himajin top
戯れ戯れ日記

ざれざれなるままに日暮らし‥‥。

写真

ホームページ

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-08-13 ナツイロノオモイデ
2003-08-11 やっぱりお金がねぇ‥‥
2003-08-10 胸糞悪い高校野球の季節だ
2003-08-08 ネクタイ
2003-08-06 広島原爆記念日
2003-08-04 高校演劇
2003-08-01 窓際族
2003-07-28 コーラックで死にかけた
2003-07-23 はもシャブ
2003-07-22 ひょっとしておもしろいかも!


2003-08-13 ナツイロノオモイデ

今日は、ぼんやり職場で1日を過ごす。
昨日3時に寝たので眠たい。
喫煙室で堂々と2〜3時間寝た。
ほんとに意味のない出勤だ。

夜は、芝居のお稽古。
いよいよ本番まで1週間。
みんなピリピリしてるかと思いきや、案外そうでもなさそうな。
けっこうセリフをトチったりしてくれる。
おいおい、しっかりしてくれよ。
今回の芝居は、ナチュラルさが身上なので、トチラれると非常に困るのだ。

練習が終わってから、家で芝居に使う音楽の編集をする。
かなりマニアックな選曲なので、客にはわからんだろうなぁ‥‥。
60年代から70年代のポップスを集めるのだ。
「天使の誘惑」「シーサイドバウンド」「17才」「白いさんご礁」「夏休み」etc
まあ、40代以上の客には楽しんでもらえるだろう。でも、そんな客、何人いるのかな?
肝心の「夏色のおもいで」が手に入らない。困った困った。

あしたは、通し稽古を2連発でやる。ちゃんとできるのかいな? がんばってよ。マジで。


ところで、話は変わるけど、夜中のNHKの「アーカイブス」という番組で、戦争特集をやっている。まあ、夏の風物詩なわけだが、ついつい見てしまう。今日は沖縄戦の話だった。おかげで、今日も夜更かしになってしまった。
この番組、もっと早い時間にならないものか。若い連中に見せるべきだ。変な説教臭い平和教育より、よっぽどためになると思うけど‥‥。

最後に宣伝。今回の芝居は、25歳〜30歳ぐらいの人には、けっこうジーンとくる作品になるはずです。関西にお住みの方は、ぜひお越し下さい。詳しくは、上記のホームページをご覧あれ。
ちなみに今日の題名の「ナツイロノオモイデ」は、お芝居の題名です。

先頭 表紙

青さん>それって微妙な問題でもあると思うけど、やっぱり事実は直視することが大切だと思いますね。 / そううつ ( 2003-08-16 03:01 )
何年も前なんだけど、教科書に戦争の写真を載せるのは残酷だからなるべく避けるようにと文部省からお達しが出たことがありましたよね。わたしなんかは、逆にどんどん悲惨凄惨な写真見せたほうがいいんじゃ?って思うのに・・・ / ( 2003-08-15 18:18 )
kotarouさん>あらら、そうなんですか。私も3回ほどコンサートに行きました。そういえば、姫野さんて、なんであんなに太ってしまったんでしょうね?昔はかわいかったのに。 / そううつ ( 2003-08-15 00:56 )
クマさん>まあ、最近の曲はどれもおんなじに聞こえますね。←完全にトシ!それにしても、この頃昔の曲のカバーが多すぎると思いません? / そううつ ( 2003-08-15 00:54 )
告白します・・・。わたし、おっかけやってました・・・・(笑) / kotarou ( 2003-08-15 00:10 )
ワシは古い曲のほうが、シンプルなメロディーラインでとても綺麗だと思えてしまいます。これって、年なのか?! / クマ ( 2003-08-14 23:10 )
kotarouさん>よくご存じですね。チューリップでもそれほど有名な曲ではないのに。リアルタイム世代ですか? / そううつ ( 2003-08-14 09:01 )
ツッコミありがとうございました。「夏色のおもいで」は♪君をさらっていくぅ〜風になりたいな〜ですか?カセットテープならありますよ(笑) / kotarou ( 2003-08-14 08:07 )

