himajin top
ネコさんの「宵・酔い日記」


ここは、とある花街の隠れ酒場です。
ひとり静かに酒を呑み、疲れた身体を癒す場所。


Visit My Web Site! 
『ネコ・ひま★NekoHima』


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-03-02 【見立て富士/15・雪の泡富士】
2003-03-01 【見立て富士/14・霰降る】
2003-02-28 【見立て富士/13・富士凍る】
2003-02-27 【ハッと振り向く冬の薔薇】
2003-02-26 【見立て富士/12・破裂富士】
2003-02-25 【見立て富士/11・威張り富士】
2003-02-24 【見立て富士/10・とぼけ富士】
2003-02-23 【名前を知らない鳥・なんてのかな?】
2003-02-22 【初見参!この鳥なんての?】
2003-02-21 【週末散歩7・商店街のパン屋さん。ハト屋のふわふわコッペパン】


2003-03-02 【見立て富士/15・雪の泡富士】

【3月02日(日)】道で拾った富士シリーズ 富士シリーズ第15弾

道路で何か洗っていたのだろう。流れてくるその洗剤の泡が雪の富士に見えた。
子供のおむつの洗濯なんぞの後であったのなら、生活感が出てくるんだろうなぁと思って撮った。

…夢樂堂さま、日記でご紹介いただきまして、ありがとうございました。
かなりプレッシャーがかかってきましたぞ(笑)
お互い、見立て仲間つーことで、ひとつよろしくお願いします。拡げよう「見立て仲間!」なんのこっちゃ。

そういえば、夢さまの父上様は確か仕立屋でしたなぁ〜。
親子でシとミの一字違い。ま、酔い良い。「仕立屋銀次倅、見立て屋夢治とはそのほうかぇ」なんてね。

一字違いと言えば、ミタテという字を一文字変えて ホ タ テ
なんていう番組ありましたねぇ〜。

「夢さまが 帆立を煮立て、夢パン 二手で食べる宵」

タテづくし、片手オチでありました。シツレー。


先頭 表紙

にゃごさま、ジュンマイ酒飲んでいればカラダにも優しいしいいですね。最近は日本酒はどうもまとわりすぎて、カラダが焼酎の方があってきました。もち本格焼酎ね。 / ネコさん ( 2003-03-10 11:34 )
そうそ、何たって純米がんまいっ(^-^)。もちろん酒肴も…○○のせいか、どんどん飲み方が贅沢になって困ります(微苦笑)。 / にゃご ( 2003-03-07 19:27 )
にゃごさま、あ!飛騨コンロいいな。アツアツの魚介類、そして飛騨コンロには朴葉みそってのが定番セットですね。やっぱりジュンマイの大吟醸酒だぁよね。リッチー。幼なじみの友より、限定版の春なんとかという日本酒が送られてきました。ンまかった!友の姉がその酒蔵に嫁いでいるというのです。シシシ。持つべきモノは友だぁよね。 / ネコさん ( 2003-03-07 16:33 )
夢樂堂さま、いいですねぇ。ぼくは家ではほとんど貝類は食べないですねぇ。食卓にのってこないです。 / ネコさん ( 2003-03-07 16:24 )
帆立の貝殻を飛騨コンロにのっけてワタ焼きぐつぐつじゅぐじゅく…うう、たまらん〜♪ / にゃご ( 2003-03-07 00:15 )
いえいえ、どういたしまして。実は昨日、帆立を煮立てて食べました。あな、おそろしや。 / 夢樂堂 ( 2003-03-06 16:38 )

2003-03-01 【見立て富士/14・霰降る】

【3月1日(土)】道で拾った富士シリーズ 富士シリーズ第14弾
殿中、電柱でござる。

電柱のカバーに使われているイボイボのこれ。これがどうして使われているのかは知らない。
コンクリートの電柱の外側に必ずといっていいほど巻いてある。これって、何?
知ってたら教えてください。

破れたカバーから生のコンクリートが富士のように見え、規則正しく大粒のアラレ?ヒョウ?が降っていました。はい!


