himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2012-07-24 4年生の男女
2012-07-22 つつましく暮らす
2012-06-30 2012年夏の家族旅行計画
2012-06-16 何が一番心配か
2012-06-02 ボランティア
2012-05-28 Solamachi初日限定品
2012-05-21 Solamachi
2012-05-19 のんきか
2012-05-15 5年越しの恋
2012-05-10 小学4年生


2012-07-24 4年生の男女

ZZ子は、学校であったことを思い出すと(たいてい忘れている)自由な感じで話してくれる。事実を述べてくれるので、ありありと想像できて楽しい。

「SちゃんとYくんがけんかして、っていうかSちゃんがばーーっとなんでこういうことするの、なんでなんでって一方的に言って、Yくんがいじけた感じなんだけどね。結局同じ班にいられないってことになって、先生が班を分けたんだよ。SちゃんとYくんは、水と油だね。」

てな感じで。

「でもさあ、4年生になって一番信じられないと思ったのは、男子ってなんでそんなことで泣くのかなってことだね。Fくんが算数の時間に先生に○付けしてもらうのに並んでる時に、抜かされたってことで泣いたんだよ。10人に抜かされたっていうならわかるけどさ、一人くらい抜かされたって別にいいじゃん。もう真っ赤な顔してきーーって怒って泣いてるの。いやーーもう信じられないよ。そんなことでなんで泣くんだろう。」

笑えます。生まれた時から男女で「脳」が違う、という典型例ですね。


じゃあ、女子が喧嘩するときはどういう時?と聞いたら、

「うーんとね。たとえば高オニとかで遊んでる時に、私はこういうルールでやってる!私は違う、こうだああだって感じかな。自分がつかまりそうになった時に言うんだけどね。」

「そういう時はどうするの?」

「みんな自分のルールをばーって言い合うよ。で、ZZちゃんはへーそうなんだ、じゃ、それでいいよって言うかなあ。どうしてもこれがいいとか無いからさ、どうしてもそれがいいって言う人に合わせればいいんじゃないの?」


言い合っている時のお友達それぞれの顔が目に浮かぶようです。ま、いっか、と思っているZZ子の顔も目に浮かびます。ZZ子は少しでも長く遊びたいので、言い争う時間がもったいないと思っていそう。


ZZ子のクラスは、女子は言いたいことを言うけれど、もめごともたいてい解決できている感じ。男子はすぐ泣く、すぐいじける。そして発言力のある子とそうでない子がぱっくり分かれている感じ。これが4年生の典型的なクラスなのかどうかはわかりませんが、一応記録しておきます。


先日女子6人ほどで区のプールに行こうと約束し、私が仕事から帰ったら「ママへ プールへ行ってきます。」と書きおきが。
待ち合わせを決めたり、自分で荷物を準備したりして、カギをかけて出かけたなんて。成長したなあと驚いた出来事でした。



画像:スカイツリーの前に流れる川(北十間川)の桟橋にて


先頭 表紙

さららさま:5,6年で追い付いてくるんですね。ZZ子のクラスは、男女、結構仲がよいんですよ。休み時間、一緒に遊んでいたりするんです。女子が男子の遊びをできるようになってきたといっていました。体動かす系ですね。 / フィー子 ( 2012-08-23 13:10 )
昔野さま:男子はそんな感じでいいですね。楽しいのが何より!!しかし、気楽〜と思ってるママと、たまり場にされて困ってるママといるような気がします。相手が気にしていないといいですね(^_^;)。 / フィー子 ( 2012-08-23 13:08 )
頷きなら読みました^^息子の小学校時代を思い出しても、やっぱり女子の方が成長が早かったなあ〜。「男子は幼稚」と見られているけど、5・6年生でちょっとずつ変わってくるみたい。息子のクラスでは6年生で凄く仲が良くなったみたいです。詳しくは教えて貰っていないけど^^; / さらら ( 2012-07-28 13:33 )
ウチの4年生次男のクラスも女子がかなり強いそうです。笑 ZZちゃん、すごく洞察力があるんですね。クラスのことなんて聞いてもイマイチ説明の内容がわからないし、第一、今日どこのお友達の家に行ったかもかなり謎。まあ毎日楽しそうだからいいかなぁ・・・と。(いいのか?) / 昔野透夜 ( 2012-07-25 23:29 )

