himajin top
ハハもまた楽し

子どもがいなければ幸せじゃないなんて思わないけれど
やっぱりお母さんは楽しい…
しかし、ハハは最近修行で忙しい。     

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-03-18 捨てる神と拾う神
2004-03-13 突破と玉砕
2004-03-02 おばあちゃん先生とねこふんじゃった
2003-12-27 じょしせき
2003-11-01 まったり流れる
2003-10-21 うるおい
2003-09-27 親の顔が見たい
2003-09-23 葡萄ジュースと床下収納庫  【葡萄の生育記 その12】
2003-08-24 まだまだ 【葡萄の生育記 その11】
2003-08-21 いただきますぅぅぅぅっ 【葡萄の生育記 その10】


2004-03-18 捨てる神と拾う神

滑り止めに受けていた高校に進学することになった二男
春休みだらだら過ごしていても仕方ないので
学校までひとりで行ってみることになった。

しかし学校は県都
数えるほどしか行ったことはない上に
今まで電車にもバスにもひとりで乗ったことがない二男
学校までたどり着けるのか…

我が家のある田舎町は電車が走っていない
(SLは週末走るけど)
最寄りの電車の駅までの距離約10キロメートル

まず自転車で約10キロ走り、
駅近くの預かり所で自転車を預け電車で県都へ
駅から学校前までバスに乗る
バス乗り場は13番、行き先番号37番のバス

道順と行き方を教えオットの携帯電話を持たせて送り出す

午前10時過ぎに送り出し、帰宅は午後5時
往復しただけたというのに

聞いてみると、学校前のバス停がわからず終点まで行ってしまい
元来た駅に向かうバスに乗り直していいものかと思い
さっきと同じ運転手さんに学校前を通らないか聞いてみたら
学校の前は通らずに一本違う道を通ることを教えてくれて
学校の最寄りのバス停でバスを止め、
たった一本道が違うだけでも学校の場所がわからない息子に
学校の場所を教えてくれた上に
最初に乗ったときに気づいてやれなかったからと
2度目のバス代は受け取らなかったのだそうだ

第一志望の学校に不合格だったことは本当に残念だけど
3年間いろんな人に助けられいろんな経験をしながら高校に通えるのならば、
それは二男にとって決して無駄ではないと思える一日だった。

しかし第一志望の県立ならば
自宅から約700メートル
授業料だって半分以下だったんだよなぁ…はぁ

つっこみ 先頭 表紙

お誕生日おめでとです♪どんな日を過ごしましたか? / yoo ( 2004-06-15 20:37 )
受験の日々が終わってお疲れさまでした。二男くんの新しい門出、おでとうございます。でも母はこれから大変ですねぇ〜 / けり子。 ( 2004-03-31 07:21 )
なんか小さな旅になってしまいましたね。でも前もって行ってみるって心がけが、いいことだなぁ・・・と思いました。そして親切なバスの運転手さんにも出会えて、かなりのメリットになった日だったみたいですね〜。 / スー・ ( 2004-03-18 16:44 )

2004-03-13 突破と玉砕

長男の弓道の県大会

毎度「今度こそは予選を突破する」と言ってはいるものの
予選落ちなら昼前に終わるので昼頃には会場に到着した。

なかなか出てこないので射場に行ってみると
なんとそこには息子達の姿が…
どうも予選という感じではない。
息子は4射1中で試合を終えた。

待っている途中顧問の先生にお会いしたので
ご挨拶をしたら
「我が校十数年ぶりの第一次予選突破です」
と少し興奮しながら話してらした。
私たちが見たのは2次予選だったそうだ。

決勝には進めなかったものの
息子達も初の一次予選突破に大満足。
奇跡が起きたような喜び方だった。

そうかそうか。
「突破願い」はここで聞き入れられたのか…
本当は二男の高校入試の「突破願い」だったのに

二男は見事に玉砕した。

つっこみ 先頭 表紙

お会いしたことはないけれども、息子さんの弓を射る姿が目に浮かぶようです。娘は高校に入学して弓道に出会い、弓道に明け暮れた一年でした。そして親はそれに振り回された一年でした(涙) / けり子。 ( 2004-03-31 07:12 )

2004-03-02 おばあちゃん先生とねこふんじゃった

三男が小学校を卒業するに当たって
お兄ちゃんたちも小学校を卒業するのと同時にお習字教室も卒業したので
お習字の先生に卒業のご挨拶に伺った

このお宅
2階でおじいちゃん先生がお習字の教室を開き
1階ではおばあちゃん先生がピアノ教室を開いている

そこで、前からピアノを習いたがっていた娘を一緒に連れて行き
三男のお習字にかわって
娘のピアノ教室をお願いしてみた

おばあちゃん先生、最近体調が思わしくなく
一時は入院されていてピアノ教室も休んでいたらしい
最近は体調もまずまずだけれど
以前と同じようには行かないので
ヘルパーさんに来ていただくようになったと仰っていた。