2003-08-11 やっぱりお金がねぇ‥‥

あーあ、しばらく仕事をしてないと、また「仕事やめたい」病が頭をもたげる。

今さら始まった話じゃないけど、やっぱり究極の選択になるんだな、これが。

嫌々仕事をして、生活の安定(収入の安定)を図るか、
好きなことをやって、極貧に耐えるか‥‥。

答えは、ほとんど後者に決まっているのだけど、でも、貧乏にも程度があるからなあ‥‥。

なにせ、芝居なんてのは、極貧以前の世界だからなあ‥‥。
舞台俳優っていうのは、トップ級の人でも、年収300万円いかないらしいし。
どーして芝居って、こんなにマイナーで儲からないんだろ?
せめて、月収20万あったら、すぐにでも仕事をやめるのになあ‥‥。

まあ、夢だけじゃ生きていけないわけですが、でも、たった一度の人生だしね。
やっぱり、とりあえずは、どこか有名な賞でも受賞しなければならんでしょうな。
受賞しても食えない、っていうのが、この世界の悲しいとこでもあるけどね。

このトシになって、そんな夢物語を本気で考えてるのは、やっぱり異常なのかなあ‥‥。

先頭 表紙

香月さん>ほんとに9月がイヤでイヤでたまりません。「退職届」を出す日を昔から夢見ていましたが、この頃はほんとに熱望するようになってるんですよね。昔は、もう少し仕事に楽しみもあったんだけどなあ。自分がトシをとったのと、生徒が年々ガキになってるのと、クラブをやってないのが原因と思われますが‥‥。 / そううつ ( 2003-08-14 02:48 )
あ〜、私も今「9月になるの、やだなぁ」と思ってます(笑)。夢って、大抵食べていけるものじゃないですよねぇ。それに、「夢」で食べていくようになると、それは「夢」じゃなくなるような気がします。だからって、現実ばかりじゃ疲れちゃうし・・・って、どっちなんだよ、私(笑)。 / 香月美加 ( 2003-08-14 02:30 )
青さん>ありがとうございます。ただ、年齢的に言って勝負をかけるにはトシを取りすぎている感もありますが‥‥。ただ、10年くらい前からウダウダ言ってるんですよね。 / そううつ ( 2003-08-13 22:25 )
夢を忘れてしまったら、つまらない大人になってしまいません?「夢をあきらめる」のと「夢を見ない」のはぜんぜん違いますよ。いろんな事情で、妥協する部分はあったとしても、夢を持ち続けてください / ( 2003-08-13 19:08 )
Saranさん>まあ、男っていうのは、何歳になっても夢を見ている子供みたいなもんなんでしょうね。 / そううつ ( 2003-08-12 12:52 )
ちいこちゃん>ありがとうございます。そうですよね。どーせチョンガーで責任もないんだから、一発勝負しよっかなあ‥‥。 / そううつ ( 2003-08-12 12:49 )
異常じゃないですよ!と思います。私から見たら凄く凄いし(←何か変)とても素晴らしいことだと思います。夢に歳なんて関係ない(と思いたいです)。 / Saran ( 2003-08-12 12:22 )
光り輝くのに、年齢関係ないと思うよ〜^^ 夢をあきらめる前に、一度だけでもいいから 一花咲かせましょう♪ / ちいこちゃん ( 2003-08-12 07:19 )

2003-08-10 胸糞悪い高校野球の季節だ


今日は暑かったみたい。
一日中クーラーをかけっぱなしにしていて、部屋の中は寒いぐらいなので、わからなかった。
ただ、天気予報でそう言っていた。どうも35℃らしい。
台風の時以来雨戸を閉めていたので、天気もわからなかった。
久しぶりに開けてみたら、確かにカンカン照りだ。そして、ジリジリと暑い。
かと言って、「やったー!夏だ!」という性格ではぜんぜんないので(むしろ反対である)、ウキウキしたり、海に行きたいとかも、ちっとも思わない。

セミがジージー鳴いて(関西ではミンミンとは鳴かない)、うるさい。

何もやる気がしないので、ボーッとテレビを見る。
すると、例の高校野球とかゆーのをやっていた。

セミの声。高校野球。ああ、うっとおしい季節だ。

自慢じゃないが、中学生の頃から、高校野球なるものは大嫌いである。
さわやか、なんて一度も思ったことはない。あれは、朝日新聞の思想統制だ。洗脳だ。
そもそも、越境しまくりで、授業もまともに受けずに、昼間っから野球をしてるような連中の、どこが高校生なのだ?
あんなのは、高校生の名を僭称したセミプロ集団である。
プロなら、プロらしくしていればいいものを、妙にアマチュアぶって、お涙頂戴をしているのが笑止千万である。

だから、いっそPL学園なんかの方が好感が持てる。
まさか、あそこをアマチュアと思ってる人間はいないだろう。

プロはプロらしく、白々しい涙など流さず、金と名誉と進路確保のために、黙々と勝つべし!

先頭 表紙

なるほど。確かに、そう思って聞いてると「セミセミセミ‥‥」って鳴いてるような気がしますね。 / そううつ ( 2003-08-12 12:46 )
私にはセミがは「セミセミセミセミ」って鳴いてるように聞こえます。親父ギャグでもなんでもなくてマヂで。「あ〜セミセミって鳴くからセミって付いたのかな」って勝手に納得したりして(笑) / Saran ( 2003-08-12 12:24 )
香月さん>いやいや、マイノリティは声を大にしないと届かないんですよ。/栃木県から新幹線で東京へ通学ですか‥‥かなり進学校なんですね。 / そううつ ( 2003-08-11 20:08 )
だりんさん>高校野球の最中に大地震とか大事件とか起きたらどうするんでしょうねぇ。あっ、しまった、NHKには教育もあるんだった‥‥。 / そううつ ( 2003-08-11 20:03 )
クマさん>ほんと、NHKとテレ朝と、2局もやることないんじゃないですか。おまけに、夜にはスカパーでもやってるし。そんなに見る人が多いのかねぇ。 / そううつ ( 2003-08-11 20:01 )
そ、そんなに毛嫌いしなくても・・・(笑)。野球に限らず、他の目的(勉強とか?)で越境する生徒もいますし・・・。うちはたまに、栃木県などから新幹線に乗って通学している生徒がいますよ〜。 / 香月美加 ( 2003-08-11 02:31 )
賛同します、だいたい国営放送が高校生のために6時間以上も放送枠を割くのはいかがなものか?貴重な電波なんだぞ! / だりん ( 2003-08-11 01:31 )
高校野球だけTVでライブ中継しなくても良いと思うんだけどな。 なんか高校野球って、もろ戦後そのまんまって感じだし。 / クマ ( 2003-08-11 01:29 )

2003-08-08 ネクタイ

うーん、何年ぶりだろう?
ネクタイをした。
毎日ネクタイをしてる人ごめんなさい。

私は、ふだんネクタイをしない。
勤務中もネクタイをしない。
休日は、もちろんしない。

今日は、勤続○年目研修というのがあったのだ。
これも、もちろんノーネクタイで行くつもりでいた。
ブラックリストに載ったってかまうものか。

そう思っていたら、同僚に言われた。
「あんた、2年も病休してて、ただでさえ要注意者なんやから、にらまれるようなことしたら、それこそ退職者リストに入れられるで。」

小心者の私は、ちょっと不安になってしまった。

そこで、信念(?)を曲げて、こそこそとネクタイをして行った。

行ってみると、ノーネクタイの人もいないわけではないが、やはり大多数がネクタイ姿だった。
それを見て、まっ、いいか、とも思ったが、首の下が何となく重たい。
ネクタイが重いのではない。
やっぱり、なんというか、後ろめたいというか、情けない気がした。

おい、それなら初めからノーネクタイで行けよ。

うん、そうだね‥‥。

先頭 表紙

青さん>まあ、ネクタイぐらいならそれほど実害はないんでしょうが、これが思想信条の問題になってくると、やっぱり問題アリですねぇ。 / そううつ ( 2003-08-09 23:18 )
うーん。でも、周りとの軋轢を避けるのも大人だし・・・。自分を大切にしながら、でも周りとの和も保つ。難しいですよね。 / ( 2003-08-09 18:02 )
私学だとうるさいでしょうね。公立でもうるさい学校もありますけど‥‥。/というより、すぐに日和ってしまう自分に自己嫌悪してしまったのです。 / そううつ ( 2003-08-09 01:17 )
ネクタイをしなくても、きちんとした恰好であれば良いと思うんですけどね〜。うちも、スーツ着用するように、職員室のいたるところに張り紙がしてあります(笑)。 / 香月美加 ( 2003-08-09 00:59 )

