himajin top
asariの「ヘンなエッセンス」

体重が減らない!!ピーンチ!!

春までになんとかしなくてはね。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2008-04-01 !ぃいしれう、、ぁあ
2008-03-10 一つの階段。。。
2008-02-11 ぱからっぱからっ!
2008-02-06 節分と歯科検診と。。。
2008-01-28 最近バタバタと。。。
2008-01-07 次男が2歳になりました。。。
2007-12-25 オモチャの病院。。。
2007-12-15 今日から冬休み。。。
2007-12-03 師走はママも忙しい。。。
2007-11-13 ひさびさに。。。


2008-04-01 !ぃいしれう、、ぁあ

やっぱりエイプリルフールはこうでなくっちゃね!

先頭 表紙

2008-03-10 一つの階段。。。

空手を5月から習い始めた長男。

とてもいい先生に恵まれて、みるみる「自立」の力を蓄えてきています。

苦手な「結ぶ」行為、「畳む」行為。。。

お弁当を包む作業や体操着を袋にしまう作業、折り紙と、

幼稚園での活動にも進歩が見られます。


一昨日の土曜日、空手の昇段試験がありました。

先生が見込みのある生徒にしか声をかけない試験です。

長男はひと月前くらいから声をかけられ、自分なりに黙々と努力をしたようで。

でも、当日までにどこまで意気込むのかまだ感覚が持てないらしく、

私もダンナも葉っぱをかけまくって。。。(笑)

先生も「お母さんが受けるんじゃないぞ、自分が受けるんだからな。自分ができなきゃだめだ」と。


デジカメで練習を録画して、家で復習もしていましたが、

ひょうんなことから彼は自分でデータを消してしまい。。。

気づいたのは前日。

消した自覚がなかっただけに相当落ち込んでいました。


当日、付き添ったのはダンナ。

どうやらノーミスで課題はこなせたようです。

合否発表は一週間後。

期待できそうです。


自分で上がる自分の階段。

目に見える成果=帯の色

そして一つ上に上がったという誇りと自覚。


なにかを彼はつかんでくれたでしょうか。。。

先頭 表紙

ファイト様>>昨日、無事に帯の色が変わりました。新しい帯を先生に締めて貰っている長男は誇らしげでした。 / asari ( 2008-04-02 23:13 )
空手はいいですね、礼儀作法も身につきます! うちの娘も3ヶ月ほどやりましたが…やめちゃいました^^; / ファイト ( 2008-03-16 11:50 )

2008-02-11 ぱからっぱからっ!

3連休最終日。

風も弱くてよい天気だったので、

同じ区内の「ポニーに乗れる公園」まで行ってきました。

駅に着いたらイケメンが売っている焼きそばを買い(もう売ってなかった(涙)、

公園についたら池をみながらベンチで食事。

ちゃんと「マイ箸」忘れなかったよ。


二男は行きのバスの中で熟睡し始め、

長男が馬券(?)を買って一往復乗ってくるまで起きませんでした。

乗り終わってもとの遊具のある場所に戻る途中で目覚めた二男。

長男がもう一度乗りたかったこともあって、

そのままきびすを返してもう一度乗馬できるコーナーに舞い戻り、

晴れて二男も乗馬初体験できました。

泣くこともなく、笑うこともなかったけど、

きちんと鞍の把っ手を両手でしっかり握り、

バランスを保って最後まで乗り切りました。


妙に真剣な二男の顔が笑える記念写真が。。。


その後嫌というほどブランコと滑り台に明け暮れる兄弟。。。

二男はまだ一人で乗れないし滑れないので、

テッテケテッテケとすすむ二男の後を付いて行っては

サポートしていっしょに乗り、

私もくたくたになりつつ子供と一緒に洋服を汚しました。


夜ご飯の後もなぜか元気な二男。何故???


でも二人とも九時半過ぎには寝てくれました。


明日は幼稚園。

そう、ママも幼稚園に行って役員決めの相談です。

「やりたい」と言ってくれる人が出るまでこの話し合いは続くそうな。。。

やたらと未就園児をかかえたママばかりが集まるこの学年。

最終学年も前途多難です。。。

先頭 表紙

手作りとはまた素敵ですね。 筋肉痛は、、、大丈夫だったけど、体力不足はどうしようもないですね〜。歳だなぁ。。。 / asari ( 2008-03-10 01:04 )
マイ箸がまわりでもけっこう聞こえるようになってきました 今度手作りのマイ箸に挑戦しようかなあと思います^^  さて、筋肉痛にご用心^^! / ファイト ( 2008-02-13 09:10 )

