himajin top
ムーチョ母の「ちゅんちゅんとの毎日」

12月24日、X'mas Eveが誕生日の息子はもう9歳です。現在小学校4年生。 
共稼ぎ家庭で、ムーチョ母はワーキングママとして頑張ってます!
・・・と言いたいところだけど・・・

Total ふりぃのかうんた yesterday ふりぃのかうんた today ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2009-05-11 GW覚書
2009-05-11 その後
2009-04-24 長い4月・・・B
2009-04-24 長い4月・・・A
2009-04-24 長い4月・・・@
2009-04-11 初:迷子
2009-04-07 疲れた入学式(親も1年生ね^^;)+習い事B
2009-04-07 疲れた入学式(親も1年生ね^^;)+習い事A
2009-04-07 疲れた入学式(親も1年生ね^^;)+習い事@
2009-04-05 明日は入学式A


2009-05-11 GW覚書

〜GWの覚書〜

4/29 地区の『お花見大会』 
      例年より2週間も早く桜が咲いてしまったので、単なるおにぎり大会?になってしまいました。
       でもみんな楽しそうでした。全部で10人しかいない小学生ですが^^;
       お母さんたちとも色々話せていい機会でした。


5/1  小学校の遠足(往復8キロで南城公園へ)

5/2  夫が休みで、昨年に引き続き『戸隠ちびっこ忍者村』へ。
      帰りはもちろん戸隠そばを堪能。で、温泉は入って帰宅。高速1000円の激混みさえなければ
       もっとよかったかなぁ。


5/3〜4 実家にお泊りで。
      ちゅんちゅんが前から「ばあばのおうちに泊まりたーい!(=K君と水入らずで泊まりたい。)」
       と懇願しており、私も一緒に一泊。本当は「お母さんは帰って」って言われたんだけど、次の日また
       高速でお迎えに行くのは・・だったので^^;
       じぃじにサーカスに連れて行ってもらったりして大満足だったかな。


5/5  義父とちゅんで『佐久バルーンフェスティバル』
      とにかくちゅんちゅんに会いたい義父。毎年GWはこのイベントに連れて行ってくれます。
       そして私はお昼過ぎまでフリータイム♪ 買い物、買い物〜♪


5/6  夫が休みで『恐竜博in松本市』にちゅんと2人で。
      雨男の夫がオフの日は必ずと言っていい程雨(++;)この日も大雨;;
       私は翌日からの平日業務に備えて、いつもの掃除・洗濯・スーパー・仕込みなどなど。
       夕方は3人でいつもの温泉で締めくくり。


5/9  友人と『びんぐしの里公園in坂城町』へ。
      夏のような1日。グアムも一緒に行った友人M+お子ちゃまたち2人、ちゅん+私でお弁当持って
       公園一日コース♪            
       (お互い旦那は仕事(++;)しかも我が家は泊まりでいない・・・)
       久々にゆっくり会えて楽しかったし、子供たちも一日汗だくになって遊びました。
       「今年の夏も一緒にグアム行こうよ〜」と誘われたけど^^;;(Mちゃん家族は毎年夏はグアムです。)


5/10 ちゅんと2人で色々
      またもや夏のような1日。ちゅんと2人で掃除・洗濯・布団干しをしてから、市立図書館→
       ジャスコ→『ジンガラ』で釜焼きピザのランチ→しまむら(笑)→スーパー→一旦帰宅して洗濯物や
       布団を取り込んで、南城公園に出陣!
       そこで幼稚園時代のお友達家族と遭遇し、1時間くらい遊んで帰宅。久々にママ友ともお喋り〜♪
       夕方夫が帰宅と同時に我々も帰宅。ホッ。





今日からまたまた通常営業。今週も来週も土曜出勤だから凹むわぁぁ(><)



  ↓実家の曾おじいちゃんと囲碁勝負!


先頭 表紙

★シナモンちゃん、退院後寝ていることが多い祖父だけど、↑このときはニヤニヤしながら相手してたよ^^ でもこれっきり。ちゅんは本当に飽きっぽいの〜〜(><) / ムーチョ母 ( 2009-07-15 05:31 )
★たまちゃん、元気〜??体調は大丈夫??(って、コメント返し遅過ぎだよね^^;;失礼!) 夏休みはとれそうですか?? / ムーチョ母 ( 2009-07-15 05:30 )
★フィー子ちゃん、義父仕込みなのよ。私も結婚してからずーっと「囲碁はいいから、ムーチョ母ちゃんもやれ!」と言われ続けているけどNG^^; 全然ルールがわかりません!!子供の脳の方が柔軟だからすーっと入るんだろうね〜。 / ムーチョ母 ( 2009-07-15 05:29 )
★まりんさんのように、たくさん趣味がおありだといいな〜〜〜っていつも思います!オンとオフを上手く切り替えるのが必要ですよね〜〜!! / ムーチョ母 ( 2009-07-15 05:27 )
★レイちゃん、今は興味が将棋に移行中^^; 本当にガーッと興味を持って、ガーッと興味を失うとう義父の血をそのまま受け継いでいるのよねぇ^^;; / ムーチョ母 ( 2009-07-15 05:26 )
囲碁ができるんだ!すごい^^ひいおじいちゃまも嬉しいだろうね♪ / シナモン ( 2009-05-27 10:02 )
GWちゅんちゅんは楽しい思い出たっくさん作ったんだね〜。ムーチョ母さんは休み疲れとかしなかったかな?私は休み明け体調を崩しちゃったけど。お休みの方が体力消耗しちゃうの〜 / たま ( 2009-05-22 11:39 )
囲碁ができるってすごいね!私もできないわ。。。ちゅんちゅん、GW楽しかっただろうねえ〜 / フィー子 ( 2009-05-15 12:55 )
良いですねぇ・・仕事仕事映画仕事仕事〜な毎日でした。 / まりん ( 2009-05-14 21:35 )
ちゅんくん、囲碁もできちゃうの?!アクティブな連休だったのね^^ / レイ ( 2009-05-13 23:28 )

