1年365日、あんなこともあれば、こんなこともある。 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2002-10-02 青空 |
2002-10-02 青空 | |
台風が過ぎた後の青空って感じで、こちらのほうには直接の影響はなかったが、風がやはり強い。今回の台風は被害が大きかったようで、被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。昔、台風が直撃したときに家の中で、停電になって懐中電灯の光に心細かった子供時代を思い出す。 |
|
![]() ![]() |
2002-09-26 人との距離 | |
仕事して、子供関係でお役をいろいろと引き受けて、人から見たら結構社交的、奥様ならぬお外様に見えるだろうなと思う。実際、家の中で家族の用事だけしている生活は、おそらく、いえ、絶対に私の性格には合わないと思う。(^^; |
|
![]() ![]() |
2002-09-25 秋になった | |
思えば、日記を書くのも1ヶ月ぶり。この間に一つ年を取ってしまった。 |
|
![]() ![]() |
2002-08-23 夏休みも残すところ・・ | |
あと一週間で二学期。宿題できてるんかなぁて思いつつ、結局この夏も、教育ママにはなりきれなかった・・・。やっぱりというか案の定というか(笑) |
|
![]() ![]() ![]() |
2002-08-18 夜風が涼しくなりました | |
夜風が涼しい。台風が和歌山沖を接近中だからか、今夜は風が強い。それでもって、涼しい。たいていはこの時間になるとクーラーをつけているが、今夜は夜風が入るままにしてある。どこかで花火でも揚がっているのか、ど〜んというかすかな音が聞こえる。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2002-08-09 数年後の食卓・・(^^; | |
昨晩の夕食時、旦那はさっさと食べて自分の部屋に帰った(^^;で、私と子ども二人はだらだらと食べていたときの会話。 |
|
2002-08-02 問題はやる気が・・(^^; | |
新しい食器棚を買った。これまで結婚した直後に買ったもので、かれこれ17年過ぎたかな。(をを、結婚生活がそんなになるなんて・・)扉が閉まらないと思っていたら、壊れていた。あらあら。前からもう少し広いのがほしいと思っていたが、まだまだ使えるし・・とあきらめていたのだが、この際買っちゃえと勢いがつく。で、旦那にどうかなと言うと、珍しく機嫌のよかった旦那が「じゃあ、見に行こうか」と言う。うひゃひゃ(^^; |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2002-08-01 8月だぁ〜♪ | |
8月になった。娘はさっきぶぅたれて、友達と海へ行くと出かけた。やれ、浮き輪を出せだの、ここに置いといた服は今日着ようと思ったのに、勝手に洗濯するなとか、挙げ句の果てには、小遣いをくれだと。勝手な娘だよなぁ。ため息。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2002-07-30 夏休みの堕落(^^; | |
夏休みの前には、子どもは懇談会がある。息子(小6)は個人懇談、娘(高2)は三者面談。で、母はあまりよいとは言えない成績表を前に、「よし、この夏休みは勉強させるぞ」と決意するのです、たいてい(笑) |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2002-07-27 夕暮れ | |
今日は旦那が晩御飯を作った。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |