himajin top
土佐次郎の〜花便り〜

土佐の安芸市からの花便りです。土佐のいいところは、自然が多く残ってるところかな?
皆さんも気軽に書き込みして下さい。
土佐の田舎便り入口

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-08-06 タカネオトギリソウの花。
2003-08-05 シコクフウロの花。
2003-08-04 ナツズイセンの花。
2003-08-03 ゲンノショウコの花。
2003-08-02 イヌホウズキの花。
2003-08-01 ベニバナボロギクの花。
2003-07-31 コマツナギの花。
2003-07-30 ヨウシュヤマゴボウの花。
2003-07-29 ヤナギタデの花。
2003-07-28 ウバユリの花。


2003-08-06 タカネオトギリソウの花。

台風の影響でしょうか、非常に蒸し暑いです。
週末は、台風に注意です。

タカネオトギリソウの花です。
梶ヶ森の山頂付近に沢山咲いていましたよ。
四国と九州の高山に分布してるとの事。
オトギリソウ科オトギリソウ属。


先頭 表紙

つっちーさんへ☆チョウチョに見えましたか。この山の頂上付近に沢山咲いていましたよ。ほんとに可愛く咲いていましたよ。 / 土佐次郎 ( 2003-08-07 19:13 )
ちょうちょみたいなお花ですね♪ まるでひらひら飛んでるみたい。。 / ★つっちー★ ( 2003-08-07 15:06 )

2003-08-05 シコクフウロの花。

天気が続いてほしいのですけど、
南の方には大きな台風が・・・。
どうぞ、進路を変えてくださいませ。

シコクフウロの花です。
ゲンノショウコの花も仲間ですよ。
とっても、涼しげでしょ。
暑さを少しでも和らげてくれるかな?


先頭 表紙

やっきーさんへ☆梶ヶ森は丁度、1400mなんですよね。やっきーさんは、高知の方ですか?またのお越しをお待ちしております。 / 土佐次郎 ( 2003-08-07 18:50 )
1400mのお花でしょうか?素晴らしい! / やっきー ( 2003-08-07 18:09 )
はぴさんへ☆分布を見ますと、本州(東海地方以西)、四国、九州とあります。けっこうありますよね。 / 土佐次郎 ( 2003-08-06 06:57 )
flywarkさんへ☆何か、古代の生き残りって感じですよね。模様が変わってます。 / 土佐次郎 ( 2003-08-06 06:55 )
葉瀬さんへ☆お久しぶりです。花の大きさは径が3aぐらいでしょうか。この時期ササ山の中に沢山咲いていますよ。気に入ってます。 / 土佐次郎 ( 2003-08-06 06:53 )
フウロソウの仲間も、たくさんありますよね。これは四国限定ですか? 台風、直撃は避けてほしいですね。 / はぴ ( 2003-08-06 02:07 )
ほんとに、模様(?)が、とても面白いですー◎中の雄しべ、雌しべも また可愛いらしいです! / flywark ( 2003-08-06 01:10 )
きれいな色の花ですね。模様(?)も…とても不思議な感じです。小さな花なのですか? / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-08-05 23:35 )

2003-08-04 ナツズイセンの花。

夏らしい天気が続いています。
天気が安定してきましたよ。
身体も慣れてくるものです。
暑さにも・・・。

ナツズイセンの花です。
ヒガンバナ科ヒガンバナ属。
淡紅紫色の花が可愛いです。


先頭 表紙

はぴさんへ☆お互い様でございます。 / 土佐次郎 ( 2003-08-07 19:06 )
そっかあ。お勉強になりました。ありがとう^^どっかでみたような・・・・って思ってたの。 / はぴ ( 2003-08-06 07:08 )
はぴさんへ☆葉っぱは、春先に芽を出し花の咲くまえに枯れてしまうらしいです。 / 土佐次郎 ( 2003-08-06 06:49 )
彼岸花みたいに、葉っぱは後から出てくるんでしたっけねえ・・・ / はぴ ( 2003-08-06 02:05 )
flywarkさんへ☆彼岸花はちょっと色がキツイって人には、優しくていいですよね。 / 土佐次郎 ( 2003-08-05 23:21 )
はぴさんへ☆葉っぱが見当たりませんです。やっぱり葉も元気出してって感じですかな。 / 土佐次郎 ( 2003-08-05 23:20 )
闇猫さんへ☆そうです。彼岸花の仲間ですよね。北海道にはニッコウキスゲに似た花がありましたよね。 / 土佐次郎 ( 2003-08-05 23:18 )
あやこさんへ☆つぼみはちょっと、醜いアヒルの子状態でしょうかね。 / 土佐次郎 ( 2003-08-05 23:16 )
ほんとに綺麗な色◎なんだか落ち着く色ですよね! / flywark ( 2003-08-05 09:13 )
木陰にすうっっとたっている姿は、とても涼しげですよね。優しい桃色・・・ / はぴ ( 2003-08-05 08:49 )
こっちにはヒガンバナが自生していないので、こういう風に花だげぴょ〜んって咲く花はおもしろいわね〜 / 闇猫 ( 2003-08-05 08:39 )
つぼみからはこんなに淡い色が咲くとは思えないですね。優雅な感じです。 / しりとりあやこ ( 2003-08-05 08:17 )

