himajin top
「(・∀・)」

個人的な妄想日記です(・∀・)全てフィクションです
フィクションだと捉えられない方は見ない方が賢明です
この日記は全て嘘…というかその日見た夢日記です。
画像は適当に拾いました(・∀・)

カウンター

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2025-08-23 苦労して
2025-08-05 をい!をい!
2025-06-17 まぁ事実なので
2025-06-03 何かを書きたいので裁判員の話でも数回に分けて書いていきます そのE
2025-03-21 あー、もう3月も終わりじゃん…
2025-01-13 深川不動堂
2025-01-01 三越本店地下でついでに買った
2025-01-01 1月中に使うぞ…
2025-01-01 あけおめさくおせことよろ
2024-12-31 しっかり出でんじゃん…


2025-08-23 苦労して

自動車税が終わったと思ったら今度はタイヤ交換

今前輪に履いてるのは6年前のタイヤ
後輪は4年前のタイヤ
両方ともスリップサインが出ていて前輪の方が酷い

交差点で曲がってるときに踏むと前輪が流れるのが分かるくらい滑る
まー弱アンダー位の方が気が楽なんだけど

これ交換するのに国産タイヤだとタイヤ代だけで12万位
工賃で2-3万円
無理なので安いアジアンタイヤで約半額なのでアジアンタイヤでいく

つーか、元から付いてるタイヤが幅広でインチアップで低扁平だから
工賃高いしタイヤ高いしどうしようもない…

が、カッコいいんだよなあ


これが終わると半年後に車検です…グフッ

つっこみ 先頭 表紙

MEGA BIGに至っては1/1600万ですが台風なんかで3試合潰れると一気に当選確率上がるので購入口数増やしてます。確か4試合まで中止でもくじ自体は抽選が行われるので…最近バレてしまって賞金下がりますけどね / ぴゅ〜 ( 2025-08-28 11:51 )
いや、たぶん家のメンテナンスの方が数倍大変です…宝くじ当たらないのは同意です!ロト7なんか1/1000万なんだから結構当たりそうな気がするんですけどねぇ! / ぴゅ〜 ( 2025-08-28 11:49 )
メンテナンスはいろいろ大変ですよね〜。うちはお風呂場のタイルが割れてコンクリむき出し。宝くじせっせと買ってるんですけど中々あたりませんね。(笑) / 雅(みやび) ( 2025-08-26 20:03 )

2025-08-05 をい!をい!

先日出勤したところどうにも調子が悪く…
気持ち悪いし平衡感覚が変だし
あまりにも変なので帰らせてもらった

帰りに自分の車の駐車場まで歩くのだが歩いていると左の方へ左の方へ寄っていく
道路の白線上をまっすぐに歩けない…こりゃ変だと思いながら帰宅
その状態で車に乗るのもどうかと思うが
ちなみに休肝日にしていたのでお酒は全く入っておりません
休肝日じゃ無くても仕事の時間帯には入ってませんが!

帰ってウチのに症状を話すと#7119に電話して相談すべきだと言われ
相談をすると直ぐに救急車を呼んでくださいと言われて119番

救急車内で色々と検査をされ搬送先が決まらず1時間後に搬送
病院に到着し血糖値を測られ頭部MRIを受けたが異常が無く帰宅
幸いにも家から15分程度の大病院だったので歩いて帰宅



ちなみにここまで書いてませんでしたが健忘が出てました
ここまでの記憶も半分くらい飛んでるんです
まずどうやって帰ったのかが分からない…
帰る前にウチのとなぜかFaceTimeで連絡を取ったのだが会話内容覚えてない
#7119の電話もあまり覚えてない
救急車内の出来事も記憶飛び飛び

人生で救急車なんて乗ったこと無かったのに今年もう2回目だよ…



ちなみに、後日病院へ精算しに行ったら12000円取られました
MRIと夜間診療高杉…
もう救急車には乗らねぇ!!

つっこみ 先頭 表紙

あっ!熱中症って可能性もありましたね!ありがとうございます。 / ぴゅ〜 ( 2025-08-12 12:41 )
脳梗塞とかじゃなくて良かったです!もしかして熱中症とかだったかもしれないですね?今年の夏の暑さは異常なので。お身体お大事になさってくださいね♡ / 雅(みやび) ( 2025-08-09 22:24 )

2025-06-17 まぁ事実なので

書きますが
端的に書くとODしてしまった
しかも一気の飲酒と併せてODしてごにょごにょしてしまい
人生初の救急車に乗せられました…はぁ

ずいぶんと救急隊員に怒られたみたいです。
俺の記憶があるのは救急隊員に起こされたこと
ウチの家はストレッチャーが入れないので車椅子で運ばれ
マンションの入り口でストレッチャーに載せかえられた事
次の記憶は救急車の中で警察官に起こされたこと
最後は病院で点滴?採血?が下手で腕が痛くて起きた事