2009-05-11 その後

ちゅんちゅんの担任の先生に関して、色々とコメントをどうもありがとうございました。「細かなことで学校に連絡を取ったり、リクエストをしたりしたらモンスターの部類になってしまうのではないか?ある程度学校にお任せすべきなのではないだろうか?それでもちゅんの様子が心配でどうしたらいいのだろう・・。色々あるのはしょうがないし、それを経験していくことももちろん必要だけど、それを見守って、子供たちの中心になって取り計らってくれるのが先生なのでは?」という思いが自分自身の中でも葛藤となり、かなり胃の痛い日々でした。
幼稚園では一度も言わなかった「先生に電話して欲しい」「連絡帳に書いて欲しい」ということをちゅんちゅんが寂しそうに言ったことはやはりSOSだったのでは・・・?とも。

幸い「学校に行きたくない」とは言わず、ちゅんちゅんは毎日元気に登校しています。ちゅんなりに消化しているのかもしれません。


その後みなさんのコメントを拝読したり、友人やママ友、実家の母などに相談したりして自分の気持ちが落ち着いてきた頃、学童保育の保護者会がありました。そしてそこの先生(*以前から知っている先生でご近所さん。)から「ちゅんちゅんの担任の先生って・・お母さん、どうですか・・?」と逆に質問されました。

「ど・どうって??何かありましたか??」と尋ねると、「あの、私がこんなこと言うのも何なんですが・・・、ちょっと「ん?」と思う節がありまして・・・。確かこの4月からお見えになっている先生ですよね?」と、その「ん?」と感じた出来事を教えてくれました。

うーん、やっぱり・・・(++)

今度は私の方から「実は・・・」とそれまでちゅんちゅんにあったこと(噛まれたこと・水道でケガをした(させられた)こと・隣の席の子に引っかかれたこと・給食用のナフキンなどが紛失したこと)と、その全てに関して連絡がないことを話しました。するとその学童の先生が激怒し(^^;)、「今度何かあったら学童クラブの方から言いますから!お母さん、言いにくいことがあったら学童を使って下さい。」とおっしゃって頂けました。

学童の先生お2人には本当によく見てもらえていて、考え方や子供たちへの接し方もとても上手だな、と思っていたので、その先生に言われると「あぁ、自分の悩んでいたことは筋は通っていたことだったんだ・・」と安心しました。

しかもその先生のお母さんは幼稚園入園前の児童館の先生で、これまたものすごーくお世話になった方で、翌日帰り道に偶然お会いすると「娘から聞きましたけど・・」と温かいお言葉をかけていただき、思わず道端で涙してしまいました(><)

この一件を夫に話し、2人で気付いたことは「ちゅんはさ、学校の話は聞かないとしないけど、学童の話はするよね。」ということ。子供はやはり正直です。


・・ということで、結論。

来週の家庭訪問の際に、「ケガなどのことは家庭にも連絡して欲しい」とソフトにきちんと伝える。


入学から1ヶ月でこんなに悩むとは・・・(@@)

先頭 表紙

★昔野さん、ご無沙汰してます。コメントありがとう〜。本当に幼稚園と小学校の違いをものすごく感じたわ〜〜〜。最近やっと色々なことを乗り越えて?小学校もこんな感じかなーって思えるようになりました。↑の続報を下書きしたんだけど、長〜〜〜くなってしまって結局更新できず^^;; また聞いてねー。 / ムーチョ母 ( 2009-07-15 05:24 )
★フィー子ちゃん、三者面談はあるのかな?うちはそれはないんだよ。参観日はやたらと多いけどね〜^^; ZZちゃんの小学校生活、うんうん言いながら読ませてもらってるよ〜。ちゅんとかぶる部分が多くってつい微笑んでしまいます^^ / ムーチョ母 ( 2009-07-15 05:22 )
★レイちゃん、続報がお届けできなくてゴメンナサイね〜^^;; あれから色々あって、なんとか落ち着いてます。本当に「私立」という選択肢があったら選んでいたかもね・・とこの前も友達と話してたところ。メリットデメリットがあるとは思うけど。それでもちゅんは今も楽しく登校してるからそれが一番かな〜ってね。幼稚園と小学校の違いはいっぱい感じるよー! / ムーチョ母 ( 2009-07-15 05:17 )
ちゅんくん大変でしたね。我が家のもちょもちょうど昨年の今頃、学校で大ケガをして帰宅した(一歩間違えれば骨折していたほど)のに、担任から一切連絡がなし。ブチ切れて、旦那ちゃんが夜の7時に学校へ電話。教頭相手に大バトル。で、次の日の連絡帳に「ご家庭によっては連絡をしなければならないことを思い知った」そう。ってことは何かい?正当な抗議でも我が家は「モンペアかい?」と、心底呆れましたね。つくづく、教師もただの人間ってことよね。いざとなれば、ソフトなんて甘い!ぜひ、管理職へ抗議しましょう☆ / 昔野透夜 ( 2009-05-18 21:47 )
家庭訪問があるんだね。うちはないみたい。きちんと話が通じるといいね。 / フィー子 ( 2009-05-15 12:55 )
やっぱりあるのよね、そういうことって。先生も人間だし、経験によっていろいろ変わる部分もあるんだろうけど。幼稚園は園全体で方針みたいのが決まっててそこはすごく徹底してるから安心できるかな、小学校はそうはいかないかな。そこが不安なら私立を考えるべきか、とかも思ったんだけど。ムーチョ母さまもお仕事で忙しい時期に大変だったね。で、家庭訪問は終わった?いい方向に行くといいんだけど。続報待ってます。 / レイ ( 2009-05-13 23:26 )

2009-04-24 長い4月・・・B

(つづき)


《サッカー教室》 

先週末、夫とちゅんが市のサッカー教室に見学&参加してきました。1〜6年生まで結構な人数がいて、高学年・低学年に分かれて指導を受けているそうです。4〜6年は本格的なゲームをして、1〜3年は練習。それぞれにコーチが2名ついているとか。

当のちゅんちゅんは楽しかったようですが、同時に幼稚園の体育教室の延長のそうに考えていたため、サッカー教室の規模の大きさや本格的な内容に多少圧倒されたみたいです。よって、帰ってきてからは「・・2ねんせいになったらはじめようかなぁ・・・」と一転して弱気モード^^; 夜もお風呂で本人なりに悩んでいました。そうやって悩むこともいいことかも??

