高校生の親って、朝が一番忙しいんじゃないかと思うんですが。どうでしょう?
今朝も5時45に目覚ましの音。
仔猫をケージから出してリビングに移動。
ソマリ君をケージから出すとペタペタと湿った足音。
みたら毛玉を大量の水で吐いて濡れたその足でトイレに入ったらしく。
足が臭臭(涙)。すぐに捕獲してシャンプータオルで拭く。床も拭く。
トイレも綺麗にする。
その後、次女のお弁当に入れる冷凍食品を解凍しながら猫の朝食準備。
6時15分。お弁当を作った後、次女に声掛けして人間の朝食準備。
6時30分。ようやく起きてきた次女に朝食を持っていくと今度は仔猫の足が臭臭(涙)。
シャンプータオルで拭いてトイレも綺麗にしてようやく朝食にジョイン。
猫が自分のウン〇踏んじゃう事なんてめったにないのに、今日はダブル(涙)。
朝食の後にお弁当詰めてアイロンかけてゴミ捨てして。
7時半過ぎに次女がでかけてようやく一息。
怒涛のような2時間が週6日。多分ワタシ二人位いますよね?
さて。気を取り直して近況報告です。
6月初旬に長女の成人式の前撮り写真を撮ってきました。
実家近くの呉服屋さんにワタシの振袖の縫い直しを頼んで。
行きつけの美容師さんにヘアメイク着付けを頼んで。
草履バッグ髪飾りを買って。
友人に当日の付き添いを頼んで。
たくさんの人に助けられて、とてもとても綺麗な写真を撮ることができました。
先週は8年目になったパソコンの買い替え。
VAIOからVAIOにする予定がヨド〇シの店員さんの勧めで他社製品に。
明日、業者さんに頼んでデータ移行等の予定です。
だからこのPCで綴る最後のひまじん日記のはず。
その次はソマリ君の健康診断。
カレも8歳になったし。
最近、あごの下にしばしば瘡蓋が出来て心配なので。
しなきゃいけないことは次々とやってきますね。
ひとつづつ、丁寧にこなしていきます〜。
頑張れワタシ。(笑)
怠さに負けるな〜。 |