その後に帰されましたが立てない歩けない動けないでタクシーで帰宅
それが4000円…病院も4000円…
自動車税で7万近くも出ていく月に予定外の出費
馬鹿な事をしました

まぁもうしません。
が、一度決まってしまった覚悟は少し大きい…
ここまでするべきじゃなかったと思うがやってしまったのは仕方が無い
ソレに対しての閾値が下がったのは人生的には凄くマイナスです…

つっこみ 先頭 表紙

芋林檎さん、ありがとうございます(゜´Д`゜) / ぴゅ〜 ( 2025-07-19 11:15 )
雅さんありがとう。゜(゜´Д`゜)゜。 あれからどうにか落ち着いて生活をしています。上がったり下がったりですがなんとか… / ぴゅ〜 ( 2025-07-19 11:13 )
暑い日が続きますゆえご自愛くださいませ。何事もというのは変かもしれませんが経験が糧となりますように! / 芋林檎 ( 2025-07-15 19:26 )
ご無事で何よりです♡ / 雅(みやび) ( 2025-06-28 16:41 )

2025-06-03 何かを書きたいので裁判員の話でも数回に分けて書いていきます そのE

さて、二回目の評決。

ここで補充裁判官は排除されます。
つまり正規裁判員と裁判官3人で最後の評決がなされます。

結果は…実行犯、運転主役、指示役とほぼほぼ刑期が並びました。
流石に少々差がありまして、実行犯が一番重く次に運転手と指示役が並びました。
7年、5年半、5年位だったかな?

つまり元々あった実行犯の10年以上の刑期が極端に圧縮され
運転手は極端に伸びて、指示役は超極端に伸びました。
ただ、俺に賛同出来ない人も居て過去の判例のままの方も勿論いらっしゃいました。

俺は自分に自信を持ちました。あの熱弁が通ったと。
と、同時に判例に囚われ、いかに次の罪を侵さない防犯の方に意識が向いていないか、
どうやったら防げるのか?を考えずに人を刑務所に送るのかと…
これが無期か死刑の裁判員裁判だったら一体、どうなってしまうのかと。

裁判長は結果を見て絶句…というか場が固まってました。
裁判官も裁判長も唖然とした感じで。
裁判長はちょっと想像を超えた結果でこれは非常に稀だと。
ただこれが裁判員制度を導入した結果だと非常に納得されてました。

そして判決の日。
補助裁判員二人は壇上に上がれません。補助ですから、最後まで誰も辞退せず
審理が終わると補助の役割は最終日にはありませんから。
判決の日は傍聴席のど真ん中に[補助裁判員席]と書かれた席に座らせられます。
いやいや辞めて…まわり筋モンばっかりじゃん…
少しは配慮してメディア観覧席とでも書いておいてよ!

そして裁判官から判決理由、刑期等を言い渡されます。
指示役は幹部なので刑期が言い渡された時に周りの人間から
「チッ、重てぇな…」って声が聞こえてきました。ひえぇぇぇ…俺のせいっすか?



そして全ての刑期が言い渡され閉廷の時
運転主役の人だけが傍聴席に振り返り一例しました。
この人は一切弁明もせずだた自分のした事の罪を受け入れる。
あってはならないですが、俺は感動しました。
そしてこの人は一生極道という道を歩むんだと確信した時でした。

全てが終わり記者会見を開きたいというのでせっかくだから参加しました。
もちろん、俺の意見は記者会見で残っていて記事にもなりました。

出来れば裁判員全員で語り合い、少しは喋りたかったのですが
それは無理だろうとさっさと帰りました。
本当は何人か話をしたい人が居たのですが、結局本名も知らぬままサヨナラ。
同じ補助裁判員だった方とは特に喋りたかったのですが…
いや、別に彼女が魅力的だったからとかじゃないっすよ!違いますよ!!
ただね同じ補充裁判員として…って。
いや、本音を言うと何だかシンパシーを感じてしまって喋りたかったです。
お綺麗ですし、裁判抜きで話しをしたかったというのが本音。
何度か雑談もしていて非常に良い話を出来たと俺は思ってますし!