1年生はすでに5〜6人入会しているようで、1年生保護者の責任者の方から『保護者会会則』なる冊子を頂いてきました。うーん、どうしましょう・・。ま、慌てなくともいいですかね。それにサッカーとかはお父さんに任せよう!(笑)




《ムーチョ母の生活》 


私の仕事ですが・・・。

新しい職場に来て、まだ、まだ3週間(><) 4月が長いー(涙)。
前の職場には育休を入れて12年間お世話になり、人間関係も結構いい感じに流れていたので、今回の転勤はキツイです! 嫌な人がいるとか具体的にどうの・・ということはないのですが、当然ながら何事もまだまだ慣れずひたすら作り笑顔の日々で、毎朝通勤拒否(**) 
そしてストレスが溜まる→楽しみを見つける→食べることに向かう→間食も食事も多くなる→便秘&吹き出物に悩む→ストレスがますます溜まる・・という悪循環(><) この状態はいつまで続くのかぁぁぁ(@@)  そう言えばカルシウム不足なのか、手の爪5本が割れてます(><) カルジェルをお願いしていたお友達は現在育休中でして・・・ えーん;; 

 ・・と言いながら前の同僚との会合(愚痴会?)が週末に開かれることに急遽決定!!! やった〜〜〜♪♪ 珍しく週末夫が休みで「行ってきな〜。楽しんでおいで!」と言ってもらえました!! 今回は男性2人と私なんだけどOK?すみませーん;;



  ↓公園で偶然学童のお姉ちゃんたちに会い、大ハシャギ!


先頭 表紙

★アンジーさん、どうもありがとう。うん、家庭訪問で直接お会いしてよくお話しすることにしました。色々考えました^^;;; / ムーチョ母 ( 2009-05-11 18:33 )
小学校って、一人一人に目が届かないのかな・・・?不安ですね。やっぱり直接聞いて見るのもいいと思います。先生の考え(?)も分かるかも・・・。 / アンジー ( 2009-05-06 18:24 )
(つづき) それでいいの??って感じです・・。学童の先生も疑問に思っている部分があるようで、先日の保護者会で「お母さん、担任の先生って・・どうですか・・??」って逆に聞かれちゃいました(@@) どうなるんだ〜;;(長くなりました〜。失礼!) / ムーチョ母 ( 2009-05-06 10:34 )
★asariさん、本当に色々あります。↑この後もまた勃発したことが多々・・・。給食のナフキン&その袋も紛失・・っていうかとられた??みたいなこともあって、本当に胃が痛かったです。さすがにその時はちゅんもかなり凹んでいました・・・。幸い翌日全然違うお友達(女の子)のところにかけてあったのですが、「なぜ?」という不信感が残るばかり・・・。先生に言っても「なんと、○○ちゃんのところにありました〜^^」という反応(++) ちゅんが落としたわけじゃない状況らしいので、 (つづく) / ムーチョ母 ( 2009-05-06 10:33 )
★レイちゃん、本当に4月は長かったわ・・。いやいや、こんなに激しい(?)って話、全然聞かないわー(><) まぁ別にジャイアンのようないじめっ子がいるわけじゃないし、ちゅんもかなり冷静にそれぞれのお友達を分析できているんだけどね。でも先生の対応はそれじゃどうなの?という疑問がずーっと私の頭から消えなくて・・。難しいわ。 / ムーチョ母 ( 2009-05-06 10:27 )
★もぐさん、ありがとうございます。もぐさんのような経験をされた、という方のお話を何人かにお聞きしました。やっぱり小1だと担任の先生の対応によってその子の学校生活の方向が全然違ってくるみたいですよね・・。↑この後、また色々あり学校に電話しましたが反応はイマイチ。5月に家庭訪問があるので、しっかり伺いたいと思ってます。幸いちゅんは気にせず楽しく登校しているので、今のところ見守るつもりです。どうもありがとう〜。 / ムーチョ母 ( 2009-05-06 10:25 )
★たまちゃん、祝:復活!!どんな感じですか〜??たまちゃんがお仕事復帰する前に新居訪問をさせてもらいたかったなぁぁ!! / ムーチョ母 ( 2009-05-06 10:22 )
我が家では、早速クラスのお友達にちょっと難しい子がいて、被害(まさしくこの言葉がぴったり)にあったお家では毎日家族会議だったようです。いろいろありますよね。 / asari ( 2009-05-06 02:59 )
4月、まだ終わんないよ〜。あと一日!いや〜ん、想像を絶する。リンの幼稚園は極端なまでに暴力ご法度なの。だからそういうタイプの子が多いってのもあるんだけど小学校ってそんなに激しいの?!まあね、特に男の子だし「生きてく力」をつけるための時期でもあるから何事も経験だとは思うんだけど。気になっちゃってしかたないかも>だからここが暇すぎなんだよね^^; / レイ ( 2009-04-29 23:28 )
(つづき)連絡帳にも書いてくれないなら、やはり、直接話した方が先生の感覚も直に分かるし、いいかもしれないですよね。私自身、小1の時に隣の席の男の子に、持ち物を隠されたり、通学帽を踏まれたりしていじめられたことがあり、その時は親が連絡帳に書いて、先生が部分的に席替えをしてくれて(私の隣はうって変わって明るいキャラの男の子に^^)、そこから私の小学校生活は好転していったような気がします。いい方向に変わっていきますように。。 / もぐ ( 2009-04-29 07:30 )
そんな怪我をして帰ってくるなんて心配ですよね!ちょうど、昨日、公園にいたジャイアンタイプの小学生に目に余る行動があり、ママ友達が注意したのですが、全然言うことを聞かずに悪態をついて帰っていきました。小学生にもなると、なかなか一筋縄ではいかない腕白くんも増えてくるのでしょうか。 / もぐ ( 2009-04-29 07:29 )
こんにちは〜♪たま復活致しました!新しい職場で気を使っている様子ですね…。雰囲気に慣れれば多少楽になるかな?私もなんだかふわふわした気分で仕事しています(笑)。それにしても一年生のそれもまだ一ヶ月経たないうちに怪我をさせられたりする事があるんですね。幼稚園の頃より先生がそういったことに神経質ではなくなるのかな?ちゅんちゅんガンバレ〜 / たま ( 2009-04-27 10:48 )
★まりんさん、どうもありがうございます。でもストレスとまでは感じてはいないんですよ^^; ただ、親はどういう感じでいたらいいの??とう感じ。 それよりも仕事の転勤がストレスですー;; / ムーチョ母 ( 2009-04-26 14:14 )
★シナモンちゃん、どうもありがとね。私もどうしたらいいんだろう・・って思って、思わず雑誌『edu』を買っちゃいました^^;; 電話連絡した方がいいのかもしれないね。連絡帳じゃなくて・・。 そうなんだよね、昔のお母さんたちはどうしてたんだろうね・・。 ノヤくんの学校はこういう話聞かないんだよね。甥っ子のK君のところも平和?みたい。まぁ、ものすごいジャイアン(?)がいて・・というのでもないんだけどね。ちょっと様子見てみます。コメント、ありがとう! / ムーチョ母 ( 2009-04-26 14:12 )
慣れないとストレスたまりますよね・・ファイトです。 / まりん ( 2009-04-25 20:09 )
それでもやっぱり入学したてで、こちらとしてはちょっとしたことも気になるものだよね。昔の母親たちはどうしてたんだろう。。。うちの子は何もしてないのに!ってそういうモンスターになるつもりはないけど、でもやっぱり血を出すような出来事は知らせてほしいよねぇ。。。 / シナモン ( 2009-04-25 15:34 )
えーーーー!!!!!私担任の先生に電話するかも^^;クレームっていうんじゃないけど、あったことは教えてほしい!って。先生も何十人もの生徒のことをいちいち連絡帳に書くのは大変だと思うし、謝るなどして解決した揉め事は校内にとどめておいて、わざわざ家庭に知らせない、って方針なのかもしれないけど / シナモン ( 2009-04-25 15:32 )
(つづき) なんだか毎日毎日こんなことがあって、ちゅんも何かしているの??と疑いたくなるんだけど、連絡帳の先生のコメントを見ても、学童の先生からの話でもそういうことはなさそう。 昨日たまたま幼稚園に行ったんだけど、目のケガを見た幼稚園の担任の先生や他の先生が「ど・どうしたんですか???」ってすぐ食いついて(?)くれてね^^; つい小学校でのことを話したら真剣に聞いてくれて。 明らかに今までの幼稚園生活とは色々な面で違うんだな〜って思ったよ。つい長くなっちゃった!ごめーん!! / ムーチョ母 ( 2009-04-25 06:39 )
(つづき) でもね、その昨日ちゅんが帰ってきて「たぶん連絡帳に書いてあると思うけど、水道で水を飲んでいたら、△△くんが(また別の子;;)グーって頭を押してきて、口が水道に当たって(蛇口?)口から血が出たの。」って言い出して(><) そんなこと書いてないよ〜〜! 先生にはちゃんと言って、先生は△△くんに注意して、△△くんは最後に謝った。保健室には行かなかった。ということ。(つづく) / ムーチョ母 ( 2009-04-25 06:35 )
★シナモンちゃん、担任の先生は一応知っているみたいなんだけど(ちゅんちゅんの話によると・・)、学校からの連絡は一切ないの。学童の先生はちゃんと伝えてくれるんだけどね。 で、昨日連絡帳に書いてみたの。幼稚園ではいつも「連絡帳に書かないで!」と言っていたちゅんが「連絡帳に書いて・・」って言ったから(++;) それだけまだ先生との距離があるのかな?とも思ったけど・・。 そしたら先生もわかってはいたみたいで、これからよく見て行きますって書いてあったの。(つづく) / ムーチョ母 ( 2009-04-25 06:32 )
ちゅんちゅんもムーチョ母ちゃんも頑張ってるね!!手を上げる子がいるのは困ったねぇ。。先生は知らないのかな。連絡帳とかあったらそれとなく聞いてみては??揉まれるのは必要だけど、噛まれるなんておかしいもんね^^ちゅんちゅん強くなるね。うちの弱虫くんとは違うわ〜。 / シナモン ( 2009-04-24 20:24 )