2008-02-06 節分と歯科検診と。。。

さて、先週末、木曜日、金曜日が保育参観で、

さむ〜い中、ずっと幼稚園に出むいて子供の様子を見ていましたが、

教室の中やプレイゾーンは床暖房が入っていても、外廊下はただの吹きさらし。。。

凍えながらの参観でした。

そして週末に暖まろうと思ったらまた雪。。。

翌月曜日は幼稚園で節分の行事があってさらに午後は一番で個人面談。

結局朝から雪のつもった中を出向いて幼稚園にずっといました。


そして昨日の火曜日は次男の歯科検診。

ドルツで磨いて行った次男は染垢液にそまるような汚れは残っておらず、

磨き方もまぁ合格といったところでお褒めの言葉をいただきました。

長男の時もそうでしたが、次男も上唇の中央がアヒルみたいに出っ張っていて、

今の季節は乾いて皮が固まって、笑ったりするとそこの周りが裂けて血が出てかさぶたが。。。

そこに衛生士さんが歯科で処方してくれる薬を塗ってくれました。

するとあらびっくり、夕方にはかさついた皮はとれ、次男の唇はぷるつやに。。。

医療用は個人には購入できないそうなので、ロクシタンで買ってみようと思います。

さらに検診では発達相談もうけられますが、身長の伸びが悪い次男、

今までと違い、立って身長を測ってみたら前回よりさらに1,2cm低くなってしまいました。

もうがっくり。


この一年で食べる量が増えるといいなぁと思っています。


そんなこんなで幼稚園に出かけてばかりの日々はいったん終了。

2月後半からまたバタバタし始めます。


おばちゃん、疲れたよ。。。

忙しい幼稚園選んじゃったなぁ。。。

先頭 表紙

ファイト様>>そうですね。体が小さいだけで後が心配ないのだったら、それで良しとするべきなのかもしれない。。。 / asari ( 2008-02-11 22:31 )
おつかれさんです^^ 元気で成長してくれたらいいですね^^ / ファイト ( 2008-02-07 23:28 )

2008-01-28 最近バタバタと。。。

ここのところご無沙汰気味のこの日記。

ごめんなさい。



ダンナの会社で急展開があったり、

そこを突くようにしてこちらも住居のあっせん話が入ったり、

徐々に話を進めていますが、

まだ春からのライフスタイルが見えないでいます。



そんなこんなで、ダンナが有給休暇をとれることが決まって、

日頃から”私一人では子供二人を連れ歩けない”所に行きたい!

と気をもんでいたところに行くことにしました。


まずはキッザニア。

一昨年くらいまでは次男も小さかったのでなんとか連れて行けましたが、

次男が1歳を過ぎたくらいから辛くなって

周りのママたちにも声をかけられなくなって(笑)

(通勤時間に電車に乗るので気兼ねしてました)

でも周りのお友達はちょこちょこ行っているので

長男も一週間に一度くらいはかならず口にしていたところ。

「僕ねぇ、今度キッザニアに行ったら○○したいんだ!」

の言葉にグサグサ来てました。


来月の終わりに、重いっきり平日お休みを取って行って来ます!



とはいえ、キャンセルの効かないキッザニア。

当日熱など出しませんように。。。

先頭 表紙

フィー子さま>>そうらしいですね。でも変更したところで「予約したからには必ず金払えよ」って方針はどうかと思うんだけど。。。当日券も出しているんだし、開場時間までに電話できれば当日券の枚数増やすだけでなんとかなりそうなものなのに、、、 / asari ( 2008-02-06 10:41 )
ファイト様>>はいっ気をつけます。最近突然熱を出すようになったので不安がいっぱいでございます。。。 / asari ( 2008-02-06 10:39 )
ムーチョ母さま>>あそこはお休みを取ってでも一度行くといいですよ。職業に対する意識がすごく変わります。大人も見ていて楽しいんです。我が子が「自力で」がんばる姿に涙することでしょう。(笑) / asari ( 2008-02-06 10:39 )
1回は変更できるようになったんですよね。でもねえ、数ヶ月も先に変更できてもまた風邪ひいたら、と思うと簡単に変更できませんよね。楽しんできてください!! / フィー子 ( 2008-01-31 11:29 )
あ、熱は気をつけないとね^^; 楽しく行けるといいですね^^! / ファイト ( 2008-01-31 00:05 )
キッザニア、楽しみですね〜。うちはいつ行けることやら・・。(・・と言ってるうちに大きくなってしまいそう^^;) / ムーチョ母 ( 2008-01-30 10:22 )
あとね、家族旅行とかディズニーランドとかディズニーシーとか行きたいんですっ! お金がかかるぅ〜。 / asari ( 2008-01-28 09:25 )

2008-01-07 次男が2歳になりました。。。

超かわいいです。

今しか味わえないので、今だけ〜と思ってかわいがってます。

長男もいっしょにかわいがってます。

長男は「僕の子だからね」と言ってます。

時々長男も甘えたがるので、それにも応えるようにがんばってます。

というか、はっきり「今、長男を優先しているから、次男はひとりぼっちだ」と説明しています。

優先されて当たり前、次男を泣かせて当たり前 とならないように。

反対に、次男にも「お兄ちゃんのものを勝手に触ったからいけない」と叱り、

長男に我慢ばかり強いないように気をつけています。


兄弟だから、我慢はお互い様。

兄弟への我慢は、当たり前で自然なことで負担に思わないことになるように。。。

そこへ到達すれば、一生この兄弟は兄弟であり続けることができると信じています。


あと10年もすれば、兄弟で映画でも見に行けるかも。

さらに5年もすれば、バイクで遠出してくれるかも。


その頃私はアルバイトの一つでもできているといいなぁ。

なんて思いつつ。


この一年は、トイレトレーニングやら幼稚園に入園審査やらで大変だぁ。

頭痛いっすよ。


ただいま、自分からおしっこやらうんちやらが出てくることを意識できるよう、声かけ実行中。

まだおしっこのインターバルがまちまちなので、いきなり布パンツは早いかなと思ってます。

一度布パンツにして意識させるのもアリかな???

次男は勘がいいのでトイトレ始めたら早いかな?なんて甘い未来も想像しつつ。。。

がんばっぞ!

先頭 表紙

ムーチョ母様>>お久しぶりです。次男はホントに体も丈夫で行動発達の面なんかもスルスル体得するのでついついほったらかしにすることも多くて。。。申し訳ない気持ちでいっぱいだし、その分相変わらずの笑顔に切ないくらいの情がわいてしまいます。入れ込みすぎないように自制してます。(笑) / asari ( 2008-01-28 09:24 )
ファイト様>>他人の子供の成長は早いんですよっ!(笑) 我が子は体が小さいから、もっとかまってやりたかったなと後悔も少なからずありますが。。。 / asari ( 2008-01-28 09:20 )
ご無沙汰してました^^ お元気でしたか? もう2歳になられるんですね。おめでとうございます♪ 「超かわいい」っていうのがキュンときましたよー^^ / ムーチョ母 ( 2008-01-21 13:17 )
もう2年もたつんですねえ、はやいですねえ! / ファイト ( 2008-01-08 03:38 )

2007-12-25 オモチャの病院。。。

最近、次男が次々に長男が以前使っていたオモチャを引っ張りだして遊ぶようになりました。

力が強くなって来て、重たい引き出しが引き出せるようになったり、

狭くて入り込めなかったところにねじ込めるようになったり、

重たくて動かせなかった物を、つかんで引き寄せられるようになったのです。


で、目下のご執心アイテムはプラレール。

結構集めているんです。レールとか電車。

で、大きなコンテナに詰め込んであったのを引き出して自由に取り出せるように。

久しぶりにスイッチを入れたりして。。。


あれ?

電池を交換したのに動かない???


ってなものが見つかりました。


買い直すのもなんだかな〜と思ったので、

他に動かなくて困っていた物もあったのでいっしょに区がボランティアでやっているオモチャの病院に。


丸々2時間かけて治していただきました。

壊れた部品を交換してもらって、

配線の接触不良をきれいに掃除してもらって、

スイッチの動きの悪さを治してもらって(必要がないのに大量のグリスが塗ってあってすべってた)。


いやぁ、これなのに無料だなんて、頭が下がります。


帰り際、

小冊子の記事のコピーをいただきました。

メインで治してくださった方が以前に書いた記事だとのことでした。

内容は、

おもちゃの病院の現状と、

最近の子供たちについての見解。

目の前でオモチャを治すことは子供にとって

オモチャを大事にする、オモチャのカラクリを理解する、勉強以外のものに興味を持つ大切さ

を体験する大事な機会だということ。

そして、

子供が自分でオモチャを治したり作り替えたりする場を設けたにもかかわらず、

今まで一度も利用者がいないということ。

器用になりたいと今の子供達は思わないのか?

