himajin top
復活! マイケルの「小さなことからコツコツ党宣言」

先ずは自分と周囲の人が幸せになるにはどうすればいいかを考えてみる。

基本的にFacebookに書いたものからエントリーを厳選し、実名やらを編集したり、ひまじんの文字数制限を満たす様に削ったりしてます。Facebookの方に興味がある場合は、コメントなどでお知らせください。でも、後で思いついた小ネタをひまじんの方だけに仕込むこともありますよ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2008-07-19 【猫】旅立ち
2008-07-17 【猫】今朝の景虎
2008-07-15 【猫】エコバックで運ばれた天使
2008-06-30 巨匠に会って来た
2008-04-16 長崎ツアーその2 スケジュールなど
2008-04-01 まさかさかさま
2008-03-26 長崎ツアーその1 出だしからドタバタ
2008-03-26 長崎に行ってました!
2008-03-18 久々の吉祥寺
2008-03-17 【猫】対策が必要です


2008-07-19 【猫】旅立ち

Mixiにアップした日記をこちらにも書くのを忘れていました。
一週間以上前の出来事ですが、当時の日付とともに転載します。

===

月曜日(7/14)に保護して、動物病院にお世話になっていた、生後1か月の子猫・景虎が昨日(7/18)の午後2時ころに遠くに旅立ってしまいました。

今頃虹の橋のたもとに着いたころだと思います。

一時は点滴のおかげで回復の兆しが見えたそうですが、食事をしても栄養分を自分で消化・吸収する力に乏しかったようです。

今朝(7/19)動物病院に引き取りにゆき、獣医の先生に紹介された、車で小一時間ほどのところにあるペット霊園に行き、そこで個別葬の依頼をしてきました。来週の水曜日頃(7/23)に獣医先生経由で遺骨を受け取る予定です。

ただ、亡くなった日の翌日(今日-7/19)が僕も嫁も休みで、そして何週間も前からレンタカーの予約を入れていた(本当はドライブに繰り出す予定だったけど)というのが不思議です。あまりにも物事がスムーズに運んだのは景虎の仕業なのでしょうか?

保護して病院に連れて行った時、待合室で大声で2回鳴いたこと、その時の景虎の生きる力を信じていましたが、こんな結果になってしまいました。結局生きているうちに我が家に連れてくることも、元気な姿を写真に収めることもできなくて残念です。

たった5日間ですが、君がうちの家族の一員だったことは忘れません。

もし生まれ変わることができたら、またうちの子になってください。

先頭 表紙

ウチも寒い雨の5月に自宅そばで3匹うちふるえておりどうしてもって・・・そのまま家族になることに。いっぺんに3匹も大変なのは解ってはいるのですが「命」の大切さを子供達に教えるの良い機会になりました。景虎はきっと美しい原っぱで駆け回っていることでしょう。メールを読んでいて涙が止まりませんでした。合掌。 / 秋葉原行商人 ( 2008-07-28 12:56 )

2008-07-17 【猫】今朝の景虎


昨日は病院がお休みだったので2日ぶりの対面です。
点滴が首から前足に移動しました。

面会時は眠ってましたが、普段からあまり動かないとのこと。
しばらく目を離していると、ちょっと向きが変わっている、とかその程度だそうです。

食事はペースト状の猫缶を注射器で食べさせてました。
あと、寄生虫駆除の薬を服用したとのこと。
命が最優先で寄生虫などは後回しだった3日前のことを考えると大前進です。

しばらく暑い日も続くし、ゆっくり回復して万全な体調で迎えることが出来る日まで、焦らずゆっくり病院でお世話になってもらおうと思います。

先頭 表紙

みなみさん、ご報告が遅れてすみません。詳しくは最新の日記に書きました。 後日この子を保護した場所で、兄弟猫と思われる子猫を3匹見ましたが、やはり一回り以上大きかったです。もともと未熟だったようです。 / マイケル ( 2008-07-28 09:42 )
おおー、かげちゃん、ちっちゃ〜い! この暑さじゃ、元気な子猫だってずっと日向にいたら死んでしまいそうです。早く元気になりますように……。 / みなみ ( 2008-07-24 12:46 )