2009-04-24 長い4月・・・A

(つづき)



・普段の生活

ちゅんは学校や学童では学年・クラスに関係なく遊んでいるようです。1,2年生、5,6年生が多いかな。
そんな中、隣のクラスの男の子に1回はドンと背中に乗られてお腹を負傷、1回は手や腕4ヶ所を噛まれて帰ってきました。普段は仲良く遊んでいるみたいなのですが、そのお友達は幼稚園の頃から「噛む」タイプだそうで・・。で、学童の先生から謝りのお電話を頂いたり、お話を聞いたりしたところによると、ちゅんちゅんがいわゆる正義感が強い(強すぎる?)タイプなようで、場面場面で筋を通そうとしたり、お友達のずるを指摘したりして、その子がかっとなる、というパターン。
普通はそれでくっつかなくなるのだけれど、ちゅんちゅんとその子はまた遊び始めるようです^^;;

隣りのクラスは外遊びのときも激しいケンカをするみたいで、ちゅんちゅんが珍しく興奮して「小さい子がバンバンバンってお腹を叩いて、大きい子がほっぺたをバーンって叩いたのー!!」と状況説明をしてくれました(++;)

何日か前には目の淵をケガしていて、自分で引っかいたのかな?と思っていたら、昨夜になって「隣の席の○○くんにいきなり引っかかれた。授業中だったから先生に言えなかった。」とのこと。
「ちゅんちゅんが何かしたの?授業中でも困ったら先生に言っていいんだよ。」と話すと、「ちゅんちゅんは何もしてない。でも授業中は先生に言えない!だって授業中だもん!!」の一点張り(++;) なぜそれほど頑なに??
その子とは一緒に遊べるみたいだけど、どうしても授業中が気になるみたい。(そんなに本人は深刻に悩んでないけど、正直親は気になるかも^^; 入学式や参観日でもかなり(?)気になった・・かな。

まぁ、色々なことがあって、揉まれて、親が知らないたくさんのことを経験しながら覚えていくのでしょうね。頑張れ〜、ちゅんちゅん♪ (ただ、大きなケガだけはしないようにしてねぇぇ;;)


・夫と

基本的に夫と話す時間はあまりない毎日ですが、ちょっとした時間で話す話題はやはりちゅんちゅんのこれからのこと。小学校に入学して、今まで以上にこうしよう、あーしようなどと話しているような気がします。

今週から宿題が始まりましたが、音読と数字の合成分解。「都会の私立とかに通う6歳児はいったいどんなレベルのことを勉強してるんだろうねぇ?」という話にもなりました。私たちが都会に住んでいたらどんな選択をしていたんだろう?? ま、実際はこの田舎でずーっと住所で決められた公立で義務教育を受け、公立の高校を受験していくんですけどね^^; 私も夫もその道しか知らないし。

