himajin top
卯月☆の「ひとりごと」

10月、秋の長雨で秋晴れが恋しい今日この頃。
早く天気になぁ〜れっ!
プログも始めたので、良ければどーぞっ!↓
卯月☆の気ままに1人暮らし

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-02-05 バランスの取れた家族
2005-02-05 小樽散策
2005-02-05 いざ、雪国へ 〜本州脱出!〜
2005-02-03 ありえなくね?!
2005-01-29 増えた楽しみ
2005-01-26 1人暮らし願望
2005-01-20 働くは大変なのだ
2005-01-17 10年前の衝撃
2005-01-14 やっぱ、冬はコレよねぇ〜♪
2005-01-13 やっちまったぁ…


2005-02-05 バランスの取れた家族

5日の夕食の時の事。
札幌へ移動してチェックインして荷物を置き、
ほっけの開きを食べたいという姉のリクエストに答えて炭火焼の居酒屋へ。

ほっけ以外に刺身もかにも一通り食べたんだけど、
家族で食べると本当にきれ〜いに食べつくされるのよ、コレが。
なんでかというと、家族みんな、好きな所が違うから(特に焼き魚)。
父は、頭以外はOK
母は、頭やおなかの好き
姉は、身(脂肪?とろ?は除く)
私は、姉の逆でとろの部分も含めて身を食べる
…といった感じなので、皆で焼き魚を食べると頭から尻尾まで
本当にキレイに食べつくされる。

刺身もそうだったかな。
こっちは皆共通なんだけど、刺身にのってくるしその葉やだいこんのつままで
食べれるものはほぼ全部食べた。
残るのは、使い切れなかったわさびくらい。
でも、それもあまり残ることはない。
今までも思う事ではあったけれど、ここで改めて思い知りました。

写真は、雪の小樽運河


先頭 表紙

2005-02-05 小樽散策

無事に新千歳に着いて、一路小樽へ。
小樽まで行くより一駅手前の南小樽で降りた方が若干運賃が安かったので、南小樽で下車。
荷物はロッカーに預けて、小樽運河までお散歩〜…とは言っても、一面雪。
おまけに、降ったり止んだりするもんだから、傘は差さずに帽子で凌ぐ。
実際に、歩いたり車が走っている所はコンクリの道より20〜30cmは上だった。

でも、北海道の雪はやっぱ違う!
触るとサラサラしてて、歩いていても踏んでる間隔が東京と全然違うのよっ!
パウダースノーでございました。
そりゃ、スノボ好きの姉が「こんなに雪があるのに滑れないなんてっ」と嘆くわ。

小樽運河を目指しつつ、昼前から夕方まで時間をかけて往復。
レトロな雰囲気のある建物やら硝子細工やら海の幸やらを堪能。
寿司も食べたし、タラバ蟹も店先で立ち食い。
あと、北一硝子でグラスと醤油挿しを衝動買いしてしまいました。
共にピンクで統一。グラスには金箔で花柄が焼きいれられていて可愛いのぉ〜♪
酒だけじゃなく、アイスを食べても良いかもね☆
醤油刺しは1人暮らし始めた時用に…それまでは、クローゼットに温存。
食器も気がついたら増えてるから、本当今年中には1人暮らしはじめなきゃ!

この日の気温。−1.8度。
でも、歩き続けていたからか、寒かったけど耐えられないほどではなかったかな。
小樽運河も風があったけど、良い雰囲気だったなぁ。
2年半前、夏に来た時に冬の小樽運河の絵葉書を買ったんだけど“まさに、コレ”って感じの風景。
やっぱ自然の風景は良いよねぇ〜。人は撮らずに風景ばっか撮ってました。
それにしても、こんなに歩いたのはいつ以来?!って感じで、足が久々に、相当むくみました。

写真は、買ったグラスと醤油刺し。
グラスは今度の週末にでも、食卓にデビューさせようかしら?!


先頭 表紙

あるまーさんへ。函館、いいなぁ。今北海道で一番行きたいところです。函館のお醤油さしもこんな↑感じなんですか? / 卯月☆ ( 2005-02-08 23:13 )
僕も函館で買ったお醤油さし、使ってます。 / あるまじろ ( 2005-02-07 23:52 )

2005-02-05 いざ、雪国へ 〜本州脱出!〜

…という事で、月初の忙しさの残る中一足早く3連休を頂いて、一家で北海道へ行ってきました。
5日間も会えない営業さん、ごめんなさい。
仕事を頼んでしまった事務の方ごめんなさい。
お土産買ってくるので許してください。(結局はモノか?!)
そんな事を思いながら、気合を入れて4時起床。