先頭 表紙

にゃごさま、そうだったのですか。その○○○はえっと、あの色ですよね。知らなかったなぁ…。聞いてみるもんだ。ありがとごぜぇます。 / ネコさん ( 2003-03-06 16:06 )
夢樂堂さま、ひょうだよ〜ン。 / ネコさん ( 2003-03-06 16:05 )
アレは張り紙防止のためだそーです。一時期大流行した、電話ボックスや電信柱に○○○チラシびっしり〜を防ぐため…と記憶しています。 / にゃご ( 2003-03-06 00:01 )
あ〜、ひょうですか? (謎) / 夢樂堂 ( 2003-03-05 17:30 )

2003-02-28 【見立て富士/13・富士凍る】

【2月28日(金)】道で拾った富士シリーズ 富士シリーズ第13弾
富士はどこだ〜いと、歩いていて富士のカタチに思えるようなのを捜し、キョロキョロしていると、なんでも富士に見えてくる。

ゴミでもそうだ。透明なビニールが落ちていた。
「ン?富士じゃないか!」と立ち止まるのであります。

おもむろにカメラを構える。すれ違うおばさんが不思議そうに横目でチラリ。
あの人、何を撮っているの?というような視線を背中に感じるのであります。

しかし、めげない!

こっちから撮った方が富士に見えるかなとパチリ。その間、数秒。これでありますが、なんとピンボケ。
ま、これもまたよし。ピンがあっているのだけがいい写真ではない。
そこに写っているものに何かを感じるのが問題だ。と言い訳をしとこう。って…。
だけどじっくり、そして何枚も時間をかけて撮ればピントなんかあうのだけど、ほれ、道行く人の視線を感じているのがバレバレであります。

そうです。ほんとは視線を気にしてサッと撮ったのでありますよ〜。

富士シリーズも、ほんとになんでもアリの様相を帯びてきましたなぁ…。
ま、楽しんでやってるので、そこんとこよろしく。(笑)


先頭 表紙

にゃごさま、てんちゃですね。読めなかったので花粉症で悩んでるママちゃんに聞いたら甜茶ティーバックなんてのもあるわよ〜と言われました。彼女は、今年はだいぶ軽くて、鼻にはきてません。今年からなんでぼくが花粉症に?と疑問です。 / ネコさん ( 2003-03-10 11:31 )
「てんちゃしそエキス」…薬局にもあると思いますが、私のは通販です。でも、薬が飲めるのならそれで充分では?来年からは、松が明ける頃から飲み始めることをオススメします。症状出てからじゃ遅い遅いっ(^^;)。 / にゃご ( 2003-03-07 19:21 )
にゃごさま、その、なんとか紫蘇エキスのサプリって普通の薬局で買えるのですか?なんて読むの〜?昨日、花粉症のオクスリと目薬をもらってきました。血圧のと一緒に。だいぶいいです。 / ネコさん ( 2003-03-07 18:10 )
花粉症…薬アレルギーがある私は、数年前から甜茶紫蘇エキスのサプリを、松が明ける頃から飲んで快調です(^^)V。 / にゃご ( 2003-03-07 00:16 )
にゃごさま、シュールですなぁ。北風は強いですね。花粉症もでちまったし、目も痒い。クション。 / ネコさん ( 2003-03-06 16:04 )
夢樂堂さま、はいはい。わかっておりますってばぁ〜。 / ネコさん ( 2003-03-06 16:02 )
カサカサと乾いた音のしそうな富士…こんな風に見えている生き物もいるのかも知れないと思ってしまいますね。 / にゃご ( 2003-03-06 00:03 )
何でもあり、この姿が尊いぞ。 / 夢樂堂 ( 2003-03-05 17:30 )

2003-02-27 【ハッと振り向く冬の薔薇】

【2月27日(木)】ドキリ 街の路地を歩いていると、ドキリとさせられる光景に出会うことがある。

これもただ一本、スッと空に伸びて可憐に咲いていたバラ。

路地裏アパートの階段のそばに咲いた、かなり背丈が高いバラ。

見事な美しさに、しばし我を忘れた。


美しい!


