himajin top
あおぞらあまぞらくもりぞら

仏の末法、聖の澆季。

別館「芝居小屋ハシゴ日記」はお休み中。
気が向いたら再開します。たぶん。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-07-22 英国生まれの日本喜劇。日本生まれの英国喜劇。
2007-06-18 『魔法の万年筆』大阪千秋楽
2007-05-12 『魔法の万年筆』初日
2007-03-30 三年経ちゃあ三つになりやす
2007-02-20 うまれました
2007-01-28 鯉と肖像画(第3回)
2007-01-14 鯉と肖像画
2006-12-08 最近、別宅に通っています
2006-11-06 黒田くん。
2006-11-03 ごめんね千松くん


2007-07-22 英国生まれの日本喜劇。日本生まれの英国喜劇。

今週は2本お芝居を観ました。

『NINAGAWA・十二夜』と『The Last Laugh』

期せずして?
・英国人(シェイクスピア)の本をリライトして日本の役者が演じた芝居
・日本人(三谷幸喜)の本をリライトして英国の役者が演じた芝居
を立て続けに観たということになります。

『十二夜』は2年前の初演を観ていて、とっても面白かったその印象のまま
歌舞伎座へ走ったのですが(2階の最前列!スペシャルシート♪)イヤハヤ
さらに面白くなってた!上演時間が少し短くなったとは聞いてたのですが
まさによぶんな贅肉が取れてすっきり観やすくなった感じ。
前回はシェイクスピアを歌舞伎で!という趣向がまだどっちつかずで、それが
異化効果みたいになってたのかな?と(今になって)思ったりもします。
それほど今回はもう歌舞伎になってた。まったくもって歌舞伎!
役者さんたちが一度演じたことで役を自分のものにして、しどころやら
遊びどころやらをわかってやってるのも大きいのかな、などとも。
菊之助の獅子丸(=シザーリオ)の男女の使い分けも、彼自身が言うところの
「スイッチじゃなく音量のヴォリューム」という表現がぴったり。
裏ヒロイン?亀治郎の麻阿(=マライア)の快演は「あなたホントに天才!」
と惚れ惚れする気持ちよさ。舞台姿がハネているのです。
菊五郎の丸尾坊太夫(=マルヴォーリオ)は「黄色」の場面より、その前に
姫に呼ばれて「はい、はい、はい」と呟きながら出てくるとこが一番
おかしかったです。なぜか。地味にツボでした。
これ英国で上演してほしいなー、あちらの反応どうかなーと本気で思うです。


『The Last Laugh』。元の『笑の大学』は舞台版はテレビでやったのを観た
だけですが、映画版はそれこそDVDヘヴィーリピートの域なので、英国版も
これは観ねばーとばかりに、英語わからないのに(をい)観にゆきました。
(「すごく変わってるよー」と聞いていたのでそれも気になり)
開幕、いきなり無人の取調室に作家が入ってきて、ひとりでちょっとおどける
シーン。うーん、確かに変わってるー。今川焼もチョコレートになってるー。
日割りがやけに細かくなっていて(10日間くらいだった)2日目なんか
作家がさっと台本だけ置いて帰って暗転、とか、なんで?というところも。
でも映画版でカットされてたカラスや座薬(出るタイミングは違ってましたが)
は出てきたし「さるまた失敬」は「エクスキュ〜〜ズミ〜〜」(と聞こえた)
とちゃんとやってたし、もちろん走る警官のシーンはほぼあのまんま。
しかし終盤はホンットに変わっていて、何よりも最後に作家が書いてくる台本が
もう大喜劇「ロミオとジュリエット」じゃないところが「へぇ」という感じ
でした。ここで一気に「反体制」「反戦」にしちゃうのが英国版なのかなっと。
日本版よりずっとシニカルな終わり方でした。
日本版、映画、英国版…これだけいろんな『笑の大学』があってそれぞれ
違ってそれぞれに面白いと思えるのは、やっぱりプロットの勝利なのかなあ、
と思った次第です。久々に映画のDVDを見直したくなった。

お芝居はやっぱり面白い。ただしいいお芝居は。なんちゃって。

つっこみ 先頭 表紙

MeP2lb / JimmiXS ( 2016-08-14 16:41 )
>サイトーさん あの窓のセットは映画版を意識したんだろうな、と思いました。差し込む光線の美しさも。 / かねちゃん ( 2007-07-23 00:17 )
私も一人で行ってきました。あの窓と、窓から差し込む光が美しくて映画版を思い出しました。座薬が出てきたのにも驚きましたが、戦争を皮肉った最終稿にも驚きました。劇場版(私はTV放送ですが)・映画版・英国版とそれぞれ違ったおもしろさを楽しむことが出来たのは幸運だったと思いました。 / サイトー ( 2007-07-22 15:12 )

2007-06-18 『魔法の万年筆』大阪千秋楽

東京での初日から一ヶ月と三日で42公演。

日に日にお芝居がふくらんでいくさまも
予期せぬアクシデントや不意打ちのアドリブも
しかと見させていただきました。


さあ来年はどんな花を咲かせてくれるのかな?

