【他言無用です。無断転載はご遠慮下さい】
現場に出て5年を過ぎましたが、まだまだ修行中。 相変わらず忙しいのか忙しくないのか良く判らない日々。 2010年夏の別荘 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2009-08-25 キャストは良いけど、脚本は微妙…「狭き門より入れ」 |
2009-08-25 キャストは良いけど、脚本は微妙…「狭き門より入れ」 | |
…タイトル、ちょっと引きますよね。
|
|
2009-08-18 母の畑に行ってみる。 | |
夕方帰ってきたら、丁度母が畑に出かけるというので、
|
|
>摩人さま。おひさしぶりです。うちもゴーヤのカーテン作っています。美味しくてきれいで日除けになる、三度美味しいですよね<ゴーヤ。昨日は「なすのそうめん風」をつくってみました。あっさりさっぱり、つるるんで美味でしたー。 / YIN ( 2009-08-25 11:25 ) 僕はベランダでゴーヤを育ててますョ。日除けも兼ねて重宝してます(笑) キュウリもいいなぁ。スグに生で食べれるし♪ / 摩人 ( 2009-08-23 21:56 ) |
2009-08-09 ついてなくもない? | |
先日なくしたピアス。
|
|
>ど〜にゃさま。ありがとうございます。ピアスってかたっぽだけだと使えないし、本当に無くしたらおしまいですよね。今思うと、あんなちっちゃなもの、見つかること自体が結構すごいことかもー。二度と無くさないよう、大事にします。 / YIN ( 2009-08-18 00:02 ) 紙袋を捨てる前に何の気なしに逆さにして振ったら、以前なくしたピアスのかたっぽが出てきたことがありました。こんなちっちゃなもの、なくしたらおしまいだと思ってたのに。不思議。というようなことを↓の「ついてない」日記の時に思い出してたんですよ。見つかってよかったね! / ど〜にゃ ( 2009-08-13 18:56 ) |
2009-08-06 ビルケンシュトックで京都ー | |
蒸し暑いのやら、風邪をひいているのやら、わけわからん状態のまま、京都に。
|
|
2009-08-02 ダミだこりゃ、 | |
夏風邪ひいています。
|
|
2009-07-11 A列1番 | |
とうとう野田秀樹が池袋にやってきました。
|
|
>どーにゃ様。そうなんですよー、金曜日に劇場に行ったら、ポスターもプログラムの表紙も野田さんでした〜。なんかとっても素敵に見えるのですよ。これから面白いことやってくれそうなので楽しみなのですが、お金がかかるなぁ… / YIN ( 2009-08-02 21:25 ) そうだ、野田秀樹、芸術劇場の芸術監督(だっけ?)になったのでしたっけ? / ど〜にゃ@5分の会では別の名で・・ ( 2009-08-01 14:13 ) |
2009-06-22 ズッキーニの襲来 | |
今年、母が畑を一畝借りて、指導を受けながら農作物の栽培をしています。
|
|
>らいむさま。写真に写したのは昨日食べちゃったけど、また同じくらいのが3本採れて、今朝の朝御飯からまた頑張ってます…(さすがに一本はお隣に行きました)。 / YIN ( 2009-06-24 10:09 ) ……でか!!! / らいむ ( 2009-06-23 23:54 ) >らいむさま。天ぷら旨そうですねぇ…。カレーも美味でしたよ。食感がいいですよね〜。あと刻んでいるときに気持ちがいいんですよね、ズッキーニは。 / YIN ( 2009-06-23 14:15 ) 今年ためしに一株植えてみたんだけどまだ出来ません>ズッキーニ てんぷらと浅漬もうまいですよ。 / らいむ ( 2009-06-23 11:49 ) |
2009-05-19 試写会「スター・トレック」 | |
抽選で当たったので見てきました。
|
|
2009-05-12 押しまちがい現場 | |
烏丸御池の公衆トイレです。
|
|