2003-08-03 ゲンノショウコの花。

今日は、梶ヶ森に車で登ってきましたよ。
頂上近くまで車でいけます。
チョッと山登りとは言えないのかな?

ゲンノショウコの花です。
フウロソウ科フウロソウ属。


先頭 表紙

闇猫さんへ☆源の証拠に・・・ですか、やっぱり効くのですね。ありがとうです。 / 土佐次郎 ( 2003-08-04 19:32 )
とっても効きます「現の証拠に・・ほれ、このとおり」という口上からついた名だと、聞いてますよ。 / 闇猫 ( 2003-08-04 11:36 )
はぴさんへ☆写真で種見てるんですが、神輿の飾りにそっくりなんですね。神輿草なっとくです。 / 土佐次郎 ( 2003-08-04 06:57 )
スーさんへ☆今から準備すれば、次回の腹痛には間に合いそうですね。お大事に。 / 土佐次郎 ( 2003-08-04 06:55 )
flywarkさんへ☆白い花もありますよ。葉っぱが有毒のトリカブトに似てるので注意です・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-08-04 06:53 )
一見華奢な感じがするけど、たくましいですよね。別名ミコシグサでしたっけ・・・種が飛んだあともかわいいですね。 / はぴ ( 2003-08-04 01:17 )
偶然ですが、うちの夫はさっきすごいゲリして正露丸のみましたが、 おなか痛いまま寝てしまいました。こんなかわいらしい御花がつく薬草・・・いいなぁ。 / スー・ ( 2003-08-04 00:45 )
よく名前は聞きますが、お花を見たのは初めて!かわいいんですね◎ / flywark ( 2003-08-04 00:05 )
書物によると、全体が薬用に使えるとの事ですが、葉っぱを煎じて飲むのが一般的とか。 / 土佐次郎 ( 2003-08-03 19:54 )
おぉ、下痢に効くんですか!このお花をどうやって加工すると薬になるんですか? / ★つっちー★ ( 2003-08-03 19:10 )
ゲンノショウコは、下痢止めの効果大とのことです。お試しください。 / 土佐次郎 ( 2003-08-03 18:03 )

2003-08-02 イヌホウズキの花。

暑さにも徐々に慣れてきましたよ。
よさこい祭りには、暑い日が似合います。

イヌホウズキの花です。
ナス科ナス属。


先頭 表紙

マトリカリアさんへ☆土佐の安芸市は全国でも有名なナスの産地でございます。どうぞ、沢山食べてくださいませ。 / 土佐次郎 ( 2003-08-04 19:29 )
はぴさんへ☆紫色の実でしたか。ありがとうございました。 / 土佐次郎 ( 2003-08-04 19:28 )
(^0^; アハハ…ナス科の花には、てっきり、ナスがなるのかと・・・食いしん坊でした^^ / マトリカリア ( 2003-08-04 18:12 )
ちっちゃくて丸い、紫色の実がなるんじゃなかったかなあ・・・ / はぴ ( 2003-08-04 01:06 )
マトリカリアさんへ☆これにはナスはなりませんですよ。小さい実がなるでしょうか? / 土佐次郎 ( 2003-08-03 16:50 )
flywarkさんへ☆大きさは違うんですが、同じ仲間でしょうか?トマトとジャガイモが一本の茎にできるんでしたかね? / 土佐次郎 ( 2003-08-03 16:47 )
この白い可愛らしいお花のおかげで、おいしいおナスが食べられるのですね^^ / マトリカリア ( 2003-08-03 15:35 )
ナス科なのですか?ジャガイモの花もこんな感じじゃありませんでしたか?似てるなぁ〜と思っていたのですが…◎ / flywark ( 2003-08-03 14:11 )
闇猫さんへ☆↓ / 土佐次郎 ( 2003-08-03 06:51 )
植物の世界も例外ではないようですね。イヌビア、イヌマキ、イヌザンショウなどなど・・・。動物の中では優秀なのですよね、イヌは・・・。人間と犬の関係から来たのでしょうか? / 土佐次郎 ( 2003-08-03 06:51 )
つまんないもの・役にたたないもの、の総称によく「イヌ」という名が着きますが↓の「ボロ」よりはまだね、、、 / 闇猫 ( 2003-08-02 22:05 )