2008-07-15 【猫】エコバックで運ばれた天使


最後の書き込みから2週間。
その後、ひまじんのネタとして、

・ボーナスで買った洗濯機のこと
・同じくボーナスで買ったパソコンのこと
・去年から繰り越していた結婚祝いの残りで買った家具について
・家具を選んでいる間、外がスコールみたいな雨だったこと
・秋に予定している旅行のこと
・その旅行とスケジュールがバッティングして行けなくなるコンサートのこと

などなど、書かなきゃと思っていたことは山のようにあった。

でも昨日の出来事で全ての優先順位を一旦リセットすることになった。

通勤途中、去年タビーを保護したのと同じ場所を自転車で通りかかったところ、そこで衰弱しきった子猫を見つけた。

五体投地のような姿勢でピクリとも動いておらず、後足付近にはハエが集っていた。既に息絶えていたのかと思い、近づいて触ってみると、かすかに反応があった。

くっつけた両手にすっぽりと収まるくらいの小ささ、目やにと土でドロドロの顔。ここのところの暑さでこのまま日向に放置されていたら確実に死んでしまう!

タビーがお世話になっている動物病院に電話して、連れて行くことにした。
幸い、この日は普段より早く家を出たこともあり、朝一のミーティングまで1時間半以上あったので、時間的余裕もあった。

当然のことながらケージや箱のようなものを持ち合わせてはいなかった。

かばんの中からエコバックを取り出し、そこに子猫を入れて、自転車で5分強の病院へ急ぐ。(あんまり気持ちよくは無いよね...)

病院の待合室でそれまでおとなしかった子猫は2回大声で「ウニャーウニャー」と鳴いた。
「まだ生きたい」って言ってたんだ、きっと。

体温は33.9度で(猫は平熱が38度くらいらしい)かなりの低温。
自分では立つことすら出来ないほど体は衰弱していた。

まずは命だけでも取り留めてほしい。
子猫を先生に託して、万が一に備えて携帯の番号を告げて、出社した。

そして普段より早く退社し、嫁と合流して、夜に病院を再訪。

点滴のおかげでしゃがめるくらいには回復。(ただし血管が細くなっていたので点滴は頚静脈から)体重450gで推定生後1ヶ月の男の子。

不幸中の幸い、猫エイズ・猫白血病ともに陰性。

...ということは...

元気になったらうちに連れて帰れる!

実は「もう一匹猫飼いたいね」という話を最近夫婦でしていたところ。
タイミング的には秋頃を考えていたので、ちょっと予定外だったけど、もう出会ってしまったことを運命と考えるしかない。

今朝、出社前にもう一度病院に寄る。
ケージの中でニャーニャー鳴いてたから「元気になりましたね〜」って先生に言ったら、

「昨日に比べればよくなってるけど、決して楽観視できる状態ではありません」とのこと。


でもエリザベスカラーを夜中に自分で外したらしい。なんか既に大物の気配がする。

早速名前も付けました。
たくましくなってほしいので、「景虎」。
強そうな名前でしょ。

「タビー」とのバランスがめちゃくちゃだけど。

先頭 表紙

2008-06-30 巨匠に会って来た


土曜日、嫁の実家に程近い、府中市郷土の森博物館に行ってきました。
同館で開催中の、世界的にも有名な動物写真家・岩合光昭さんの写真展「パンダの季節」にあわせて、ご本人のトークショーが催されたのです。

今回のトークショーは先着100名限定。

今月の頭に、たまたま岩合さんのオフィシャルHP(http://www.digitaliwago.com/)でそのことを知った僕は、夜勤中の嫁に即メール。すると翌朝、嫁から連絡が行った義理の父がチケットを買ってくれたそうです。見事な連携プレー。ありがたや...

