自分に投資する時間がやっとうまく作れるようになった今日この頃。 体に"e"こと、心に"e"こと、、私自身が『いいネ〜』と思うことを書いていきます。 ふつつか者ですが… |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2005-12-17 公開セミナー〜頭痛くらいで病院へ行こう〜 |
2005-12-17 公開セミナー〜頭痛くらいで病院へ行こう〜 | |
今日は日差しは暖かでしたが、風が強くって空気が冷たかったですね。洗濯も大体乾いた段階で部屋に取り込みました。
|
|
0729さん。ありがとうございます。在り来たりですが、健康が一番ですよね。まず自分が健康だと、心も健康になるし、周りの人たちにも優しくなれますよね。 / なみへ〜 ( 2005-12-18 16:14 ) 公開セミナーのこと拝見しました。決して諦めることなく、ご自分の体調としっかり向き合っていらっしゃるなみへーさんに私も感動しました。健やかな日が一日でも多くありますように! / 0729 ( 2005-12-18 09:23 ) |
2005-12-14 CONTI ET MER | |
今日は午後お休みを頂いて、地元の病院へ検査に行ってきました。女性ならではの検査ですが、前回の検査で引っかかってしまったので、今回は精密検査。良くても悪くても、自分の体と向き合って、色々労わってあげようと思いました。
|
|
2005-12-11 VIRON | |
今日の朝ごはんはVIRON(ブランジュリー・パティスリー・ブラッスリー ヴィロン)で買ったパン(名前を忘れてしまった!!)でサンドイッチ。東京駅前に出来たばかりの『TOKIA』の一階にあるのですが、丸の内よりも前にOPENしていた渋谷店で毎週のようにVIRONに通い続けていた先輩が「なみへ〜さん、ぜひ食べてみて!」と勧めてくれたのです。
|
|
れ〜こさん。こんにちわ!!東京駅のすぐ前にありますので、ぜひぜひ東京に来てください / なみへ〜 ( 2005-12-18 08:32 ) ムーチョ母さん。まだまだ美味しそうなパンがたくさんありました!東京駅のすぐ近くなので、何かの折にぜひ買ってみてください! / なみへ〜 ( 2005-12-18 08:18 ) あやめさん。焼き立てのホワホワが好きな私は、こういう周りが固そうなパンはついつい敬遠しがちなんです。なんでもまずはトライするものですね♪ / なみへ〜 ( 2005-12-18 08:17 ) シナモンさん。PAULも美味しいですよね!サンドウィッチは食べたことがありません。シンプルはパンばかり。では今度はサンドウィッチを食べてみますね♪そうなの、パン屋さんが「何人家族?」って思われるくらい買っちゃう / なみへ〜 ( 2005-12-18 08:16 ) こんなのみたら 東京こいしくなるぅ〜 / れ〜こ ( 2005-12-14 00:17 ) 美味しそう〜〜〜〜〜〜〜☆ 美味しい物食べたい!!(笑) / ムーチョ母 ( 2005-12-12 22:27 ) おいしそう!お店によって特徴ってそういわれてみればあるかもー。見た目カチカチで中はもっちりって、想像しただけでよだれが・・・(^^;) / あやめ ( 2005-12-12 13:32 ) PAULのサンドイッチが大好きです〜♪クロワッサンに生ハムをはさんだサンドイッチだ-い好きです。^^パンやさんへ行くとついつい買いすぎてしまいませんか? / シナモン ( 2005-12-12 02:14 ) |
2005-12-10 Mr.&Mrs. スミス | |
今日は楽しみにしていた映画『Mr.&Mrs. スミス』を観にいきました。久々の映画館!約2時間、余計なことを考えず夢中になれるもの=映画は私にとってはストレス発散の一つ!
