himajin top
み〜の「ちょっとお散歩にいってくる♪」

お散歩好きみ〜の平凡な日記です♪
2003.05.13 日記開始です♪  
2003.07.20よりカウンターつけました(o^v^o)
きり番 500番は2003.07.23 りんたん♪でした〜♪
きり番 777番は2003.07.24 あずきちゃんでした♪
きり番1000番は2003.07.26 あずきちゃんでした♪
きり番2000番は2003.08.03 あずきちゃんでした♪
きり番2222番は2003.08.04  わたくしでした(o*_*o)
きり番3000番は2003.08.10 ちかちゃん☆でした♪
きり番3333番は2003.08.11 わんこちゃんでした♪
きり番4000番は2003.08.17 わんこちゃんでした♪
きり番4444番は2003.08.20 ふじさん♪でした〜♪
きり番5000番は2003.08.24 ステイさん♪でした♪
きり番5555番は2003.08.29 あずきちゃんでした♪
きり番6000番は2003.09.03 いっちょさんでした♪
きり番6666番は2003.09.08 ゆらりちゃんでした♪
きり番7000番は2003.09.10 わんこちゃんでした♪
きり番7777番は2003.09.17 ゆらりちゃんでした♪
きり番8000番は2003.09.19 がんこちゃんでした♪
きり番8888番は2003.09.28 わんこちゃんでした♪
きり番9000番は2003.09.29 私が踏んだかも(o*_*o)
きり番9999番は2003.10.06 あずきちゃんでした♪
きり番10000番は2003.10.06 あずきちゃんでした♪
きり番11111番は2003.10.08 申告なしのため不明♪
きり番12345番は2003.10.15 がんこちゃんでした♪
きり番20000番は2003.12.05 にんばすさんでした♪
きり番22222番は2003.12.25 申告無しのため不明♪
きり番30000番は2004.03.06 みくるちゃんでした♪
きり番33333番は2004.04.03 申告無しのため不明♪
きり番40000番は2004.06.05 申告無しのため不明♪
きり番44444番は2004.07.07 あずきちゃんでした♪
きり番50000番は2004.08.17 申告無しのため不明♪
きり番55555番は2004.09.25 あずきちゃんでした♪
きり番60000番は2004.10.28 あめちゃんでした♪♪
きり番66666番は2004.12.26 僕の彼女さんでした♪
きり番70000番は2005.01.24 僕の彼女さんでした♪
きり番77777番は2005.03.31 申告無しのため不明♪
きり番80000番は2005.04.18 申告無しのため不明♪
きり番88888番は2005.06.26 申告無しのため不明♪
きり番90000番は2005.06.30 申告無しのため不明♪
きり番99999番は2005.09.30 申告なしのため不明♪
きり番100000番は2005.09.30 申告なしのため不明♪
きり番111111番は2006.02.12 くるみさんでした♪
きり番123456番は2006.09.06 カーコさんでした♪
きり番130000番は2007.02.01 申告なしのため不明♪
きり番140000番は2007.07.28 ペコさんでした♪
きり番150000番は2008.03.31 申告なしのため不明♪
きり番156000番は2008.10.12 みーさんでした♪
きり番160000番は2009.04.30 申告なしのため不明♪
おめでとうございます(o^v^o)
次は170000番です♪
GETした方は教えてね♪(o^v^o)
document.write('');
counter
カウンター

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-03-25 小旅行3日目 香川・高松 どうしようか......。
2005-03-24 小旅行2日目 香川・高松 栗林公園
2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 孔雀園
2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 オリーブ公園
2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 二十四の瞳映画村
2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 日本三大奇勝 寒霞渓の奇岩
2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 銚子渓のサル♪
2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 瀬戸内海の風景♪
2005-03-23 小旅行1日目 岡山・倉敷 チボリ公園
2005-03-23 小旅行1日目 岡山・倉敷 美観地区


2005-03-25 小旅行3日目 香川・高松 どうしようか......。

昨日の朝も早かったのに今日の朝もかなり早い。急いで支度して.....。

6:05am エレベーターで降りてフロントへ。電車は6:15amだからちょっとぎりぎりかな。エレベーターが1階へ到着し扉が開くと、1階のフロアが異様に「暗い」。それもシーンとしている。もしかして........。フロントを覗いてみると.....

フロントが閉まっている!!

カギ返せないじゃん!(o*_*o)困ったな〜(o*_*o)チェックアウトが出来ない(o*_*o)とにかく6:15amの電車には絶対に乗らないといけない。

タバコの自販機の上になぜか「はかり」が置いてあるのを発見。

わたし「このはかりの上に置いておいて、あとで電話しよう。」
友 人「うんうん。」
わたしたちは早歩きで駅へ。

なんとか間に合った♪
それにしてもフロントが開いてないのは困惑してしまった(o*_*o)

ちなみにそのホテル「ビジネスホテル」」とうたっているんだから
フロントは早めに開けなさい! ビジネスマンの朝は早いぞ〜!