つっこみ 先頭 表紙

2007-05-12 『魔法の万年筆』初日

まだ細かいことは書かないことにしますが…

ウェルメイドなお芝居はホントに観るのが快感であるなあ、とか
新作を初日に観られるというのは格別の気分であるなあ、とか

声がよくて姿がよくて、顔がよくて品がある、というのは
役者にとってなんとすばらしい武器であることか、とか。

セリフも言わず何もしていない時の風情がすばらしい、というのは
地芸がしっかりしてるということだよなあ、とか。


そんなことをしみじみ感じたことであります。あー幸せだ。

つっこみ 先頭 表紙

>さくらもち師匠 三日目は5列目真ん中で細かい芝居まで堪能してきました。やっぱり肚がしっかりしてれば何をしても芝居は成立するもんだなーと思いました。 / かねちゃん ( 2007-05-15 00:44 )
地芸ってのありますよねえ。見た目も結構でしたが、そこんとこに一番感心しましたわ / さくらもち ( 2007-05-14 18:37 )
>司さん 華と実が両方味わえるですね。よいです。楽しいです。 / かねちゃん ( 2007-05-13 23:46 )
>サイトーさま うふふ、今は真ん中の6行の意味がおわかりいただけたかと存じます。ふふふ。 / かねちゃん@いっこ消しときました ( 2007-05-13 23:43 )
かねちゃんの文は空気が感じられますね。 彼の舞台での横顔が浮かんできました。 今回の舞台も美しいのですね。その幸せはとても遠くて魂が彷徨ってしましそうです。 / 司@この一月は気持ちは渋谷です ( 2007-05-13 21:16 )
かねちゃんの真ん中の6行を読んだだけで幸せになりました。これから行ってきます。 / サイトー ( 2007-05-13 12:08 )

2007-03-30 三年経ちゃあ三つになりやす

ミータン(めいっこ)はすくすく元気です。
退院以来しばらく「じいちゃん」と「ばあちゃん」と「ママ」と4人の
(何日かおきに「パパ」と「おばちゃん」(私だ私)が加わる)生活でしたが
今はパパとママとオウチで暮らしています。

お腹がすいてなくておむつが濡れてなくて眠たくない時には、宙をじーっと
見つめて考え深げな表情をしています。眠りながらにこっとするときもある。
ちっちゃな頭と体の中に今、いろーーーんなことを取り込んでいるんだろうね。

一ヶ月経てば一か月分、半年経てば半年分、一年経てば一年分、それだけ成長
するんだなあ、と今さらながらに思ったりするわけで。


関係ないけど、今日発見したこと。
小松政夫と及川光博は大変似ている。ベイベーすまん。

つっこみ 先頭 表紙

答えていただいてありがとうございます。 友人ベイベーに伝えます。 さて、赤ちゃんが宙を見つめてにこりとするときがありますよね。それって、天使をみているんだと思います。 私達大人には見えない天使を。 / 司@悪魔は見える? ( 2007-04-12 22:07 )
>司さん いちばん似ているのは切れ長で三白眼の目ですが、小松さんの若い頃の映像など見ると顔立ち全般的に似てますよー。日本的な二枚目顔なのね。 / かねちゃん ( 2007-04-09 22:09 )
友人ベイベーにこのお話をしましたら、「どこが似ているの?聞いてほしい???」との事です。教えてね。 / 司 ( 2007-04-08 21:27 )

2007-02-20 うまれました

イモートめでたくお母さんになりました。
オトートめでたくお父さんになりました。

実家父めでたくおじいちゃんになりました。
実家母めでたくおばあちゃんになりました。

そしてわたくしもめでたくおばさんになりましたとさ。

やったね!