それでも娘のお稽古をとても喜んでくださって
先生自身のリハビリを兼ねてのんびりやっていただくことになった

「せっかくいらしたんだから少しピアノに触ってみようか」
と言っていただいたのが嬉しかったらしい娘が
 ねこふんじゃった♪ の部分をひくと
先生はにこにこして
「じゃ、それやってみよう」

何度かその部分だけを弾いてみて娘はすっかり満足したようだった

つっこみ 先頭 表紙

2003-12-27 じょしせき

年長組の娘に荷物持ちを手伝ってもらい
工房に出かけるために車のドアを開けた。


「お母さん、これはどこに置く?」と聞かれ

「助手席に置いて。ここ、ここ。」と指さす。


娘は荷物を置きながらしばらく考えていた。
そして納得した顔で

「ここって女の子の席だったんだ」

つっこみ 先頭 表紙

あわわわわ。すみませんでした。いよいよ二男の受験が迫り自分で試験を受ける方が百万倍楽だと思ってしまう、余裕のない母でした。 / コリコリ ( 2004-02-23 01:49 )
ふふふふふふ。いい会話だなあ。 / スー・ ( 2004-01-25 10:26 )
小豆さん: だんだん知恵がついてきて娘の勘違いや聞き間違いも高度になってきました。 / コリコリ ( 2004-01-06 00:39 )
娘さん!可愛い!o(*^▽^*)o~♪ / 小豆 ( 2003-12-27 01:29 )

2003-11-01 まったり流れる

12月の発表会に向けて年長組の娘たちは歌の稽古が始まったらしい。
高2の長男は卒業後の進路についての面接が始まったらしい。


大きな声で娘が歌う。

「てーのひらに たいようを〜 すかしてみーれーばー

 まーったりながーれるぅ〜 ぼくのちーしーおー♪」


(本物の“ぼくらはみんな生きている”の作詞はやなせたかしさん)


血がまったり流れていたらドロドロの血みたい。
まったり流れてくれた方いいのは時間かなぁ。。


就職にしろ進学にしろ
長男の時間がまったり流れるのはあと1年弱。ふぅ。

つっこみ 先頭 表紙

ガクさん: ここ数日でどうやら自分の歌が間違っていたらしいと気づいてしまった娘。。。今度は何を歌ってくれるでしょう / コリコリ ( 2003-11-22 01:06 )
朝から爆笑! / ガク ☆ ( 2003-11-17 08:50 )

2003-10-21 うるおい

「お母さんのうるおい、もらっちゃった」

娘が突然私に言った。
そりゃあなた、私が昔持っていたはずのうるおいも
ツヤもハリもみんな持ってかれちゃったよ。。。
と思いながらもなぜ急にそんなことを言うのか聞いてみた。

どうやら納豆を食べた口の周りが気になって
私の洗顔フォームを少し使って洗ったということらしい

洗顔フォーム=うるおい

洗顔フォームのパッケージには「うるおい」なんて
どこにも書いていないのに、う〜〜〜ん

先頭 表紙

スー・さん: 男の子よりも女の子の方が言葉が早いのか、お兄ちゃんたちの時には考えられなかったようなことをよく言う娘です。「既に」とか「むしろ」とかが日常会話に混じってるの(笑) / コリコリ ( 2003-11-02 01:58 )
ガクさん: 今度はガクさんが奥さまとの休日のいい話聞かせてね。 / コリコリ ( 2003-11-02 01:55 )
なんかほんと、いい会話っ。うるおい・・・って大人っぽい言葉ですよね〜。娘さんがいきなり言うのがなんか可愛らしい〜。 / スー・ ( 2003-10-28 23:53 )
お、夜中になんかいい話聞いちゃった! / ガク on charge ( 2003-10-28 02:04 )

2003-09-27 親の顔が見たい

三男最後の小学校の運動会。
一番の見せ場は午前の部最後の組み体操。

前もって三男がよく見えそうな場所を調べておいたので
そこに待機して出番を待つ。
ビデオ撮影などのためのスペースであるその場所にはもう既に2,3人の姿が。
私と娘と部活動を終えてやってきた長男はその人たちのすぐ後ろに立つ。

