすけwith urbが出ていたけど
特にピンと来るものはなかった。
エド・チェリーなんて多分ものすごく贅沢なものを聴いたんだろうけど猫に小判そのものでした。。。

行きの新幹線に乗り遅れてバスを1時間待ったり
(丸の内線から新幹線のホームの距離って・・・前日に友達へのおみやげを買っておかなかった私が悪いのだが)、
同じ宿に泊まった人と行動範囲が重なっていたり(斑尾で関内の24とかB.B.STREETの話をするなんて!)、
宿のお嬢さん(6歳)がとてもかわいかったり(お母さんと一緒に料理を運んできてくれるが料理の名前を覚えられない・笑)、
宿のごはんがとてもおいしかったり(お豆腐とマスカルポーネのスープが絶品!必ず自分でも作ってみようと思う!)
宿で歯ブラシが用意されてると思いこんでて、でも行ってみてないことに気づき、
旅先でコンビニのお世話になるという私の嫌いな道にはまりつつもコンビニに行く途中果物屋の前を通りかかって
よく冷えておいしいプラムをもらって、
次の日その果物屋におみやげの桃を買いに行って、プラムを頂いたからまた来たと言ったら桃を4個おまけしてくれたり
(電車で行って8個の桃を持って帰るのは無謀であった。。。が、買った桃もおまけの桃もすごくおいしかった)
3日間で日焼け止めを使い切るくらい日焼け止めを塗ったにもかかわらず鼻の頭を焼いてしまったり
(汗かく→タオルで拭く→日焼けを止め塗る→汗かく→タオルで・・・間に合わなかった。。。)
新潟に住む友達を呼びだして1年半振りに再会したり。

濃い濃い楽しい楽しい来年も行きたいなと思う(紫外線に耐え得るならば)斑尾でした!

先頭 表紙

時間とお金について「エイヤッ!」と思わないと行けませんね。「エイヤッ」の反動を日々噛みしめながらピーピーしてますがそれでも有り余るよい思い出です! / ぱ ( 2003-08-10 11:19 )
毎年毎年,斑尾と駒ヶ根行こうと,心に決めて両方いけないんだよなぁ・・・・来年こそは・・・・ / シマクマ ( 2003-08-08 19:06 )

2003-08-07 斑尾高原ジャズフェスティバル。キャンディー・ダルファーと・・・その1

行って来ました。ええ。キャンディー・ダルファー・マニアですから。
キャンディー・ダルファーと握手し、お話し、サインをしてもらい、肩を組み合って写真を撮りました!
三日間そのタイミングを狙い続け三日目にしてやっと成就。
頭の中で会話を繰り返しながら、帰ったら速攻現像に出そうと思いながら一人悦に浸っていました。

でもですね。
そのうち、私何やってんだろかっこわりー、と思ってしまった。
ただただ追っかけてるだけなところがかっこわりー。
彼女に憧れてサックスを買ったし、なかなかいいサックス吹くじゃない!と
思われるぐらいになれたらなあと思いました。(身の程知らずですねえ・・・はあ)

そんなこともありましたが、斑尾、楽しかった!
斑尾高原ジャズフェスティバルとは長野県の北東部に位置する斑尾高原のスキー場にステージを作り、
三日間ジャズを演奏しまくる聴きまくる、というイベント。今年で19回目。
出演するミュージシャンは大物がほとんど。日本人は若手が出るようです。
上記のお話、サイン、写真で分かるよう、ミュージシャンと観客の距離がとても近い。
演奏する方にとっても斑尾、いいところみたいです。
キャンディー・ダルファーは来年も来ると言っていました。ほんとに来いよー・笑。

キャンディー・ダルファーの演奏が良かったのはもちろんのこと。
演奏が始まる前から立ってる人いるし、最後なんてみんな踊ってるし!クラブ?みたいな。
歌は、えー、私はあんまりいいとは思いませんが・・・サックスはすごくよかった!
いつもいくつかアドリブを覚えようと思うけどできた試しはない・泣。
楽しすぎてそれどころじゃないのね・笑。
最後のステージでジョン・コルトレーンのインプレッションズを演奏して、
始める前から、長いけどみんなついてきて!、と言っていたけどほんと長すぎ(笑)。
まったくどれだけ肺活量と体力があるのか恐ろしいくらい。ほんとかっこよかった。

ディー・ディー・ブリッジウォーターは斑尾に行って初めて聴きました。この人、凄すぎ!
黒人のオバチャン歌手っぽい迫力あるというかドスの効いたというかそんな歌い方をするのだが
それが半端じゃない!!
ジョン・ファディスというトランペッターが吹いた後それを真似して歌う、という場面があって
「プァプァプァァァ〜」「アーーーーーーッ」みたいに歌っていたのがすごくすごく素敵だった。
同じ宿に泊まっていた人もその日初めて聴いたのに「ファンになっちゃった!」と言っていた。
最終日フィナーレはディー・ディー・ブリッジウォーター・バンドに他のミュージシャン全員が加わって
その時のホステスぶりもそのよさが伝わってきていました。

先頭 表紙

2003-07-30 グレイタートーキョーフェスティバル2003 音祭@本門寺

行って来ました。ええ。キャンディー・ダルファー・マニアですから。ほほほ。
このイベント名からして「?」だけど、
出演者が高宮マキ、石嶺聡子、マンデイ満ちる、キャンディー・ダルファー、というさらに「?」なイベント。

えー、まず池上線にびびりました。
ホームの屋根、支柱が木製。電車は3両。23区内でもこんなところがあるんですね。
本門寺に着くも申し訳なさ程度の表示で会場がほんとにあるか不安。
で会場に着いてみてびっくり。
本道の右側に(普段は駐車場なのかな)会場があったんですが
本門寺に行ったことがある人なら分かると思うが
ステージを見ると視界の左に五重塔(!)右にお墓(!!!)が!!!

ライヴは各自45分の持ち時間でセットを替えるのに20分。
高宮マキって知らなかっけど去年デビューと言っていた。
歌はうまいけど特に惹かれるものはなかった。
元ちとせみたいな衣装でソウルフルな歌でした。

セットを替えてる間に目に入ったのはなんとお坊さん!聴きに来てました。なんと袈裟で!
け、袈裟でライヴって、、、本堂から歩いて30秒だけどさ、、、普段着とかないの?と思ったけど
袈裟が普段着なのよね。。。

次は石嶺聡子。
「花」って95年なのね。時が過ぎるのってほんと早い。
石嶺聡子、今まであんまり好きでもなかったし興味もなかったけど
すごーく歌うまいなあと思った。びっくりした。
詞もよかった。かわいかった。
パーカッションの人がシンバルを手打ちしていたのが印象的でした。

そしてマンデイ満ちる。
一度聴いてみたいなと思ってた。歌うまいなあ。
当然っちゃ当然だけどステージ慣れしてる感じで余裕があって
本人もライヴを楽しんでるのが伝わってきてよかった。

最後にキャンディー・ダルファー。じゃーん。
吹きまくり、そして今年は歌いまくり。他の楽器のわずかなソロ以外は歌うか吹くか。(一体どんな肺なんだ?)
すごくかっこよく吹いていたけど興奮してたのでどんなだったか思い出せない。(すげーもったいない)
かっこよさとかわいさとを持ち合わせたほんとに素敵な人です。

そしてフィナーレはキャンディー・ダルファー・バンドに他の3人が加わってスティービー・ワンダーのSUPERSUTITION。
ああ〜なんて贅沢な!スティービー・ワンダーも真っ青だわね。(すみません。ここでだけ言わせてください・笑)
すごーくかっこよかった〜!

そして帰るとき出入り口にはこれまたなんとお坊さんが立っており観客に頭を下げてお見送り!!驚!
でもいいわあ〜こういうの。思わずお坊さんにぺこりとお辞儀しました。

池上といえば本門寺、本門寺といえばくず餅!
帰りにくず餅を買いたかったけど、お店はすでに閉まってました。残念。

行くまでは微妙なイベントだなあと思っていたけど自分が普段触れないものに触れられたよいイベントでした。

先頭 表紙

そう!お近くですね!今度ジャズ聴きに行くときはななさんをお誘いしますわ。ん。池上線4両かも。。。くず餅食べた〜い。い。 / ぱ ( 2003-08-10 11:21 )
池上線って3両だったっけ?4両だった気が・・・。ちなみに、うちから本門寺はうちからチャリで10分なり〜。Monday満ちる、いいな〜・・・。 / なながえる ( 2003-08-08 22:19 )

2003-07-19 お刺身のお醤油

お醤油の銘柄にはこだわりませんが
(実家暮らしだからね。自分でお醤油を買うようになったらこだわるかも。)
お刺身のお醤油には一工夫。

それはお醤油をつゆの素で割る、というもの。

つゆの素って、おそうめん食べるときとか鍋物に使うあのつゆの素ね。

お醤油だけだとしょっぱいし、つゆの素だけだと甘い。
とういうわけでお醤油をつゆの素で割るのです。
割合は気にせず適当に。半々くらいかな。
こうやってお刺身を食べるとおいしい!

