今日はバイトの派遣会社に登録しに行ってきました。
朝10時から登録会で、10分前に集合という連絡だったので、間にあうように9時24分の電車に乗ろうと駅に急ぎました…が!!
次の電車の電光掲示板には9時12分とか、書いてあります。
強風のため、遅延してるって…。
それでも、次の電車は4番線から出るって言うから、とりあえず改札を入ってみた。
…んがっ!!
それが間違いでした。
4番ホームの待合室は既にいっぱいで、入れない。
しばらくホームに居たけど、雪は舞ってくるし、強風で寒い寒い!
階段を登ったところに立ってたら、少しは風がましだったけど、どんどん冷えていった。
私が乗る予定だった電車は運休になってしまい、55分発の電車しか来ないとアナウンスがあったので、派遣会社に連絡を入れたら、ちょっと位なら遅れても大丈夫だっていうので、その電車で行きました。
会社に着いたら、既に男女2名がビデオを見せられてて、私も途中から見ました。
いろいろ誓約書を書かされ、ユニフォームであるトレーナーやらカッターやら軍手を買わされて、駅に向かいました。
駅に付いたら、やっぱり強風で電車が遅れてて、それでも動いてるみたいだし…と、またしても朝と同じ失敗を繰り返してしまいました。
改札を入ったら、私が乗るのと逆方向の下り電車が仙台まで行って、そこから折り返し運転で戻ってこないと上り電車が来ないっていうアナウンスが…。
ココには待合室が無く、2階が改札になってるのですが、一旦ホームに降りたものの、風が冷たくてとても耐えられなかったので、また2階に戻りました。
でも、やっぱり風が吹き込んで寒い…。すっかり芯まで冷え切りました。
結局、朝と同じく30分待ちで、やっと電車に乗ったんだけど、今度はノロノロ運転で自転車より遅い位。
普通なら7分で着くところを37分かかって、やっと到着。
空きを見つけてどこかに座れば良かった…7分ぐらいどうってことないと思ったから立ってたのよね。
家に着いたらもう1時10分で、1時半から生協でこ〜ぷ委員会なの。
ご飯食べるヒマもなく、着替えて出て行くはめになりました。
こ〜ぷ委員会では、委員長が「また会計やって?もう名前出してきちゃった。」だって!
今年度、やっと会計が終わってホっとしたトコだったのに…。
実は昨日、子供会の歓送迎会があって、来年度、私は副補導委員長なんだけど、補導委員長になる方が中学校の先生をしてらして「忙しくてイベントの時には行けないかも知れないけど、企画だけはして行きますんで、よろしく。」だって…。
ええ!!結局、私が仕切らなきゃなの?ウソでしょー?っとプチショックを受けてたところ。
中学校でも保体部とかいう委員を引き受けることになってるし、役員仕事がいっぱい。
ここの子供会の副補導委員長って、市の育成会の広報誌づくりも兼任らしいし、大変そうなの…。
大丈夫なのか?わたし・・・。
夕方、派遣の会社に電話してみたら、明日の仕事が決まったって。
倉庫でダンボールの解体と荷物の仕分けだそうです。
Mさんっていう方が隣駅で車で拾ってくれるらしいです。
体力無い方なので、今日はもう疲れたし、明日に備えて早く寝ようっと。 |