himajin top
asariの「ヘンなエッセンス」

体重が減らない!!ピーンチ!!

春までになんとかしなくてはね。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-12-25 オモチャの病院。。。
2007-12-15 今日から冬休み。。。
2007-12-03 師走はママも忙しい。。。
2007-11-13 ひさびさに。。。
2007-10-20 芋芋芋っっ!!!
2007-10-15 明日は遠足♪
2007-10-09 運動会でした。。。
2007-09-07 新学期始まりました。。。
2007-08-07 必需品。。。
2007-07-23 美容院。。。


2007-12-25 オモチャの病院。。。

最近、次男が次々に長男が以前使っていたオモチャを引っ張りだして遊ぶようになりました。

力が強くなって来て、重たい引き出しが引き出せるようになったり、

狭くて入り込めなかったところにねじ込めるようになったり、

重たくて動かせなかった物を、つかんで引き寄せられるようになったのです。


で、目下のご執心アイテムはプラレール。

結構集めているんです。レールとか電車。

で、大きなコンテナに詰め込んであったのを引き出して自由に取り出せるように。

久しぶりにスイッチを入れたりして。。。


あれ?

電池を交換したのに動かない???


ってなものが見つかりました。


買い直すのもなんだかな〜と思ったので、

他に動かなくて困っていた物もあったのでいっしょに区がボランティアでやっているオモチャの病院に。


丸々2時間かけて治していただきました。

壊れた部品を交換してもらって、

配線の接触不良をきれいに掃除してもらって、

スイッチの動きの悪さを治してもらって(必要がないのに大量のグリスが塗ってあってすべってた)。


いやぁ、これなのに無料だなんて、頭が下がります。


帰り際、

小冊子の記事のコピーをいただきました。

メインで治してくださった方が以前に書いた記事だとのことでした。

内容は、

おもちゃの病院の現状と、

最近の子供たちについての見解。

目の前でオモチャを治すことは子供にとって

オモチャを大事にする、オモチャのカラクリを理解する、勉強以外のものに興味を持つ大切さ

を体験する大事な機会だということ。

そして、

子供が自分でオモチャを治したり作り替えたりする場を設けたにもかかわらず、

今まで一度も利用者がいないということ。

器用になりたいと今の子供達は思わないのか?

と締めくくられていました。


長男はぶきっちょで、なにかというと親に頼って来ます。

自分は結果を待つだけ。

興味を示しません。

この記事の現代っ子そのもの。


親は二人ともこちょこちょと工作するのが大好きなので、「アイタタタ」のところがあります。

実際「どうやるの?」と聞かれても、

時間を気にせずじっくり教える時間が持てないのが現状なんですけどね。

この親の態度もアイタタタなんでしょうね。。。


みなさんの子供の頃、

みなさんのお子さんはどうなのでしょうか。。。

先頭 表紙

フィー子様>>無償なので、時間が許せば治してもらって、もう卒業っつーか、捨てたいオモチャだったら捨てるのもアリだと思います。治してからリサイクルさせるのも手なのかな? わたしは「なんでだろう?」と思うタチなので、行ってみて楽しかったですよ。 / asari ( 2008-01-07 00:58 )
ファイト様>>簡単なトラブルにぶつかった時に、多少の原因究明はして欲しいんですよね。電池を替えるとか、油をさす程度の。 じっくり教える時間が欲しいなぁと思ってます。 / asari ( 2008-01-07 00:56 )
おもちゃの病院があるとそういえば聞いたことがあったのに、普段すっかり忘れていました。これからは思い出すようにします! / フィー子 ( 2008-01-03 11:06 )
なおして使う、大事なことですねほんとに! / ファイト ( 2007-12-30 11:33 )