事の始まりは去年末。
仕事で飛行機出張の多い父親のマイレージが溜まったので、
札幌の雪祭りでも皆で見に行こうかという話になったのだ。
なので、飛行機代はほぼタダッ!
おまけに、ホテルも父親の会社の系列で、ちょっと割安。
こんな旅行は家族で行かないとないからね☆

朝、札幌は雪で新千歳に無事に着けるかどうかが微妙な状態。
下北半島はちょうど雲の切れ間で見えたけど、実際に着いた時は吹雪いてた。
滑走路からして既に白銀の世界。
それでも、無事に新千歳に着陸してくれたサンダース(機長)に感謝。
すげー、やっぱプロだよね。当たり前かもしれないけど、心の中でそんな事を思った。


先頭 表紙

ニャーチさんへ。寒かったですけど、雪祭りも良かったし、おいしいものもたくさん食べましたよぉ!その辺も何回かに分けて日記にUPしていきますので、お楽しみに♪ / 卯月☆ ( 2005-02-08 23:12 )
あるまーさんへ。これから順番にUPしていく予定です。キレイに取れてないのもあるけれど、数はかなり取ったので。 / 卯月☆ ( 2005-02-08 23:10 )
北海道か・・・いいなあああ。雪祭りはどうでしたか?あ、おいしい物は食べましたか? / ニャーチ ( 2005-02-08 10:51 )
雪祭りの写真見たいなあ。 / あるまじろ ( 2005-02-07 23:54 )

2005-02-03 ありえなくね?!

昼過ぎ、会社で突然サーバーがダウンした。
システム&メールが使えなくて仕事にならない。
電話が少なかったのが、幸いだとか
売上の〆日が今日じゃなくて良かったなんて話しをしていた。

…で、何が原因だったのか。
本当のところははっきりわからないけれど、
どうやら近くの下水道工事をしている所で、誤って回線をどーにかしてしまったらしい。
電柱が倒れただの傾いただの…そんなうわさも飛び交っていた。
おいおいおい…それってどうなの?
頼むよ、工事業者さん。

夜の8時ころに復旧するという話だったけれど、
それよりも早い5時50分ごろにシステムは復旧した。
おかげで?皆さん、残業してました。
まぁでも、翌日以降、問題もなくシステムが使えているからいっか。

先頭 表紙

2005-01-29 増えた楽しみ

今日、突如劇団にお邪魔しました。
フツーに実月嬢の誕生日前祝で遊びにいくつもりでいたら、
「今日、人いないから代役よろしく」
え…?!マジ???

…という事で、久々に発声並びに本読みしました。
歌っていてもそうだけど、声を出すのは気持ちが良い♪
学生時代より声を出す事が少なくなったから余計かもしれないけれど。
(だから、歌い始めたという説もある)
台本も、以前最初の方だけを読んだ時には今後がどうなっていくのか、
正直想像し難かったけど、実際に読んでみて
“あぁ〜、なるほどねぇ〜”って感じだった。
ミーティングでも言ったけど、役者の頑張りで本当に良い物になると思う。
(…と、こんな所でプレッシャーをかけてみる)

1つ思ったのが、私高校時代こんなに低い声出たっけ?
高校時代、同期の中で唯一男役をやらなかった私。
それなのに?その頃より確実に低い声が出ている気がする。
何故だ?!合唱でもソプラノだったのに…!
まぁ、いいや。考えても多分分からないから。

元々、公演を見に行く予定で休みを取るつもりだったのだけれど、お手伝いを頼まれた。
ま、それも、またよし。
(自分が表に出るより裏方をやっている方が好きなタイプだからね☆)
果たしてあと2ヶ月でどんな風に仕上がるのか…
5年間、なんだかんだで劇団と関わり続けて、実は結構楽しみにし続けている。

先頭 表紙

あるまーさんへ。きっとこれからもなんだかんだでつかず離れずで関わっていくことでしょう。これからもよろしくお願いしますね☆ / 卯月☆@なんか日本語変かも… ( 2005-02-07 23:26 )
お湯さんへ。いえいえ、こちらこそいつも急にお邪魔してすみません。今度は観たいのでもう少し役者が揃ってる時に行きたいですね。 / 卯月☆ ( 2005-02-07 23:22 )
ありがとう、どんな関わり方でもいいから傍にいてね。代役上手でした。 / あるまじろ ( 2005-02-01 00:44 )
今日はありがとうございました。代役とっても助かりました。お店も見つかりました。 / お湯 ( 2005-01-30 05:39 )

2005-01-26 1人暮らし願望

年が明けた頃からムクムクと高まっています。
高校の同級生からの年賀状で、1人暮らしを始めた人がいたからかもしれません。
多分、単純にうらやましいんです。

社会人になる頃から、1人暮らしをしたいとずーっと考えてきました。
でも、その当時は貯金もそんなになかったし、
学生時代に払っていなかった国民年金も納めないといけなかった。
だから、その頃から私は親に言っていました。
「3年間分の国民年金が払い終わったら、1人暮らしをしたい」と。
国民年金も今年で払い終わる目処がたったし、
お金も親に1人暮らしするなら貯めた方が良いと言われた金額は貯めました。
なので“今年中には…”と企んでいる訳です。