そこへ180cm近い身長であろう男性が脚立を持って現れた。
そして私の横、つまり私と一緒にいた長男の前に
その脚立を立てその上に立ってカメラを構えた。

長男が小声で私に
「この脚立、蹴り倒してもいい?」

そりゃ私も気持ちは同じだけどまさか「いいよ」とは言えない。
「ダメに決まってるでしょ」と答えると
「わかった。。。。。。。」

そして、直接本人に
「こんなところでそんなものを使うのは後ろの人の迷惑になるんじゃないっスか。
 邪魔なんですけど」と言ってしまった。

はっきり言って長男は私に似て目つきが悪い。
制服のシャツはベロッと出してるし、制服のズボンは腰まで下げて履いている。

言われた相手は相当驚いたらしく、ひどく動揺しながら脚立から降りた。
そして「降りるよ。でもおじさん大きいから降りても邪魔なのには変わりないと思うよ。降りてもさ。でもさ、注意するにもその態度はないよ。
『すみません、申し訳ないですけどちょっと降りていただけませんか』とか言ってくれれば、ちゃんと降りるのに、お兄さんみたいな言い方は良くないよ。
そんな睨んだような顔して言うのはダメだよ。」とまくしたてた。

「大きいのが邪魔なんじゃなくて、あとから来てそういう道具で場所をとってその上に乗るっていうのが後ろの人たちにも邪魔なんじゃないっスかって言ったんです」
と長男が言い返すと、
「その目つきが悪いんだ。そんな目つきでそんな言い方をするのはダメだ」と
またそのおじさん。

だんだん長男の表情も険しくなり、今にも殴りかかりそうな顔。

「図星突かれて逆ギレしてる人に物事の道理なんか言ってもしょうがないからもうやめなさい!」

あああぁぁぁ。。。。言っちゃったよ、私まで。

先頭 表紙

ガクさん: うわ〜〜。気づかなかった。ごめんなさい。。。。そうか、ガクさんて瞬間湯沸かし器なのか、イメージ修正しなくちゃ(笑) / コリコリ ( 2003-10-09 00:23 )
行きます。こう見えても瞬間湯沸かし器なもんで。(死語?) / ガク on charge ( 2003-09-30 20:34 )
さるこさん: 組み体操後の昼食、「腹立てたから腹減った」なんて言ってものすごい食欲の長男でした。本人もすっきりしたみたい(汗) / コリコリ ( 2003-09-30 10:13 )
Ka^kaさん: 向こうから見ると『ガラの悪い親子』だったろうなぁと思うんですけど(笑) / コリコリ ( 2003-09-30 10:10 )
蹴り子さん: イベントのない秋はちょっと寂しいですね。。。私はもめん祭りに運動会が4つに工房の引っ越し。。。これは多すぎだと思うんですけど / コリコリ ( 2003-09-30 10:08 )
おおお〜言っちゃえ言っちゃえですよ!ほんとマナー悪い人多いですよね。。長男さんが言って周りの人もすっきりしたと思いますよぉ^^ / さるこ ( 2003-09-29 11:55 )
言っちゃえ!言っちゃえ!!マナーがなってないときは、はっきり言うのがいいわ。 / Ka~ka ( 2003-09-28 21:50 )
言っちゃいますよ、私だって(怒)こういう大人多いです。運動会はやっぱり秋がいいな。今年は5月だったので秋はイベントがなくてさびしいです。葡萄も収穫終わってしまったのですね、来年も葡萄の生育記楽しみにしております。 / 蹴り子♪ ( 2003-09-28 17:20 )

2003-09-23 葡萄ジュースと床下収納庫  【葡萄の生育記 その12】

約一ヶ月の間、朝出かける前に枝からつまんで食べて出かけたりして
穫っては食べ穫っては食べしていたけれど
台風15号の風の影響でだいぶ実が落ちてしまった。
傷んできてしまった房もあり、今日は最後の収穫。



一番上から三男、二男、オット。
三男が葡萄棚に上ってはさみで切り、次男が受け取る。
オットは庭の芝を刈りながら監督。私は見物…

(ちなみに画像手前に見えるのは綿/わた、
  こちらも花が咲き実がつきはじめました。)