お持ち帰りのお寿司に付いてくるお醤油には
「だし入り」と書いてあるので、
お醤油のつゆの素割りはありえなくはないのでは?

そういえばあるお寿司屋さんのおかみさんは
家でのお醤油はお水で薄めてお醤油差しの中に昆布を入れていると聞いた。
塩分を控えるため、と言っていたが、
私のお醤油つゆの素割りと大差ないと思う。
(自分を正当化しているつもりはありませんが・・・)

お醤油のつゆの素割り、どうぞお試しあれ。

先頭 表紙

鎌田のだし醤油ってなんだか高級そうですね。いつかトライしてみます〜! / ぱ ( 2003-07-20 22:23 )
お醤油といえばウチはいつも実家で取り寄せている鎌田のだし醤油というのをもらって使ってます けっこう有名らしんですけどおいしーんですよ ぱさんの「お醤油のつゆの素割り」みたいな味だと思われますが良ければ一度お試ししてみて♪ / よーこ ( 2003-07-20 01:59 )

2003-07-11 アボガドのおいしい食べ方

それは、サイの目に切ってトマトスープに入れること!!

あるレストラン(カフェ?)で食事をしてびっくり。
トマトスープにアボガドが入ってて、その上そのおいしさと言ったら!
今までアボガドって生でサラダで食べる、という食べ方しか知らなかった。
トマトスープにアボガド!合う合う!

そのトマトスープの中身は
トマト、
鶏肉、
アボガド、
未確認物体(細く切ってあった。タコスみたいな味がしたけど何だろう???)。

鶏肉は固くなっちゃってたけどおいしいトマトスープでした。
(ランチについてきたスープだから仕方あるまい)
トマトスープに限らずコンソメ系のサラッとしたスープなら
どんなものでもアボガドをおいしく食べられるような気がするけど、

ふふーん!

トマトスープの偉いところは、
「スープの赤」と「アボガドの黄緑」の色合いがきれいなこと!

今度作ってみよう!

先頭 表紙

レモンを搾ったアボガド、おいしかったー! / ぱ ( 2003-07-18 23:34 )
ちなみにトマトスープの店というのは、アメリカ、イギリス、アジアに店があるロックなカフェなのです。鶏肉が固いなんて書いちゃったから微妙な言い回しにしておきます。。。フライドポテトとデザートが付いてこなければ(つまりハンバーガーとスープとコーヒーなら)あのランチ、お気に入り。 / ぱ ( 2003-07-15 14:15 )
私も作りました!おいしかった!トマトスープでではなくベーコンと野菜のスープに入れてみたんですがおいしかったですよ!レモン汁をたらす、初耳です。やってみまうすっ! / ぱ ( 2003-07-15 14:11 )
作った!うまかった!普段は半切りにしてレモン汁たらしてスプーンで食べるか、スプーンですくったものにわさび醤油つけて「アボガ丼」にするかですね。週に1個は食べますね。 / ナンド@毒ガス ( 2003-07-15 00:54 )

2003-07-10 うっかり八兵衛

最近うっかりしてしまうことが多い。シャレにならないくらい多い。
うっかりしない日もあるけど、する日は一日三回くらいする。

図書館に行って探している本がどうしても見つからない。
司書さんに聞いたら、「この本は3階でここは4階ですから・・・」
ああああー!自分がいるのは3階だと信じて疑わなかった。うっかり八兵衛!

探している本のうち書庫にあるのもあり、
カウンターの人に番号札を渡され「15分から20分くらいかかります」と言われる。
20分以上待った。閉館のアナウンスが流れる。
心配になってカウンターに行く。探していた本が渡される。
ああああー!「○番の札をお持ちの方〜」と呼ばれるんだろうと思いこんでいた。
図書館で大きな声を出すはずがないですね。。。うっかり八兵衛!

あるHPに出ていたリストの雑誌を借りた。
そのリスト上の「○月○日号」と図書館の検索サービス上の「○月○日号」が一日ずれていた。
リストが間違っているんだろうとしか思わなかった。
しかし借りた物を読んでみると私が読みたかった記事はなんと次号の予告に出ている!
ああああー!
リストの日付は発売日で、
図書館の検索サービス上の日付は実物に表記してある日付だったのか。
雑誌の日付が実際の発売日よりも先になっていることをすっかり忘れていた上に、
上記のうっかりのせいで閉館間際で借りる物の内容を確かめる間もなかった。。。
うっかり八兵衛!

以上、本日のうっかり八兵衛でした。

それにしてもうっかり八兵衛って何?
なんか耳に残ってるんだけど何だろう?