2003-08-01 ベニバナボロギクの花。

今日から八月。
夏本番ですね。
夏といえば、”よさこい祭り”。
九日からですよ。

ベニバナボロギクの花です。
なんと、アフリカ原産なんですね。
キク科ベニバナボロギク属。
花が下向きなのが特徴。


先頭 表紙

はぴさんへ☆背丈は1bちょっとで、花は2〜3aでしょうか。生命力は強くてどこにでも根をはりそうです。 / 土佐次郎 ( 2003-08-03 06:42 )
つやつやの綿毛、ボロは酷いですよね。。。どのくらいの大きさなのですか? / はぴ ( 2003-08-03 00:15 )
つっちーさんへ☆戦後入ってきてあっという間に広がったみたいです。これぐらいフワフワ種を飛ばすのですから広がるのも早いのでしょうね。 / 土佐次郎 ( 2003-08-02 20:13 )
あやこさんへ☆何処までも飛んでいきそうなフワフワの種ですよ。アフリカのジャングルに飛んでいきましょうかね。 / 土佐次郎 ( 2003-08-02 20:11 )
flywarkさんへ☆そう、気持ち良さそうに飛んで行ってましたよ。下向きなのはこの花の特徴ですよ。 / 土佐次郎 ( 2003-08-02 20:09 )
マトリカリアさんへ☆日本には戦後すぐに入ってきたとの事。この日も風に吹かれて飛んでいってましたよ、種が・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-08-02 20:07 )
アフリカ原産のお花でも日本で育つんですね。素晴らしい!フワフワしていそうで気持ちよさそう! / ★つっちー★ ( 2003-08-02 19:50 )
このふわふわにつかまってアフリカまでお出かけしてみたい。帰れるかな? / しりとりあやこ ( 2003-08-02 10:01 )
わ〜、ふさふさ〜ふわふわ〜種が気持ち良さそうですね!お水が足りなくてした下向いてるのかと思っちゃいました(笑) / flywark ( 2003-08-02 09:24 )
8月に入り、こちらも暑くなりました。アフリカのキクですか。それらしい雰囲気が伝わってきます。この季節には、元気に咲くのでしょうね。 / マトリカリア ( 2003-08-02 06:05 )

2003-07-31 コマツナギの花。

今日も、夏空が続いています。
やっぱり夏はやってきましたよ。

コマツナギの花です。
マメ科コマツナギ属。
萩の名前が付いてると思って探していたんですが、
ここに辿り着きましたよ。
和名は、駒繋。


先頭 表紙

flywarkさんへ☆南国土佐は今日も暑かったですよ。あやこさん所で言いましたが、茎の繊維が強くて中々千切れないところからこの名前が付いてるのです。いつも思うのですが、ホントに昔の人って観察力がするどいのですね。 / 土佐次郎 ( 2003-08-01 19:22 )
あやこさんへ☆ほんと、か細い枝ですよね。でも、この茎のところは強くて実際手で千切ろうとしてもなかなかです。そんな所からこの名前が付いたとか。お馬さんの好物ではなかったみたいですよ。 / 土佐次郎 ( 2003-08-01 19:17 )
今日はこちらは蒸し暑かったです。夕方になって少し涼しくなってきました。なんで駒繋っていうんでしょうね。たしかに葉っぱとか萩のようですね◎ / flywark ( 2003-08-01 18:32 )
う〜ん「駒」を繋いだら引きちぎられそうな細い枝ですね。どうしてコマツナギ?それともお馬さんの大好物なのかしらん? / しりとりあやこ ( 2003-08-01 07:43 )
はぴさんへ☆ほんとに暑くなってきましたね。夏は暑くなくては・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-07-31 23:38 )
萩っぽいですね^^ 蝉の声が変わってきました。夏本番!明日から8月ですものね。 / はぴ ( 2003-07-31 19:57 )

2003-07-30 ヨウシュヤマゴボウの花。

やっと暑くなりましたよ。
夏の暑さはこうでなくちゃいけません。

ヨウシュヤマゴボウの花です。
北アメリカ原産の帰化植物。
ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属。
花は、可愛らしいのですが、
後ろに見える実が何とも毒々しくありませんか・・・。