写真:JR高徳線 鳴門へ向かう途中の三本松駅
   向こうに見えるのは春のセンバツ出場校の三本松高校。
   惜しくも負けちゃったね。


先頭 表紙

もんちゃ:ここは香川の高校だよ(o^v^o) こんなに駅前に高校があるなんて、ちょっとうらやましいと思わない?(o^v^o) 駅からすぐだもんね〜。 四国は野球の強い高校が多い。 もんちゃさんの高知にも明徳義塾や高知商業とかあるもんね〜。 独立リーグも発足して、まさに野球の四国って感じです(o^v^o) おそ松君ね〜♪あはは(o^v^o) あの「しぇ〜〜!」ってやつかな?(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 19:54 )
あずきちゃん:ホテルってチェックインの時の前払いと、チェックアウトのときの後払いってあるけど、ここは前払いだったから良かった。 もしこれで後払いだったら支払いも出来ずに出発しなきゃいけなくなっていたので、これこそ無銭飲食ならぬ”無銭宿泊”になるところだった^^ もう少しフロントは早くあけてほしいですね〜。 きっと二度と泊まらないけど^^ いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 19:51 )
いったいどこの高校かしらって思ってたら香川だったのねーー。なんとなくオソマツ君思い出しちゃうねえ。え、いなかったっけ? / もんちゃ ( 2005-03-31 18:20 )
前どっかで聞いた事がある。島には島時間ってのがあるんだって。四国も島だから島時間があるのかもね。それにしてもはかりの上とはよく気がつきました / 【豆】 ( 2005-03-31 13:34 )

2005-03-24 小旅行2日目 香川・高松 栗林公園

小豆島が貸切観光だったため、自分たちのペースで観光が終了♪そのためにガイドさんの助言もあって、予定より一便早い高速艇で高松に行く事が出来た♪(実はこの選択があとで大きな意味を持つこととなる)

外の雨風は次第にひどくなってきた。そんな中高速艇は出港、少し揺れそうだけど友人は大丈夫かな?ビールとコーヒーとつまみを食べながら高松方面へ進んでいく。沖の波は徐々に大きくなっていく。船は大きく揺れながら友人はその都度声をあげている(ちょっと恥ずかしい^^)ガラス窓に容赦なく水しぶきがかかっている。友人はかなり怖がっているみたい。

30分後、高松港に到着。友人はなんとか持ちこたえた^^ 高松側のフェリー乗船する人の待合室へ行くと、衝撃の事実が....。このあとの土庄港-高松港間のフェリーは悪天候のため欠航になっていた!つまり、小豆島で予定通りの時間で観光をしていたら、今日は宿泊場所の高松に渡れなくなっていたところだった。バスが貸切でよかった〜♪高松港に着いた時間が3:45pm 本来なら土庄港からフェリーに乗る時間だった。本当に助かった♪

高松についた時間が早かったことで、予定にはなかった場所に行くことに♪それはバスガイドさんのガイドの中に出てきた高松の公園の名前だった♪「栗林公園(りつりんこうえん)」日本の5大公園に入るという栗林公園、どんな公園なんだろう〜?

高松築港駅から琴電という電車で栗林公園駅へ、どこか江ノ電に似たような感じがした♪栗林公園は3つ目の駅ですぐについた♪そこから徒歩で10分。向こう側に大きな山が見える!

わたし「もしかして栗林公園ってあの山のことかな?あの山の上にあるのかもしれないね」
友 人「あの上だったら折り返しで帰る〜」
わたし(気持ちもわからなくもない。200m以上はありそうな山に見える。)

近づいていくと、どうやら山の下に公園らしきものを発見♪

わたし「あれが栗林公園じゃない〜?」
友 人「な〜んだ^^」

友人は園内で吸えないかもしれないので一服してから入園。園内はまばらだけど人がいる。桃の花かな?きれいに咲いている♪ここももうすぐ桜のお祭りがあるみたい♪池には立派な鯉やカモがいる♪(o^v^o) かなり小さなカモが泳いでいる(o^v^o)松の手入れも丁寧にされていて、日本庭園のような感じだったな♪落ち着いた感じでよかたけど、目の前の大きな山に陽射しが遮られたら寒くなってしまった^^