2003-08-06 広島原爆記念日

朝、少し寝坊した。
仕事に出かけるのが30分ほど遅れた。
夏休みだし、まあ、いいっか、と思った。

そしたら、NHKで(うちは朝はいつもNHK)「こころ」をやらずに、広島の原爆追悼式の中継をやっていた。
まあ、毎年、8月は、6日の広島の式と15日の敗戦記念の式は、なんとなくぼんやり見ている。
ということで、メシを食いながらぼんやり見ていた。

すると、市長(秋葉という人)が、挨拶を始めた。
これまたぼんやり聞いていたが、途中から、耳をそばだてた。
この市長、言うことがやけに過激なのだ。
イラク戦争の批判に始まって、アメリカ非難、挙げ句にブッシュは広島に来い、とまで言う。
確か、この人、共産党や社民党筋の人ではないはずだ。
やっぱり広島の市長ともなると、こうでなければならないのか?
うん、なかなか言うね。なかなかやるね。
遅刻を忘れて、ついつい見てしまった。

その後、小泉も挨拶したけど、なんとなく声が小さいし、おざなりな感じ。市長に比べて著しく精彩に欠ける。
だめだねぇ、この人は。
何のために広島まで来たの?

とゆーことで、がんばれ広島と思ってしまった。
まあ、広島や長崎や沖縄ががんばらねば、どこががんばるというのだ?

まだ、かろうじて日本も捨てたものではない、と思った。

先頭 表紙

青さん>その意味では、首長っていうのはあんまり政党化しない方がいいのかもしれませんね。やっぱり言いたいことが言える方がいい。 / そううつ ( 2003-08-09 23:16 )
市長ってのは一国の主なんだから、何がしかの主義主張があったほうがいいかも・・・。とりあえず、主義をおきざりにして、議席のためだけにくっついたり離れたりする政党よか、主義がはっきりしてるほうがこっちも反対なり賛成なりできていい。 / ( 2003-08-09 18:01 )
クマさん>東京が田舎者の集まりというのは、私も東京に住んでいた時感じました。それでよけいに内弁慶というか、中華思想になるんですよね。 / そううつ ( 2003-08-08 23:37 )
がんがん言うことは言った方がいいとワシも思います。なまじ、言わないで大国の顔色だけを伺うからいけないと思います。やはり、日本は地方からの改革でないといけないと思います。東京は日本国中の田舎モノの集団だから、返って日本のことを考えることが出来ないと思います。 / クマ ( 2003-08-08 01:14 )

2003-08-04 高校演劇

昨日から高校演劇の大会が始まった。
しばらく縁がなかったのだけれど、まあ、チラシもはさませてもらったことでもあるし、義理もあるので、見に行くことにした。

久しぶりの高校演劇。
なつかしいなぁ、この雰囲気。

芝居自体の感想を言うと、やっぱり○○ですな。
うちの劇団の方がかなり△△い。(当たり前か!)ちょっと安心した。
まあ、こんなことで安心しているようではダメなんだけど‥‥。

と言いながらも、公演の直前になってくると、いろいろ不安なのだ。
自分の劇団のレベルも分からなくなってくる。おもしろいのかどうかも分からなくなってくる。

おもしろいのかどうかは、やっぱり不安だけどね‥‥。自分が書いた本でもあるし‥‥。

今月は、あれやこれやと芝居を見に行く機会が多くなりそうだ。見る中で、自分とこの実力を客観的につかまなくてはね。


どうでもいいけど、今日はあほほど暑かった。
ケーブルテレビの画面では、夜の10時を過ぎているのに32℃以上ある。
だから夏はイヤなんだ。

先頭 表紙

世捨て豚さん>まあ、程度の問題もありますけど。仕事が完全に二の次になってますので。 / そううつ ( 2003-08-06 10:41 )
夢を追うっていうか、打ち込める事があるっていうのは素敵ですね。羨ましいです。私は何にもない。 / 世捨て豚 ( 2003-08-06 01:50 )
香月さん>非商業演劇っていうのは、確かに中途半端な存在かもしれません。まあ、こういうジャンルはクラッシック音楽ぐらいかな?でも、いわゆる「発表会」じゃないんですよね。そういう意味では、「見せる」ことをシビアに追求しないと。 / そううつ ( 2003-08-05 23:11 )
商業演劇じゃない演劇って、難しいな〜って思います。やっている本人達が楽しみたいのか、見せる人を楽しませたいのか、どっちもアリだから・・・。 / 香月美加 ( 2003-08-05 22:28 )