確かにお勉強も大事。そしてこれからは『生きていく力』も必須の時代。ちゅんちゅんはどう成長していけるのかな?家庭のあり方も大事よね、ね、ねぇぇぇ(><) 自分自身にプレッシャー・・。


(まだつづく・・)


  ↓先週末2人で行っていた公園で、夕方仕事帰りのお父さんが合流。
   嬉しくて嬉しくてべ〜ったり♪


先頭 表紙

★asariさん、へぇぇぇ、なるほど。お受験かぁ。自分が都会にいたら、何を選択していったのかな〜?? / ムーチョ母 ( 2009-05-06 10:37 )
★まりんさん、そうですよね、自分が育った環境にも大きく左右されますよね・・。私、東京無理だな〜。高校の友人がドイツ人と結婚して東京のいい場所?(笑)に住んでいるんだけど、たくさんの選択肢があって「選ばないこと」が難しいって言ってました(++) / ムーチョ母 ( 2009-05-06 10:36 )
我が子は公立ですが、私立に行くような子は、折り紙をやったり、体操をやったり、できるこは足し算引き算をしてたりしたみたいですが、基本的には、挨拶とか礼儀とか、そういうことが大事みたいですよ、御受験。 / asari ( 2009-05-06 02:56 )
そうねぇ。先輩ママとかから話を聞いてね。東京の従兄弟たちは帰国子女の娘を小学校から私立に・・ってしてたけど、家は親も兄も公立学校の先生だし・・ / まりん ( 2009-04-26 22:40 )
★まりんさん、東京ってどんな???????って私には全然想像もつきません。確かまりんさんも新潟ご出身ですよね。段々わかっていったのですか?? / ムーチョ母 ( 2009-04-26 14:15 )
家も東京23区に住みながら暢気に都立高校通ってますから。お勉強だけじゃない学習を一杯してもらいたい♪ / まりん ( 2009-04-25 20:07 )

2009-04-24 長い4月・・・@

長い4月・・・。まだ終わらない・・・。


《小学校生活》 

ちゅんちゅんは元気で楽しく小学校に通っています。地域柄スクールバスもあるせいか、1年生でも3日目から給食が始まり、1週間後からは5時間目まである毎日です。放課後も6時前後まで学童のあるちゅんちゅんはおそらく疲れきっていると思いますが、今のところ意欲的に登校している様子です。


・給食

給食は足りないようで(笑)、ほぼ毎日お代わりしているようで^^;(*欠席したお友達の分など)
この市は全ての小学校が自校給食なので、献立を眺めているだけでも美味しそう。発芽玄米、雑穀ご飯、などもあり、パンは週一。時代は変わったものですね。私は大きな給食センターから配送されていたものだったので、だいぶ内容も違う気がします。ちゅんがお代わりするのも無理はないかも♪

でも聞くと食べる量がスゴイ!だいだい一番に食べ終え、この間は食パン1人2枚のところ(2枚でも多い?)、3枚食べて足りなかったとか。加えて最近は朝からよく食べる食べる。今までは朝ご飯は比較的あまり食べない傾向だったのですが。季節外れのお餅を焼いたら4つも食べて行きました^^;


・参観日

1年生は2クラスあって、ちゅんちゅんは1組。先週さっそく参観日がありました。給食後の『こくご』の授業。ひょえー! 
それでも「まだまだ授業になんてならんだろう〜」という予想に反し、眠い目をこすりながら必死に集中力を呼び起こそうとする子供たちは偉かった!(その後の学級懇談会で担任の先生が「私が授業設定を誤りました。すみません。」とおっしゃってましたが(笑))

確かにちょこちょこする子供たちもいたけれど、本当にちゃんと授業になっていてビックリ。「お」「は」「よ」「う」の字の練習をしていましたよ。

それにしても小学校の先生も大変ですね。一人の子にかかる時間のバランス配分が・・。かかりすぎると他の子供たちが・・という面もあるし、かかりすぎになるくらい時間をかけないと6歳には理解できないし。
(ちゅんも必死にアピールしてたけど、○もらえてなかった・・(@@))


(つづく)


 ↓カンガルーのハッチで有名な臥竜公園。実家の父、K君と一緒に♪


先頭 表紙

2009-04-11 初:迷子

先週末ちゅんちゅんとジャスコに行った時のこと。


ちょっと急いでいてバタバタと買う物を物色していたら、ちゅんちゅんはポケモン映画の宣伝?の映像に釘付けになっており「ここで見てる」と言うので、「じゃあここにいてね」と軽く声をかけてその場を離れ、レジに行って戻ると、


ちゅんちゅんがいない!!!!!(><)


周辺を見渡しても・・・


いないぃぃぃ(><)


もう焦りまくりました。色々な妄想(誰かに連れ去られたのでは?、「子供失踪事件!」、二度とちゅんに会えないのでは?・・などなど)が頭の中を駆け巡り必死に探しました・・・(><)(><)


いないぃぃぃ(><)


近くのレジの方に「こ・子供がいないんです!紫色のTシャツを・・・。6歳で・・・。」と半狂乱で伝えながらも周辺をウロウロ(><)


もう恥ずかしがっていてもダメだ!と思い「ちゅんちゅーん!!」と大声で叫びながら小走り。



すると、探していた方向の全く逆の方から半ベソ&不安げなちゅんちゅんが!!!

ちゅんちゅーん!!!!!