2012-07-22 つつましく暮らす

旅行費用がどかんどかんと事前に引かれているので、大変貧しい状態が続いています。これまでにないくらい、つつましく暮らしている我が家です(-_-)。

出産の際に私が仕事を辞め、ダブルインカムではなくなりました。私がOL時代は、ダブルインカムであることに甘え、非常に頻度高く外食をしていたし、仕事帰りにデパ地下で総菜をよく買っていたし、洋服はデパートで買っていたし。
子育て開始と同時に生活レベルをがくんと落としました。美容院は吉祥寺だの銀座だのまで行っていましたが、近所の安いところに変えたし、洋服も地元で安く買うようになったし。すっかりデパートに行かなくなりました。子育てしてると「近い」ということが何よりありがたいのです。
外食は減ったとはいえ、たぶん一般的には多い方だった我が家。それもここ数年はずいぶん減りました。子供の成長も影響しています。

大きなものを買ったわけでないのになんでこんなに引き落としが?と請求書をよくよく眺めてみると、ほとんどがスーパーとドラッグストアです。

よし、スーパーに行かなければいいんだ!かっかっかっ

と高笑い&決意をした私。

スーパーに、たとえばマヨネーズを買おうと思って行くのに、あら、焼きそばが安いのね。そうか、梅干しも無くなるから買っておこう、とか何とかでついついカゴがいっぱいに。考えていたものだけで帰って来れるなんて滅多にありません。買ったものを無駄にはしていないのですが・・・。

週に一度生協が来ます。生協は買い過ぎちゃうという人もいますが、もうそんなフレッシュな時期はとっくに過ぎたベテラン買い主。スーパーより冷静に吟味できます。
だから、生協で届いたものでどうしても足りない場合だけスーパーに行くということを徹底しようと思っているのです。自分が行くとつい買ってしまうので、夫に頼んだりもしています(^_^;)。

ついでに長年の銀行残高マイナスも(マイナス状態が普通になっていた!)プラスに転じさせようと、頑張ってみようと思っています。2年くらいの計画。

主婦歴16年にしては今頃かよ、と思われるかもしれませんが、ながーい目で見てくださいね。(By小松政夫)




この夏、ZZ子の国語辞典を買わなくてはならないのだが、この生活の中では非常に高く感じる。以前なら値段なんか見もしなかったのだが(-_-)。

ちいずのドッグフードも、普段1キロ1500円だの2000円だのを買っていましたが、今回初めて1キロ300円。あはは。ちいず、協力よろしく!!



画像:え?なにが安いって?


先頭 表紙

辞書高いよねっ!ダブルインカムの時はやっぱり時間もないからデパ地下の惣菜とかも仕方ないよ。でも閉店間際の割引のになれちゃうと定価でかうのがシャクにさわる・・・笑。うちも今年はシングルインカム。通帳みるたびにため息です。。。ま、私が働いててもそんなにかわらないんだけどね^^;育児短縮で控除されてた分も多いし。それに働いてればその分出てく分もあるし、どっちもどっちよねぇ。。。宝くじでもあたらないかしら。。 / はし ( 2012-07-24 21:13 )

2012-06-30 2012年夏の家族旅行計画

ユーロも残すところ決勝だけ。私にとってはワールドカップ以上にテンションあがる大会なので、心の中では大興奮なのだけど、身近にそれを語れる相手が夫しかいないので、寂しい。4年に一度思うのだけど、<なんで日本はアジアなの?!>
はぁ、この日本のテンションにがっくしですよ。いや、でも好きな人は実はたくさんいるはず。どこかの燃えてる日本人の方、静かに楽しみましょう。




今年の夏の家族旅行はパリです。大きく出たでしょう?
毎年南国中心に行っておりましたが、そろそろZZ子も海やプールだけでなく、異国の地を味わう観光もできるお年頃になってきたかなあということで、どかんと行ってみることにしました。私のパート代が全部吹っ飛びます。
大自然のカナダにしようかと考えましたが、カナダはあまりに広い。ツアーに入らないと回れないし、移動が多い。つまり費用も高い。
夫はレンタカーも運転したくないというので、自分たちの足で歩いたり地下鉄やらバスやらで移動できるような街にしようと考えて、パリという結論に。
パリに8泊10日です。3泊2泊3泊と、3つのホテルを移動します。
パリから日帰りツアーで行くのは、モンサンミッシェルとディズニーランドパリだけ。あとはずっとパリをうろうろする予定です。

私は1998年のフランスワールドカップの時にパリに行きましたが、サッカー目的だったのであまり観光していません。ZZ子はもちろん初ヨーロッパ。なんと夫も初ヨーロッパ!ヨーロッパ初心者の二人を抱えてどんな道中になるのやら。