2003-08-01 窓際族

いよいよ今日から窓際族生活が始まった。

なんのことはない。出勤はするのだが、仕事が全くないのである。

「気楽でいいねぇ」「いいご身分だねぇ」という声が聞こえてきそうだが、これが全然そうじゃない。はっきり言ってとてつもなく苦行である。
一言で言えば、究極の「どヒマ」である。
本当に、何もすることがないのだ。
まあ、幸い職場にはネットがつながっているので、ネットサーフィンでもすればいいか、と安易に考えていたのだが、これが、そんなにできるもんじゃない。1時間かそこらネットを見ているとあきてしまう。しかも、これが「時間つぶし」なのだと思うと、ちっとも楽しくない。
それでは、本でも読めばいいではないか、と言われるかもしれないが、あれだって、精神的に充実していないと読めるもんじゃない。「ひまつぶし」には、新聞がせいぜいである。

要するに、何をするにしても、いわゆる「忙中閑あり」の状態でないと、やる気というものが沸いてこないのだ。「閑中閑あり」では、何も積極的にやる気が起こらない。

テレビが見たいと猛烈に思った。
でも、テレビはない。パソコンにチューナーをつないでテレビを見ようかと真剣に検討中である。

仕方なしに、隣の席の同僚に雑談を話しかけるのだが、あまり話していると迷惑がられて嫌われそうだ。

結局、机に突っ伏して昼寝をしてしまった。おかげで、体調がすこぶる悪い。しんどいのかねむたいのか、なんだかよく分からないような気分のまま1日を終えてしまった。

明日、あさっては幸い土日なので自宅でテレビを見て過ごせるが、こんな日が何日も続くと思うと、掛け値なしに拷問である。

何とか打開策を考えねば‥‥。

何ともわびしい夏休み(?)だ。

先頭 表紙

青さん>まあ、今はうちの職場ではみんなヒマなんですがね‥‥。 / そううつ ( 2003-08-09 23:13 )
みーんながヒマなときにヒマなのは、遊んでてもOKって思えるので平気なんだけど、みんながすごく忙しいのに一人だけヒマだと・・・困りますf(^^; / ( 2003-08-09 17:59 )
クマさん>「小人閑居して不善を為す」とはよく言ったものです。せっかくの時間だから、生きた使い方をしなくては、とは思うのですが‥‥。 / そううつ ( 2003-08-03 00:21 )
forteさん>そうなんです。おんなじ劇団なんです。共々よろしく。 / そううつ ( 2003-08-03 00:17 )
forteさん>そうですね。向上心を失っているから、時間を有効に使えないんでしょうね。反省。 / そううつ ( 2003-08-03 00:16 )
あ、うーん。辛さはご本人しか分からないことなのですが、外野のワシから一言。元の状態にあこがれるより、将来的なことを考えて行動するのが良い! とか思いました。まことに生意気で大きなお世話の意見ですみません。 / クマ ( 2003-08-02 20:09 )
かんから館HPを見たのですが・・・、あやこさんと同じ劇団だったんですね・・・。今頃気づいたり>< / forte ( 2003-08-02 15:19 )
同じく夏休みな暇学生ですけど、まだまだ理想の自分とはほど遠いのでやるべきことはいっぱいあったりします^^; / forte ( 2003-08-02 15:17 )

2003-07-28 コーラックで死にかけた

誇張抜きで死にそうになった。

この間の土曜日の話。

ちょっと品の悪い話で何だが、私は毎週末下剤を飲んでいる。
日常服用している薬の副作用で便秘ぎみなのだ。
それで、あのピンクの小粒「コーラック」を4錠飲んでいる。

毎週飲んでいる。これまでに特に問題はなかった。

ところが、この日は様子が違った。

まず、いつもなら、12時間ぐらいしないと効いてこないはずなのが、7時間ぐらいで腹に違和感が現れだした。
それから、5分間隔ぐらいで強い腹痛に襲われるようになった。
たまらず、トイレに駆け込んだが、排便の気配はない。
腹痛の間隔は次第に短くなり、痛みもどんどん強くなってくる。
ついに、猛烈な腹痛と共に、大量の油汗があふれ出した。
この時、私は、腸閉塞か腸捻転が起こったのではないかと思った。
119番に電話しようと思った。
でも、その気力も、行動力ももはや失われていた。
ああ、このまま死ぬのかな、と半ば本気で思った。