先頭 表紙

下につっこみができなくなっちゃったので、にゃごさま、物理は苦手だったなぁ。サッパリでした。生物は面白かったけど、試験になるといけましぇん。現在、息子期末試験中。理系。 / ネコさん ( 2003-03-07 18:14 )
にゃごさま、あの花びらはなんとも言えない感触がありますね。そっとしておきたい反面、犯してしまいたいような〜。あ、失礼。 / ネコさん ( 2003-03-06 13:33 )
ああ、綺麗だ〜…何だかほっとしますね。薔薇の花びらの、あの独特の湿ったような分厚さ、好きなんだー♪ / にゃご ( 2003-03-06 00:05 )
夢樂堂さま、最近天気が悪くて、イマイチ思ったような写真が撮れないですねぇ。でもハッとすることもありますね。得した気分です。 / ネコさん ( 2003-03-05 16:59 )
夢樂堂も路地やなんでもない場所に咲いているバラにドッキリすることがあります。そうすると何か得した気分になる。 / 夢樂堂 ( 2003-03-04 17:19 )

2003-02-26 【見立て富士/12・破裂富士】

【2月26日(水)】道で拾った富士シリーズ 富士シリーズ第12弾。
これもチト苦しい…。

道路に埋め込まれている金属製の道界というものの一部。
富士が噴火してもらっちゃ困るけど、矢印(↑)が上に向かって今にも爆発しそうだ。


先頭 表紙

いやいや、計算ばっかりは物理です。滑車とか電流と電圧とナントカを指3本で表すとか…やだやだ(--;)。地学はヒカリモノが多かったので好きでした。鉱物標本眺めて時間の経つのも忘れるような子でしたから。あ、生き物も好きでしたけど。蟻さん眺めて時間の経つのを…妙な子でしたな、今考えると(笑)。 / にゃご ( 2003-03-07 00:24 )
ozさま、いらっしゃいませ。どぞ奧へ。奧にも少し見立て富士ありますので、ごゆっくりどーぞ。 / ネコさん ( 2003-03-06 13:31 )
にゃごさま、地学ってのありましたねぇ。しかしぼくブンカ系。あれって計算ばっかりじゃなかったですかね?久々に地学なんていう言葉を見ました。 / ネコさん ( 2003-03-06 13:30 )
面白過ぎマス.......朝から笑ってしまいました....(o'-`o) / oz ( 2003-03-06 10:33 )
地学の教科書に載っていそーな富士、ですね。マグマがここからこーなって…みたいな(笑)。 / にゃご ( 2003-03-06 00:07 )
夢樂堂さま、これらの解説って書いた方がいいよね?なんだかわからんだったらスッキリしないでしょ。 / ネコさん ( 2003-03-05 16:57 )
いえいえ、富士山の分解図ということで面白い。 / 夢樂堂 ( 2003-03-04 17:19 )

2003-02-25 【見立て富士/11・威張り富士】

【2月25日(火)】道で拾った富士シリーズ 富士シリーズ第11弾。

これは、ちょっと駄作でありますが、お寺の門扉のレールであります。
門扉が重くてその下にキャスターがついているのだろうか。
それを逆さにしてみました。

なんとも威張っているような肩ぐるしい富士でもありますなぁ。

チト苦しいかな。


先頭 表紙

あざらしさま、どもです。この間、ある出版社の人に見せたら面白いと…。ネタも出せばいいかもなんて言ってましたが、それはもちろんあるけどね。ぼくにも計画があるし〜。シシシ。 / ネコさん ( 2003-03-05 16:56 )
夢樂堂さま、はい!がんばってやってみます。まず三十六景だね。 / ネコさん ( 2003-03-05 16:53 )
いい! きれい! あっけらかんとして 好きだなあ こういうの / あざらし ( 2003-03-05 12:04 )
苦しくてもいい。三十六景成就に向けて頑張るのだ。 / 夢樂堂 ( 2003-03-04 17:20 )