2007-12-15 今日から冬休み。。。

年末年始は、年賀状の作成も気になる物の、

私の頭は小児科の診療日のことばかり。

アレルギー投薬中の長男、風邪が長引く次男。

1週間単位で薬をもらいに行ったり診察に行ったり繰り返し、

年末はいつまでに行けばお正月を無事に過ごせるのか調整中です。

とはいえ、私も蓄膿症で投薬中。

こちらはなんとか年内で決着予定。


優雅に筆で年賀状をしたためているテレビCMがうらやましいっす。。。

先頭 表紙

お返事遅くなりました。 やっと元気になりました。ありがとうございます。 / asari ( 2008-02-06 10:42 )
みなさんお大事に〜^^;! / ファイト ( 2007-12-30 11:30 )

2007-12-03 師走はママも忙しい。。。

というわけで、長男、2学期終了に向けて大忙しです。

ま、もっとも忙しくしたのは私が元凶。

バザー以降、バザーで販売した子供向けのマフラーが好評で、

「売れ残ったら買おう」と思っていたクラスのママ達が一つも買えなかったので、

マフラー作りに中心になってくれたママにお願いして、もう一度作ってもらうことに。

しかも今回は予算が決められていないので、ちょっと我が侭生地を購入して作ろうと話は広がり。。。

朝子供達を幼稚園に送り出してはお迎えに間に合わなくなるほど遠出して生地を買いに行き、

暇さえあれば幼稚園の父兄用施設(大きな幼稚園なのでいつでも利用出来るスペースがあります)で

生地をチョキチョキ。。。

どうしてもいろいろそろえたくなって、実際作るマフラーの数は膨らんで行き、

お願いしたママはフラフラに。


申し訳ないと思いつつ、私も11月からずっと子供の風邪をもらって引きずり、

副鼻腔炎を煩って枕に顔を埋めたまま動けない連休を過ごし、

ようやく必要枚数をそろえたところ。


年内に依頼主のママたちに渡すことができればいいのですが。。。


我が家は今でも全員が咳をして

今日はパパまでもが会社を休むはめに。


鼻をかみすぎて鼻の下は痛いし、

薬を飲むのを嫌がる次男に無理矢理薬を投げ込むのも根性がいるし。


ただ、今回、顆粒の薬を飲むことになり、

いままでは水に溶いて飲ませていた長男も、

口に薬を直接入れて、水で飲み下すことを覚えました。


投薬が少し楽になりました。

後少しで自分で薬を飲めるようになるでしょう。


食の細い次男はなおさら食べなくなり、

先日までは機嫌が悪すぎてず〜〜〜〜〜〜〜っと抱っこばかり。

私はハナをすすり、咳をしながら肉体労働を強いられ、体力が失われてフラフラでした。


頼りになるのはヤクルトタフマン。

ヘロヘロです。。。

先頭 表紙

ファイト様>>どうやらタフマンにはワインが少々入っていて、太りやすいようですよ。そういわれてもなかなか辞められないんですけどね。。。 / asari ( 2007-12-25 14:53 )
タフマン!わたしもついつい手がのびます(笑) / ファイト ( 2007-12-07 05:20 )
わたしと歳の近い幼稚園ママからの一言。「この歳になると、治りが悪くなるよね〜」    そ、それだけは言わないでっっっ!!! / asari ( 2007-12-03 11:34 )

2007-11-13 ひさびさに。。。

育児日記みたいなものも。。。

実は次男は生まれたのが2214グラムという軽量級で生まれました。

私は二人目は長男の生活に合わせて自由に授乳もできないだろうからと、ミルクと混合のつもりでした。

なので、「ミルクさえ飲ませればすぐに平均に追いつくさ」とのんびりしていました。

でも、小さいとその分体力も消化能力も弱いらしくて、飲まない、飲みたがらない、、、

で、未だに追いついていません。(-"-;;