不安が山のようにありますが、一番の不安は自分の「時差ぼけ」。ちんけな遊園地の乗り物でも酔うようになってしまったこの老体にムチ打って、12時間の飛行機と7時間の時差。ああ、いったい私はどうなるの。


直前までパートやら子供会役員の仕事やらでたてこんでおりますが、パリのカフェでゆっくりくつろぐ自分を想像してがんばります。


旅に持参するちいず(犬)の写真を現像しました(笑)。ちいずと一緒に行きたいところだけれど、やはりたった10日のために飛行機はかわいそう。
それにしてもパリのホテルは、ほとんどが「犬OK」なんです。東京の都心のホテルで犬OKなんて考えられません。ヨーロッパの犬に対する考え方の違いがここに表れているなあ、ととても感慨深い。

ちいずの写真をアルバムにたくさん入れて持っていきます!



画像:ちいず(犬)の恐いもの。こういうところは一度止まって、えいっとジャンプして飛び越える。確かに幅によっては足がはまりそう。


先頭 表紙

秋にワイハー、いいねえ。それだけで夏を乗り切れそうだ! 数年後には夏休みがどんだけ高いか実感するよ〜。今のうちに時期をずらして旅行行っちゃえ〜 / フィー子 ( 2012-07-24 18:10 )
文章にも書いたけど、レンタカー無しで動けて、見どころがたくさんある町にしようということが大きいかな。旦那もZZ子も初ヨーロッパなので、マニアックなところより、どどんとヨーロッパらしさを見せよう、みたいな。 / フィー子 ( 2012-07-24 18:08 )
いいなぁ〜「リーパー」(って言わないか!)数あるヨーロッパの都市からパリを選んだ理由は??私もいつかは行けるかなぁ。定年退職してからかなぁ(笑)。うちは秋に「ワイハー」です。 / たま ( 2012-07-24 17:13 )
みなみさま:↓パートのことです / フィー子 ( 2012-07-24 17:00 )
みなみさま:ほんとですね。このために3年間がんばってきた感じなんです。といっても夏休みはほとんどできないんですけどね。子供を誰かに預かってもらえる日じゃないとなかなか出られず・・・。 / フィー子 ( 2012-07-24 16:59 )
まりんさま:もうすぐパリへ行ってきます。貧乏性なのでいつもめいっぱい動いてしまう私。今回ばかりはゆっくりしてきたいなあ、と思っています。 / フィー子 ( 2012-07-24 16:57 )
みっちー:新婚旅行ってパリだったっけ?12時間のフライト、考えるだけでこわいわ。ハワイに行った時は若かったけど、時差でへろへろだった!早朝着はつらいよね。今回は昼に出て、向こうの夕方に着くの。そのまま素直に寝られればいいんだけどね。 / フィー子 ( 2012-07-24 16:56 )
レイちゃん:タワーオブロンドンかあ。若い頃興味なかったものも、子供を持つと興味持ったりしない?観光地の中でも、行ってみようと思うものが違ってくるのが面白いよね。 / フィー子 ( 2012-07-24 16:53 )
パリだったのか〜♪ 素敵ね〜。20年前に行ったわよ。なぜか現地の人にモテモテだったけど(笑) そうだよね、そろそろヨーロッパもOKな年になってきたかもね。そういう私は「ハワイー!」って叫んでるけど^^;(叫ぶのはただよね(笑)) 夏休みに入ったらすぐ出発?  / ムーチョ母 ( 2012-07-07 10:04 )
パリ素敵! パートも頑張りがいがありますね。 / みなみ ( 2012-07-05 22:37 )
知り合いがパリから帰ってきたばかりで、良いな〜〜って言ってて居たところなのよねぇ・・うらやましい・・ / まりん ( 2012-07-02 02:00 )
いいね〜!!パリ!女の子なら良さをわかってくれそう〜。赤いバスで走りまわった新婚旅行が懐かしい。でもほんと、フライトが辛いよね・・・。ハワイの7時間くらいでもヘロヘロだもの(=_=) 昔は、空港の待ち時間も、長いフライトも楽しみの1つだったのに・・・。我が家はパパ実家に行くのすら未定。どこかへドカンと行きたいなー♪ / みっちー ( 2012-07-01 16:17 )
そ、そりゃ怖いよ。細いヒール履いてたらちょっと躊躇する・・・違うか。でも多分その目線から見たら怖いと思う。パリ!てっきりNYだと思ってた。都市にのんびりステイいいな〜。ロンドン行きた〜い!>今年の夏なんて絶対ダメだろうけど。ちょうど今日、リンとタワー・オブ・ロンドンの話してていつか行きたいなって思ったの。もう記憶に残る年齢だよね。 / レイ ( 2012-06-30 23:24 )