親子で抱き合い、無事を確認。レジの人も笑顔で見ていました。
大号泣には違いないんだけど、わんわん泣くわけでもなく、引きつるような表情でどう描写したらいいかわからない泣き方のちゅん。呼吸困難寸前!私ももちろん号泣寸前だったけど、ここで私まで泣いたらちゅんがもっと不安になると思い、必死に抱きしめました。


あー、よかった・・・・・(T_T)


きっとほんの数分だったのでしょうが、その日の全エネルギーを使い果たし、力尽きたのは言うまでもありません。
その後はずーっと手をつないで行動しました・・・。

先頭 表紙

★レイちゃん、ちゃんとお互い約束できて離れれば6歳だし、もう大丈夫だと思うんだけど、今回はお互いがさらっと確認しただけだったし、ちゅんはきっとポケモンに夢中だったんだよね。ホント、反省です(><) / ムーチョ母 ( 2009-04-25 06:52 )
★まりんさん、迷子って今まで他人事だったけど、実際自分で経験してますます恐ろしくなりました!! / ムーチョ母 ( 2009-04-25 06:50 )
★フィー子ちゃん、本当にそうそうそう!!!フィー子ちゃんもこういう経験あるの?? もう2度とイヤだよ(><) / ムーチョ母 ( 2009-04-25 06:49 )
★asariさん、本当に肝が冷えるってこのことですよねぇぇぇ(><) 2度と離れないようにしなきゃ!! / ムーチョ母 ( 2009-04-25 06:48 )
★シナモンちゃん、そうなのよ、そうなのよ、ポケモンに夢中だったちゅんと、ササッと言ってその場を離れてしまった私がNGだよね。反省・・・。 怖かったよー(><) / ムーチョ母 ( 2009-04-25 06:47 )
★もぐさん、お久しぶりです。本当に焦りますよね。今でも思い出しただけでいや〜な汗が出ます。↑これ以来、まだそのジャスコには行けません(><) 怖くって・・。 もぐさんもご入園おめでとうございます!!! / ムーチョ母 ( 2009-04-24 19:43 )
うわ〜><うちもちょっと前までは絶対そばに置いといたけど食玩見たいとかって場所決めて先に行ってたりすることあるんだよね。何事もなくって本当によかった。 / レイ ( 2009-04-11 23:19 )
ショッピングモールで迷子の子は、何故か家のスタジオに来ますよ〜何人も面倒見ましたが、こっちも貰い泣きしそうになります。無事でよかった♪ / まりん ( 2009-04-11 18:59 )
わかる〜〜〜〜〜まさに血の気がひく思いじゃない?胃の奥がきゅうっとしめつけられて。ああよかったよかった、ほんとによかった・・・ / フィー子 ( 2009-04-11 18:04 )
あぁ〜たいした事なくてよかったぁ;; 私も先日自分の不注意から肝を冷やしたばかりです。気をつけねば。。。 / asari@未ログイン ( 2009-04-11 17:33 )
無事でよかった!ポケモンに夢中で「ここで待ってる」って言ったこともまったく覚えてなかったんだろうね。うちも気をつけなくちゃ・・ / シナモン ( 2009-04-11 10:37 )
良かったですね!!今は物騒だから、本当に心配になりますよね。私も、一度、息子を見失ったことがあって(そういえば、そこもジャスコ系列でした^^)、本当に焦りました!本人は、子供服売り場のキッズスペースで平然としていたのですが^^;↓遅れてしまいましたが、ご入学おめでとうございます!!幼稚園との体制の違い、いろいろありそうですね。 / もぐ ( 2009-04-11 08:17 )

2009-04-07 疲れた入学式(親も1年生ね^^;)+習い事B

(つづき)



〜最初からいきなりですが、入学式で「ん?」と感じたこと(++;)〜

・「駐車場はグランドです」という連絡だったのに、グランドの入り口が開いていない!(受付時間の20分前で我が家が一番乗り^^; 20分前なんだから、開けておいてくれてもいいでしょう〜。)
さっそく携帯から学校に電話すると「自分で入り口のネットを開けてください。駐車する場所も適当に詰めて・・」とのこと。えーーーーー!!開けてくれるつもりなし??中学校も高校もちゃんと親切丁寧に駐車場係がグランドに出て、誘導してますよぉぉぉ(><)
しかたなく、夫と2人でグロックをどかしてネットを開けると、続々と車が来て駐車。私たち、駐車場係???

・受付で配布されたプリントの指示と違う指示が何度かされ、私を含めプリントに目を通していたお母さんたちと「違うよねぇ」と疑いの目。それでも先生方はそ知らぬ顔で進行。うーん・・・、これくらいはスルーしろ?

・校庭用の靴を置く、傘をどこそこへ入れる、粘土ケースを・・などの指示は全て黒板に掲示してあるのみだったのですが、クラスには数名の外国人のお母さんの姿があり、よくわからない様子。子供たちの方が「おかあさーん、こうするんじゃないの?」と言っていたりして、思わず「大丈夫ですか?」と話しかけてしまいました^^;
 案の定「わからない・・」とのことだったので、ゆっくり説明すると理解したようでした。
 確かに日本に住んでいるんだから、日本語で全て行動できるようにすることも大事だと思うんですが、「字」と「話す言葉」とではまた違いもあると思うので、一応口頭で説明してあげても・・と感じました。

モンスターにもなりたくないし、基本的には学校を信頼してお任せしたいと考えますが、自分の学校に対するハードルをどこに設定するかが難しいような気がします。幼稚園のような手厚い指導を求めても仕方がないことはわかりますが、最低限のことは期待しちゃいますよね。




  ↓ランドセル、大きいですか〜?


先頭 表紙

★レイちゃん、そうよそうよ、覚悟はしてたけど幼稚園との差は大きいワー;;; その差も必要なんだろうけど、手厚い幼稚園を知ってしまっていると・・・・・(++;) 親が慣れないと!だわ〜。 / ムーチョ母 ( 2009-04-24 19:42 )
★フィー子ちゃん、革靴なんて高級なものではなく、ジャスコで買った靴よ^^; プリント、多いね〜〜〜。毎日毎日すごい量だわ(++;) よーく読まないと大変だよね。 / ムーチョ母 ( 2009-04-24 19:40 )
★シナモンちゃん、どうもありがとう。ノヤくんもおめでとう!頑張ってるかな? まさに幼稚園との違いを今日幼稚園の先生と話したところ。(用があって幼稚園に行ったんだけど) 親の方が適応能力ないかもねー(><) / ムーチョ母 ( 2009-04-24 19:37 )
ちゅんくんでもランドセル大きく見えるのね〜。あはは、そういえば去年上の子が小学校に上がった子のママたちが「幼稚園って親切だった思うわ」って言ってたのを思い出した! / レイ ( 2009-04-11 23:15 )
足が大きく見えるけど、これは皮靴? 年度初めだからプリントが多いのはわかるけど、ほんとに雑多で、これをきちんと読んで理解できる親は何%か、と思う今日この頃。日本人でさえそうなんだから、外国人のママはわけわからないよね。 / フィー子 ( 2009-04-11 18:10 )
ちゅんちゅんおめでとう!!毎日不慣れでドキドキだよね。先生と直接話す機会も幼稚園よりは減るだろうし、プリントなんかも子供にまかせなくちゃだし、ストレス溜まりそうだわっ! / シナモン ( 2009-04-11 10:40 )
★まりんさん、まさに「1年生」って感じですよね〜^^ まりんさんにしたら懐かしいですよね。あっという間かしら?? / ムーチョ母 ( 2009-04-11 05:50 )
ランドセル姿、可愛いですね〜♪懐かしいわ〜学校、担当者が移動して新しい人・・とかだったのかな? / まりん ( 2009-04-08 09:14 )