ホテルにチェックインして、さぬきうどんを食べにでかけた♪
夜は寒かったけど、さぬきうどんはおいしかった〜♪ 
めちゃめちゃおなかいっぱいに(o^v^o)♪

明日の朝も早い、そして事件が.....^^

写真:栗林公園
   ビルが見えてしまうのがちょっと残念。


先頭 表紙

もんちゃ:そうそう、小豆島はオリーブが有名ですね(o^v^o) 小豆島のどこのお土産屋さんに入っても「オリーブ」のおみやげは置いてありました(o^v^o) もんちゃさんの高知からは同じ四国でも小豆島はちょっと離れているよね〜。 まして飛行機だと上空を通過するだけだしね(o^v^o) 実は「和三盆」が食べられなかったのが残念だったりして(o*_*o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 09:21 )
Ruri:栗林公園行ったことあるんですね(o^v^o) 公園なのに入園料がかかるほど立派な公園なんですよ〜(o^v^o) 芝も木も手入れが行き届いていて公園というよりは「庭園」のような感じです♪(o^v^o) 中で抹茶がいただける公園ですね(o^v^o) ちょうど今ごろから桜の開花で見頃になるのかもしれません(o^v^o) うちらは琴電の栗林公園駅から歩いたから、ちょっと遠かったかな^^ いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 09:14 )
まゆち:フェリーの時間は本当に運が良かったと思います♪ 高松に移動できなかったら、宿泊場所の変更もしなきゃいけないし、明日の予定が全部変更になっちゃうところだったよ〜(o*_*o) ちなみに小豆島の宿泊ってどこもそれなりの料金なんだよね〜(o*_*o) 「事件」ふふふ(o^v^o) さて、なんでしょう?(o^v^o) お楽しみに(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 09:06 )
こまき:サルの群れってエサを食べているときは無我夢中ななので、そんなときにちょっかいを出すと大変ですよ〜。おとなしそうで凶暴になりますからね〜。 サルの群れよりハトの群れのほうが怖いかもね。 肩とかんんに乗ってくるしね(o*_*o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 09:02 )
あずきちゃん:あはは(o^v^o) 記録的な大勝でした(o^v^o) あれだけ打ってくれると本当に気持ちいい♪ マリーンズファンもいつも以上に興奮していましたよ(o^v^o) 敵ながら楽天は心配ですね〜、投手が心配だったけど、打線があそこまで低迷しちゃっているとトンネルが長そうですね。 いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 08:58 )
小豆島いいなーー。オリーブが有名だよねーー。四国生まれなのに行った事ないの、小豆島。行きたいなー。 / もんちゃ ( 2005-03-29 20:09 )
栗林公園、結婚前だったか、結婚してからだったか行ったなぁ〜♪でも…全然どんな所だったか覚えてない(爆 / Ruri ( 2005-03-29 15:10 )
事件がとっても気になるぅ〜!本当に運が良かったね。日ごろの行いが良かったのかな? / まゆち ( 2005-03-29 00:03 )
↓の猿の写真・・ちょっとびびった・・気持ち悪い・・(-。-) ボソッ 鳩の群れみたいだ・・・w / こまき ( 2005-03-28 21:38 )
せっかくすごい試合見られたのに書かないんだ。残念残念。 / 【豆】 ( 2005-03-28 18:17 )
★3/28より実家へ出かけて来ます〜♪3/26の日記は帰ってきてから^^ 3/27〜3/31の日記は”春休み”くださいね♪(o^v^o) 4月からまた再開です♪みなさんのところへなかなか行けなくてすみませんm(o-_-o)m / み〜 ( 2005-03-28 18:12 )
セーフだったね。島から帰れなかったらどうするつもりだったの?さぬきうどんも食べられない所だったんだね。良かった良かった。ん?だけど運が悪く帰れない人達もきっといたんだよね。島は天候に左右されるから大変だな。 / 【豆】 ( 2005-03-28 17:51 )

2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 孔雀園

オリーブ公園から孔雀園までは10分ほど、雨も風も強くなってきたけど、ここが最後の観光場所。傘を持って園内へ入ると、玄関で早速オスのクジャクがお出迎え♪^^ クジャクはきれいな羽を持つのがオスで、メスは茶色で地味(o^v^o) この時期はオスが羽を大きく広げてメスに対して求愛行動をするとのこと♪ けど、雨が降っているからか、こぞって屋根の下に入っている♪

ん?そういえば、ここのクジャクも”放牧”か(o^v^o)柵はあるものの、クジャクは低い柵をなんなく超えて外側へ飛び出している(o^v^o)やはり人間を怖がっていない^^ 園内にはクジャクだけでなくウサギもいた♪ガイドさんによるとネコも出るらしい?(出るらしい?ってここのネコじゃないような言い方をするって、外部のネコか?^^)どこまでアバウトなんだろう^^

でも驚かされるのはこれからだった^^

孔雀園というからクジャクだけかと思っていたので、ウサギがいただけでも驚いたのに、建物の中へ入っていくとそこにいたのは

ニワトリ!
フラミンゴ!

それもわたしたちを見つけるとみんな同時にこっちに寄ってくる〜!
ニワトリのほうが寄ってくるなんて人生初めての経験だ^^
友 人「フラミンゴが怖い〜」確かに背も高くちょっと怖いかな^^
急いで奥のほうへ移動しようとすると、1羽のニワトリがずっとついてくる^^

わたし「ついてきてるよ」
友 人「......」

白いクジャクがいた♪これはめずらしいな〜♪
デジカメでカシャカシャ♪(o^v^o)

早いけどバスに戻った。
そして土庄港へ。

いろんな場所をまわれた♪
とっても楽しい場所だったな♪(o^v^o)
今度来るときは夏がいいかな♪(o^v^o)

ありがとう小豆島♪
さようなら小豆島♪

写真:孔雀園のクジャクとウサギ
   50円でエサも売っている♪(o^v^o)


先頭 表紙

みい:なんか不思議でしょ(o^v^o) けど、与えているエサが同じキャベツというのはびっくりです(o^v^o) クジャクってキャベツ食べるんですね〜♪ クジャクの歩くときってハトみたいに首を前後に動かしながら歩くんですよ〜♪^^ しかも走ると速い!(o^v^o) 発見でした(o^v^o) いつもありがとう(o^v^o) / み〜 ( 2005-03-31 08:04 )
あずきちゃん:あはは(o^v^o) 全部オスだったらタマゴは生まれないね(o^v^o) 子供だったら毎日毎日タマゴが生まれていないか気になっちゃうよね(o^v^o) それで、その「オス」のにわとりの行く末はどうなったのか、そのほうが気になる^^ いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 07:54 )
うさぎと孔雀…不思議な組み合わせだね。 / みい ( 2005-03-28 22:21 )
むか〜しむかしの話。近所の人がにわとりを4羽くれた。子供心に毎日、卵を生んでくれる〜なんて喜んでたけどその4羽は全部オスだったとさ。フッ・・・ / 【豆】 ( 2005-03-28 17:31 )

2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 オリーブ公園

映画村から降り続いた雨はどんどん強くなってきた。バスに乗っていてもなんだか寒いかな。

草壁まで戻って国道436号線を西へ、オリーブ公園は20分ほどで到着。雨が降る中を小走りにオリーブ記念館に入ると館内はハーブの香りでいっぱい♪気持ちがリラックスする♪この香りがどこから漂っているのかなと思ってたどっていくと、そこはお土産屋さんだった♪(o^v^o)

わたし「これだよ」粒上の香りの素を手で触ってみる。
友 人「あ〜、本当だ。」

お土産屋さんでは、小豆島の名産「オリーブ」をもとに作られた化粧品やクッキー、雨などが売られていた♪オリーブの塩漬けがあったので食べてみるとおいしい♪友人にすすめたら「結構です」だって^^なんだ、食べられないのか^^