偶数月に発売される「猫びより」に連載されている、岩合さんの全国猫めぐりの写真を毎回楽しみにしている僕ら。もちろんパンダの写真も大好きで、今回の大地震で時期を見合わせているけれど、四川省の臥龍パンダ保護研究センターは「いつか行ってみたい旅行先」の上位5番目くらいにはランクインしているところです。

トークショーでは岩合さんご本人からの写真の解説はもちろん、現在進行中のプロジェクト『地球温暖化の目撃者−岩合光昭スペシャル』(http://www.olympus.co.jp/jp/gww/)に絡めて環境問題のお話があったり、また来場者からの質問にも丁寧に答えてくれました。

終演後は写真集の購入者限定のサイン会もあったのですが、写真の通り、一人一人に丁寧に猫のイラストつきのサインで応じていただき、感激でした。

ずうずうしくも「うちの子です」とタビーの写真まで見ていただいたのですが、間髪いれずに「男の子ですね」との返事。「さすが!」と唸ってしまいました。

そんなわけでますます岩合さんの写真の魅力の虜になってしまいそうです。土曜日まで開催中の「ニッポンの猫」写真展(桐蔭学園メモリアルアカデミウム ソフォスホール)も見に行かねば...

先頭 表紙

2008-04-16 長崎ツアーその2 スケジュールなど

案の定、2回目で躓いている...

時系列に旅の詳細を書こうとすると、その余りの細かさ具合に挫折してしまういつものパターンに嵌っちゃった。

よって路線変更。
まずは全体スケジュールを書きま〜す。

3/20(祝日)

羽田から福岡へ、そこから高速バスで長崎入り。

【観光】大浦天主堂〜グラバー園〜オランダ坂〜眼鏡橋

【昼食】ちゃんぽん
【おやつ】オランダ坂近くでワッフル
【夕食】茶碗蒸し定食


3/21(金曜)

【観光】軍艦島クルーズ〜長崎原爆資料館〜永井隆記念館〜稲佐山

【昼食】トルコライス
【おやつ】カステラ
【夕食】居酒屋で極上の刺身を食べる

3/22(土曜)

長崎空港から羽田に帰着

===

今回の旅でやり残したのは「長崎ペンギン水族館」再訪。
スケジュールがタイトだったので、泣く泣く(泣いたのは僕だけ、嫁は無関心)
To Doリストよりドロップ...

あと卓袱料理を食べ損なったこと。稲佐山からの夜景を見るのに意外と時間がかかったのと、長崎のお店の営業時間が短かかったのが原因。(代替案の居酒屋の料理が美味しかったので良かったけど)

次回は飯にフォーカスしてお届けします。

先頭 表紙

長崎は高校の修学旅行で一回行ってます。ナツカシヤ / りゃん吉 ( 2008-06-07 01:04 )
あややん! それがなんと先日うちの会社の社員食堂にもトルコライス登場! びっくりしたなぁ! / マイケル ( 2008-04-18 16:14 )
トルコライスは和泉校舎で結構な頻度で食ってました。稲佐山の夜景は綺麗だよね。博多の地元では、免許取る→彼女をのせて近所を初ドライブ→2度目で長崎か阿蘇、ってのは結構定番だったよー。 / あやや ( 2008-04-18 15:54 )

2008-04-01 まさかさかさま

4月1日仕様のトップページでもキチンと読めるタイトルの一例

先頭 表紙

2008-03-26 長崎ツアーその1 出だしからドタバタ


マイルで3/20(祝)発、22(土)帰着のフライトを確保しようと思ったのだが、午前中に長崎に着くフライトは既に満席...福岡に着いてから陸路の移動ということにしたが、福岡便も始発しか空いていない。しかたなくそれを確保。(ちなみに佐賀行きも満席でした)

始発便は6時25分発である。いつものように自宅から電車で横浜に出て、それからバスに乗り継いでいては間に合いそうも無いので、本厚木を5時に出発し、6時に羽田に着くバスで行くことにした。始発電車も動いていないので本厚木までは当然タクシーである。

バスは順調に6時に羽田に着いた。なんとか間に合うと思っていた我々が目にしたのは、想像を超えた混雑であった。

飛び石とは言え、連休の初日、甘く見ていたのか...