2009-04-07 疲れた入学式(親も1年生ね^^;)+習い事A

(つづき)


ちゅんは幼稚園の課外授業のようなもので体育教室、学研、英語をやっていたのですが、卒園でそれを全て辞めてしまいました。(時間的に送り迎えが不可能なので。)
で、これからどうしよう?と検討中でして。一応「サッカー」と「スイミング」かな?と漠然と思っているのところです。

「スイミング」のスクール(プール)はこの地域では1ヶ所しかなく(涙)、小学校生活に慣れたら通わせようかと・・。幼稚園の時のお友達ももうすでに通っているので、そこに便乗しようかな。
(ちゅんちゅん本人はあまり乗り気ではありませんが、知り合いの体育の先生が「男の子は絶対スイミングだけはやっておいた方がいい!」と断言していたので^^;)

で、問題は「サッカー」。この田舎でもサッカー関係は色々ありまして・・。クラブチームに通じているバリバリのところ、市が運営しているチーム、元Jリーガーの個人教室などなど。
基本的に運動をやらせたいので、サッカーに限らず野球でもOKなのですが(夫は本当はラグビーをやらせたい。でもこの地区にラグビーチームは元より、学校のラグビー部がないのです。)、ちゅんちゅんは「サッカーやる!」とやる気満々でして。

S君(小5)は市のサッカーチーム&個人教室に所属。そのS君ママ情報によると「本格的にサッカー選手を目指すならクラブチームだし、色々なことを学ばせながらサッカーもある程度上達させて、というのなら市のチームをお勧めするわ。親の負担は大きいけどね。」とのこと。やっぱり無難に市のチームかな?

そんなこんなでS君にあれこれ聞いていたら、家に帰ってS君&ママさんから電話までいただき、今後のスケジュールなどを教えてもらって、今度練習に行ってみることに。S君のお下がりシューズまで頂いてしまいました^^;これで毎週日曜はサッカーかな??



話がだいぶそれましたが、今日からちゅんちゅんは歩いて登校しています。ちゅんが一番早く家を出て行きました。残された私たちはとても変な感じで家の中をウロウロ;;


(まだつづく・・・)



  ↓初登校。朝日の中、一人で歩いて集合場所に向かいました。うるうる(><)


先頭 表紙

★フィー子ちゃん、日記で書いたから読んでみて。なかなか難しいわぁ^^; / ムーチョ母 ( 2009-04-24 19:32 )
男の子のサッカー率は高いねえ。もう少し大きくなるといろんなスポーツの選択肢ができてくるんだろうね。で、結局そのサッカー教室の体験はどうだったのかな? / フィー子 ( 2009-04-11 18:08 )
★まりんさん、本当に悩むところですよね。そっかぁ、やっぱりスイミングはいいのか〜^^ メモメモ・・・ / ムーチョ母 ( 2009-04-11 05:47 )
スイミングは良いと思いますよ〜どんなスポーツするにせよ、基礎体力尽きますよね。サッカー野球は様々なチームが有りますから、悩みどころですね〜 / まりん ( 2009-04-08 09:12 )

2009-04-07 疲れた入学式(親も1年生ね^^;)+習い事@

無事ちゅんちゅんの入学式が終わりました。とても春らしいいいお天気でした。
緊張しているのか、ちゅんはほとんど何も喋らず固まっておりましたが^^;

1学年64名?の2クラス。ちゅんちゅんは1組。担任の先生は40歳代と思われる女の先生。(4人お子さんがいらっしゃるとか) 「母ちゃん」タイプで、若干厳しそうかな。


平日にも関わらず、ほとんどのご家庭が夫婦で列席。記念撮影でもみーんな入ってました。今ってそれが普通なのかな?・・・というのも我が夫は頑として写真に入りませんでした^^; 「男はそういう所に入るもんじゃない」とよくわかならい理論で頑なに拒否。
撮影してくれた写真館さんがたまたま知り合いの方で(その後のちゅんの撮影もお願いしてあったのですが)、話を聞くと「(写真に入るのは)正直お父さんかお母さん、どちらかにして頂きたい。もの凄い人数になってしまってせっかくの子供さんの顔が小さくなってしまう。でも「お父さんはご遠慮下さい」とは言えないし・・。だからちゅんちゅん君のパパは正解です!(笑)」とのこと。色々な事情もあるのね〜。


そして最大の(?)心配事の『PTA役員』。どこでも低学年でやっちゃった方がいいよ!と言われていると思いますが、ここも一緒。やはりほとんどの人が立候補されていた中、なんと私、ジャンケンに全て勝ち、第一希望の1年での学級副会長になれました〜♪(一番楽?というように聞いていたので。)今までの人生、ジャンケンで負けて悔しい思いをしてばかりだったので、今回はビ〜ックリ。こんなところで運を使い果たしてしまっていいだのだろうか・・・(笑)



式終了後、夫は仕事へ行き(私は1日お休み)、ちゅんと私は写真館で記念撮影。(本人のみ)
その後近くのレストラン「HARADA」で2人でランチ。するとちゅんちゅんがいきなり・・・

「しょうがっこうでいちばんたいせつなことは、おべんきょうだとちゅんちゅんはおもう。」


え?どうして突然??「誰かに教えてもらったの?」と聞くと・・・

「ちゅんちゅんがそうおもうの。」


ふーん・・^^;;; どうしちゃった?