2012-06-16 何が一番心配か

犬を飼ってもう一年以上になるが、毎日毎日飽きもせず可愛い可愛いと言っている。
そりゃそうか。飽きたら困る。


犬のために床に物を置かないとか、蓋付きのゴミ箱に変えるなど環境は多少変えたが、日常生活は変えていない。しかし私の精神が変わってしまった。
外出中、ちいずが恋しくなってしまうのだ。留守番できるし、危ないものもないので心配にはおよばないはずだが、早く会いたくて仕方がない。いそいそと帰る時、私の胸の中はちいずに会いたい気持ちでいっぱい。
これはいったい何だろう。
赤ちゃんが産まれたばかりの父親のようではないか。母親と違って世話が大変という気持ちはまだわかず。一日の仕事をそそくさと終わりにして、起きてるかな、泣いてるかな、にやけながら帰る父親。まさにそれ。


夫の仕事で、直前までキャンセルするかもしれない可能性があるのだが、夏休みに10日近くの旅行を計画している。その旅行で何が一番心配かって 自分 ですがな。
ちいずは母のところに預かってもらうので、いつもより広いリヴィングを走り回れるし、きっと可愛がられて、楽しいだろうと思う。
10日も会えない自分が大丈夫なのか。それが問題……(;_;)



アホな私です(^_^;)


先頭 表紙

レイちゃん:ほんとだね。感謝しないと。母は可愛がってくれるんだけど、なめられるのが苦手なの。ちいずはなめたがりだから、その格闘がどうなることやら(笑)。 / フィー子 ( 2012-07-24 16:51 )
ムーチョ母ちゃん:まだ1歳前とかだったのかな?預かってたお母さんも気が気じゃなかったんだろうね。もうすぐパリへ行ってきます。ほんっとにどうなることやら。。。 / フィー子 ( 2012-07-24 16:50 )
いよいよ旅行決行?いいなぁ。ちいちゃんはフィーちゃん家の末っ子だねぇ。それにしたって10日も預けられる環境ってありがたいね。 / レイ ( 2012-06-24 11:39 )
わかるわ〜。我が家もムーチョを飼い始めて初めて夫とイタリア旅行に行ったとき、同じく実家に預けたのだけれど、イタリアでずーっと「ムーチョ大丈夫かな?」って話ばかりでした(T_T) ちなみにその時のムーチョは我々と離れるのが初めてで、全然ご飯を食べず、母が病院に連れて行ったそうよ(^。^;) 夏休みのご旅行はいずこへ〜♪ / ムーチョ母 ( 2012-06-17 05:59 )

2012-06-02 ボランティア

今年から新しいことを始める、と以前書いた気がしますが、それが少し形になってきたのでご報告。


それはいわゆるドッグセラピーというもの。簡単にいうと、犬を見て、ふれてもらって、癒しになれば幸いです、というもの。主に老人ホームへ行きます。
小学校へ出向いて、犬と出会った時の注意喚起や、ふれあいをしたり、病院へ行くこともあります。私はまだ老人ホームしか行ったことがないのですが、病院では長期入院患者の子供とふれあったり、リハビリ訓練をしたりするそうです。「コップをもってみてください」と言われても動かなかった手が、動物をなでたい、という気持ちがわくと腕が動くことがあるように、目の前の可愛い動物というのは心や体に直接作用するんですね。


完全なるボランティアですが、講習を受けたり、犬の適性を見られたり、ここまでくるのに半年かかりました。予防接種はもちろんですが、健康診断をし、直前にシャンプーをし、自ら現地まで出向きます。ちいずはいつも電車です。



元々、何か私にできるボランティアは無いかなあ、と漠然と思っていました。でも子供を抱えた生活を大きく変えるわけにはいかないので、都合よくボランティアが見つかるわけもなく過ごしていました。
そこに、ちいず登場です!