発育曲線から落ちてしまったのが1歳検診。

1歳半検診では要観察状態。

1歳9ヶ月では「まぁ、小さいながらもきちんと成長していますから」と治療の対象まではいかず。

んで1歳10ヶ月の現在も「なんだかなぁ」な状態で成長を見守っています。


やっぱり断乳をした後でもなかなか食べることが身に付かずに困っていました。

最近ようやく、、、食べるようになって来た(?)かなぁ。。。


今朝はチーズの入ったウインナー(ちいさいの)を3本くらい食べてました。

いつものことながら、ちょっと食べては遊び、気が向いたらまた食べるの繰り返しなので、

どこまで身に付いているのかわからないんだけど。。。

周りの人々に聞くと、

食べない子はいつでも食べられる状態にするしかない。時間を決めても食べられないんだから。

という意見が多かったので、

本当なら食事→歯磨き→昼寝→食事。。。なんて流れて行きたいのですが、メチャクチャです。

まぁ、寝る前だけはしっかり歯磨きしてから寝かせています。


で、一人遊びが上手なので、家中の物がすぐに散乱します。

今のターゲットは私の本棚。

料理の本がすぐにばらけて床に広がっています。

あとは長男のブロック。

この間まではトモカが散らばっていたので、

それに比べればまだ「踏んでも痛くない」レベルです。


なんとかテーブルの上のものだけは手を出さないようにしつけているのですが、

何度言っても魅力には勝てないようで。。。

何回シュガーポットをひっくり返してはスプーンですくって舐めていたことか。(〜_〜;;


まぁ、今のうちにいっぱいいたずらして脳みそ活性化させてください。

賢くなれよ〜。

そのまま大きくなるなよ〜〜〜〜〜〜〜!!!!

先頭 表紙

昔野透夜様>>そんなお言葉を聞くとうれしいです。ありがとうございます。 でもそんなに食が細くても大きくなれるなんて、成長ホルモンがすごく活発なんでしょうね。すごいなぁ。 長男は口をこじ開けて食べさせたり叱りつけて口に入れたりしていましが、次男は一口だけ食べてあとはペッと出すのでタチが悪いです。疲れるぅ〜。。。 / asari ( 2007-12-03 11:32 )
kyo様>>笑い事じゃないですよ。ホントヤバイですよ。本気で「やっちゃダメ」が通じないんですから。長男の時はこんな苦労しなかったのに。。。(←こんな長男の方が珍しいと周りに言われていますが) / asari ( 2007-12-03 11:30 )
長男もちょは、デカイのはデカイんだけど、食が超!細くて6歳の今も子ども茶碗に3口分くらいしか白ごはんを食べられません。昼食がマックのポテトのみ(しかも半分以下)でも全然平気だし。小さくても食べていれば大丈夫だと思いますよ。(あんまり食べないから子スズメのように無理矢理口におかずをつっこんでます) / 昔野透夜 ( 2007-12-02 22:14 )
あはははは☆ 最後の1行、大笑いしちゃった〜(爆)!!  / kyo ( 2007-11-25 13:29 )
ファイト様>>周りで聞いていると結構小さく生まれているお子さんが多くてびっくりです。食べてくれさえいれば大きくなってくれるんですよね。。。 / asari ( 2007-11-21 09:13 )
ビッケ様>>え?なになに??? 三つ子ちゃんってこと????? すごいぃ〜。育児日記書いておくれ〜〜♪  そうそう、食べなくちゃ大きくなれないんだよ。私は子供の食べなかった分を一生懸命食べて横に大きく育っているよ。とほほほほ。。。 / asari ( 2007-11-21 09:11 )
うちは上の子が2300ほどで、下は2000ぐらいでしたがとりあえず元気に大きくなってくれとります^^; / ファイト ( 2007-11-20 18:24 )
うちのチビ達も同じで未熟児だったから、ちょっとでも多く食べると内臓が弱くすぐゲロゲロ。3人のうち一人だけ一回り小さかったけど一番食欲旺盛でよくミルクを飲んでたら最近じゃ他の2人に追いついてさらに追い越しそうな勢い。食べる量で本当に変わってくるんだね。 / ビッケ@夜鳴きで起こされ眠れん・・・ ( 2007-11-19 02:56 )

2007-10-20 芋芋芋っっ!!!