オリーブの葉で作られた冠がオリーブ館の中央に置かれていた。それはアテネオリンピックのメダリストの頭に乗せられたものと同じものらしい。友人の頭に乗せてみたら、なんだか恥ずかしそうにしている^^ 友人は何のメダリストかな〜?^^

写真:オリーブ公園から内海が見える
   更に向こう側は二十四の瞳映画村のあった場所


先頭 表紙

あずきちゃん:オリーブ入りならこの小豆島のオリーブが使われている可能性もあるね(o^v^o) この島は平均気温が15度以上あるからオリーブが育つらしい。この日は少し寒かったけど、夏の小豆島は地中海を思わせるような素敵なところなのかもね(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 07:29 )
私の使っている化粧品はオリーブを使っているよ。その化粧品はもしかして小豆島のオリーブも使っていたりしてね。雨が降ってきちゃって残念だったね。 / 【豆】 ( 2005-03-28 17:35 )

2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 二十四の瞳映画村

寒霞渓からブルーラインを通って草壁、内海(うちのうみ)方面へ。半島のように突き出した先端近くの「二十四の瞳映画村」に到着♪友人は到着するまで完全に熟睡していたらしい♪(o^v^o)ここはその名のとおり映画「二十四の瞳」に使ったオープンセットがあり、一歩中に入れば時代は昭和初期。

ガイドさんに連れられて奥のほうへ。そこに行くと奥は海だった♪確か入園する前の駐車場にも海があった。ということは映画村の前後は海に挟まれた場所にあるんだな〜♪なんとも素敵な場所だ♪(o^v^o)左右は山♪(o^v^o)奥の海が見える場所で友人が記念撮影♪わたしが撮ったんだけど、上手く撮れたかな?(o^v^o)

あちこちに菜の花が見られる。菜の花に囲まれて先生と子供たちの銅像があった。先生と子供たちはジャンケンをしている♪なんとも心の和む風景だな〜♪

ある建物の中で佃煮の香りがした。佃煮の試食があったので食べてみるととってもおいしい♪店員さんがいないのかな?もう一口もらっちゃった♪(o^v^o)

しばらくすると雨が降ってきた。しまった、傘はバスの中だった(o*_*o)友人はお土産屋さんに一時避難、わたしはというとそのとき、川のような場所にいる魚に餌付けをしていて、すぐには戻れなかった^^ 餌付けを急いで終らせてわたしもお土産屋さんへ入ろうとしたとき、向こうからガイドさんが傘を持ってきてくれた〜!^^

ガイドさん「雨降ってきちゃったね^^」
わたし「ありがとうございます♪本当に助かります♪^^」
さすがガイドさんだな〜♪本当に気がつきますね♪^^

雨が降ってきて寒くなってきたけど、心は温かくなりました(o^v^o)♪

写真:先生と子供たちの銅像
   「せんせ あそぼ」のプレートには
   元内閣総理大臣 小渕恵三氏の名前が。

 


先頭 表紙

あずきちゃん:動物にあげるエサが売っていると、ついついエサを買ってしまいますね(o^v^o) その川にいる魚が海の魚なんだよね〜♪ エサはオキアミのかたまりなんだけど、よく食べる食べる^^ ここで釣りしたら絶対にすぐ釣れそうです(o^v^o) ガイドさんも「釣りは出来ません。」と言っていた(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 07:26 )
餌をやるの好きだね〜。どっこでもあげてるじゃん?優しいガイドさんだね。二十四の瞳の映画は見た事無いけど実話を元にしたのかな?教えてね。でもきっと自分で調べてねって言うんだろうな・・・分かりました。自分で調べま〜す / 【豆】 ( 2005-03-28 17:39 )

2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 日本三大奇勝 寒霞渓の奇岩

サルに別れを告げて、バスは「美しの原高原」で小休憩し次の観光場所「寒霞渓」へ。ここには1億円をかけたトイレがあるとか?^^ 到着すると早速そのトイレが気になって行ってみた♪(o^v^o)男性のほうのトイレは比較的普通だったかな〜?けど、壁面には寒霞渓付近の写真が額に入れて飾られてる。

友 人「1億円のトイレ、この島まで運んだのに費用がかかっているんじゃない?」
わたし「そうかもね〜」
島まで運んだもの、それも島の内陸だし、輸送費にかかっているのかな〜?

寒霞渓では12分毎に出ているロープウェイで下の「紅雲亭」まで下る事が出来る。往復切符を買って乗車、案の定わたしたち以外に乗る人はいない^^ 動き始めてわたしたちはすぐに気づいた。左右に見えるゴツゴツした岩肌が不思議な形をしている!自然に出来たのではなく人間がそこに置いたのではないかと思うようなものまである。けどどれも自然に出来たものらしい。なんて不思議なところなんだろう。ガイドさんによると、ここは日本三大奇勝と呼ばれ、表12景、裏8景からなる景勝地らしい。不思議な岩山に二人のデジカメのシャッターを切る音が連続して鳴り止まない。自然の作る神秘を感じる場所だった。

