【他言無用です。無断転載はご遠慮下さい】
現場に出て5年を過ぎましたが、まだまだ修行中。 相変わらず忙しいのか忙しくないのか良く判らない日々。 2010年夏の別荘 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2007-10-10 パンズ・ラビリンス |
2007-10-10 パンズ・ラビリンス | |
この映画、どうしても気になったので、見てきました。
|
|
2007-10-08 秋の小さな幸運。 | |
職場の裏に栗の木が一本。
|
|
>ぼんちゃん。もちろん、あとからきた一山の栗と一緒におなかの中ですわ♪ / YIN ( 2007-10-11 00:26 ) >凾ウま。私の手が小さいのもありますが、あとから買ってきた栗と比べても一回り大きかったです。 / YIN ( 2007-10-11 00:26 ) >菜種さま。一個じゃたりないと思ったのは母も同じで、翌日栗を一山買ってきました。 / YIN ( 2007-10-11 00:25 ) その栗、その後どうしましたか? / ぼんちゃん ( 2007-10-10 20:48 ) ・・・そのまま栗饅頭かと思いました(汗) でかっ! / ( 2007-10-08 23:08 ) つやつや。おいしそうですねぇ。でも、よくばりなので1個じゃ足りないです・・・。 / 菜種 ( 2007-10-08 20:46 ) |
2007-10-02 おまけに | |
こんな冊子が。
|
|
ちなみに私と妹は上野駅でこのお弁当を買いました〜 / YIN ( 2007-10-02 19:11 ) |
2007-10-02 おめでタイ弁当 | |
昨晩、妹が買ってきて食べていたので、
|
|
日タイ修好120周年記念のお弁当なんですって。めでたい! / YIN ( 2007-10-02 19:10 ) |
2007-10-02 いつのまにか秋 | |
学会が終わりました(ああつかれた)。
|
|
2007-09-30 ただいま学会中(3) | |
一昨日は朝仕事をしてから会場に駆けつける予定でした。
|
|
2007-09-28 ただいま学会中(2) | |
大会3日目のプログラムを終えています。
|
|
2007-09-27 ただいま学会中(1) | |
日本心理臨床学会第26回大会が東京国際フォーラムで開かれています。
|
|
>菜種様。私もマジびっくりでした。こんなことを耳にしたのは初めてです。国際フォーラムなんてオープンな場所でやっていることも影響しているのかもしれません。学会自体でもショッキングな出来事だったらしく、以降事例発表の場では必ずアナウンスが流れていました。あああぁ、ありえない〜〜〜! / YIN ( 2007-09-30 12:10 ) びっくりです。守秘義務に関しては、もっときっちりなのかと思っていました・・・。 / 菜種 ( 2007-09-29 15:38 ) |
2007-09-25 ショートバス | |
この映画が気になっていたので、妹と日曜日の最終回に見てきました。
|
|
>みなみ様。私も随分ミニシアターはご無沙汰していたのですが「cut」の記事をみて是非行かねばと思い立ちました。ヘドウィグは私は舞台でみたのですがあのお話もじんわりきて好きです。そういえば、ヘドウィクに関連した映画の上映もあるみたいです。 / YIN ( 2007-09-30 12:08 ) >マッキィ様。ちょっとステキな映画でした。是非是非〜。フォーナインズはショップにいくと、とっても丁寧に調整をしてくれるので、是非!買ったときの感動がよみがえります(ちと大げさ?)チタンのフレームなら、ツルの耳あて部分のチェンジが1000円くらいでできます。もちろん色を変えることもできます。ぷちカスタマイズですね(笑) / YIN ( 2007-09-30 12:06 ) うおお……最近は子どもが生まれたせいで、こういうミニシアター映画はノーマークでした(どうせ観られないから)。監督、ジョン・キャメロン・ミッチェルですか!! 私、「ヘドウィグ」が大好きなので、これは是非観たいなと思います。 / みなみ ( 2007-09-30 02:48 ) ショートバス、観たい映画なんですー!感想をよんでぜひとも行かねば!と思いました。 メガネ、フォーナインズを私も使ってます。今までに無い掛け心地ですごく気に入ってます。フォーナインズのショップではないところで買ったのですが、次回はショップに行きたい! / マッキィ@未ログイン ( 2007-09-25 10:02 ) |