結局、トイレの中に2時間ほど閉じこめられていた。
出てきた後も、体力を消耗しきってフラフラだった。
パジャマに着替える気力もないまま、ベッドの上に倒れ込んだ。

それから、2日。未だに体力は回復しきってはいない。
職場で隣の席の同僚に言われた。
「コーラックは恐いから使わない方がいいですよ。」

確かに。
もうコーラックは飲みたくない。
今度薬屋に行って相談してみよう。

先頭 表紙

お腹は痛くならないです。もう少し強い下剤でプルセニドというものがあります。プル・カマグとも自然に出す力を高めてくれます。屯用にはラキソがお勧めです。 / de-chan ( 2003-08-03 21:27 )
de-chanさん>それはお腹が痛くならない薬ですか? / そううつ ( 2003-07-31 21:46 )
torteさん>これでも以前に比べたら格段にましになりました。以前の薬を飲んでいた時は、下剤を1回に20錠以上(!)も飲んでいました。 / そううつ ( 2003-07-31 21:44 )
カマグ…正式名:酸化マグネシウムは量が少なければ毎食飲んでも問題ないと思います。ただし医師の処方がいりますが。 / de-chan ( 2003-07-31 21:39 )
便秘・・・。食生活の乱れからよくなりますTT。薬はダメな人なので腹筋と野菜で・・・なんとかなったらいいなぁ^^;; / forte ( 2003-07-31 18:53 )
試したこともあるのですが、実はあんまり効かなかったのです。それに習慣性もあると聞いたので‥‥。 / そううつ ( 2003-07-31 01:40 )
つっこみ有難うございました。便秘には浣腸がイイですよ(本当に)。新たな趣味を見つけてしまう可能性もありますが。 / 世捨て豚 ( 2003-07-31 01:15 )
クマさん>そうなんですよね。でも、薬に頼らないと何ともならない現実もあるので‥‥。 / そううつ ( 2003-07-31 00:45 )
だりんさん>向精神薬についてはそれなりに勉強したのですが、便秘薬は未知の領域です。ちょっと勉強しないとなんか命にかかわりそうですね〜。 / そううつ ( 2003-07-31 00:43 )
同じ体験あります・・・・・いやはや、やはり薬で便秘をどうにかしようというのはイケナイみたいです。 / クマ ( 2003-07-30 22:21 )
プロバイオティクス系の整腸剤で便秘に効くのもありますよ、普通便秘薬って頓用ですので毎日使うのは良くないし、試して見られては? / だりん ( 2003-07-30 19:01 )
なえさん>情報ありがとう。早速、ネットで注文しました。 / そううつ ( 2003-07-30 14:33 )
ちいこちゃん>ほんと、馬鹿にならないですね〜。身に沁みて感じました。 / そううつ ( 2003-07-30 14:31 )
ミルマグがいいよ。お腹痛くならないの。 / なえ ( 2003-07-30 12:15 )
うへ〜〜(・_・、)  便秘薬も怖いからね〜。 病院で検査してもらいながらの服用が安心だと思うよ。 / ちいこちゃん ( 2003-07-30 07:57 )

2003-07-23 はもシャブ

とりあえず授業は終わった。
あとは終業式だけ。
あー長かった。
あーしんど。

ということで、今日は職場の人々でご苦労さん会があった。

会場は、鴨川近くの元お茶屋さんの料理屋さんで、近所はお茶屋さんばっかり。
けっこう緊張してしまった。
料理は、はもおとしやら、あゆの塩焼きやら、かなり豪勢な感じ。
中でも、メインディッシュの「はもシャブ」には、ちょっと感動してしまった。
京都の人なら、はもはご存じだと思うけど、はもって白くてクルクルって丸まってるでしょ?
私は、はもという魚がそういうものだと思ってた。
ところが、今日出てきたはもは、半透明で、平らだった。まるで、ふぐちりみたい。
それを、シャブシャブの要領で、熱いダシ汁にさっと通すと、あら不思議、いつもの丸まったはもに変身するのだ。
そうか、いつも見てるはもって、湯通ししてあるんだね。いや、勉強になりました。

ちなみに、国内で流通しているはもの70〜80%は、京都で消費されるらしい。
京都人て、本当にはもが好きなんだな。というか、どうしてよそでは食べないんだろう。おいしいのにね。