友 人「おなかがすいた。」
わたし「わたしもすいたな〜。」
友人はあなご丼、わたしは小豆島のそうめんと天ぷらでした♪^^

写真:寒霞渓の岩山
   もしかして地震が起きたら上の岩は落ちてしまうかな?
   洞窟のようになっているところも不思議。


先頭 表紙

みい:ここの岩って雨などによる侵食によってこのような奇形な岩山をしているみたいなんだけど、ちょっとした地震でポロッと取れてしまいそうな岩があるんだよね〜^^ 最近、おおきな地震が多いから怖いね〜。 いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 07:20 )
あずきちゃん:そう考えると、島で家を建てるって結構建設までが大変な感じもするね〜。 土地は安そうだけど大変だ^^ 1億円もかけたんだからお客さんが多いといいんだけど、人もあまり見かけなかった(o^v^o) 休日だといるのかな〜?^^ いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-31 07:17 )
すごいところだなぁー。地震怖いね^^; / みい ( 2005-03-28 22:20 )
一億円のトイレなんてすごいな。やっぱり島までの移送費が高いんだろうな。という事は島のどの家を建てる時も高いって事になるのかな?ん〜知りたくなってきた。 / 【豆】 ( 2005-03-28 17:42 )

2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 銚子渓のサル♪

9:15am 小豆島の土庄港に到着、小豆島初上陸♪(o^v^o) 小豆島は瀬戸内海でも大きな島らしく、港も街もかなり大きく見える。天気は晴れ、このままお天気がもってくれるといいんだけどな〜。

フェリーの切符売り場で休憩した後、観光バスの待つ観光案内所へ。小豆島の観光はいろんな旅行会社が観光バスごと小豆島へお客さんを連れてくるケースがあるようだけど、わたしが申し込んだのは小豆島にある地元の観光会社の観光ツアーにした♪地元にしか聞けないいろんな話も期待して♪(o^v^o)観光案内所で手続きをした後、新車なのかとてもきれいなバスに乗り込む。発車時刻に近い時間に乗り込んだわたしたちなのに、他にお客さんがいない。もしかして......(o^v^o) 運転手、バスガイド、わたしたち二人の「合計4人」のバスが9:40am土庄港の観光案内所を出発♪バスガイドさんのガイドを聞きながらわたしたちは左右それぞれの1番前の座席に^^ 荷物は後ろの座席に置き放題でした(o^v^o)

世界一幅の狭い海峡の「土渕海峡」を通り抜けてバスはどんどん山のほうへ上がっていく。大きな「小豆島大観音」様を左に見ながら、10:00am最初の観光場所「銚子渓 お猿の国」へ到着。ガイドさんがサルに対する注意事項を一生懸命わたしたち「たった二人」に説明している^^ バスを降りてガイドさんと共に園内へ入ると、早速サルを発見!どうやら木の上に上ってわたしたち人間を見ている。ここのサルは”放牧”されているらしい。あまりにも近くで見れるのでつい見入ってしまう。入園時に置いてあった注意事項に「サルの目をのぞきこまない」とあった。(あぶないあぶない^^)ここはお猿の国だから、わたしたちが従わなければならない。徐々に奥へ進んでいくと人だかりがある。その先を覗き込んでみると、サルの芸が行われていた(o^v^o)竹馬、竹馬に乗ってのハードル飛び、でんぐり返し、輪くぐりなどなどかなり仕込まれている^^ サルの身体能力のすばらしさと、かわいさに歓声が上がっていました(o^v^o) 最後にサルにエサをあげる時間、観光客がサルにエサをあげると、無数のサルがどこからともなく集まってきてエサの争奪戦の始まり^^ サルは我先にたくさんのエサを食べようと必死^^ 自分の目の前のエサを他のサルに取られるとケンカが勃発、どこか人間と似ているところ多々ありました(o^v^o)友人はサルが怖いと恐る恐る後ろに下がっていました^^これでもここのサルは高崎山のサル、箕面のサルと比較して、おとなしいサルだとか^^ 

園内を出て道路をはさんだところに銚子の滝があるらしい。ガイドさんによると、ここに転落して死亡した人がいたとか。 まだ死にたくない〜〜^^

写真:銚子渓 お猿の国
   サルは人に慣れているようだった♪(o^v^o)


先頭 表紙

まゆち:たった二人だけなのにガイド付き♪(o^v^o) なんだか超お得でしたね(o^v^o) 1番良かったのが時間までに帰ってくればいいんだけど、早くバスに戻ってきた場合、すぐに次の目的地に出発してくれるのが嬉しかったな(o^v^o) そしたら次の目的地で多めに楽しめるもんね(o^v^o) 他のお客さんがいなくてラッキーだったけど、二人とも寝てしまった時間があって、そのときはガイドさんには申し訳なかったかな^^ 歌をうたっていたのに(o^v^o) いつもありがとう♪(o^v^o) / み〜 ( 2005-03-28 13:00 )
あずきちゃん:ここのサルは人が見学に訪れる前にある程度食べちゃっているのかもね(o^v^o) 人を襲うようなこともないし、本当におとなしいサルだったと思うよ(o^v^o) 人間がサルを観察しているように、サルもいろんな人間がやってきて観察しているんじゃないかと思うよ(o^v^o) サクもなく、自由に行動が許されているここのサルは自由でいいかもね(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 12:51 )
お客さんが二人でもちゃんと観光してくれるんだね〜。なんか貸切でも同じ金額なんて得した気分だね(笑)。 / まゆち ( 2005-03-28 11:08 )
30人乗りのバスに2人なんてすごい経験したね。やっていけるのかと心配しちゃうぐらいだね。私も動物園に行くと猿の場所から一歩も動けないくらいだよ。人間観察より面白い。だけどオリがあるから怖くないんだけどね。自然と一緒に生きていけるなんてここの猿達は幸せなのかもね。えさにも不自由しないみたいだし。 / 【豆】 ( 2005-03-28 10:59 )