ちいずの性格は、人も犬も大好きで、さわってもらうことが至福の時。どんな場に行っても吠えない。電車の中もおとなしい。芸はできないけど、あれ?これってもしかして、セラピードッグになれるんじゃないの?と思ったのがきっかけです。


飼い主もちいずもまだまだですが、コツコツ長く続けられるといいなと思います。

一緒にやっている方たちはベテランさんが多くて、毎度いろいろなアドバイスをもらいます。信じられないくらいいい子のワンちゃんたちを見て、良い刺激を受けます。毎回動物病院の先生も一緒なので、ちいずの健康チェックもしてもらえるし、大変な面もある中、良いこともいっぱい。しつけのインストラクターをやっている方や、動物看護士さんもボランティアの中にたくさんいるのです。

私にとって一番難しいのは、お年寄りとの会話です。犬は話せないので必然的に私が会話することになり、そこが難しい。どんな会話がのぞましいかなどの講習も受けましたが、いろいろな方がいるので柔軟に対応しないとならない。反応がある方は良いけれど、ほとんど反応のない方もいる。反応がないように見えても嬉しくて涙を一筋流す人もいるのです。力の加減ができない人もいるので、毎回老人ホームの方といろいろと打ち合わせをします。


いつか自分も老人ホームに入って、動物が来ることを心待ちにするのかなあ。
まあ、とにかく、まだまだ毎回反省点が山ほどあるような状態で、慣れたとはとても言えませんが、ぼちぼち続けていこうと思っています。



画像:ソファのコーナーなどにたまに「すわる」!


先頭 表紙

みなみさま:なるほど!確かに子供は大歓迎されますよね!! / フィー子 ( 2012-07-24 16:49 )
わかりにくくてすみません。入居者のみなさんは、うちの娘達を見ただけで盛り上がっていたのです(笑)。 / みなみ ( 2012-06-22 14:19 )
レイちゃん:ちいずは可愛がられに行ってるだけなんだけど(笑)。本人どう思ってるんだろうね。でもまだリラックスはできてないなと思うよ。先輩わんちゃんたちが立派ですごいのよ。犬も、いい犬と一緒にいると影響受けるんだって。←子育て中の母としては笑えるでしょう? / フィー子 ( 2012-06-19 18:14 )
さららさま:お母様、すごいですね。以前からやりたかったことなのかもしれないですね。 / フィー子 ( 2012-06-19 18:12 )
ムーチョ母ちゃん:ちいずにぜひ会って欲しいなあ。ムーチョとも会わせたい(^O^)。ちいずは男性には少し警戒するけど、女性は全然。男性も、可愛がってくれると思えばすぐころっとお腹見せるよ。仕事で老人ホームに行く機会があるんだね。 / フィー子 ( 2012-06-19 18:10 )
みなみさま:入居者のみなさんが盛り上がっていたというのはわんちゃんたちが来ていたということですか?効果のわかりにくいボランティアですが、無理せず長く続けていけたらいいなあと思っています。 / フィー子 ( 2012-06-19 18:07 )
忙しいのにすごい〜。ワンちゃんにもいろんな性格の子がいるのね。家の前を散歩するワンちゃんたちを見ていてなんとなくわかるような・・・飼い主さんの影響も大きいのかなって思うような^^ちいちゃんもこんなにちっちゃいのにお仕事しててエライっ! / レイ ( 2012-06-10 22:47 )
ペットの癒し効果はお医者様も認めてますものね。大変なお仕事でしょうが、是非頑張って下さいね。応援しています。うちの母は子供達が独立してからボランティア活動にとても熱心になって、老人ホームや小学校等色々な所を飛び回っています。ボランティア活動の幅の広さにも驚くばかりです。 / さらら ( 2012-06-04 16:12 )
ドッグセラピー、私も興味あるなあ。でも色々手続きとか、そのワンちゃんに適性があるかとか、大変なんだよね、きっと。実は私も先月から老人ホームにボランティアでお邪魔してるの。仕事の一環でもあるんだけどね。だから会話か一番困ってしまうの、よくわかるわ。チーズに会いたいな〜♪人見知りしちゃうかな? / ムーチョ母 ( 2012-06-03 19:28 )
おおおお〜。とっても素敵なボランティアですね。ドッグセラピー、知りませんでした。またお話いろいろきかせてください。以前うちの娘たちを連れて祖母の入居しているホームの食堂をちらっとのぞいた時、入居者の皆さんが顔を輝かせて盛り上がっているのを見て「まるで珍獣を連れてきたようだ……」と思いました(笑)。動物や小さな子供(一緒にするなって?)ってお年寄りにとても良い刺激を与えるのでしょうね。 / みなみ ( 2012-06-02 21:46 )

2012-05-28 Solamachi初日限定品

Solamachiがオープンして6日目に、もう5回も行っている私。
従業員か、というくらいの頻度ですね。と言っても、昨日は滞在時間わずか5分。タンドリーチキンを買いに行っただけです。肉や野菜も安いので、近所の人間としては助かります。
手土産などに持っていく、地元で買えるスイーツもだいぶ買い尽くして飽きてきていたところだったので、スイーツもたくさんあるのが嬉しいかぎり。