つっこみ 先頭 表紙

>ファズさん ありがとうございます、たまーに目を開けると何が見えてるのかまじまじとこちらを見つめます。フシギです。 / かねちゃん ( 2007-02-25 13:09 )
>司さん ありがとうございます、おっぱいかぶれ、おむつかぶれで文字通り「赤ちゃん」になってるようですが、それでも元気に騒いでるようです。 / かねちゃん ( 2007-02-25 13:07 )
おめでとうございます!産まれたばかりのあかちゃんの愛らしさ、こちらにも伝わってくるようです。 / ファズ ( 2007-02-24 21:02 )
わ〜〜〜い!!おめでとうございます。 春の風が吹いたようなそんな気持ちです。 その可愛らしさをおすそわけして下さいね。 / 司@我が家は平均年齢が上るばかり・・・ ( 2007-02-23 22:59 )
>サイトーさん ありがとうございます!生後数日にしてすっかり世の中に馴染んでいるようです。ママとふたりのときはフギャフギャ泣いてるのに、誰かお客が来るとケロリとすまし顔になるようで(笑)末恐ろしい〜 / かねちゃん ( 2007-02-23 22:27 )
ごめんなさい、↓最初に意味不明の「そ」が付いてます。 / サイトー ( 2007-02-21 23:55 )
そお母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、そしておばさん、おめでとう!!かわいいでしょっ。 / サイトー ( 2007-02-21 23:31 )

2007-01-28 鯉と肖像画(第3回)

2回目書きそびれてしまいましたが、相変わらず飛ばしてます『鯉と肖像画』

前回も大活躍の黄金の鯉「ショーグン」
ついにてっちゃん話しかけるようになってます。そのうちショーグン自身が
話し始めるんじゃないかとすっごく楽しみ(笑)

肖像画の方は今んとこ皆勤賞。こっちもついに今回は自ら話し始めてます。
どうでもいいんだが、ご当主が「肖像画」のことを「じいさん」っていうのが
すっごく気になる。父親なのにさ。(複雑な感情を内包してるってこと?)
ウチの父親が先日来「孫に呼ばれるのはいいけど妻子に『おじいちゃん』とは
呼ばれたくない」と強く主張してるのでことさら気になるのでした。

そして初回に続いてまたも「いのしし」登場(笑)
これは「鯉と猪と肖像画」に変更すべきかしらん。

大時代なせりふまわしもいちいちイカしてるし、まさか、と思ってたら
田山さんそうゆうキャラだし(いうまでもなく『白い巨塔』だよね?)
イヤハヤ目が離せませんよ。

でも今回一番腹抱えたのは『東大』…いや、原作どおりなんでしょうけど!

先頭 表紙

>サイトーさん 第1話ではまだ雪けむりにごまかされて「まあね…(汗)」とスルーしてたのですが、今回は有無を言わさぬ「ぬいぐるみ」ぶりにひっくりかえってしまいました(苦笑)銀ちゃんの「しばしぼうぜんのていですよ」にも笑いが止まりませんでしたがやっぱり一番ツボにきたのは「母校・東京大学」のテロップ(爆) / かねちゃん ( 2007-01-31 22:40 )
いのししクン、第1話の最初に出てきましたよね〜雪の中、さすがこういう情景でもかっこいいわ、木村さん、なんて見ていたらイノシシの亡霊が。。。何だかあんまり違和感あったので見なかった事にしていたのに〜私にとってはものすごいインパクトでしたわ、イノシシさん。第4話は何が出てくるのかそれが一番の楽しみになってしまったかも(笑)。 / サイトー ( 2007-01-30 22:32 )

2007-01-14 鯉と肖像画

『華麗なる一族』どんなもんかと思い、第一回を見てみたですよ。
(実は木村さんのドラマちゃんと見るの『ロンバケ』以来だったりする。
 もちろん5人ドラマ以外でね。)

かけるところにお金かけて、超豪華な出演者で、重厚に重厚に…と
お題目が聞こえてくるような作りでドラマは進行していったわけです。

しかしそんな重厚の積み木を一気に崩れ落としたアイテム「肖像画」。
「…稲垣不動産か!?」とわかる人にしかわからないツッコミを心の中で
入れ、それでもどうにかこうにか体勢を立て直し、さらにドラマは進行。
しかし一話のラスト、父子のドラマチックなシーンで再び盛り上がりを
一気に笑いの渦に変えたアイテム「鯉」