と締めくくられていました。


長男はぶきっちょで、なにかというと親に頼って来ます。

自分は結果を待つだけ。

興味を示しません。

この記事の現代っ子そのもの。


親は二人ともこちょこちょと工作するのが大好きなので、「アイタタタ」のところがあります。

実際「どうやるの?」と聞かれても、

時間を気にせずじっくり教える時間が持てないのが現状なんですけどね。

この親の態度もアイタタタなんでしょうね。。。


みなさんの子供の頃、

みなさんのお子さんはどうなのでしょうか。。。

先頭 表紙

フィー子様>>無償なので、時間が許せば治してもらって、もう卒業っつーか、捨てたいオモチャだったら捨てるのもアリだと思います。治してからリサイクルさせるのも手なのかな? わたしは「なんでだろう?」と思うタチなので、行ってみて楽しかったですよ。 / asari ( 2008-01-07 00:58 )
ファイト様>>簡単なトラブルにぶつかった時に、多少の原因究明はして欲しいんですよね。電池を替えるとか、油をさす程度の。 じっくり教える時間が欲しいなぁと思ってます。 / asari ( 2008-01-07 00:56 )
おもちゃの病院があるとそういえば聞いたことがあったのに、普段すっかり忘れていました。これからは思い出すようにします! / フィー子 ( 2008-01-03 11:06 )
なおして使う、大事なことですねほんとに! / ファイト ( 2007-12-30 11:33 )

2007-12-15 今日から冬休み。。。

年末年始は、年賀状の作成も気になる物の、

私の頭は小児科の診療日のことばかり。

アレルギー投薬中の長男、風邪が長引く次男。

1週間単位で薬をもらいに行ったり診察に行ったり繰り返し、

年末はいつまでに行けばお正月を無事に過ごせるのか調整中です。

とはいえ、私も蓄膿症で投薬中。

こちらはなんとか年内で決着予定。


優雅に筆で年賀状をしたためているテレビCMがうらやましいっす。。。

先頭 表紙

お返事遅くなりました。 やっと元気になりました。ありがとうございます。 / asari ( 2008-02-06 10:42 )
みなさんお大事に〜^^;! / ファイト ( 2007-12-30 11:30 )

2007-12-03 師走はママも忙しい。。。

というわけで、長男、2学期終了に向けて大忙しです。

ま、もっとも忙しくしたのは私が元凶。

バザー以降、バザーで販売した子供向けのマフラーが好評で、

「売れ残ったら買おう」と思っていたクラスのママ達が一つも買えなかったので、

マフラー作りに中心になってくれたママにお願いして、もう一度作ってもらうことに。

しかも今回は予算が決められていないので、ちょっと我が侭生地を購入して作ろうと話は広がり。。。

朝子供達を幼稚園に送り出してはお迎えに間に合わなくなるほど遠出して生地を買いに行き、

暇さえあれば幼稚園の父兄用施設(大きな幼稚園なのでいつでも利用出来るスペースがあります)で

生地をチョキチョキ。。。

どうしてもいろいろそろえたくなって、実際作るマフラーの数は膨らんで行き、

お願いしたママはフラフラに。


申し訳ないと思いつつ、私も11月からずっと子供の風邪をもらって引きずり、

副鼻腔炎を煩って枕に顔を埋めたまま動けない連休を過ごし、

ようやく必要枚数をそろえたところ。


年内に依頼主のママたちに渡すことができればいいのですが。。。


我が家は今でも全員が咳をして

今日はパパまでもが会社を休むはめに。


鼻をかみすぎて鼻の下は痛いし、

薬を飲むのを嫌がる次男に無理矢理薬を投げ込むのも根性がいるし。


ただ、今回、顆粒の薬を飲むことになり、

いままでは水に溶いて飲ませていた長男も、

口に薬を直接入れて、水で飲み下すことを覚えました。


投薬が少し楽になりました。

後少しで自分で薬を飲めるようになるでしょう。


食の細い次男はなおさら食べなくなり、

先日までは機嫌が悪すぎてず〜〜〜〜〜〜〜っと抱っこばかり。

私はハナをすすり、咳をしながら肉体労働を強いられ、体力が失われてフラフラでした。


頼りになるのはヤクルトタフマン。

ヘロヘロです。。。

先頭 表紙

ファイト様>>どうやらタフマンにはワインが少々入っていて、太りやすいようですよ。そういわれてもなかなか辞められないんですけどね。。。 / asari ( 2007-12-25 14:53 )
タフマン!わたしもついつい手がのびます(笑) / ファイト ( 2007-12-07 05:20 )
わたしと歳の近い幼稚園ママからの一言。「この歳になると、治りが悪くなるよね〜」    そ、それだけは言わないでっっっ!!! / asari ( 2007-12-03 11:34 )