さて、そんなSolamachiオープン前夜、夫が元々大好きだった「北野エース」というスーパーのチラシを見て言いました。
「レトルトカレー100選が3万円だって!ここのカレーはだいたい500円くらいだからお得なんだろうね。でも、先着10名様だから無理だろうね。」

夫はほぼ毎朝レトルトカレーを食べるという習慣がここ半年続いています。常に10個くらいは家にあって、毎朝ウキウキ選んでいるのです。
北野エースというスーパーは、さまざまなレトルトカレーが文庫本の本棚のように並んでいて、夫の為にあるようなスーパーなのです。そのスーパーが近くにできるだけでも嬉しいのに、初日に100選のセットを販売するとは。まさに夫の為にあるとしか思えません。


そして、もうひとつ。初日限定50名様にドンペリ+ワイン5本のセットが2万円というものがありました。私はこちらが欲しい。ドンペリは何度か飲んだことがありますが、自分で買ったことはありません。一度は自分で買って、飾りたい(笑)。



私が仕事帰りに行って(16時ころ)、もし残っていたら買ってくる、ということに決めました。さて、どちらが残っていたでしょう。
ZZ子の予想は、「カレーは残ってる。ワインは無いんじゃないの?」
仕事中もずっと気になっていました。あればあったでお金はふっとんでいく。無ければ残念。結局、どちらが嬉しいのか、考えれば考えるほど自分でもよくわからなくなってきて。神に運命を任せるしかありません。


さて、フィー子家の運命、いかに?!











どちらも残っていました\(◎o◎)/




「領収書はご入り用ですか」「いえいえ、レシートで結構です。」「ただいま収入印紙を貼りますからお待ちください。」


しゅ、しゅうにゅういんし?!食品で収入印紙・・・?!(;一_一)







その後、毎朝せっせとレトルトカレーを楽しんでおります。



画像:カレー100選


先頭 表紙

たまちゃん:まさか生きてないとは思ってないよー!大丈夫かーい。っていうかそれほど大変な日々だったということ?!最近の子育てはどう?ずいぶん成長してるんだろうなあ。イヤイヤ期かな? / フィー子 ( 2012-06-19 18:03 )
あややん:その種類は選べたの?どうだったー?お勧めあった? / フィー子 ( 2012-06-19 18:00 )
↓ムーチョ母ちゃんに追記:夕飯にまず白飯を食べないので、夕食がカレーというのがいやなのかもね。つまみにならないというか。レトルトは朝の楽しみなの。 / フィー子 ( 2012-06-19 17:59 )
ムーチョ母ちゃん:前にも書いたかもしれないけど、うちの旦那は日本のカレーにはあまり惹かれないので、家でカレー作っても食べないことが多いのよ。なのになぜレトルト?(笑) 自分で気軽に食べられるからだろうね。 / フィー子 ( 2012-06-19 17:58 )
レイちゃん:そうそう、100箱!毎日のように楽しんでおります。5000円以上は送料無料なの。カレーにしろワインにしろ、5000円超えてるし(^_^;)。 / フィー子 ( 2012-06-19 17:56 )
フィーちゃん、お久しぶりぶりぃぃ〜。生きてたよー生きてたよー。いいなぁ、東京スカイツリーにソラマチ!ところで買った商品は全てお持ち帰りできたの?カレー百選って!! / たま ( 2012-05-29 15:53 )
すごい〜!うちは前に、楽天で20食(10食セット×2)というバラエティのを買って、私が急に飲んでくることになったときの、夫の非常食にしてるけど、10種といいつつ、ひとつは「大盛り」。厳密には9種類やんけ。しかしすごいね。量よりもバリエーションに驚き。 / あやや ( 2012-05-29 10:28 )
もう5回ってスゴイね〜(^O^) 私なんていつになったら行くんだろう(^。^;) 旦那様のカレー好き、スゴイ! でもうちも先週カレー作ったばかりなのに昨日「あ、またカレー?(^^)(^^)」だって。そんなに作りませんよ(笑) ドンペリ、お高いのね〜。 / ムーチョ母 ( 2012-05-29 04:16 )
きゃははははは〜。おめでとう☆最初、100選の意味がよくわからなくて???って要は100箱ってことだよね?3ヵ月半くらい楽しめるってことだよね!すごいすごい〜〜〜。これ、どうやって持って帰ったの? / レイ ( 2012-05-28 20:59 )

2012-05-21 Solamachi

スカイツリーの足元にSolamachiというショッピングエリアができました。開業は、スカイツリーと同じ5月22日なのですが、地元の皆様にプレオープンということで、早速行ってきました!