というわけで、行って参りました。遠足!!!

実は火曜日の遠足に向けて、日曜日から検温していましたが、

どうしても37度をくだらなく、しかも前日の夜には38度に近い温度。。。

前日の晩にようやく市販薬を飲ませて様子を見ました。

翌朝は平熱。薬はとっくに効果が切れている時間だったので、まぁ安心して送り出しました。

朝方は雨が降っていたけど結果は曇り。

長男の幼稚園は結構実行型なのでまず間違いなくお芋掘り。。。

どろんこ覚悟で送り出しました。


去年のお芋は甘くなかった。

今年の夏は猛暑で、しかも台風とかで大雨も降って、もしかして。。。うまい???

なんて期待しながら結果を待ちました。


持ち帰った大量の芋、、、

天ぷらは揚げ物だからみんなあんまり食べないし、

大学芋も長男は去年まであまり食べなかったので、

とりあえずスイートポテトにしました。


暖かいうちにマッシュして味を整え、

団子にして卵黄塗って焼いてみました。


さめた物は、、、、




甘くないっっ!



なんだこの味は????




というわけで、まるまる一個食べてからようやく「甘かったかな?」と感じる程度の甘さ。

たくさん一度に食べるには都合がよかったです。


友人たちにちょっとずつ分けて無事芋もはけました。

よかったよかった。


というわけで、長男はほんの1/2個だけたべたギブアップ。

次男の方がたくさん食べたかも。

ダンナも1個で終了。

友人に配った後の大量の芋は私が自己責任をとりました。


来年こそは水族館に行ってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

先頭 表紙

ファイト様>>お芋は実はビタミンCが補給できるいい食材なんですよ。いっぱい食べて若さを保ってくださいね。 我が家ではお隣からも「お芋掘りに行って来たの」とお芋をいただいて笑顔を作るのが大変でした。お芋、もういらないよぉ。。。(小声) / asari ( 2007-11-13 09:31 )
芋類はあんまりこのんで食べないです〜 けどこの時期、サツマイモとか料理にいっぱい出てきますねえ…^^; / ファイト ( 2007-10-21 22:08 )

2007-10-15 明日は遠足♪

いつもより一時間早く出発です。(お弁当の準備は大変だけど。)

いつもより一時間遅く帰って来ます。(おけいこが行けなくなるかもしれないけど。)

つまり日中の自由時間(次男の時間)が長くなるということ♪


楽しみだぁ。


しかも、うれしいことに明日は天気が悪そうだ。

そうなると、芋掘りがなくなって水族館になる可能性が高い♪

服が泥だらけにならない♪♪


うれしいなぁ。




今日は微熱君で幼稚園はお休みしました。

なんとしてでも明日は遠足に行くのだぞ。長男!!


長男とは別の意味でウキウキ気分の母でございました。

先頭 表紙

ファイト様>>結局芋を大量に持ち帰りました。お腹いっぱい。。。 / asari ( 2007-10-20 23:38 )
あら、天気わるいほうがいいんですね^^ 微熱がなおりますように^^! / ファイト ( 2007-10-15 22:49 )

2007-10-09 運動会でした。。。

6日に、長男の幼稚園で運動会がありました。

私はお世話係をしたのですが、息子のクラスの様子が垣間見えてとても勉強になりました。

「カマッテチャン」ですぐに後ろを振り向いては長男に手を出す子や、

「カマッテチャン」ですぐに後ろの席に砂をかけたり、注意をされると前の子を引っ掻いたりする子や、

水をしょっ中飲んでは3回くらいトイレに行く子や、

椅子に座らせていてもぐにゃりと折れ曲がってすわれず、

列に並ばせていてもしゃがんで地面にお絵描きを始めてずっと立っていられない子。

おふざけが過ぎて注意されるとうれしそうにニヤリと笑う子。


み〜〜〜〜〜〜んな男の子!