先頭 表紙

ああああ!あの人ですねーーー!猫背気味で水戸黄門の周りをちょろちょろしているあの人!ありがとうございますー!すっきりしました(^-^) / ぱ ( 2003-07-15 14:22 )
うっかり八兵衛って水戸黄門に出てて助さん格さんじゃない人でいつも「ご隠居、ここは団子が名物らしいですよ」って言ってる人・・・ / よーこ ( 2003-07-15 08:10 )

2003-06-30 トマトは焼いて

光野 桃著「おしゃれの視線」新潮文庫、を読んだ。
ほとんどはイタリア人のおしゃれ云々だけど、ごはんのことも書いてあり、
著者がミッソーニの自宅を訪れた時に野菜のオーブン焼きをご馳走になって、
おいしくて感激した、とあった。

お!作ってみようじゃないの!!

この野菜のオーブン焼きとは
野菜を切って塩とオリーブオイルをかけてハーブを散らしてオーブンで焼くだけというもの。
(↑これだけだとちょっと不安よね。。。)

で、昨日作ってみたのだが他にもサラダを作っていたのでトマトだけ焼くことにして、
トマトだけならオーブンじゃなくてフライパンでもいいかなーと思いフライパンにした。
ここでオリーブオイルと塩こしょうだと勘違いしててハーブを入れ忘れてしまい、
おまけにオリーブオイルに手を伸ばしたはずなのに「健康エコナ」(笑)を使っていた。

だがしかーし!この焼いたトマト、すごーーーくおいしかった!
酸味と野菜の甘みが「思いっきり出てます!」という味。
本に書いてあるとおりに作ったら違う味になるんだろうけど。(笑)
勘違いしたうえに違うと分かっててフライパンと「健康エコナ」を使う私は
適当な人であり(笑)クリエイティブな人(激)とも言う。

是非お試しあれ。簡単で早くできてほんとにおいしいから!

*********************************************************************
トマトを1センチくらいの輪切りにする。
フライパンに「健康エコナ」(笑)を熱し、トマトを投入。
トマトに塩こしょうをかける。
ひっくり返してこっちにも塩こしょう。
とろっと焼けてきたらできあがり!
ひらたけとかしめじを焼いて(トマトを焼いたあとそのままのフライパンで)
合わせてもおいしいよ!

先頭 表紙

げっ。あのドラムを叩けとな?・・・・・・むりっ。 / なながえる ( 2003-07-03 03:09 )
ななさん☆おおおおおお!PE'Zがお気に召すとは!コピーバンドやりましょう!ってその前に私はサックスの練習しないとな。。。今度お会いしたときにPE'Zについて熱く熱く語り合いましょう。 / ぱ ( 2003-07-02 22:33 )
よーこさん☆是非お試し下さい!でもって感想聞かせてくださいな♪ / ぱ ( 2003-07-02 22:30 )
全然日記に関係ないんだけど、PE'Zようやく聴いたよ〜。めっちゃ良い良い!!一番新しいのを聴いたあと、一気に残り全部借りました(笑) / なな ( 2003-07-02 17:11 )
焼きトマト、おいしそー!やってみまうす / よーこ ( 2003-07-02 11:11 )

2003-06-25 マックで投げキス

マックで投げキス、されました。かわいい男の子に。(注・推定2歳)

友達とマックにいたらはす向かいのテーブルにおばあちゃんと男の子がやってきた。
おばあちゃんはその子を抱えて靴を脱がせ子供用の椅子へ座らせた。
「はい、座ろうねー」とか「靴脱ごうねー」と言われている男の子の目はキョロキョロ。
あまりにもかわいくて友達と「かわいいかわいい」なんて言っていたら
男の子を椅子に座らせたおばあちゃんが私たちの方を向いて
「お騒がせしました〜」と言うので
「いやーかわいいですねー」なんて話していた。

やがてお母さんがハンバーガーを手にやってきた。

そして私たちよりも先にこの3人は帰ったのだが帰るときに
おばあちゃんは私たちに向けて孫に挨拶をさせたのだが、なんとこれが冒頭の投げキス!

ちっちゃい男の子の目線は私たちのテーブルの脚のあたりだったけど
これまたちっちゃな両手を口元に当てて投げキス!