でも、それは許されぬこと。裁判が終われば皆他人。だからこその偽名方式…

裁判長から挨拶があり解散。
解散後、誰よりも早く出て、誰よりも早く歩き、皆一緒に駅の方に向かってるが
絶対に振り返らずとにかく何もかも振り払うように俺は俺の彼女の職場である虎ノ門方面へ
早足で歩き続けました。

後ろから聞こえていた皆の足音もやがて聞こえなくなり、そこで全てが終了しました。

正直事件が893絡みと話が重すぎすし、誰も素性を知られたくないだろうし、
また話しづらいだろうし多分もう一生会うことも無いだろうな…って感じでした。

物凄く切なかった…
そして自分が力説した結果の影響度が大きすぎて悩むことになろうとは…


つっこみ 先頭 表紙

いろいろ考えますよね〜。稀な経験をされましたね。初めて知ることばかりです。書いて下さりありがとうございました。 / 雅(みやび) ( 2025-06-03 22:44 )
文章自体は書き上がっていたんですがなかなかUP出来ずに申し訳ない。テキストで一気に書き上げるんで初日にほぼここまで書いたんですけどね。俺自身も色々とよろしくないなあ… / ぴゅ〜 ( 2025-06-03 16:08 )

2025-03-21 あー、もう3月も終わりじゃん…

凄い無気力で2ヶ月近く過ごしていた。
あまりにも状態がおかしいと自分でも感じでいたがメンタルクリニックでは
なかなか言い出せずそのままだった。

と言うことでウチのが一度、一緒についてきてくれた。
で、状況を説明。自殺願望まで出てるのも説明。
もう全てが面倒でこの先も変化が無さそう、起こす気も無く
だらだら人生を20年も30年も過ごすのが億劫と感じていた。


ウチのに外から見た俺の状態を病院で先生に状況を説明して、俺も説明して
もう一回薬から見直し。
抗うつ剤を処方され、元々飲んでいた抗うつ剤もしっかり飲むようにして
あと瞬間湯沸かし器と言われるくらい本当にすぐにカッとするので、
和らげる為の漢方薬まで処方された。

抗うつ剤をしっかり飲んで10日くらい経過してるが、あの何もかも面倒な
状況は脱して結構行動できる様になった。
いや、結構酷い状態だったのかな、俺…
プラシーボかもしれないけど、全然マシになった。


あと、転げ落ちるようにアルコール依存症になっていってるのが
自分でも認識していたので、そこも先生に相談した。
とりあえず、お腹いっぱいになったら飲まないんだから、アルコール度数9%とかは
止めて、3%とか4%で我慢しなさいと言われた。

俺の呑む理由に手持ち無沙汰になってって事を理由の一つに挙げたからかな。
それも守ってます。9%3本とかアルコール摂取量が150mg超えて駄目すぎるしね。
今は50mg以下に抑えられてるけど不満はありません。

ただ連続飲酒は止まらないので、そこも直していかないと…



あとどうでもいいけど…
ラーメン依存症です。
週4回とか平気で食べた上に、休みの日に夜中起きた時の為にコンビニで
ラーメンを買って常備してます。

なんかメンタル的に依存体質になってるのかな…
でもラーメンは純粋に好きだしな。


ちなみにラーメン記録です。
こちらはXのアカウントが無いと見れませんが。
FBは行動日記
LINEのタイムラインはちょっとした事
そんなに自分のことを書いてどうするんだって話ですがw

つっこみ 先頭 表紙

こんにちは、雅さん。本当にお久しぶりになってしまいました。大分状態が良くやっとこさ休みの日にモーニング食べに行く気力も出ました。裁判員日記もそろそろあげないと…文章自体は出来上がってるんですよ。一気にテキストで書いてしまうので。後は数十回自分で読んで校正したりしてから載せるんですけどその気力すら無かったから…近々載せます!! / ぴゅ〜 ( 2025-03-23 15:55 )
お久しぶりですっ!自分の事を書くのは自己分析につながるので良いと思います。私は毎年恒例の3月中旬のメンタル異常をようやく抜けつつあります。ま。生きてりゃ良いこともそのうちありますよv / 雅(みやび) ( 2025-03-21 20:03 )

2025-01-13 深川不動堂

初詣!
先物で利益が出たら今回は大護摩で5000円の札から1万円の札にしようと
思っていたが、出なかったのでまた5000円の木札です。

去年は必勝にしたのに勝てなかったので無難に心願成就で…
お願いごとに『日経225』とかあったらそれにするんですけどね。

近くに真言宗永代寺があるのでそちらにもお参り。
やっぱり真言密教でしょう。
改宗して真言宗になりたいです。

あともう一つ近くに富岡八幡宮というのがあるのですが、こちらは宗教上の理由で
足を踏み入れる事ができないのでパス。
というか、ここには永遠に足を踏み入れないかと。
無理でしょ、あの事件があった場所に行くなんて。他の場所ならいざ知らず
境内であの事件じゃ俺は入れないです。神様を冒涜してる。


