【他言無用です。無断転載はご遠慮下さい】
現場に出て5年を過ぎましたが、まだまだ修行中。 相変わらず忙しいのか忙しくないのか良く判らない日々。 2010年夏の別荘 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2014-01-07 私の夢、妹の現(うつつ) |
2014-01-07 私の夢、妹の現(うつつ) | |
今朝の会話。
|
|
2014-01-01 あけましておめでとうございました | |
ご無沙汰しています。
|
|
>はなくろさま。爪は大丈夫でした。でも、筋肉痛はけっこう長引いて、3月あたままで引きずりました。ヒトの体って微妙なバランスでなりたっているのだなぁと痛感しました。…まあ歳もありますが。 / YIN ( 2014-04-22 10:26 ) >みなみさま。アイデアありがとうございます。んー、お直しするには、縁にはいっているテープ?がないので、どうなのでしょう…。持って行って相談しようかと悩んでいるところです。 / YIN ( 2014-04-22 10:25 ) あけましておめでとうございます!うひぃ、爪大丈夫ですか? 最近マンガですが電子書籍に手を出しました。場所とらないのはいいけど存在を忘れそうです(汗) 本の自炊はScanSnapとかあれば楽なのかな。本を分解するのに勇気が要りそうですが… / はなくろ ( 2014-01-11 00:08 ) あけましておめでとうございます。うわあ〜、お仕事関係の本や書類は本当に大変そうですね。ジャケットは着られるデザインにお直しなんてどうでしょう? / みなみ ( 2014-01-07 18:34 ) |
2013-08-29 やっぱりスタートレックが好き。 | |
ご無沙汰です。
|
|
>らいむさま。ご無沙汰です。妹が前のシリーズで贔屓をしていたチェコフの耳から虫をいれたヤツの役を彼がやっているなんて、とても事前に伝えられませんでしたよ(笑)。サイズは、シャーロックのときにまた戻してくれればよいです(爆)でもマッチョもいいな〜 / YIN ( 2013-10-04 11:44 ) >にゃんまげさま。観て損はない映画だと思います。もういっかい観たかった〜 / YIN ( 2013-10-04 11:42 ) |д゜)<私も見て来ました。確かに「じぇじぇじぇ!」(笑)かもしれないとびっくりしました。ベネディクトめっさ鶏肉喰ってスーツのサイズが3サイズうpしたらしいですよ。 / らいむ ( 2013-09-22 18:18 ) おぉぉーーー、ますます観たくなりました。 / にゃんまげ(ともきち) ( 2013-09-20 13:11 ) |
2013-04-29 ず〜〜〜〜〜〜〜っと不調 | |
三月の始めに腰の痛みがあったのが最初だったような…
|
|
>マグさま。ありがとうございます。この風邪はその後母にうつり、妹と父にうつりました。そして父は肺炎で入院…大変でした。いくつか受診をしましたが、唯一効いた処方をしてくれたクリニックの系列の病院に父はお世話になりました。他だったらどうなっていたか… / YIN ( 2013-10-04 01:47 ) ああ〜なんと不調続きな......お大事にとしか言えない。 / マグ ( 2013-05-08 23:37 ) |
2013-04-04 超合金合体が最大の敵! | |
最近、休みの日には晩御飯を担当しております。
|
|
>マグさま、こちらこそご無沙汰です。妹のセンスはいまだに謎です。ときどきホームランを飛ばします(笑)。 / YIN ( 2013-10-04 01:44 ) >みなみさま。一昨日、またものすごい超合金合体がでまして、ちょっと我慢できなくてフィットネスクラブにプチ家出しちまいました。妹によると塩辛くて無理だったそうです。 / YIN ( 2013-10-04 01:42 ) ご無沙汰です…妹さん素晴らしいメーミング(^_^;) / マグ ( 2013-04-14 21:12 ) 色かあ……。新鮮……。この際、ものすごい合体変化が起こって、この世ならぬ妙味が生まれることを期待しましょう。 / みなみ ( 2013-04-04 23:50 ) |