わははははははは、なんだこれー!と崩れ落ちたのでした。

私の中で『華麗なる一族』は『鯉と肖像画』にタイトル変更。

先頭 表紙

>サイトーさん むしろそこにツッコミ集中させて芝居への批判をそらすつもりかな?とか思ったりも(苦笑)すごーく大真面目なのになんだかおかしなドラマですよねー。 / かねちゃん@2回目も見た ( 2007-01-24 22:19 )
>あみボン 2回目はちゃんと見られたかな?そのうち鯉しゃべり始めるんじゃないかとすごーく楽しみです(笑) / かねちゃん ( 2007-01-24 22:16 )
遅れてしまいましたが大笑いしたヤツがまた一人通りますよ〜アレは重いストーリーにちょっと軽い笑いを〜というスタッフの遊び心なのか?と真剣に考えてしまった事も告白します。それ位ヘンでしたね。毎週肖像画と鯉を楽しみに見ることになりそうな私、罠に嵌っているのかしら。 / サイトー ( 2007-01-23 22:46 )
終わりの10分だけ見たので、私には↑の印象しかない・・・w / あみボン。 ( 2007-01-17 07:32 )
>司さん 日ごろは「そこでCG使うなよー」と思うことが多いのですが、さすがに今回は「そこはCG使えよ…」と思ってしまいました。スタッフが頭にヒレ付けて池に潜ってたのかな、とか。スマスマのコントか! / かねちゃん ( 2007-01-16 21:09 )
よかった!! 私と一緒に笑ってくれる人がいて!! 肖像画は2枚共爆笑してしまいましたよ。どこかで見たことがあると思ったら「稲垣不動産」ですよね。絨毯にお金を使うのならあそこで笑いをとらないようにして欲しかった。鯉も・・・ギャグ。 / 司@笑 ( 2007-01-15 23:38 )

2006-12-08 最近、別宅に通っています

先週末のこと。イモートが体を悪くして寝込んでしまったので
(オトートが動揺しながら電話してきたことでした)
及ばずながら、と実家の母と入れ替わり立ち代わり出没しています。

結婚して生活が激変して、仕事と家庭の両立でがんばりすぎちゃったのかな。
おまけにオトートは仕事で夜中まで帰ってこないのでとても心細いようです。

だましだましちょっとずつ治していこうね、と今日はふたりで夕食を食べました。
それでもだいぶよくなったイモートが作ってくれたごはんでした。

早くよくなれ。

先頭 表紙

>コインさん 笑ったりしゃべったりして気をまぎらすのも大事かなーと思ったり。 / かねちゃん ( 2006-12-27 21:26 )
>あみボン。おかげさまでだいぶ回復してきたんだけど、まだ病院に行くと一日ぐったり…のようです。 / かねちゃん ( 2006-12-27 21:24 )
頑張りすぎは禁物です。かねちゃん、和らいであげてください。 / ガス欠コイン@コメント、ありがと。 ( 2006-12-12 21:42 )
身重だと心が弱るよね〜 お姉ちゃん頑張れ! / あみボン。 ( 2006-12-10 12:11 )

2006-11-06 黒田くん。

FA宣言するのかなあ、どーなのかなあ、と気にしておりましたが
「残留」だそうです。ファンの声が決め手になったと。
嬉しいじゃあないですかー。

もちろんプロ野球選手もお仕事ですから、よりよい報酬とか環境を求めるのも
アリだと思うです。
でもその一方でやっぱり「心意気」みたいなもんを持ってる選手っていいよね。

来年はもっと真剣に応援したいと思いまーす。カープがんばれ。

先頭 表紙

>マイケルさん いや、わたし大沢親分好きだからうれしいな。『ドカベン』に出てた頃から(ふ、古っ) / かねちゃん ( 2006-11-12 23:05 )
大沢親分も「アッパレ」を出してました。ってあんまり興味ないか。 / マイケル ( 2006-11-12 18:51 )

2006-11-03 ごめんね千松くん

今日は歌舞伎座。昼の部は『先代萩』の通しでした。
歌舞伎座で通しは10年ぶりだって。そんなに久しぶりだったっけ?
観た記憶はあるんだけど、それ10年前だった?国立劇場でやった『裏表先代萩』とごっちゃになってる?

「竹の間」が終わったところで食事休憩が入って、そのあとが「御殿」
こちらがお弁当食べたあとで「お腹いっぱーい」とか思いながら観ていると鶴千代君と千松が「お腹が減ってもひもじゅうない」とか言うので(ウルウルごめんね子供たち)という気持ちになってしまう。
しかも菊五郎の政岡だと「飯炊き」を省略しちゃうので、子供らはおむすびを食べられないまま千松くんは最後になってしまうのであった。かわいそう。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)