先頭 表紙

やっぱり大きすぎましたよねw カメラ目線の方は…誰でしょう?w / ぴゅ〜 ( 2025-01-29 14:48 )
写真が大きすぎますが?カメラ目線の男性は誰ですか(笑) / 雅(みやび) ( 2025-01-25 20:03 )

2025-01-01 三越本店地下でついでに買った

比内地鶏と朝日鳥?
両方とも大きめのもも肉を1枚づつもらいました。それでも5000近くした…
あとおいしい丸餅を2種類

丸餅は10個程度で1800円するが、その価値あり。


先頭 表紙

あけましておめでとうございます、雅さん。ウチらは二人して39度の熱を出しながらの正月になりましたw 俺は4日にウチのは5日に平熱に戻りました。周りでも年越しインフルが多かったようで俺の聞き取り調査によると50%の人がインフルに掛かったようです… / ぴゅ〜 ( 2025-01-06 16:09 )
あけましておめでとうございます。美味しいお雑煮ができそう♡私は喉痛が収まらず💦ダルダルの新年になってしまいました。 / 雅(みやび) ( 2025-01-05 00:05 )

2025-01-01 1月中に使うぞ…

まずは会社からもらった野菜達
ほうれん草3束、小松菜3束、白菜、キャベツ、ハス3節、人参、里芋、ジャガイモ、
なると金時、ベニアズマ、ゴボウ3本、人参、大根、キャベツ、大葉、穂紫蘇、
きのこ類1式(何故かしいたけは4つもあった)、八頭、タマネギ、新玉、
個人的に貰った切り三つ葉3束、糸三つ3束…

個人的に買ったのはおせち三越の「京・料亭 わらびの里」3段重。
ふるさと納税で北海道産の塩イクラ500g

と、いつもの蒲鉾…

未だに何一つ手につけておりません。食欲がなくて無理です…


先頭 表紙

やっぱり豊洲場内で買うと結構安いですね。鈴廣、籠清特上が1150円ですから。これスーパーだと1800位かな?山上の特選が一番高くて、それでも1500円。籠清の紅白蒲鉾は2000でしたね。 / ぴゅ〜 ( 2025-01-01 19:59 )

2025-01-01 あけおめさくおせことよろ

元旦を迎えたら熱が急激に下がり今やなんと36.7度とか。
関節痛は残るものの咳はなし、頭痛もしない。

31日が一番しんどかった。
キャンセルが出来ないので仕方がなく三越へおせちを取りに行く。
三越本店で地下でいつもの丸餅の買い物、それに鶏肉も面倒だから買ってしまおうと
鳥麻の列に並ぶこと30分。

水菜もかってしまうか?と思ったけど水菜に750円は流石に出せなかった。
蒲鉾類は俺が豊洲で9本揃えたので要らんし、卵焼きはいつも行ってる寿司屋に
頼んであるからいいし…

最後に新館9回で買いおせちを受け取り帰宅。


駐車場も並ばなくて住むように9時半には到着し、すんなり入れたし
俺の体がダルい以外は全て完璧な予定通りでした。

すっかり更新頻度が下がった当夢日記ですが引き続き宜しくお願いします。

先頭 表紙

家には会社からもらったり溜め込んだ蒲鉾9本やら伊達巻2本やら卵焼き2本がありますが、今現在一つも手を付けられずに居ます…熱もまた38.5℃まで戻してるし、こりゃ大変です… / ぴゅ〜 ( 2025-01-01 19:44 )
私も昨日はダルいなか、昼間隣町までカニや牛肉を買いに走りました。疲れて一休みして白菜と春菊を地元のスーパーに買いに行ったら売り切れでした…。どこも大混雑でしたね〜。くれぐれもお大事になさってください。 / 雅(みやび) ( 2025-01-01 12:01 )

2024-12-31 しっかり出でんじゃん…

市販の研究用インフルエンザ検査キットを購入し検査してみた
今年最後のプレゼントがインフルエンザとはね!
解熱もバファリンが効かない
ずっと熱が39度以上キープしてる

やっぱり昨日の検査は早すぎたんだな


先頭 表紙

研究用だと3つで1300円位で売っていてアマゾンで翌日着で便利でした / ぴゅ〜 ( 2025-01-01 19:42 )
うわっ!出てますね。陽性。コロナの検査薬は常備してるけど。インフルも買っておけば良かった〜。お友達には勧めたのに自分がこんなに喉痛に悩まされるとは。(笑) / 雅(みやび) ( 2025-01-01 11:58 )

[次の10件を表示] (総目次)