とにもかくにも、京都の夏を味わった夜でした。

先頭 表紙

香月さん>たしかに夏の京都は激暑ですからねぇ。でも、ほんとにおいしいですよ。東京にも京料理の店なんかあるんじゃないですか?ぜひ食べてみて下さい。はもおとしがおすすめです。 / そううつ ( 2003-07-25 01:37 )
いいな〜。はもって、写真でしか見たことがないです。でも夏の京都に近付く勇気がありません(笑)。 / 香月美加 ( 2003-07-25 01:24 )
青さん>京都以外の人では食べたことのない人も多いかもしれませんね。 / そううつ ( 2003-07-24 11:43 )
エムちゃん>そうか、そういう職人は京都しかいないのかな? / そううつ ( 2003-07-24 11:36 )
そういえば、はもって名前でしか知らないかも。 / ( 2003-07-24 11:05 )
ハモの消費地?それは、ハモの骨きりと言う、技術を必要だから、らしい・・。 / エムちゃん ( 2003-07-24 09:47 )
あやちんさん>ヘビみたいな魚でしょ?それぐらいは知ってます。/しかえしって、なんか攻撃したっけ? / そううつ ( 2003-07-24 08:50 )
ちいこちゃん>はもって京都らしく、加工をしまくる魚みたいですよ。骨を細かく切らないと食べられないみたいです。 / そううつ ( 2003-07-24 08:48 )
・・・・・。めづらしぃ。はもって太刀魚みたいに長い魚です。ぷぷぷ、知らないこともあるんやねぇ・・・ぷぷぷ。 / いつものしかえしあやちん ( 2003-07-24 07:57 )
グルメブームから知った魚ですけれど、繊細で美味しい魚ですよね^^ とれたてのを食べてみたいなあ(o^∇^o)ノ / ちいこちゃん ( 2003-07-24 07:57 )

2003-07-22 ひょっとしておもしろいかも!

あーあ、世間は夏休み。
小学生達が自転車で走り回っている。
それなのに‥‥。
どうしてうちは授業なの!?
京都府で2校だけらしいじゃないの。
それも、もう1校は、最近進学校として売り出し中のS高校。
うちは進学校どころか、落ち目まっしぐらじゃないの。
こんな学校が、無理して夏休みを減らしてどうすんの?
全くもって意味なし!


ところで。
昨日の夜、そろそろ寝ようかな、という時間になって、うちの劇団のホームページをチラチラ見てたら、過去の台本を集めたページに行き当たった。
そういえば、このページ、作りっぱなしでちっとも見てないな、と思いつつ、とある作品に目を通していた。
するとである。
これがなかなかおもしろいのだ。‥‥いや、むちゃくちゃおもしろいのだ!
自分のことなので何なのだが、実は、あまりにおもしろくて、思いがけず最後まで読んでしまった。

うーむ、これは何なのだろう?
この台本を書いていた頃は、アラばっかり気になって、正直、それほどおもしろい作品だとは思わなかった。
それが、こうして、時間が経ってから目にすると、なんだか自分の作品とは思えない。
ある意味、客観的に作品を読めるのだ。
それでおもしろかったのだから、やっぱりこれはおもしろい作品なのではあるまいか?

なんか狐に鼻をつままれたようで、不思議な感じがした。

まあいいじゃない。

けっこうやるな、俺。

先頭 表紙

母校は、7月いっぱいが補習で、お盆明けから補講(授業が進む)でした。ま、毎日部活でしたから、夏休みって関係なかったけど…。 / gankochan68jp@はじめまして ( 2003-08-01 10:11 )
青さん>高校はどこでも7月一杯は補習ですねぇ。たぶん。 / そううつ ( 2003-07-24 12:09 )
中学が、ふつうの公立だったのに、7月中はずっと補習だったのを思い出しました(^^ゞ / ( 2003-07-24 11:04 )
そうですね。見に来てくれる人がいる限り、期待を裏切らないようにがんばります。 / そううつ ( 2003-07-22 22:46 )
書き込みありがとうv 作品は生き物! 舞台も生き物!! そのとき感じなかったものが、突然感じるようになったりするよね。 これからもどんどん作品を書き続けてみましょ♪ / ちいこちゃん ( 2003-07-22 22:14 )

[次の10件を表示] (総目次)