2007-11-13 ひさびさに。。。

育児日記みたいなものも。。。

実は次男は生まれたのが2214グラムという軽量級で生まれました。

私は二人目は長男の生活に合わせて自由に授乳もできないだろうからと、ミルクと混合のつもりでした。

なので、「ミルクさえ飲ませればすぐに平均に追いつくさ」とのんびりしていました。

でも、小さいとその分体力も消化能力も弱いらしくて、飲まない、飲みたがらない、、、

で、未だに追いついていません。(-"-;;


発育曲線から落ちてしまったのが1歳検診。

1歳半検診では要観察状態。

1歳9ヶ月では「まぁ、小さいながらもきちんと成長していますから」と治療の対象まではいかず。

んで1歳10ヶ月の現在も「なんだかなぁ」な状態で成長を見守っています。


やっぱり断乳をした後でもなかなか食べることが身に付かずに困っていました。

最近ようやく、、、食べるようになって来た(?)かなぁ。。。


今朝はチーズの入ったウインナー(ちいさいの)を3本くらい食べてました。

いつものことながら、ちょっと食べては遊び、気が向いたらまた食べるの繰り返しなので、

どこまで身に付いているのかわからないんだけど。。。

周りの人々に聞くと、

食べない子はいつでも食べられる状態にするしかない。時間を決めても食べられないんだから。

という意見が多かったので、

本当なら食事→歯磨き→昼寝→食事。。。なんて流れて行きたいのですが、メチャクチャです。

まぁ、寝る前だけはしっかり歯磨きしてから寝かせています。


で、一人遊びが上手なので、家中の物がすぐに散乱します。

今のターゲットは私の本棚。

料理の本がすぐにばらけて床に広がっています。

あとは長男のブロック。

この間まではトモカが散らばっていたので、

それに比べればまだ「踏んでも痛くない」レベルです。


なんとかテーブルの上のものだけは手を出さないようにしつけているのですが、

何度言っても魅力には勝てないようで。。。

何回シュガーポットをひっくり返してはスプーンですくって舐めていたことか。(〜_〜;;


まぁ、今のうちにいっぱいいたずらして脳みそ活性化させてください。

賢くなれよ〜。

そのまま大きくなるなよ〜〜〜〜〜〜〜!!!!

先頭 表紙

昔野透夜様>>そんなお言葉を聞くとうれしいです。ありがとうございます。 でもそんなに食が細くても大きくなれるなんて、成長ホルモンがすごく活発なんでしょうね。すごいなぁ。 長男は口をこじ開けて食べさせたり叱りつけて口に入れたりしていましが、次男は一口だけ食べてあとはペッと出すのでタチが悪いです。疲れるぅ〜。。。 / asari ( 2007-12-03 11:32 )
kyo様>>笑い事じゃないですよ。ホントヤバイですよ。本気で「やっちゃダメ」が通じないんですから。長男の時はこんな苦労しなかったのに。。。(←こんな長男の方が珍しいと周りに言われていますが) / asari ( 2007-12-03 11:30 )
長男もちょは、デカイのはデカイんだけど、食が超!細くて6歳の今も子ども茶碗に3口分くらいしか白ごはんを食べられません。昼食がマックのポテトのみ(しかも半分以下)でも全然平気だし。小さくても食べていれば大丈夫だと思いますよ。(あんまり食べないから子スズメのように無理矢理口におかずをつっこんでます) / 昔野透夜 ( 2007-12-02 22:14 )
あはははは☆ 最後の1行、大笑いしちゃった〜(爆)!!  / kyo ( 2007-11-25 13:29 )
ファイト様>>周りで聞いていると結構小さく生まれているお子さんが多くてびっくりです。食べてくれさえいれば大きくなってくれるんですよね。。。 / asari ( 2007-11-21 09:13 )
ビッケ様>>え?なになに??? 三つ子ちゃんってこと????? すごいぃ〜。育児日記書いておくれ〜〜♪  そうそう、食べなくちゃ大きくなれないんだよ。私は子供の食べなかった分を一生懸命食べて横に大きく育っているよ。とほほほほ。。。 / asari ( 2007-11-21 09:11 )
うちは上の子が2300ほどで、下は2000ぐらいでしたがとりあえず元気に大きくなってくれとります^^; / ファイト ( 2007-11-20 18:24 )
うちのチビ達も同じで未熟児だったから、ちょっとでも多く食べると内臓が弱くすぐゲロゲロ。3人のうち一人だけ一回り小さかったけど一番食欲旺盛でよくミルクを飲んでたら最近じゃ他の2人に追いついてさらに追い越しそうな勢い。食べる量で本当に変わってくるんだね。 / ビッケ@夜鳴きで起こされ眠れん・・・ ( 2007-11-19 02:56 )

[次の10件を表示] (総目次)