そんな事を家族に話したら…
父には「経験として、実家を離れて1人暮らしする事は必要」と言われ、
母には「1人暮らしするなら、会社に近くならないとね」と言われ、
姉には「今の(1人暮らししているアパートの)契約が今年の6月に切れるから、それまでに決めてよ。そしたら、お姉ちゃんが卯月の部屋に戻ってくるから」と言われました。
誰1人として反対しません(いや、いいんだけどね)。
私以外、皆1人暮らしをした頃がある(姉は現在進行形)からでしょうか。
おまけに、色々と教えてくれます。
物件は、昼と夜両方見たほうがいいとか、
両親は見る所が違うから2人と見に行った方が良いとか(姉談)
妹(年下)の特権使いまくりです☆

でも、これから春先にかけては、お引越しシーズンなので、
その波に乗った方が良いのか、ずらした方がいいのかを考え中。
そして、休日にはネットで物件を探している私です。


先頭 表紙

2005-01-20 働くは大変なのだ

最近、大学の後輩が2人、ほぼ立て続けに仕事を辞めた。
1人は営業をやっていて、数字とそれに伴う勤務体系(早出残業当たり前)に耐えられなかったらしい。
もう1人は、人格を否定する…まではいかないにしても、すごく傷つく事を言われて精神的に参ってしまったらしい。

辛かったろうなぁとは思うけれど、それと同時に私の中に疑問符がついた。
営業をやっていれば、数字を求められるのは会社からすれば当然の事じゃないのかな。
最初からその数字に到達できる人なんてほんの一握りしかいないだろうし、
到達できなくても、どうやってその数字に近づけていこうと努力する事で
人として成長できるところもあると思うんだけどなぁ…
私は入社以来事務をやってて外回りはした事ないから、理想論かもしれないけれど。

人との付き合いは…難しいよねぇ。
(去年、それで1番悩んだくらいだし)
多少の割切りは必要だと思うけど、会社の場合自分と性格的に合わない人とも
やっていかないといけないからねぇ。
でも、悩みってね、人には言いにくいのよぉ〜。
私も自分の中でギリギリまで考えて、どーしよーもなくなったら人に話してるって感じだもん。
家族も含めて、私の周りの人は皆さん聞いてくれるのでとても助かっているのだけれど…
特に会社なんかだと、誰かしらは同じような悩みを抱えてると思うんだよね。
電話での対応とか営業さんとの関係とか…
だから、そこはやっぱり先輩が後輩の事を気遣ってあげる必要があると思う。
「後輩を育てるのが先輩の仕事」だからね。
(時々思い出しては身に染みるのよ、この言葉…)
今のところ、私には良い先輩が多くて色々と気遣ってもらっているためか、
会社を辞めようと考えた事はない。
新しい事にチャレンジするためなら考えても良いかもしれないけれど、
今会社辞めたって自分に何ができる?って感じだしね。
その気持ちの方が今はまだ強いから、辞めようとは思わない。

そんな事を、夕飯を食べながら母親と話をしていたら、母は一言
「価値観の違いだよ」
それはその通りだと思うけど、それを言われると何も言えなくなってしまう…
そして、4つ上の姉は以前こんな事を言っていたらしい。
「今の若い子は、我慢ができなくて、人間関係に悩む子が多い」
“今の若い子”って私も含まれるのか?!とか思いながら、そうかもね…と思った。
入社する時、親に「3年は続けなさい」と言われた。
言い換えれば「3年は我慢しなさい」かもしれないと最近思ってきた。
“石の上にも3年”ではないけれど、すぐに出来るようになる訳ではないからだ。
うちの家族は皆、仕事について何だかんだと言いながら職を変えずに働き続けている。
何かがきっかけで辞める事になるかもしれないけれど、今はまだ働き続けようと思う。