先頭 表紙

flywarkさんへ☆紫の染物でも作ったのでしょうかね。 / 土佐次郎 ( 2003-08-01 19:38 )
なんだか紫色の汁で‥‥‥、なんかしたんですけど忘れちゃいました(笑) / flywark ( 2003-08-01 18:29 )
スーさん、flywarkさんへ☆理科の実験で使ったのですか。どんな実験をしたのでしょうか?私には記憶がございませんです。 / 土佐次郎 ( 2003-07-31 19:21 )
あーー◎使いました!理科の実験っていつもワクワクしてたなー◎ / flywark ( 2003-07-31 10:12 )
理科の実験で小学校のとき、とってきなさい〜って言われたことを思い出しました。紫色のにくいやつ〜♪ / スー・ ( 2003-07-30 23:56 )
愛チャンさんへ☆そう、紫の実でしたよ。潰したら手が紫色に染まりそうな感じでしたよ。 / 土佐次郎 ( 2003-07-30 22:20 )
これって、紫の実がなるのかな!?子供の頃、実を潰して遊んでたよぅな… / ☆愛チャン☆ ( 2003-07-30 20:01 )

2003-07-29 ヤナギタデの花。

梅雨に戻ったような一日でした。
クーラーがいらないほどの涼しさでしたよ。

ヤナギタデの花です。
タデ科タデ属。
”蓼食う虫も好き好き”のタデでしょうか。


先頭 表紙

V.アシベさんへ☆先ほどアシベさんの日記を拝見しましたよ。くぎりを付けて終了ですか?こちらこそありがとうございました。またのお越しまってますのでよろしくです。 / 土佐次郎 ( 2003-07-30 22:18 )
この五稜郭形の花がいいなあ・・・。遠い目。    たくさんの花の画像、ありがとうございました。今後は流離のつっこみライターとして参上します。    / V.アシベ@ありがとうデス。 ( 2003-07-30 21:57 )
はぴさんへ☆ホントですか?でも、ダイエットなんて考えてないでしょ・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-07-30 19:28 )
flywarkさんへ☆辛いらしいですよ。今度、試してくださいませ。 / 土佐次郎 ( 2003-07-30 19:23 )
ホントにかわいい^^体が大きいからか、小さい花に惹かれます(笑) / はぴ ( 2003-07-30 10:21 )
葉っぱが辛いのですか?食べられるんでしょうか?かわいい花〜◎ / flywark ( 2003-07-30 09:58 )
あやこさんへ☆植物には罪はありません。人間さまが全ての元凶です。いいことも、悪いこともです。 / 土佐次郎 ( 2003-07-29 23:02 )
こんなカワイイ花が咲くんですね。鮎のたで酢のたでも咲くのかな? / しりとりあやこ(あ、また食べ物の話だわ) ( 2003-07-29 22:01 )
つっちーさんへ☆花の首飾りに使えそうですね。可愛い花ですが、葉っぱがすごく辛いみたいですよ。 / 土佐次郎 ( 2003-07-29 20:41 )
愛チャンへ☆突っ込みありがとうです。野山の花って地味なんですよね。でもよく見ると可愛いんです。 / 土佐次郎 ( 2003-07-29 20:38 )
小さくてかわいい!清潔な感じもしますね。首飾りになりそう! / ★つっちー★ ( 2003-07-29 20:00 )
かゎぃぃ花ですねぇ★ / ☆愛チャン☆はじめましてw ( 2003-07-29 19:56 )

2003-07-28 ウバユリの花。

梅雨はあけたんですが、
何だか涼しくありません?

寝苦しいことがないんです、
こちらでは。

ウバユリの花です。
真正面からの写真です。
ユリの花らしくなくて、
ランの花の様な感じが・・・。

姥ユリとは、かわいそうですよね。


先頭 表紙

はぴさんへ☆ユリとしては、ちょっと地味な感じですかな。名前がウバユリですから・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-07-30 22:15 )
うちの庭に、大きなユリが香りを放っていますが、少々苦手・・・こっちの方が素敵です^^ / はぴ ( 2003-07-30 10:20 )
つっちーさんへ☆ヤマユリの花が太陽の光が似合いますよね。香りもいいですし・・・。ウバユリは日陰者で・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-07-29 18:57 )
ユリは存在感ありますよね〜。うちのほうでもヤマユリが咲いてます♪ / ★つっちー★ ( 2003-07-29 12:43 )
闇猫さんへ☆オオウバユリの花、図鑑でみましたよ。これより、一回り大きいのですね。花の数も多いみたいです。そう、可愛そうな名前つけるもんだ・・・。でも何だかそんな様な雰囲気ありましたよ。 / 土佐次郎 ( 2003-07-28 20:53 )
お?こっちにあるのはオオウバユリ。花が咲く頃には葉っぱが落ちてボロボロだから 姥なんだって聞いたことがあります。 / 闇猫 ( 2003-07-28 19:35 )

[次の10件を表示] (総目次)