2003-02-24 【見立て富士/10・とぼけ富士】

【2月24日(月)】道で拾った富士シリーズ 富士シリーズ第10弾。

駅のプラットホームの壁であります。

壁に貼り付けてあるものの角が傷んでめくれ上がっている。
斜めにカメラアングルを構えたら、ちょうど上が雪のようにも見え、富士に見えた。


先頭 表紙

おぉ!夢樂堂さんやってやって!ものすごい数の月の写真あるでしょ。アルバムをつくればいいんじゃないかな。 / ネコさん ( 2003-03-05 16:52 )
ふむふむ、夢樂堂は見立て月をシリーズ化するか。 / 夢樂堂 ( 2003-03-04 17:21 )

2003-02-23 【名前を知らない鳥・なんてのかな?】

【2月23日(日)】鳥見 日曜日だが、お天気が悪い。のんびりしよう。

昨日の日記で鳥の写真をアップしましたが、それじゃ今日は、以前撮った水鳥のことを…。

この鳥は、近所の公園の池にいた鳥です。公園といっても、だだっ広いだけでブランコや遊び道具なんてのはなーんにもなくって、池も調整池であり、水門なんかがあるところです。暖かくなると子ども達がよくそこでブラックバスなどを釣ってたり、ザリガニをとったりして楽しんでいます。花見もいいです。
公園の周囲には桜の若木やツツジなどが植えられて、ジョギングや犬の散歩の人達の姿も多く、池の周りはアシが生えて野鳥の姿もいろいろ観察できるところでもあります。(写真右下・手前の赤いところが遊歩道で向こうにアシが生えているのが見える。池はアシの右向こう)

ぶらぶら散歩の途中で池にいるカモやサギを見ていたら、この鳥がいたんです。大きさはハトぐらい。その池にいるカモや他の水鳥に比べるとずっと小さく見える。そしてカモたちが散歩に来た人があげるエサに群がるのに、この鳥はちょっと構えているんですね。もらいたくてもカモが邪魔して食べられないンだよ〜と。

ぼくはこういうのに弱いのであります。家でも窓からエサをあげてもなかなかエサにありつけない雀のようです。集団で、それもカラダの大きさでエラソーにしているカモに比べ、単身じっとそれを見ている鳥。おおげさにいえば許せないのであります。公平でない!しかし、けなげであります。こういうのを応援したくなっちまいますね。

黒みがかった全身に白い羽がサーッと何本かあり、目は真っ赤。よく見ると鼻も真っ赤(この写真では黄色に見えますがほんとは赤)クチバシの先は黄色い(この写真では白く見える)。もっと良く見ると、あれ?足ヒレがないぞ?(左下足もとアップ写真参照)これは水鳥じゃないのかなぁ?そのため泳げないのでエサにありつけないのだったらしょうがないなぁ〜。と、そこを後にしたのであります。

ぼくは別に探鳥家でもないので、鳥には詳しくはない。なんていう鳥なんだろう?とその日の宿題でありました。そして野鳥図鑑で わかったこと。

「バン」 バンという種類の鳥でありました。ヒレがなくても泳げるしこれはツル目でクイナ科とあった。バンか。覚えやすいので、バンバン!覚えておこうっと。昨日はシメシメだったなぁ。シメシメ・バンバン!