先頭 表紙

ニャーチさんへ。私も“今の若い人たち”に含まれる年頃ですが、今の世の中、選択肢が多くありすぎるが故に、上手くいかなければ我慢してまでそれをやり続ける必要がないと考えている人が多いのかもしれません。本文にも書きましたが、そこを我慢してやる事によって何かが得られるのであれば、我慢は必要な事だと思います。 / 卯月☆ ( 2005-01-29 20:23 )
あるまーさんへ。うまくいかない事は誰にでもありますよね。でも、すぐに変わる・変われる訳じゃないから、結果を急がずに時間をかけて理解していく事が「我慢」だと思います。 / 卯月☆ ( 2005-01-29 20:18 )
便利屋妻さんへ。初めまして!つっこみありがとうございます。どんな事も見方を変えれば面白くなったりしますよね☆人間関係でも、そんな発想の転換も必要なのでしょうね。 / 卯月☆ ( 2005-01-29 20:13 )
昭和の前半生まれの方々まではとても忍耐強いですね。見習わなければいけませんね・・。豊かになって精神の豊かさを失っているのは今の若い人達だしね・・。 / ニャーチ ( 2005-01-24 17:21 )
僕も今年、職場が変わり人間関係も微妙に変化して多少思った通りに行かないことが多かったのですが、それも全て時間だと思っています。正しいことをやっていれば周りが認めざるを得ない。そうなるまでが大変なのです。 / あるまじろ ( 2005-01-22 23:26 )
今はどっぷり専業主婦の私ですが、結婚まで10年間同じ職場で働いてました。最初の2年位は仕事が私に合ってないから辞めたい!願望があった。そのまま5年位いたら、仕事内容を把握出来てきて面白くなってきた。辞める頃上司に『任せられるレベルになったのに残念だ』と言われ、私もその仕事が好きになってた☆石の上にも3年って本当だね♪職場は男性70人に対し女性3人だったので、人間関係で悩む事も少なかったのはラッキーだったかも・・・。 / 便利屋妻 ( 2005-01-22 17:06 )

2005-01-17 10年前の衝撃

10年前の衝撃を今でも覚えている。
1995年1月17日の朝のこと。
朝食を食べながらニュースを見ていた。

その時はまだ被害の状況が全然分からなくて、混乱してて…
ただはっきりしていた事は、夜明け前に兵庫県で強い地震が起きたという事だけ。
それが、とてもショックで心配でならなかった。
兵庫県は私の生まれ故郷。
神戸ではないけれど、震度4くらいだっただろうか。
7歳までしかいなかったから、明確な記憶は少ないし、
当時の友達とは連絡を取り合ったりしていないけれど、
でも、無事でいてくれることだけを願っていた。
学校でも募金活動をやっていたっけ。

テレビでドキュメンタリーをいろんな所でやっていた。
見ていて、どれも胸が苦しくなった。
そして、思い出した。
これが福祉を学ぼう!というきっかけになったという事を。
原点は“困っている人を助けたい”という思いだった事を。
今は1日中デスクワークをしているから、直接的に助けることは出来ていないけれど、
電話対応をしていてお礼を言われると、ささやかな事でも嬉しい。
…そんな事を思い出したら、やる気が回復してきた。
(最近、皆言ってるんだけど、ヒマなのよ…月中だから)

20年30年…と経っても、忘れないようにしようと思った。


先頭 表紙

2005-01-14 やっぱ、冬はコレよねぇ〜♪

神戸に出張に行った父親が、豚まんをお土産に買ってきてくれた。
大阪では、肉まんを豚まんって言うんだよね。

しかも、買ってきてくれたのが『551HORAI』の豚まんっ!
おいしかったぁ〜!!!
皮は上の方がちょっと厚めだったけどおいしかったし、豚肉がジューシー!
冷えた手でアツアツの豚まんをハフハフしながら食べました。

冬になると食べたくなるのは、やっぱ肉まん・ラーメン・鍋かな。
あ、でも、あったか〜いこたつで食べるアイスもいいなぁ〜。
まだまだ冬はこれからだから、寒い寒いと嫌がってばかりいないで、
視点を変えて、楽しみを見つけないとね☆


先頭 表紙

あるまーさん&実月嬢へ。大阪の豚まんって、お好み焼きやたこ焼きほどメジャーではないかもしれないけれど、美味しいですよね☆2年前、大阪に行った時も食べました。 / 卯月☆ ( 2005-01-22 15:03 )
551の豚まん食いて〜!!美味いんだよな、あれ…。 / 周防実月 ( 2005-01-18 23:17 )
大阪に行ったとき友人も「豚まん」が名物だって言ってたのに、それだけ食べ損ねたんだよね。残念。 / あるまじろ ( 2005-01-16 21:29 )

2005-01-13 やっちまったぁ…

仕事後に会社の人たちとボーリングへ行った。
3ゲームやったんけど、私の握力がそれに耐えられなかったらしい。

投げようとしたボールが後ろへすっぽ抜けたのだ。
3ゲーム目の終盤、2投目を投げようとしたら後ろへ落ちたのよ。
ま、その後はちゃんとスペア取ったんだけど、やっちまったぁ〜(汗)って感じ。

今まで、ボーリングをやっていて、小さい頃にすべってこけた事はあるけど、
ボールを後ろへ落とした事は未だかつてなかったのよ。

おかげさまで?↑から2日たった今でも右腕が筋肉痛…
入社以来続いているであろう運動不足、今年は打破してみようかしら…?!

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)