自動チェックイン機で手続きをした後は手荷物の長蛇の列に並ぶ。今回の荷物は二人で一つにまとめて機内持ち込みできないサイズのかばんに入れたのだ。列はなかなか進まない。こんな時、「福岡行きのお客様〜」と声をかけてくれる係員がいれば...とも思ったが、それもなし。

自分の順番が回ってきたのは6時12分頃。結局、手荷物が間に合わないので、搭乗ゲートで預けることになった。

そして手荷物検査場に進むが、ここの係員から「搭乗機に連絡を取るから」とのことで足止めを食らう。

「こんなことなら前泊するべきだった...」

搭乗できないのではないか...という不安が一瞬、頭をよぎったが、幸い、GOサインが出る。搭乗口が検査場の近くだったのがせめてもの救い。

さらにどうでもいいが機体はポケモンジェットであった。

===

思わぬところで肝を冷やした僕ら。まだまだ旅の達人への道のりは遠い...
今回得た教訓は、

・6時台のフライトは避ける。
・もしくは前日のうちに羽田近くに投宿する。
・荷物はそれぞれ機内に持ち込めるサイズに留め、機内持ち込み制限品も持ち込まない。

今回はまだ嫁の勤務が日勤だから良かったものの、準夜勤明け(休みの前日が準夜勤なのは良くあることである)なら深夜に嫁の職場である府中にレンタカーで迎えに行き、蒲田へ移動(羽田の営業所は朝早くは空いていない...)、そして電車で羽田へ...というこれまた大変なことになったであろう(おそらく貫徹)。

先頭 表紙

おー ピカチュの機体ですね! / りゃん吉 ( 2008-05-11 00:58 )

2008-03-26 長崎に行ってました!

3/20(祝)〜22(土)まで、マイレージを利用して長崎に行ってきました。
まだその旅の余韻に浸っております。

ほんっとに長崎は良かった! 

まず飯が旨い。長崎といえばおなじみのちゃんぽん、長崎発祥にして他所で食べられるのかどうかいまいち謎な「オトナのお子様ランチ」ことトルコライス、トロトロの角煮まん、こんなにたくさん店があってホントに成り立っているのか不思議なカステラ、絶品の茶碗蒸し、そして周りを海に囲まれている水産王国長崎の海産物!

さらに観光名所巡りがとてもしやすいところ。市電は「山手線か!」というくらい頻繁に来るし、見所はギュッと凝縮されていて、無駄なく回れる。

そして歴史の舞台になっているあれやこれやがとても興味深い!

これから何回かに分けて、今回の旅を振り返ってみます。
無事に完結できるのだろうか? かなり心配(過去に旅行記を途中で何度も投げ出した前科者なので...)

先頭 表紙

2008-03-18 久々の吉祥寺


すっかり春めいて来ましたね!
桜の花の先端部分が薄く色づいているような気がします。

先週末に吉祥寺に行ってみました。

目的は2つ、井の頭公園の近くにある、「いせや」と「Donatello's Cafe」。

以前、嫁と二人で本厚木の超有名ホルモン焼き店「酔笑苑」に行ったところ、「吉祥寺にこの店に近い雰囲気を持った有名焼き鳥屋がある」という興味深い話を聞いていたのと、先日買った「TOKYOカフェEXTRA 猫カフェめぐり」という本に載っていた「Donatello's Cafe」がこのいせやの隣にあると知って、いてもたってもいられずにいたのでした。

私自身は吉祥寺は随分久しぶりです。

去年の今頃、マイミクの夢樂堂さん・パンドラさん夫妻と吉祥寺のスペイン料理店に行って以来。その前となると学生時代に映画や芝居を観に、吉祥寺のバウスシアターに行って以来かも。井の頭公園だなんて実に20年ぶり??

いせやは見事なまでに「昭和」の雰囲気を出していました。

昼飯代わりに、二人でジョッキビール、シューマイ、串セット、鶏の唐揚を頼んで、会計は2,110円。同じ日の夕方にケーキとお茶をした喫茶店の支払いよりも安かった!