「このチラシが入場券になります」と書いてあったので、しっかりチラシを握りしめて行ったのに、まったく出す機会もなく。要するに誰でも入れました。
おそらく22日からはあまりに混雑してしまうので、事前に地元の人を入れてしまおうということなのではないかと思いましたが、知らずに来た人はラッキーでしたね。

オープン前の土日、街をあげての祝賀ムード。お隣の浅草では三社祭り。もう下町の興奮はマックスです!


祝賀パレードにZZ子は参加しました。ガールスカウトの一団としてです。ゆっくり歩くのがつらかったそうです(^_^;)。

Solamachiは、またこれかい!という店も多々ありますが、見たことの無い店もあり、近所の人間としては散策しがいがあります。ショッピングだけでなく、水族館やちょっとしたテラスや博物館的なものなどもあるので、スカイツリーに登らなくても十分楽しめそうですよ。


画像:変わった四角いシュークリームを買ってみました。中身は白あんベースのカスタード。スカイツリーの模様です!!


先頭 表紙

2~3年したら落ち着くかもしれませんね(^O^)/ / フィー子 ( 2012-05-29 17:14 )
レイちゃん、ならば登らなくても、ふもとで遊んだら? / フィー子 ( 2012-05-29 17:13 )
盛り上がってますね!うちは空いた頃に行こうって話してますが、そもそも空く頃って来るのかな^^;という気がします。実家の母は早く行ってみたいそうで、電話がかかってきました。人混み苦手なんですけど…どうにかしなくちゃ。 / さらら ( 2012-05-25 12:53 )
これ、シュークリームなの???すごい盛り上がってるよね。夫はなんとか早く行きたいらしいけど、うちには高所恐怖症の人がいるの。イヤなんだって(笑) / レイ ( 2012-05-22 23:18 )

2012-05-19 のんきか

ZZ子のクラスの誰かが誰かに「クレイジーだ」と言ったらしく、「狂ってる」なんてことを言ってはいけないんじゃないかという話になったらしい。そこで先生も、そうだね、相手を傷つける言葉は使ってはいけないね、ということになったんだと。

その話を聞きかじったみんなが、「クレイジーってなあに?」と騒ぎ出した。
まだ意味がわからない子がほとんどなのだ。

その時ZZ子がこう言った。




「クレイジーってソルトのことじゃないの?」











(;一_一)




先生だけ爆笑だったそうです。

いったいどこまで「のんき」なんだか。


画像:クレイジーソルト


先頭 表紙

そのまま大きくなったらどうなるのかしら?? / フィー子 ( 2012-05-29 17:11 )
きゃははは^o^前後のクラスの沈黙が感じられるようだわ。すごい!我が道を行ってるよね。そのまま大きくなぁれ♡ / レイ ( 2012-05-22 23:17 )

2012-05-15 5年越しの恋

ゴールデンウイークに、念願を一気に二つも叶えた日がありました。

ミッドタウン(六本木)に、ちょいちょい出かけるのですが、行くたびに「ほー、なんだこの店、すごいなあ。」と思っていた店がありました。ナポリのピザの店です。いつも「予約で満席です」という札が出ているのです。私が見る限り、一度もその札が出ていない日はないのです。
そんなに美味しいなら、いつか予約して行ってみたいと思っていました。で、何度か予約の電話をしたのですが、すでにいっぱいだったり、先の予定は取っていない(1カ月くらい分しか予約を受け付けていないのです)ということで、行けずじまい。
今回ようやく1カ月くらい前に予約を入れて、念願叶いました。
「ナプレ」というお店です。


もうひとつはそのナプレのすぐ近くにある、「Green Dog」というペットグッズとサロンのお店です。犬を飼っていない時からしょっちゅう寄っていました(笑)。広々とした清潔な店内。全面ガラス張りの中でワンちゃんたちのカットをしているので、見ていて飽きないのです。
犬を飼ってから、一度はグリーンドッグでカットしてみたいという希望を持っていたのですが、今回それが叶いました!

グリーンドッグでカットをしてもらっている間に、ナプレで夕食、という予約の難しい店をちょうどよい時間にダブルで予約(*^_^*)。5年越しの恋が実った気分です(ミッドタウンができてから5年だそうで)。



ナポリのピザって本当に美味しいですよね。具がなくてもいい!と思えるくらい生地が美味しいです。ナポリに行って食べてみたいなあ。



サロン帰りの犬って本当にキュート。
次回もグリーンドッグの予約入れちゃいました!ワーイ♪


画像:グリーンドッグでカット中のちいず、見えますか?