【バン】ツル目 クイナ科 全長(翼開長)33.0-38.0cm
黒い毛糸玉のような雛を連れて水辺の草むらから顔を出す黒と白の鳥。キジバト大で、ほぼ全身が黒く、赤い額とくちばし、白い羽のある脇と下尾筒、黄緑色の足が目立つ。全国で広く繁殖し、関東地方以西では冬も残る個体が多い。平地の岸に草が茂った川、水田、湿地などに生息し、しばしば水面を泳ぐ。クルルッなどと鳴く。 野鳥図鑑より


先頭 表紙

もんたーにゃさま、犬が鳥を追いかけているのをよく見かけます。でもとったりはしないでしょ。単に遊んでいるだけだと思うのですが、猟犬は本気なんでしょうかね? / ネコさん ( 2003-03-03 13:26 )
夢樂堂さま、野鳥図鑑はいつもテーブルの上にあります。へへへ。これと野草図鑑はすぐ調べられるようにそばにあります。最近は、インターネットで調べられるでしょと、分厚く何冊も並んでいるだけの百科事典を捨てろと言われています。 / ネコさん ( 2003-03-03 13:24 )
らりほさま、カワセミいいですねぇ。いろいろ調べて見ると、デジカメをフィールドスコープに装着してデジスコなるもので撮った野鳥の写真がすばらしい!欲しくなったけど、まだしばらくがまんガマン。お金もかかるしなぁ…。 / ネコさん ( 2003-03-03 13:17 )
らりほさま、カワセミに逢いたいナァ…。鳥に身分の差などないけど、やっぱりキレイに越したことないですかね。 / ネコさん ( 2003-03-03 13:14 )
うららんさま、珍しい鳥に出会えると、ほんとに嬉しくなりますね。カワセミはこのあたりでは姿をみかけないです。そのような川がにゃい。大きな鳥よりも、ぼくは小さな鳥が好きです。 / ネコさん ( 2003-03-03 13:12 )
もう少しあったかくなったらしば子つれて森へ鳥見にいこっと。でもうちのしばいぬは若いので鳥見るとイキリたってつかまえようと襲いかかるのよね。さすが猟犬★この鳥はばん。おぼえときます。 / もんたーにゃ ( 2003-02-28 19:49 )
野鳥図鑑、誕生日プレゼントで買ってもらったことがあります。このような使い方が出来るといいね。 / 夢樂堂 ( 2003-02-28 17:44 )
で。そのウチ一回は。水面に垂れた枝にとまってたから。あの枝で待ってると。また来そうだな。でも。警戒心が強いからなあ。写真はかなりの望遠でないとムズカしいだろな。おっと。なんか。野鳥BBS状態に。すまん。ってコトで。ネコさん。また鳥ちゃんの登場。楽しみにしてますっ。 / らりほ ( 2003-02-27 18:25 )
いえーい。バンの登場だーい。近くの池には。まだカモがいるんだけど。ま。あんまり見ないかなあ。って。おれは。野山の小鳥がスキだから。でも。そのときはよ。いましたいました。スラッとしたのが。カンムリカイツブリでした。いえーい。なかなか優雅なカンジだったぞ。あ。うららんさん。おれもこないだから。二回連続でカワセミに出会えました。 / らりほ ( 2003-02-27 18:24 )
独身時代のバイト先で動植物関係にも携わっていたので、鳥の名前は良く知っていますが、姿かたちまではあまり知りません。一応イラストの野鳥ブックも持っているんですが.珍しい鳥に遭えるとうれしくなりますね。今まで見たなかでは、やっぱりカワセミが一番きれいでした^^ / うららん ( 2003-02-27 15:04 )