このことを夫に話すとニンマリ。「息子よ、よくやった」みたいな感じ^^; 男の世界なのかしら?(笑)


午後家に帰って、さっそく持ち帰った物品に名前付け!これが大変−−−!!! 
「算数ボックス」みたいな箱の中身、おはじき・棒・カードなどにも全て小さい名前シールを貼る。とにかく名前を書く、貼る、書く、貼る!!! 疲れたー(**) 結局夕方までかかってしまった;; 今週のご飯の仕込みもしなきゃなのにぃぃぃ(><)


そしたら今度は近所の小学生のお兄ちゃんたちがムーチョのところに遊びに来てくれて・・^^; (う、う、忙しい時に限って・・)
ちゅんが大好きなS君も久々に現れ、「ちゅんちゅん、明日は7時15分には家を出るんだよ!」と集団登校の確認もしてくれました。そして「ちゅんちゅん、俺のところのサッカーやらないの?」と。

そうなんです、いわゆる習い事問題。



(つづく)



  ↓まさにピッカピカの1年生! 「ちゅんちゅん、どこ行くの〜?」(ムーチョ)


先頭 表紙

★フィー子ちゃん、ここは名前入りのシールもご丁寧に配布されたんだよ。でもそのおはじき用だけは自分で名前書かなきゃならないシールだったわ(++;) 役員さん、この前さっそく参観日の後の学級懇談会があったけど、やっぱり副会長は楽勝だった^^;; こんなんでいいんでしょうか???ってくらいです;; / ムーチョ母 ( 2009-04-24 19:32 )
★レイちゃん、どうもありがとう。ねぇ、あった?算数セット???私、記憶がないんだけど・・(++;) 世代、一緒よねぇ??(汗) 来年、頑張って。レイちゃんだったら楽しんで(喜んで??(笑))やってのけちゃいそうだけど〜♪  / ムーチョ母 ( 2009-04-24 19:29 )
花形のおはじき?あの名前付け、半端ないよね(-_-;)。まさにかあさんは夜なべしてって感じじゃない?  役員やったんだね。私は様子見で来年以降にしようかなと思ってるわ。逃げ切りはむりだよね?! / フィー子 ( 2009-04-11 18:06 )
ご入学おめでとう!あったね、あったね算数セットのおはじきとか。入学式でいただいてそこから名前付け?!きゃ〜ん、来年が思いやられるわ>< / レイ ( 2009-04-11 15:29 )
★まりんさん、どうもありがとうございます。 算数ボックスが本当に大変でした〜(@@) 副会長、そうですよね^^; 初PTA役員なので、頑張ります〜! / ムーチョ母 ( 2009-04-11 05:45 )
入学おめでとう御座います。確かに長がしっかりした人だと学級副会長は楽よね。家の旦那は卒業、入学式すら参加しません。算数セット、コチラでは個人で買わずに学校の備品を使いました。注文するお名前シールに算数セット用も有りますよね。細かくて大変そう・・ / まりん ( 2009-04-08 09:10 )

2009-04-05 明日は入学式A

(つづき)



私の方も新しい職場での仕事が本格始動です。仕事内容がものすごく変化するわけではないのですが、12年ぶりの転勤でドキドキです。慣れるまでどれくらいかかるのでしょうかねぇ。
ちなみに希望した場所への転勤が叶い、私のデスクがある窓からはちゅんちゅんの小学校が見えるんです。子供の小学校の近くって、子供も安心かも^^☆


隣の席にやはり転勤して来られたパートタイムの女性(50歳代?)に、「私は子供を産んで仕事を辞めたのよ。昔はそういう時代だったからね。それで下の子供が小学校に入ってからスーパーでパートをしたり、今の仕事を臨時でやったり。ムーチョ母さんはお子さんがいらして共働きは大変でしょう。ご両親はお近くじゃないのねぇ。でも今の時代は仕事もそんなにないし、辞めてしまったらもったいないわよね。ここまで頑張ったなら続けるしかないわよー。」と言われました。確かにおっしゃる通り・・(++;) が・頑張りますぅぅぅ(><)



さて、とりあえずGWまでの1ヶ月、頑張りますかね〜。1ヵ月後はどうなっているんだろう??



<余談?愚痴?>

隣のおば様にこの間面と向かって文句を言われた。我が家がこの地区の総会に委任状を出さず、欠席したこと。約2年に1回ある公民館の清掃に、夫婦揃って出ていない(いつも夫のみ。)こと。(一軒で一人だと思ってた・・。)
夜の保護者会に行く時、彼女は組長会に出るようで「こんばんは〜^^」といつものように挨拶したら、ダダダダダーっと急に言われた。「○○ちゃん(夫のこと。小さい頃からしっているので)も知ってるはずなのに!(怒)みんな文句言ってる。言いずらいっていうから、私が言うわ。プンプン!」だって。その後の保護者会の内容なんて全然頭に入らないほど凹み、怒り、イヤになった・・・。
ソッコーで夫に電話し、責任者に謝りに行ってもらったら、「どうしたの?全然いいのに!」と言われたとか。「みんな怒ってる」って、あなたが怒ってるんでしょ〜に(><)
旦那様を亡くされ、一人暮らしの彼女は結構感情の起伏が激しく、機嫌がいい時はいいんだけど。これまでも何度がキツーイことを言われ、随分気を遣ってお付き合いしていて。今回はもう本当にヤラレタ・・・。
ご近所付き合いって本当に大変・・・・・・・・・・・・・(++;)





  ↓茨城でお兄ちゃんたちと野球をするちゅんちゅん。
   ピッチャーやらせてもらってるぅぅぅ^^;;


先頭 表紙

★まりんさん、そうですよね、近いに越したことないですよね!!  / ムーチョ母 ( 2009-04-07 19:02 )
★asariさん、お久しぶりです〜。お元気ですか?? お互い小学校ですね。また色々教えてくださいね〜! / ムーチョ母 ( 2009-04-07 19:01 )
★フィー子ちゃん、ハハハ、そうかもね。お休みはいつも野球やサッカー一緒にやってるよ〜。隣のおばさま、↑これから顔を合わせていません!!(><) / ムーチョ母 ( 2009-04-07 19:00 )
やはり、学校と職場が近いのって大事よねぇ。子供に何か(発熱とか)有ったら呼び出されるし・・ / まりん ( 2009-04-06 10:16 )
職場が学校の近くだなんて安心ですね。我が子も今日が入学式です。まだ早いのにもう着替えたいからと下着姿でうろうろ。。。 / asari@未ログイン ( 2009-04-06 08:51 )
こういう姿、パパは嬉しくて仕方ないんじゃない? 隣にそんなおばさまがいらっしゃるとは知らなかったわ。次回行った時気をつけまーす(^^ゞ。 / フィー子 ( 2009-04-06 02:13 )

[次の10件を表示] (総目次)