先頭 表紙

わんちゃん日って何ー?!わんちゃん「に」です。 / フィー子 ( 2012-05-29 17:11 )
うん、高いよ!うちのあたりは\5000くらい。ここはヨーキーで9500!!頻度はわんちゃん日によるね。頻繁にいかないと可愛さが半減してしまう代表格は、トイプードルだね( ´ ▽ ` )ノ / フィー子 ( 2012-05-29 17:10 )
ご、ごめん。サロンのワンちゃん見ると「あ〜、うちの子たちよりお金かかってるわぁ」って思っちゃうのよ、いつも^^;やっぱり夏は短めにとかあるのかな?ヨーキーちゃんみたいな気足の長いタイプはマメにカットするもの?? / レイ ( 2012-05-16 22:08 )

2012-05-10 小学4年生

ZZ子が4年生になり、ずいぶん大きくなったなあと感じる今日この頃。体が大きくなったというのもあるけれど(背は前から3番目(^_^;))、行動というのか言動というのか、できることが増えたというか安心感が増したというか。急に何かができるようになるわけではないのだから、徐々に成長してきたはずだけれど。

全国的に、学童保育といえばだいたい3年生まで。それが非常によくわかる。
家にお母さんがいなくても、ある程度大丈夫、というのが4年生からなのだろう。


2年生までは、ZZ子が早帰りの日で私が仕事の場合、ほんの1〜2時間なのだけど、一人にしたくなくて、必死に預かってもらえる人を探した。2年生になるといざという時の為に、学校にカギを持って行かせた。3年生になると、夫や母がいればいいけれど、そうでない日は言い聞かせて一人で留守番させた。それが徐々に、自分でカギをしめて、行き先や相手をメモに残して遊びに行けるようになって。子供同士で電話連絡し合って待ち合わせを決めたり。まだきちんとした電話のやり取りとは言えないけれど、何とかなっている。

ZZ子は一人っ子だし、決して進んだタイプとはいえないので、こういうことも遅れている方なのかもしれないけれど。




私はできるだけ、子供でいる時期を長くさせてあげたいと思っている。無理に長くというのではなくて、自然でいいのだけれど、親のせいで子供の時期が短くなるような育て方はしたくないと思っている。
そんな方針がここにきて迷いの種を生んでいる。今までできるだけ余計な情報は入らないように、子供向けの優良テレビを見せるようにしてきたが、そろそろ社会のニュースや情報にも耳を傾けてもらいたい年齢にもなってきた。
ニュースでも情報番組でも子供に見せたくないようなこともたくさん出てくる。子供を殺して埋めたとか、中学生を連れ込んでいたずらをしたとか。小さい時にはそれらを聞く・見る必要がないと思っていたけれど、そろそろそうも言っていられない。


朝見ていた教育番組を半分は民放に変えるのも一つかな、と。他人からしたら小さなことだけれど、母としてはいつどの程度変化させていくかという見極めが結構大切。一歩一歩私も進んでいかなくてはいけないなと思う。
4年生というのは、ステージを一段上がった感じがするのは私だけだろうか。




画像:ZZ子とちいず


先頭 表紙

やはりそういう時期なのね。上に兄弟がいたらきっともっと早いんだろうけどね。だんだん手が離れてきたね。嬉しいようなさみしいような。 / フィー子 ( 2012-05-29 17:04 )
小学生新聞とか、ちゃんと読んでくれるならとりたいけどねえ。幼いどころかレベル高すぎるというか、男の子の方が興味持ってくれそうだよね。リンくんなら読みそう! / フィー子 ( 2012-05-29 17:00 )
とってもタイムリーでさっそくつっこみ^^; 昨日ちゅんも「児童館じゃなくて一人で家に帰ってきたい。近所のY君とかと遊ぶ。もしいなかったら一人で散歩して草や花のスケッチをする。(笑)散歩が怖かったらムーチョをスケッチしてる。」と言い出し、今日から実行することになったの。親はビクビクだけど、4年生だからそろそろそういう変化もいいのかもと夫と話してね。↑のお話とだいぶかぶります。またゆっくりメールするわ〜。 / ムーチョ母 ( 2012-05-14 12:22 )
うん、うん。こうしてみると立派にお姉さんになったなぁって思うね。足長〜いイマドキの子だ。ちいずも大きく見える!朝の時間だったら時事ネタ対策に小学生新聞とかは?小学生新聞とかだと女子には幼い感じ?まだうちは取ってないんだけど^^; / レイ ( 2012-05-12 22:12 )

[次の10件を表示] (総目次)