傷んだ物は除きながらでもバケツに山盛り一杯の収穫。
何割かは収穫しながら食べてしまったけれど
ものすごい葡萄の香りに、だんだん酔ってきてしまった。



葡萄ジュース。
甘くて酸っぱくてとても好評でした。


残りは管理責任者のオットがなにやらひとりでこそこそと…
床下収納庫に収まりました。
何が出来るのか、あとのお楽しみ〜。

しかし、「来年は摘果だか摘花をしたほうがいいんじゃないの?」と聞いてみたら
「誰がやるんだよ」って…
そんなのあなたに決まってるじゃないの。

先頭 表紙

うわあ、ブドウジュースまで出来たんだ!これはスゴイなあ。 / ガク on charge ( 2003-09-30 20:32 )
さるこさん: 葡萄ジュース、なかなか美味でした。500mlのペットボトル1本分くらいしかできなかったのでちょっとずつ飲んで終わってしまいましたけど。 / コリコリ ( 2003-09-28 13:17 )
スー・さん: 男では確かにたくさんありますね。ただ動かすのにはだいぶ元手がかかります。なにしろよく食うので(笑) / コリコリ ( 2003-09-28 13:14 )
Ka^kaさん: オットは毎日仕事から帰ると床下収納庫をのぞいています。柿ね、私は柿渋染めがしたくて青い柿をいただいたのにダメにしてしまいました。。。。これもオットに頼めば良かったのかも、、全然マメなんだもん(涙) / コリコリ ( 2003-09-28 13:03 )
お久しぶりです☆おお〜とうとう収穫なんですね^^葡萄ジュース美味しそう!私も飲みたいです*^^* / さるこ  ( 2003-09-25 10:50 )
男手がいっぱいあって、いいですね〜。力仕事はおまかせで。ジュースがとってもおいしそうですぅ。 / スー・ ( 2003-09-25 00:03 )
床下はチョコチョコ覗いてみたくなりそうね。いいなぁ。。。あたしは柿が色づくのを心待ちにしてます・・・柿酢が作りたい。 / Ka~ka ( 2003-09-24 21:44 )

2003-08-24 まだまだ 【葡萄の生育記 その11】

生育記その8とその9で撮影したふたつの房の葡萄はまだ食べられません。

今はこんな感じ。

色づいていくのは上からじゃなかったんだ…
大きく育った実から色づいていくのかな


先頭 表紙

スー・さん: 結局最後までまだらなままでした。小さい物はこれ以上大きくならなかったのでした。 / コリコリ ( 2003-09-24 01:58 )
yooさん: yooさんの絵って好きなんだよなぁ。。自画像とか、おばあちゃんとかほのぼのとしてて。また描いてくださいね。 / コリコリ ( 2003-09-24 01:56 )
さるこさん: 何日かしてこの左側の上から三つ目に色濃く見えるのは食べました。うん、まずまず。 / コリコリ ( 2003-09-24 01:55 )
うわ〜ん。一ヶ月もご無沙汰してしまいました。ごめんなさい。 / コリコリ ( 2003-09-24 01:54 )
ほんとだ、まだらになるんですね〜。不思議〜。大きいところと、小さなところと・・・ / スー・ ( 2003-09-20 10:20 )
この色合い、絵心が刺激されますな、、そういえば最近ちっともお絵かきしてないな〜(・・、) / yoo ( 2003-09-09 22:57 )
色づくのはバラバラなんですね?!大きさもそれぞれ違う早さで成長するんだぁ〜何か愛らしいですね(^-^*) / さるこ ( 2003-08-25 01:25 )

2003-08-21 いただきますぅぅぅぅっ 【葡萄の生育記 その10】

だいぶ熟してきたらしく
鳥に狙われるようになってきた。

鳥たちにみんな食べられてしまう前に食べなくちゃ



   すぅぅぅぅぅぅーーーっ  ぱい…


先頭 表紙

スー・さん: 真っ黒に近いくらいに色づいた粒は結構甘かったです。でも一房につき5,6個くらいかな(笑) / コリコリ ( 2003-08-25 00:36 )
V.アシベ さん: お久しぶりですね。V.アシベ さんのおかげでここに紹介してきたせいか子供たちも今年は葡萄の生長に関心を持つことができて、みんなで酸っぱい顔をしながらも食べています。ありがとうございました。 / コリコリ ( 2003-08-25 00:34 )
見事ないろになりましたね〜!!!すご〜〜いっ!食べられるくらいに成長するなんて!!すっぱいのか〜。甘そうに見えるのにぃいぃ!とにかく おめでとうございます。なんか特別なぶどうちゃん♪ / スー・ ( 2003-08-24 23:24 )
うわあ! ついに収穫ですね! おめでとうございますっ! いいなあ。旨そうデス。 5/28から約3ヶ月の生育期、ありがとうございました。たくさん楽しませて貰いました。来年はキウイかな?爆! / V.アシベ@久しぶりデス! ( 2003-08-23 22:16 )
さるこさん: 調べてみたところこの葡萄、キャンベルスという種類なんですが、もともと酸っぱい種類みたいです。「甘みと酸味が特徴」らしい。。。 / コリコリ ( 2003-08-22 00:09 )
うわぁ〜葡萄だぁ〜すごい(*^O^*)/★☆でもまだ酸っぱいんですね…。ああ、私も食べた〜い! / さるこ ( 2003-08-21 10:49 )

[次の10件を表示] (総目次) [日付順全表示]