2003-02-22 【初見参!この鳥なんての?】

【2月22日(土)】鳥見 週末散歩の日記が一週間続いて、やっと週回遅れを取り戻した土曜日です。別な話題で…。といっても最近の話題は少ないぞっと。

毎朝、窓からエサをやり、鳥を眺めるのは和みます。しかし毎日ヒヨドリとムクドリばっかりじゃ飽きてもきます。ぼくはスズメが可愛いし、バードケーキやパンだと、からだの大きなヒヨドリやムクドリがのさばり、小さいスズメは、なかなかエサにありつけないのです。つい最近からバードケーキやパンの他に、小鳥のエサを買ってきてスズメにあげたいと思ってばらまいていたのです。これもキジバトが食べちゃうんですが…。
小さい粒の小鳥のエサの他に、ヒマワリの種も買ってきて、数日前からそこに置いてみたンですね。

最初見たとき「あ!何の鳥だろ?」
見るとすぐに逃げていってしまい、じっくりその姿を見られなかったのですが、
その種類は何だろうとママちゃんと一緒に考えていました。
「ジョウビタキじゃないか?」
「ちがうわよ〜。ジョウビタキはもっとキレイだし、目立つとこにいるし」と、お互いじっくり見たことがないので、曖昧なのでした。

今日は、休みだし、絶対にその正体をつきとめてやるぞ〜。と、朝から窓辺でくつろいで待機していました。
しばらくして、来たのです。ヤツが…。
なんだろ?モズみたいに茶色だ。しかしクチバシも違うし尾羽根も短い。目の周りはモズと同じく覆面をしており、ちょっぴり人相?鳥相が悪いのですね。しかし飛ぶと羽根に白い刺し毛がありきれいなのです。逃げちゃった!

野鳥図鑑を捜してみるが、目に焼き付いているだけで、曖昧なのであります。

よっし!絶対に写真撮ってやる!と思っていたとたんに再度登場!
三脚など用意しているヒマなぞなくて、そっと窓ガラスに近づいて連写ぁ〜!!

よし!撮れた!撮れた!野鳥図鑑と照らし合わせてみる。

結果、この鳥は「シメ」という野鳥でした。

シメシメ…。今日はいい日だった。次はジョウビタキとモズとシジュウカラとメジロの写真を撮りたいと思っていますが、なかなかねぇ…。

【シメ】スズメ目 アトリ科 全 長:約18センチぐらい。
スズメより二回り大型で、尾が短くずんぐりしている。全身灰褐色に見えるが、よく見ると複雑な色合いで、目先と喉の小斑が黒く、襟巻きのような灰色の部分があり、翼には2本の白い翼帯がある。下尾筒と尾の先端は白い。次列風切は青みを帯び、先端は四角形に切れている。くちばしは夏羽では濃い灰色で、冬羽では肌色。北海道では夏鳥として渡来し、明るい落葉広葉樹林に繁殖する。本州以南には冬鳥として渡来し、平地から丘陵地の明るい林で越冬する。 野鳥図鑑より


先頭 表紙

タラさま、黒いマスクしてるんで、そう思っただけです。お気を悪くなさらないでくださいね。雀は大好きです。このシメもスズメ目だし、元を正せば同じ仲間? / ネコさん ( 2003-02-28 12:30 )
これ、鳥相悪い?・・・私、すずめに似てると言われた事があるので・・・。これ、雀に似てますよね(^_^;) / タラ@チュンチュン ( 2003-02-27 22:41 )
夢樂堂さま、出ましたぁ〜!!(笑)いつもつっこみありがとうございます。 / ネコさん ( 2003-02-27 10:36 )
らりほさま、いらっしゃいませ。いろいろ見ていただきありがとうございます。野鳥のコト、書いてくださいまし。鳥り撮りはほんとに難しいですね。これもやっとというか、ようやく撮れた一枚なんです。小さいし、近寄ると逃げちゃうし、動くしで…。その証拠に尻尾写ってないでしょ。これからもよろしくお願いします。 / ネコさん ( 2003-02-27 10:34 )
うららんさま、はじめまして。ようこそです。鳥も可愛いですね。ぼくは、毎朝窓から見る野鳥にどのくらい癒されているか、はかりしれません。今後ともよろしくお願いしますね。 / ネコさん ( 2003-02-27 10:30 )
これは番で買うと成功します。その心はシメシメ。 / 夢樂堂 ( 2003-02-26 16:00 )
はじめまして。おれも野鳥好きなので。やって来ました。鳥の写真撮るのってムズカしいのに。コレすごくキレイに撮れてるなあ。ギャラリーの方で他のお写真も見せてもらったんだけど。ステキでした。あと。「.Mac」にも目がイッちゃぃましたけど。ちょっと検討してるモンで。はは。おれも。日記に野鳥のコト書きたいんだけど。やっぱ。写真がないとねー。シメってのは。やっぱ。種とか割って食べるだけに。クチバシがゴツいよなあ。 / らりほ ( 2003-02-26 14:54 )
かわいいですね!鳥は大好きです。シメってのは初めて見ました。ジョウビタキはたまに単独できます。羽根に丸い白い点があって、姑は紋付と呼んでいます。メジロは写真撮りましたが、シジュウカラはまだです。このあたりでは、セグロセキレイもよく見かけます。 / うららん@はじめまして♪ ( 2003-02-26 13:22 )