あぁ、次男が心配だ。



先生は今年ようやく2年めの「子供に悪い子はいない」神話を地でいくような考え方の人。

それでもこの半年で大分しっかり叱りつけられるようになりました。(笑)


女の子の場合は、「○○ちゃんはね、○○ちゃんはね、〜〜なのよぉ!」と超ぶりっこ(死語)で話す子。

まぁ、そんな子に限ってものすごい背が高くてかわいらしい雰囲気からはほど遠いんだけど、、、

でも基本的に女の子が好きな私は女の子はみんなかわいかったです♪


長男ですか?

運悪く、背の順で並ぶと「カマッテチャン」に挟まれて、ちょっかい出されては私にSOS。

そうそう口出しして助けてはいけないと思い、「相手にするな」と放っておいたら、

最後にはささいなきっかけで泣き出してしまいました。

息子は我慢役。損な役回りです。


私の過去とリンクする〜〜〜!!(没)

先頭 表紙

2007-09-07 新学期始まりました。。。

とはいえ、火曜日から始まって水曜、木曜とおおむね順調でしたが、

やはり、昨日からの台風の影響で、、、

保護者会が中止になりました。

保護者会というのがとても頭の痛い存在で、

大人の集まりなので、もちろん下の子が騒ぐのはお互い様でおとがめ無しなんですが、

下の子に気を取られてぜんぜん話を聞けないのが現状。

とりあえずクラス会に別れた時にあれこれ現状報告を求められて、

ようやく必要なことを話したり、

配られる物を持ち帰ったりするのが精一杯。

その間、下の子があれこれいじったり、

遊具で危険行為をしないか見張ったり、

とにかく気が休まりません。

ってことで、今回は保護者会に合わせて実家の母に応援に来てもらうことになってました。

もちろん、幼稚園のお迎えの後、昼食をとってから再度登園して保護者会が始まるので、

幼稚園のお迎えまでに来てもらいました。


しかぁ〜し、実家の母が自宅を出発して一時間ほどたったであろう時間に、

「今日の保護者会は中止〜」の連絡網が。。。


助かったと言えば助かったんだけど、、、

30分ほどして我が家に到着したびしょぬれの母に、

「悲しいお知らせが〜〜〜」と告げ、

その後、暴風が吹き荒れる度に「もう帰らないと電車が止まるかなぁ」と心配しつつ、

なんとか夕方の体操教室の間、次男を見ていてもらうことができました。


そして、今朝は、

幼稚園が臨時休園。


お母さん。。。








お誕生日おめでとう。

先頭 表紙

kyo様>>母はわたしよりずぅ〜〜っと丈夫で、滅多に風邪をひきません。というか、風邪を引いても寝込まない根性があります。いつまでもつことやら。。。 / asari ( 2007-10-09 11:34 )
ファイト様>>農業でも就学でも、お天気に左右されるのはいっしょなんですね〜。 / asari ( 2007-10-09 11:33 )
電ボ屋様>>ありがとうございます。ホント、毎日がコメディです。 / asari ( 2007-10-09 11:33 )
フィー子様>>一度かえってから、子連れて登園してもよし、留守番が可能ならそれでもよしという感じです。こちらはあれこれイベントが多いせいか話しが長くて1時間ではとても終わらないんですよ〜。  / asari ( 2007-10-09 11:21 )
お天気だけはもう、どうしようもないですもんねぇ。。。お母さま、風邪を引かなかったですか? / kyo ( 2007-09-14 11:32 )
毎日いりいろあるけど、今日も1日元気で過ごせて幸せ〜^^(笑) / ファイト ( 2007-09-11 09:36 )
お母さん亜誕生日おめでとうございます♪   毎日がドラマみたいですな(笑)。 / 電ボ屋 ( 2007-09-10 22:55 )
あはは・・・おかあたま・・・(T_T)。大変でしたね。。。 保護者会、午後に行われるのですか?うちの幼稚園は13時からで、その後14時に全員お迎え、という段取りです。子供を家においていくんでしょうか??? / フィー子 ( 2007-09-10 17:12 )

2007-08-07 必需品。。。

先日、台湾まで行って来ました。

いやぁ、準備が大変だったぁ〜〜〜。

なにしろ、子連れで旅行そのものが初めてだった上に、海外ともなると、何から始めていいものか。

とりあえず、長男の接種直前に「任意」?に切り替えられてしまった「日本脳炎」の予防接種。二人分!