煙もくもく出していていい感じでしたが、あの煙を隣でモロに受けていたのがスタバ...なんであそこに出店したのだろう? とちょっと驚きでした。

Donatello's Cafeはジェラートのお店。

オーナーが猫好きで、野良猫の面倒を見ているうちに猫がお店の顔になり、更にその猫を目当てに来る人(うちら夫婦みたいに)も多くなったそうだ。

店内の椅子でお昼寝をする猫や、エアコンの室外機の上でお昼寝する猫、さらに外の水飲み場に通ってくる猫などあわせて4匹くらいに会えたよ。

ジェラートは1カップに1〜3種類のフレーバーを盛り合わせて400円。

そういえば今度映画化される猫エッセイ漫画、「グーグーだって猫である」の作者、大島弓子さんも井の頭公園の近くに住んでるらしい。このお店に顔を出したりするのかな。

先頭 表紙

フィー子さん、毎週ですか! いいですね! ところで今やっている「ラスト・フレンズ」というドラマの第1回にいせやがチラッと映っていてうちら夫婦で大盛り上がりでした。(夜、雨の中、上野樹里が井の頭公園に向かって走るシーン) / マイケル ( 2008-05-14 15:24 )
いせや、いいですよね。学生時代、毎週教授といせやで飲んでました! / フィー子 ( 2008-05-13 22:45 )

2008-03-17 【猫】対策が必要です


タビーへのゴハンは毎日朝と夜に各1回ずつ、でも時間はその日によって結構まちまち。

朝ゴハンは空腹を抑えきれないタビーにニャーゴロニャーゴロ執拗なまでに催促される。
なぜかいつも目覚ましのなる30分前に起こされるのがとっても癪に障る。

晩ゴハンの時間は僕らの勤務状態によって結構ばらつく。特に嫁が夜勤でかつ僕が残業にはまっている時。やっぱり食事は規則正しく与えた方がいいよなぁ。

更に、今まで1泊2日の旅行とかに行く場合は、初日の晩と翌日の朝の分を合わせて山盛りで準備して置いてた。食い意地の激しいタビー(元ノラ)のことだから、初日の晩にガッツいて食べてしまい、翌日は僕らが帰ってくるまでひもじい思いをしているに違いない。

そう考えると自動給餌機が必要かな? と思えてきた。

それがあれば朝ももう少しのんびり眠れるし、規則正しい食事はタビーの健康にも良いかも知れない。それに安心して長めの旅行にもいけるかも。

ペットホテルみたいな環境の異なるところに預けるよりも、タビーは家にいて2日に1回くらい、誰か信頼の置ける人にトイレの世話と遊び相手になってもらえればいいかなぁ、と考えてる。

ゴハンだけは毎日のことだから、自動給餌機を検討してみた。

2泊から1週間近い旅行のことを考慮すると、タンクのようなものに入ったカリカリが、タイマーで決まった時間に決まった分量出てくるタイプのものがよさそうだ。

ネットで確認したら、ヤマサの「わんにゃんぐるめ」シリーズのCD-600ってのがよさそう!
1日5回まで5g 刻みで給餌できるってのはすばらしい...

http://www.rakuten.co.jp/utopia/106553/111607/385604/

それを早速ヤフオクで15,900円(送料込み)で落札。
届いたので早速使ってみた。

今まで使っていたお皿に代わって、いきなり大きなサーバーになったから戸惑うかと思ったら、そこは流石に食い意地の激しいタビー(元ノラ)、あっという間に馴染んでしまった。

残さずペロリと完食。

数日使ったある日の晩のこと。

よっぽど気に入ったのか、このサーバーにじゃれている。


すると...

かすかにポロポロッ、ポロポロッという音が...

なななんと、供給口から手を突っ込んでうまい事、カリカリを取り出すことに成功した様子!
際限なく出しては食べ、出しては食べしている。

買って未だ数日しか経っていないのに、もうコツをつかんだ模様。

...何かいい対策はないものだろうか?

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)