2005-03-24 小旅行2日目 香川・小豆島 瀬戸内海の風景♪

早朝に起床 ホテルのチェックアウトが6:19am 倉敷駅の電車に乗ったのが6:43am この旅行の朝は早い。岡山駅に着くとすぐに新岡山港行きのバスへ。7:04amのバスに間に合った♪道路も渋滞してなさそうで良かった♪友人もよく寝られたのか、終点の新岡山港までは寝ずに起きていた^^
新岡山港で友人は一服、わたしはフェリーの切符売り場へ。目的地の小豆島まではフェリーで約1時間10分、高速艇だとその半分で行く。

わたし「どっちで行く?わたしはどっちでもいいんだけど。」
友 人「まかせる^^」
わたし「フェリーでいいか^^フェリーのほうが写真が撮りやすいかもしれないし^^」
小豆島で予約してあるバスでの観光コースの出発時間はフェリーの到着時間に合わせてある。

8:05am 新岡山港からフェリーが出発、フェリーに乗船しているお客さんはバスツアーの年配の方々約30名とわたしたちを含めた数人ぐらい、平日だからかな? 船首側の客席を確保してやっと”朝食”(と言ってもビールにつまみだけど^^)わたしも食べながら今日の予定を見直す。しばらくして船の中をぶらぶらしてみると、この船の2階にはゲームセンター、3階はバルコニーのようになっていて瀬戸内海の海風を感じられるところだった♪友人を連れて3階へ。360度瀬戸内海を見渡せる。いくつもの小島をすり抜けて船は進んでいく。小さな島には住宅や工場などが見られる。

友 人「この電線すごいと思わない?」
わたし「これはすごいね〜」
友 人「船で渡したのかな〜」
1km以上ありそうな島と島の間を長い電線でつなげている。その下をわたしたちを乗せた船が通っていく。
友 人「この電線を切ったら真っ暗だね。」
わたし「ん」(なんてことを想像するんだ〜^^)

1時間後、ようやく小豆島が見えてきた♪
いよいよ小豆島へ上陸だ〜♪(o^v^o)

写真:船から見た瀬戸内海の島々
   どこか神秘的なところだった。


先頭 表紙

まゆち:そうそう、車を船に積んで輸送となると、料金が高いんだよね〜。 今回、この船だと、車の長さに応じて料金が変わっていたように思う。 そんなに多くの車が載せられるほど大きな船じゃなかったから予約が必要かもね(o^v^o) 車ごと島に渡れば自分たちの思い通りにいろいろとプランを立てられるから、それもいいことだと思います(o^v^o) 小豆島は是非おすすめです(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 12:33 )
あずきちゃん:瀬戸内海の海は大海ではないけれど、島と島、島と本土、四国を結ぶつながりを感じさせるものがありましたね〜。 海の持っている大きなものに比べたら人間一人なんて小さなものかもしれなけど、人間は小さくなったり大きくなったりするからそれはそれでいいんじゃないかな(o^v^o) 喧嘩したら海?? そんじゃ、あずきちゃんは喧嘩したらその都度名古屋の海に出てこなきゃいけないね(o^v^o) あはは(o^v^o) お疲れ様♪(o^v^o) 夏の船はいいかもね(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 12:27 )
カーコ:中国・四国ってなじみの少なかったエリアなんだけど、今回の旅でいろんな発見がありました(o^v^o) 守るものがいつまでもその状態で保存されていたり、そういう方向に町ぐるみで同じ方向を見ているというのは、何か強いものを感じましたね。 「旅」カーコさんも家族で行けるといいですね〜。 わたしも来月から仕事に就きたいし、旅はしばらくの間封印ですね(o^v^o) ちなみに、ビールを飲んでいるのは友人だけです(o^v^o) いつもありがとう♪  / み〜 ( 2005-03-28 12:21 )
フェリーも1回しか乗ったことないけど楽しかったなぁ♪また乗ってみたい!でも車も一緒に運びたい私達にはちょっとお高いのよねぇ^^; / まゆち ( 2005-03-28 11:06 )
海はいいね。見ているとさ、ちっちゃな事がどうでも良くなってきて気持ちが静まる感じがするよ。喧嘩したら海を見なくちゃぁね。だけど冬に乗る船は寒過ぎる。夏に乗ったら楽しいだろうな。ビールがもっと進むかもね / 【豆】 ( 2005-03-28 10:50 )
素敵な景色ですね〜☆旅いいなぁ・・・。行きたくなってきたよ。み〜さん達は旅行中は朝からビール飲んでるんだねー。何か朝から飲むのも新鮮かも!女同士の旅では、そんなことないもので・・・(^^ゞ / カーコ ( 2005-03-28 10:13 )

2005-03-23 小旅行1日目 岡山・倉敷 チボリ公園

夕方暗くなってきてからチボリ公園へ。倉敷駅の目の前にあるのでとっても近い♪友人が聴こえてくる歌声に反応している。

友 人「ゆずの歌うたってるよ〜♪」
わたし「ん」
倉敷駅のチボリ公園側でゆずの歌をうたっている路上を発見したらしい(o^v^o)

チボリ公園の入場口にくると、ここでも音楽が流れている。なんの音楽かなと思ったら、どうもチボリ公園の公式ソングというか何度も「チ〜ボリ〜♪」と歌っている^^ なんだかおもいろい(o^v^o)入場料金は1000円と格安、園内が楽しみだな〜♪^^

入園すると視界いっぱいにイルミネーションが広がる♪(o^v^o)きれい♪歩きながらデジカメでカシャカシャ♪(o^v^o)エントランスからチボリタワーへ向かう途中に「アンデルセンの花のオブジェ」というものがあった。花で作られた家は花の香りがしてきそうな家だった♪^^ 