友達も私もその子に惚れちゃっていた。あはは。

孫にこんなことを教え込むなんてチャーミングなおばあちゃんだわ。
こんなおばあちゃんとこんなかわいい男の子が増えるといいな、と思う。

先頭 表紙

ええー?まじですか?ななさんの周りの男の子はそうなんですか??よし、ななさんのあとを金魚の糞みたいについて歩くぞ! / ぱ ( 2003-06-29 00:25 )
男の子って意外に投げキスするよね。 / なながえる ( 2003-06-29 00:10 )
その場にいたらえみさんも惚れたと思いますよ♪諸事情ありましてしばらく更新が頻繁になるかと思います。四露死苦ベイベー(イエ風) / ぱ ( 2003-06-26 23:03 )
いいね〜いいね〜!子供ってホントかわいいわぁ〜♪ ってかぱちゃんの日記も久々で嬉しかったわ☆ / えみ ( 2003-06-25 23:49 )

2003-06-03 耳栓で困ったこと

耳栓をしたい状況、時々あります。

耳栓は常にポーチの中に入れてあります。
(ちなみにポーチは大中で買ったパンダ《とってもかわいい》のポーチである。)

で、困ったことというのは、
耳栓をしていると息苦しくなったり、
あと、気持ちの問題なのかもしれないけど
唾液が口の中にたまるような気がする、ということ。

なんか、他のビョーキ???

友達に相談したら、慣れれば大丈夫、と言われたんだが・・・
でももう慣れた頃のような気がするんだが・・・

先頭 表紙

気になっても本で調べる気にまではならないんだよね〜。耳の穴を閉じたら直感的に体に良くなさそうだよね。 / ぱ ( 2003-06-07 21:44 )
息苦しくなる感じ私もわかる!にんげんって穴のあいているところすべてで呼吸してるのかな。そんなわけないよね。 / パン屋の娘。 ( 2003-06-07 03:00 )
耳穴から豹!いけてます。売ってたら必ず買います。一生使えるように買い占めます。 / ぱ ( 2003-06-05 22:37 )
俺もずっとオレンジか黄色だなぁ。ヒョウ柄って、あなた。。。 / ナンド ( 2003-06-05 00:52 )
今思い出した。耳栓、変な色のしかみない。これも耳栓問題。私が使ってるのは黄色。オレンジ色のを見たことがある。ピンクとか肌色とかゴールド、ヒョウ柄なんかがあればいいのにな。 / ぱ ( 2003-06-04 22:49 )
私の耳栓問題は耳栓由来じゃないのかな。。。耳栓してるときに気づくだけで。子供用の小さい耳栓ってありますよね。 / ぱ ( 2003-06-04 22:46 )
俺もいつも耳栓持ち歩いてるよ。飛行機の中で子供さんが泣く声に耐えられず持ち始めた。その後、気圧変化にも有効なことを発見!今では通勤カバンにも常に入っています。でも、息苦しくなったりはしないなぁ。問題は俺の耳穴は普通の人より小さいかも、ということ。中々耳栓が入らないんだ。 / ナンド ( 2003-06-04 00:42 )

2003-06-02 私的に大変なこと。マウントフジジャズフェスティヴァル。

マウントフジジャズフェスティヴァル。

全然気にかけてなかったけど、たまたまJ-WAVEで出演者を聞いてびっくり。

アヴェレージホワイトバンド!
ブレッカーブラザーズ!
マーカス・ミラー!
インコグニート!
シック!
(順不同。いや、AWBとブレッカーブラザーズは私の中で別格。)
日野皓正、綾戸智絵、パリスマッチ、その他。

こんな豪華なことしちゃっていいんでしょうか。
日本ずるい、とヨーロッパやアメリカのジャズファンが言ってそうな気がします。
まあいいか。ノースシージャズフェスティヴァルなんかも豪華だもんね。

いやーそれにしても生で聴きたかった人たちが一堂に会してくれるなんて。嬉。
失神してそのままぽっくり逝ってしまうかもしれない。ってそれはないか。

先頭 表紙

ナイル・ロジャースはブルーノートでライヴやったりするようです。ジャズって言う分類は微妙ですよね。こんなのが〜ジャズ、ではなくてロックでもパンクでもクラシックでもポップスでもないものがジャズ、みたいな。 / ぱ ( 2003-06-06 22:44 )
いや・・・ジャズってぇから違うのかしらと思って・・・・。見たい気はするんだけど、私も予定が立ちませぬ。くぅ。 / なながえる ( 2003-06-06 00:52 )
ナイル・ロジャースの他にシックを名乗る人はいないでしょう(笑)。恐れ多いです。ななさん、一緒に行きます?いや、私自身全然予定が立ちませんが・・・ / ぱ ( 2003-06-03 22:22 )
シックって?ナイル・ロジャースのじゃないよね? / なながえる ( 2003-06-03 02:43 )

[次の10件を表示] (総目次)