保健センターまで足を運んで誓約書とか接種票をもらって(任意とはいってもタダなんですよね)、1回。

3週間ほどあけてから2回目。

長男には飛行機で時間をつぶせる新しい本を1冊。

問題は次男。

数ヶ月前から新しい小児科の先生に通い始め、その先生の様子がつかめてきたところで相談。

眠れるお薬を調合してもらいました。

で、新しい環境で退屈しないようにトミカのレジャーシートを。

哺乳瓶を使ってくれないので、200mlがはいってきっちり蓋がしまる容器をさがしました。

買ってみて衛生上の問題をみつけたりして失敗すること2回。

結局「コラーゲン1000」とかいうペットボトルのドリンクを買って、空容器を持って行くことに。

これで向こうでミルクを作る時も蓋を閉めてシャカシャカ振れば完成。途中で飲まなくなっても漏れない!

それにストロー。500mlのペットボトルの中にいれて、蓋を閉めても落ち込まないものと、短いもの。

そして風呂敷。

あるときはオムツ替えのシートに。またある時は食事の際にソファにかけて汚れ防止に。

そしてまたある時は昼寝の肌掛け代わりに。またまたある時はとっさのショルダーバッグに。。。

出先で寒ければ防寒着かわりにふわりとかけることもできるし、いざという時はぞうきんにも。

最後は汚れ物を包んでスーツケースに入れ、帰って来たら洗濯ものといっしょに洗濯機にポイ!

実際ふわりと広げると、次男は喜んで上に乗ってくれるので、食事がかえってしやすくなったり。

これは本当に重宝しました。子連れ旅行にぜひ!! 大判の120cm角くらいがいいですよ。


あとは風船とか、折り紙とか。でも実際は使わなかったなぁ。


ま、それはさておき、風呂敷ですよ、風呂敷! みんなで風呂敷を活用しましょう!

先頭 表紙

kyo様>>母が洋裁をするので、甘えて端切れを買って来ては風呂敷にしてもらっています。最新は「迷彩柄」! 普段ジーパンTシャツの私には重宝しそうです。 / asari ( 2007-09-07 09:41 )
ファイト様>>一枚の布があればそれ専用じゃなくても適用できるっていう代表ですよね。日本の経済発展には「専用」の観念が必要だったのでしょうけど。。。 / asari ( 2007-09-07 09:39 )
ムーチョ母様>>台湾へは義兄の結婚式に参列しに行きました。楽しかったですよ♪ 台湾はタクシーが安いので家族旅行には楽しいですね。幼稚園ぐらいのお子さんだったら十分楽しめますよ〜。私ももう一回「子供抜きで」行きたいです。うふっ! / asari ( 2007-09-07 09:37 )
風呂敷はいいですね♪私もいろんな所で使ってます。新しい風呂敷が欲しいんだけど、いいなと思う材質感や色柄はけっこう高価で、いまだに買えてません(^^;。 / kyo ( 2007-08-25 10:19 )
風呂敷こそ大発明というか使い方いっぱいですよねえ! / ファイト ( 2007-08-08 20:27 )
私も風呂敷愛用者です^^☆ 便利ですよね〜。 ところでどうして台湾へ??ご旅行ですか?? 実は私、今とっても台湾に行きたいんですーーー! / ムーチョ母 ( 2007-08-08 04:22 )