チボリタワーは園内でもマークランド的な存在、タワーの前には噴水があってとっても素敵♪タワーの中には入れるのかな?暗くてよくわからなかった^^そういえばどこも簡単に写真が撮れると思ったら、園内にお客さんがほとんどいない!ほんの数人みかけるだけ。平日の夜ということもあるかもしれないけど、中にあるアトラクションもほとんど動いていないから静か。ディズニーランドは平日でも賑やかな感じがあるんだけど、本当に音の無い園内だな〜。

チボリ湖に沿って歩いて交流館のほうへ。ここらへんもイルミネーションがきれい♪建物の光がチボリ湖に反射しているのもいい♪貸切みたいな感じでいいけど、少し風が出てきて寒くなってきたな....。一部やっているお土産屋さんをまわって帰ってきた。

友 人「もう一度ここに来たいと思う?」
わたし「もういいかな^^」
友 人「わたしも^^」 
友人も何か物足りなさを感じたのかもしれない。
わたしもいつも行く遊園地とどこかで比較ししちゃっていたかな...。

ちなみにわたしが住んでいる船橋にもチボリ公園から遊園地を取ったような
「アンデルセン公園」というところがある。

写真:チボリ公園内
   イルミネーションがきれいだった♪
 


先頭 表紙

あずきちゃん:今日TVでやっていたけど、万博よりセントレアのほうが来場者数が多いんだって(o^v^o) 確かに入場料が全然違うもんね〜(o^v^o) 万博の入場料ってちょっと高いと思わない? もう少し安かったらセントレアの人を取れたかもね(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 17:48 )
あずきちゃん:あはは(o^v^o) 夜景モードはなかなか難しいよ(o^v^o) カメラをあまり動かしちゃいけない。 できたら固定した状態で撮れることが1番いいのかもね(o^v^o) 万博の夜景がうまく撮れるように今からがんばってね(o^v^o) 太鼓もがんばるように(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 12:09 )
まゆち:チボリ公園の広さはディズニーランドと比較してもそんなに大きくないので歩き疲れることはないかもね(o^v^o) ほぼ1日で全部まわれそうな感じでした♪昼間に入園しなかったからわからなかったけど、花の多さ、イベント、パレードなど昼のチボリ公園は大人も子供も楽しめるんじゃないかと思う(o^v^o) 「バームクーヘン」あったあった! あのバームクーヘンそんなにおいしいものだったなんてしまった〜(o*_*o) いろんなお土産売っていたけど、乳製品もおいしそうだった〜。わたしこそお土産リベンジだ♪いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 11:56 )
だから掛け持ちは大変だって事が分かったから一つにしたんだよ。もうほとんど完成さ。後は”○・・ペーパー”が仕上がるのを待つばかり。なんちゃって。。デジカメで編集できるなんて初めて知ったよ。もしかしたら私のも出来るのかもね。夜景を撮る練習を部屋の暗いほうに向けてしてみたけどね、夜景はシャッター音がするまでに時間がかかる。その間に動いちゃったらボケた写真の出来上がりだったよ。これは難しい!まだまだ練習が必要だ。4月入ったら一度くらいは万博に行ってくるよ。写真も撮ってこなきゃぁね / 【豆】 ( 2005-03-28 11:04 )
すっごいキレイ!チボリ公園は一回で満喫できそうなところだね(笑)。私も次こそは入園するぞぉ〜!園内でおいしいバームクーヘンが買えるって聞いてどうしても食べたいんだ^^ / まゆち ( 2005-03-28 11:01 )
みい:友人が踊り子しているの〜?^^ チボリの何の踊り子だろう〜? もしかしてわたしが見なかった昼間のパレードとかの踊り子かな〜? チボリ公園というよりは遊園地っぽいところだったな〜♪(o^v^o) 1番良かったのはチボリベアハウスがある付近の街並み♪ なんだか異国に来た感じだった♪(o^v^o) みいさん、船橋の「アンデルセン公園」にも来てみてね♪(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 10:03 )
あずきちゃん:あずきちゃんも二つの日記のかけもちだから大変だよね〜(o^v^o) わたしはこれひとつで精一杯だから無理だ^^ 写真の編集はデジカメで出来る部分はデジカメでやってしまったあとで、パソコンに移して編集が必要な部分だけやっているよ。 そのほうが速いことがわかった^^ 夜景モードで早く撮りたいでしょう〜(o^v^o) 万博も始まったし夜の万博の夜景を楽しみにしています(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 09:03 )
こまき:アンデルセン公園の「アンデルセン」と言う名前、チボリ公園内にあった「アンデルセンの花のオブジェ」 どちらのアンデルセンもデンマーク・オーデンセ市生まれの詩人・童話作家「ハンス・クリスチャン・アンデルセン」氏の名前からとったものだと思うよ(o^v^o) アンデルセン童話も同じだと思う(o^v^o) 「みにくいあひるの子」「人魚姫」「はだかの王様」「おやゆび姫」など数々の名作があるね(o^v^o) 6月に東京か〜^^ 今から貯金しておきなよ(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 08:56 )
チボリ公園、友達が踊り子してるよ〜☆ すごく綺麗な写真だね^^ / みい ( 2005-03-27 23:12 )
今やっと作業を完了〜。ふたつを掛け持ちする事は写真のアップだけでも大変な作業。写真を回転させたり小さくしたりとやることいっぱいだもんね。これからは楽しみながらのんびりやっていけそうだよ。やっと気が付いた夜景の撮り方で私も綺麗を撮ってこようっと!撮れる事が分かったんだから後は腕を上げる事だよね。頑張ります / 【豆】 ( 2005-03-27 13:17 )
アンデルセンて童話みたいな名前〜。6月花組東京公演&お茶会かねていきまふ。今回は土曜日だからかなり楽ちんだ。今から花組3回目みてきましゅ★初日あいて3日目やのに3回目見るオイラって…あほ?汗 / こまき ( 2005-03-27 10:41 )