|
|
あやめさん。私も家で観る映画も大好きです!(ただ、相方さんがあんまり映画観ないので、家では観れないの・・・)来年丸の内口が修理なんですか?じゃあ、今年じっくり見届けておかなくっちゃ。(ミレナリオも今年最後なんですよね〜) / なみへ〜 ( 2005-12-17 19:27 ) ストレス発散は大事!私は専ら家で観ちゃうから「ながら」族になってますねー。たまにはスクリーンでみないとね。東京駅のツリーは大きそう。来年はこの空間は修理するって聞きましたが、そうなんでしょうか? / あやめ ( 2005-12-12 13:30 ) |
2005-12-09 烏龍茶的刺繍布袋 | |
今日は会社帰りに美容院に行ってきました。普段は時間の余裕のある土日を選ぶのですが、やはり土日は物凄く混んでいて、担当者の方を指名していてもかなり待たされるのです。
|
|
あやめさん。そろそろご購入されました?最近はお薬入れなどに活躍させています♪ / なみへ〜 ( 2005-12-17 19:25 ) 烏龍茶についているの?知らなかった!面白いから欲しい〜。美容院、新しく担当さんを見つけるのもたいへんですよねー?私は滅多に行かないから、決まった担当さんはいないけれど、毎回微妙に違うのがよかったり悪かったりデス。 / あやめ ( 2005-12-12 13:23 ) |
2005-12-08 ピーマンのそぼろ炒め | |
昨日は久々に顎痛に悩まされ、エキセドリンを服用しました。顎痛で頭痛も始まっちゃったのですが、エキセドリンはさすが良く効くだけあって、アっという間に痛みはなくなったのですが、その分胃が痛くなってしまいました。良く効く=胃には刺激があるってことでしょうか。デスクにかじりついてないで、こまめにオフィスを出て外の空気を吸わなくっちゃ!
|
|
あやめさん。ぴーまんと玉葱も体に良さそう!お味や食感など、どんな感じなんだろう。食べてみたいな。 / なみへ〜 ( 2005-12-17 19:25 ) 0729さん。舌で覚えるレシピは私の第一目標でもあります。小さい頃に食べた味って絶対忘れませんが、それを再現するのが一番難しいですね。 / なみへ〜 ( 2005-12-17 19:24 ) さすがはなみへ〜さん!お母様もうれしいでしょうねー。私の場合はぴーまんがたまねぎです。そぼろって本当にやめられないおかずですよねー。私もたまに一人のときはこれだけ作ってむしゃむしゃ食べてます(笑) / あやめ ( 2005-12-09 17:40 ) なみへーさんはしっかりと「お袋」の味を再現されてよかったですね。舌で覚えた味はどんなレシピより確実ですね。お袋の味と言われるレシピが少ない私は羨ましいです。お大事に。 / 0729 ( 2005-12-09 14:05 ) |
2005-12-07 ティラミスチョコ | |
今日はとっても嬉しいことがありました。
|
|
2005-12-04 サンクゼール・ワイナリー | |
先日、地元でOPENしたショッピングモールに行って来たのですが、私が「また来たいな」と思えるようなショップが数件入っていて、”やっと、この町にも楽しみが出来た!!”と感無量でした。この町に引っ越して約1年。土日に自動車を走らせ、自転車を漕ぎ、競歩に励み、色んなお店へ行ってみましたが、気軽に週一程度で訪れたいと思うようなお店が中々見つからず、かなりヘコんでいました。なので、このショッピングモール(とは言えども、車で30分近くかかります・・・)は救いの神のような存在です。
|
|
えみりさん。コンポートは今度ぜひ買ってみます!いろんな味のコンポートを試してみたいな。 / なみへ〜 ( 2005-12-12 00:10 ) ムーチョ母さん。そうなんです。ムーチョ母さんの地元なんですよね!いいなぁ、素敵なお店がいっぱいあって。砂糖を使用しないジャムは必須ですよね。カフェが併設されてたから今度行ってみようかなぁ。 / なみへ〜 ( 2005-12-12 00:09 ) 斑尾高原農場の時に、ブルーベリーコンポートを買ったことありましたよー。ブルーベリーの粒々が、ヨーグルトと合って美味しかったですよ。 / えみり ( 2005-12-08 23:36 ) わお!なみへ〜さんの日記についに「サンクゼール」が登場だわ〜〜♪ 地元のお店なので、よく口にしますよ。ジャムも種類が豊富だし、パスタ関係もGOODですよね。ワインも美味しいとか?レストランもいいですよ〜☆ / ムーチョ母 ( 2005-12-06 14:24 ) |
2005-12-02 ゆず羊羹 | |
柚子の香りが大好きです。みかんなどの柑橘類はあまり食べないし、オレンジジュースもマーマレードも敬遠する私ですが、なぜか柚子ときんかんは大好きです。皮が好きなのかしら、私??