2003-02-21 【週末散歩7・商店街のパン屋さん。ハト屋のふわふわコッペパン】

【2月15日(土)】週末散歩のつづき 有名なハト屋さんという、パン屋さんである。大正元年創業のコッペパン専門のお店で昭和23年製のガス釜を未だに使用しているという。テレビの情報番組や雑誌などで知っている方も多いかもしれない。

ここのコッペパンは120円だったかな。それにジャムをはさんだり、ピーナッツバターをはさんでもらうと150円だったか。ママちゃん、もちろん並んで2つ買う。
「今日は、はさめないのよ〜」とおばちゃんが言う。
「できてすぐ売れちゃって、熱くてナイフが入らないのでジャムやピーナッツバターをはさむのは今はダメなんですよ〜」と言っている。

なるほど、できたてのコッペパンに扇風機で風を送って冷やしておるわい。ふふふ。

お店は年期が入ってきれいではない。奧で焼いているみたいだ。有名なのだろう。おびただしい数の色紙、サイン、写真がベタベタ。ウチのコッペパンは有名だかんね。と言っているみたいであった。
歩きながら食べるコッペパンの味は、レトロな大正ロマンに満ちて(どこが?)素朴でふわふわとしたベロざわりは確かにおいしかったデス。ハイ。


先頭 表紙

にゃごさま、給食で出たコッペパンね。思い出すねぇ。あれもできたてで、アツアツだったらもっとウマイ印象が残っているンでしょうねぇ。朝は、白いオマンマに味噌汁をづーと食べ続けてるけど、土日は必ずパン。 / ネコさん ( 2003-02-28 12:35 )
コッペパン食べたい(笑)。給食で出た頃はおいしいと思えなかったけれど。最近、コンビニで売っていますが…あれは全くの別モノですな。焼きたてのパンの香りも、幸せ気分にしてくれるから好きです(要するに食べ物の香りが好きという説も?)。 / にゃご ( 2003-02-27 16:27 )
夢樂堂さま、やっぱり何度か食べましたか。あったかいうちに食べると香ばしくっておいしいですよね。 / ネコさん ( 2003-02-27 10:27 )
このコッペパンは何度も食べました。飽きない味ですよね。 / 夢樂堂 ( 2003-02-26 16:01 )
タラさま、こんにちは。よくいらっしゃいました。ありがとうございます。下のつっこみにレスできなくなってしまって申し訳ございません。都会というのは新旧とり混ぜたごっちゃ煮だから面白いンですよね。またいらしてください。 / ネコさん ( 2003-02-26 12:51 )
都会ってこういうとこ併せ持ってるとこが凄いですよね。「都会に下町あり」って感じで・・・。 / タラ@下方にも書かせて頂いてます(^^ゞ ( 2003-02-26 04:41 )

[次の10件を表示] (総目次)