2005-03-23 小旅行1日目 岡山・倉敷 美観地区

倉敷駅からホテルのある美観地区付近までは歩いても行ける距離だったけど、雨がひどくなってきたので贅沢にもタクシーで移動することに。タクシー乗り場へ行くとタクシーがたくさん止まっている。ワンメーターで行くかなと思いタクシーの乗って初乗り料金を見ると1kmで330円。

友 人「安いよね?」
わたし「そうだね〜、近いから安く済みそう^^」

船橋だとタクシーは2kmで660円だったかな〜?1km単位のタクシーは船橋では乗ったことがないな...。ものの数分でホテルに到着、チェックインして荷物を置いて美観地区へ♪美観地区は友人が是非行きたいと言っていた場所、わたしは予習せずに、どんなところかわからないまま行く^^ 美観地区はホテルから目と鼻の先でとっても近い♪

おいしそうな「さつまあげ」が売っているお店から、アクセサリー、お菓子などのお店が倉敷川付近まで続いている。友人は写真を撮るのに必死になっている^^ 建物はどれも歴史を感じるものばかり、観光案内所や銀行、郵便局や公民館まで美観地区に溶け込んでいる♪今橋から中橋、高砂橋で折り返し。裏通りのようなところのアイビー学館、いがらしゆみこ記念館を見学、いがらしゆみこのマンガは妹がよく読んでいたな^^

公民館からアーケードのある本町通りまでの間に、井戸をみつけた。錆び付いていてもう使われていない井戸だけど、端に残されていた。時代を見守ってきた井戸なんだろうな〜。わたしは携帯に貼れそうな「うつし金蒔絵」というシールを買った。友人は「天使のガラス細工」を買った。あっ!友人は酒のつまみで「ままかり」や乾物も買っていたな^^

そういえば美観地区をまわっている間だけは空が晴れていた♪不思議だな♪(o^v^o)

写真:美観地区
   映画のセットにも使えそうな感じの場所だった♪


 


先頭 表紙

まゆち:タクシー料金はそれぞれ設定料金が違うようですね〜。「基本は2kmでいくら」って感じだと思うんだけど、場所によっては1kmほどの近い場所に集客能力のあるところがあると、「1kmでいくら」と設定するタクシーもあるようです。美観地区はまさに倉敷駅から1km以内なので設定が1kmでされてましたね(o^v^o) タクシーの臭いはなんとも言えないですね〜。子供の頃に乗ったときのなつかしい臭いです^^ いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 11:34 )
タクシーって人生の中でも数回しか乗ったことないから安いのか高いのかよくわからないなぁ。でもタクシーのあの独特なニオイが好き♪ / まゆち ( 2005-03-28 10:59 )
もんちゃ:ままかりって岡山だけかと思ったら、他でも売っているの〜? 美観地区でままかりを買ったんだけど、そこで買ったのは半生のままかりだった。 けど、夜に地元の居酒屋に行ったら、酢漬けの生のものが出てきた♪^^ どっちもままかりなんだろうけど、おいしかったのは居酒屋のほうのだったかな(o^v^o) ちなみになんの魚だったかは覚えてないけど、とにかく「ごはん」がほしくなりましたね(o^v^o) これで当分の間は旅行は封印かな^^ 夏までおあずけです(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 08:46 )
カーコ:美観地区は本当に素敵なところでした♪(o^v^o) 改築されたところも違和感を与える事のないように建てられていた♪ 小物いっぱいありましたね〜♪^^ ガラス細工のお店ではわたしも隅々まで見てまわりました(o^v^o) 作ているところのビデオなんかも見ちゃってましたね(o^v^o) いがらしゆみこ記念館は倉敷川の左右の道から1本奥の道から行けるところにあるんだよ〜♪^^ ちょっとわかりずらくてわたしも見落とすところだったけど、あそこはその世代の女性だったら行きたい場所かもしれませんね♪^^ いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-28 08:41 )
ままかりーー。やっぱり岡山で買うのが一番おいしいと思うのー。また食べたいにゃあー。だけどいろんなところいけて、ホントうらやましいよおーー。 / もんちゃ ( 2005-03-27 10:49 )
美観地区私も友達と行きました〜!素敵な所でしたよね。小物とか必死で見てた記憶が・・・。でもいがらしゆみこのは、知らなかった〜。惜しいことしたなぁ・・・(ーー;) / カーコ ( 2005-03-27 10:36 )
あずきちゃん:うちの妹が好きだったマンガはまさに「キャンディキャンディ」でした(o^v^o) TVでキャンディキャンディが始まるとTVを独占してたのを思い出した(o^v^o) なんで美観地区にあったんだろうね? あずきちゃん調べておいてね(o^v^o) 美観地区よりゆずのほうがよかったかな?(o^v^o) いつもありがとう♪ / み〜 ( 2005-03-27 07:56 )
キャンディキャンディはもちろんの事、いがらしゆみこの漫画は今でも好き。今でも文庫になったものを買い集めてるよ。でも何故に美観地区にいがらしゆみこ美術館があったのかな?出身地だからとか?ん〜気になってきた!調べてみようかな?そうそう!大変な事実が発覚したんだよねー!ゆずの悠仁が愛知万博の瀬戸会場に来て歌ったらしいのよ〜!(泣)こんなに近くに来ていたんだ / 【豆】 ( 2005-03-27 00:47 )

[次の10件を表示] (総目次)