|
|
かぐや姫さん。調べてくれてありがとうございます!これかも!こんな素敵な箱に入ってなかったけど(母から貰った時点でなくなってたのかも)、ほんとソックリですよね!これかも! / なみへ〜 ( 2005-12-10 18:30 ) http://www.rakuten.co.jp/tkdp/546515/547611/・・・・・これ?かな??? / かぐや姫 ( 2005-12-10 13:45 ) かぐや姫さん。ぜひぜひ見つかったら教えてください。きっとどこかでまた出会えるはず・・・。美味しかったですよ〜 / なみへ〜 ( 2005-12-10 11:40 ) あやめさん。やはり「柑橘系」とひとくくりに出来ない味の違いってありますよね。柚子の皮を摩り下ろした瞬間イチコロです^^ / なみへ〜 ( 2005-12-10 11:40 ) きゃ〜。美味しそう☆羊羹ぽくないお洒落なラッピングで可愛い♪お菓子って期待して沢山買うと外れて、期待せずに一つだけ買うとすご〜く美味しいという事が多いです。 / かぐや姫@大分ですね。探してみます。 ( 2005-12-04 12:44 ) 柑橘系、私も好きなものと苦手なものがありますよ。みかんやオレンジは大好きだけど、夏みかんやマーマレードは苦手です。ゆずとか金柑は好きです。確かに皮に魅力がありますね(笑) / あやめ ( 2005-12-02 23:01 ) |
2005-12-01 閉じてる自分@ | |
私はかなりのマイナス思考で、物事を悲観的に捉えがち。”謙虚で控えめ”とは名ばかりのかなりの卑屈屋で、この性格に小さい頃から悩まされています。母親とも何度もこの私の後ろ向きな性格について議論し衝突し、何らか答えを出そうとしましたが、やっぱりそう簡単に性格は治せないというジレンマを抱えたまま、次回に持ち越しになる日々が続きました。
|
|
ムーチョ母さん。ありがとうございます。皆さん、それぞれ悩みや苦しみを抱えて、乗り越えて、毎日過ごされているのに、ついつい自分だけが深い穴から抜け出せない気がして孤独になります。ムーチョ母さんの日記をはじめ、皆さんの日記を読ませていただいて、少しでも人生の歩み方を学びたいな、って思います。 / なみへ〜 ( 2005-12-10 11:31 ) かぐや姫さん。悪口も愚痴も言わないんですね、偉いなぁ・・・私は家に帰って文句ばっかり。でも言ったからってあんまりスッキリしないんですよね。根本改善が一番イイのですけどね。 / なみへ〜 ( 2005-12-10 11:29 ) えみりさん。そうなんですね、やっぱり同じような状況に置かれる時ってあるのですね。皆さんはうまく自分の中で処理が出来るんですね、すごいな。早く乗り切る自分なりの方法を会得したいです。 / なみへ〜 ( 2005-12-10 11:26 ) 青空さん。ありがとうございます。「あるある!」って言って戴けるだけでも心が落ち着きます。ちょっとした一語一句になんでこんなに落ち込んじゃうんだろうって悩むのですが、そんな日もあってもいいかな、って思えるようになれそうです。 / なみへ〜 ( 2005-12-10 11:24 ) この日記、何度も読みました。私が勝手に想像しているなみへ〜さんだなって思いました。「要領よく?」立ち回れる人っていますよね。でもなみへ〜さんは失礼かもしれないけど、それとは反対のような気がします。でもそこが魅力なんじゃないかなって。だからこそご自分は色々なことで悩んだり傷ついたりされると思うのですが、そんななみへ〜さんが私にはとっても素敵に感じられますよ。だからなみへ〜さんの日記、大好きです☆ / ムーチョ母 ( 2005-12-06 14:27 ) 1段落目(1〜10行目)もしかして私の事?って思う位状況が似ています。「悩み一つないでしょ?毎日楽しいでしょ?」ってよ〜く言われるんですが、悩みがあって楽しくない・・と思われるのも嫌なんですがそうとも知らずにそう言われるとねぇ。愚痴もこぼせない・誰かの悪口も言えない性格だから誤解されているのかも?^^; / かぐや姫@日記復活かな?^^ ( 2005-12-04 12:34 ) う〜ん、わたしも結構人から言われたことを気にするタイプかもです。そのシーンが蘇るのも同じく。でも、社会人生活ではそれもなんとかうまく乗り切らなきゃですね〜お互いに。 / えみり ( 2005-12-03 00:29 ) なみへ〜さんのそんな所が、きっといい所なんだと思います。マイナス思考の時には、普段流せる事も流せなかったり・・・ある!ある!そうゆうの。自分の事もっと一杯、褒めてあげなきゃ!何でも頑張って楽しそうにしてるなみへ〜さんは、結構羨ましがられていると思いますよ♪ / 青空 ( 2005-12-02 18:09 ) |