2007-07-23 美容院。。。

5月の連休に続き、再びパーマをかけに行ってきました。

今までは気さく&お値段手頃ってことで、実家の側に行っていたのですが、

今回はさすがに美容院のために帰省するわけにもいかず、

地元で探しました。

ネットで検索していたら、

「パーマに力を入れています!」

って宣伝文句のところがあって、

予約を入れて行って来ました。


なんと、話を聞いてみたら、

20年の歴史ある美容院でした。

店長&店員さん、みなさんカッコいい&可愛い です♪

店長はさすがに私よりも年配っぽくて、

男性が禿げないためにはどうするべきか

を熱く語ってくれました(笑)。

他にも、私が毎日石けんでシャンプーすることを話したら、

頭皮には一番いい選択だ、健康を大事にするんだったらこれ以上の物は無い

と理解を示してくれて、

有り難かったです。

たいてい「あ〜、、、そうなんだ〜〜〜、、、」って反応するところがほとんどですから。


ダンナにもここに通ってもらうように勧めよう。


ところで、今朝から高熱を出していた長男。

家に帰ってみたらさらに熱が上がった模様で、

フラフラしていました。

かかりつけの病院に行って、

解熱剤をもらってきました。

5歳ともなれば、

「寝てなさい」といって素直に寝ていてくれるので

ある意味安心です。

今日中に元気になって、

明日、いつもの楽しみの空手道場に行けるといいね。

先頭 表紙

↓(続き) ちなみに私が子供の頃は、リンスは洗面器で薄めてから掛けるのが常識でした。うふっ! / asari ( 2007-09-07 09:29 )
kyo様>>カット勝負ですか。んじゃ、まさしくせっけんシャンプーが薄かったのかもしれませんね〜。 でも20年前なんて、まだ子供でしょ?! もう、きっとお母さんが「肌に悪いわ」って薄めておいてくれたのかも♪ / asari ( 2007-09-07 09:28 )
↓私がせっけんシャンプーを使っていたのは20年くらい前(汗)。だから商品自体が今ほど良くなかったのかもね。ちなみに、私は髪にアレコレつけるのが苦手なので、普段は何も付けてないしパーマも当ててません。カットで勝負よ(笑)。 / kyo ( 2007-08-25 10:27 )
昔野透夜様>>しっかりなんてしてないですよ〜。逆に親がなんか口を出さないとまともに行動できないので悩みの種です。自分で考えて動ける子になって欲しいぃ〜。 / asari ( 2007-08-07 10:05 )
kyo様>>泡立ちが今イチでしたか?? もしかして普段トリートメントとかワックスとかフォームとか使ってますか?? 髪の毛に少しでも塗っているものが残っていると泡立ちが悪くなります。逆に泡立ちがよくなるまで洗うときれいに油まで取り除けた証拠なんですよ〜。 わたしも今はウェービングフォーム使っているので毎回3回くらい洗います。(笑) / asari ( 2007-08-07 10:04 )
ファイト様>>長男はその後無事なおり、次は次男が。。。(苦笑) でもなんとか渡航までに治りました。ありがとうございます。 / asari ( 2007-08-07 10:02 )
確かに。5歳児は文句も言うし、要求も言ってくれるからある意味助かりますよね。(我が家は非常にうるさい怪獣ですが)asariさんのところはお兄ちゃんがしっかりしてるので、羨ましいです。どーやったらそうなるの?ウチの怪獣もちょにも伝授したいっす。(マジで) / 昔野透夜 ( 2007-08-04 23:44 )
昔、せっけんシャンプーっていうのを使ってました。コープの商品だったかな?泡立ちがイマイチだったんで長くは使わなかったけれど、そっか、頭皮には良かったのね。 / kyo ( 2007-07-26 13:30 )
わたしにも熱く語ってほしい〜!!!…もう遅いんだけど><(笑) おにいちゃん早くなおりますように! / ファイト ( 2007-07-24 00:12 )

[次の10件を表示] (総目次)