2013-04-03 おお、ひとつ忘れていました。30の質問おまけ | |
Q17.ひまじん日記のココが最高だったよなー、ってポイントを教えて下さい。
|
|
にゃんまげさま>どうしてブログってどこも同じ仕様なのかなー?と思います。もっと自由度の高いものがあってもいいんじゃないかと思うのですが、それだときっとお金もうけにはならないんでしょうね…広告いれたりとか情報とったりSNSと連動したりすること考えると… / YIN ( 2013-10-04 01:41 ) >あややさま。ご無沙汰しています。私のようにものぐさでいーかげんな人間にはとっても良い機能でした。ブログですと、とりあえず非公開でタイトルいれたりするんですが、その段階のものがたまりすぎ…(苦笑)佐藤監督の日記は私も大好きでした。さすがクリエイターは個性的ですね。 / YIN ( 2013-10-04 01:38 ) 確かに!1つの記事を分割して書いてもちゃんと読みやすいように並べ替えるのも日付で可能。って便利でした。 / にゃんまげ(ともきち) ( 2013-04-04 13:01 ) 私も、日付の設定の自由さをすごく気に入ってました。同じように後から、「これも書いておこう」って思えたので。佐藤監督の日記、素敵な空気感がありましたね。ときどきムッシュの花束が登場するのも楽しみでした。 / あやや ( 2013-04-04 10:08 ) |
2013-03-29 「ひまじんネットの住民となったきっかけは?」 | |
これはもう、アホみたいなきっかけで。
|
|
>ともきちさま、お久しぶりです。嗣麻子監督の日記は私にとっては衝撃的でした。その行為自体も内容も。ほんと、勉強になりました。 / YIN ( 2013-04-05 01:37 ) お久しぶりです。私も嗣麻子監督がさるさる日記から引っ越してきたのを追いかけてひまじんにやってきた1人です。 / にゃんまげ(ともきち) ( 2013-04-04 13:02 ) |
2013-03-26 インドブーム | |
インド料理にハマっております。
|
|
>みなみさま。先日、「今日の料理」であんこを作っている回に講師が使っているのをみて、軍手を使いはじめたのです。(お彼岸にあんこもつくっていました)それまでは鍋つかみで鍋抑えていたんですが、あまり自由がきかないので軍手のほうが良かったです。 / YIN ( 2013-04-05 01:34 ) >あややさま。ずーっと同じ動作を30分くらいはしていました。ひっきりなしに油は跳ね跳ぶし、かき回す手を緩めれば焦げるし…これが夏になったらと考えると… / YIN ( 2013-04-05 01:30 ) えっ、軍手! さらっと読み流し、さらっと↓に書いたけど、軍手なんですか! / みなみ ( 2013-04-04 23:53 ) あー、振付なのか。まずは軍手用意しなくちゃ。 / みなみ ( 2013-04-04 23:52 ) なんだろう、この、素通りできない面白さ・・・。まずはその振り付けを覚えてからスタートですね!みなみちゃん、本より振り付けだよ! / あやや ( 2013-04-04 10:10 ) >摩人さま、つっこみありがとうございます。キャンプでインド料理って、なんだかすごく食が進みそうですね。 / YIN ( 2013-04-02 15:47 ) いいですねぇ♪ なぜだか無性にキャンプでインド料理を作ってみたくなりました(笑) / 摩人 ( 2013-04-02 08:53 ) >みなみさま、おいしいです。人参やカリフラワーのサブジも美味しいです。ただ、カレーの煮込み時間はかかりますが…そこは「インドだから」と自分に言い聞かせて休みの日に作っています。 / YIN ( 2013-03-29 15:26 ) うわぁ、すごい。おいしそう。その本チェックしてみます! / みなみ ( 2013-03-26 23:03 ) |
2013-03-26 30の質問に答えてみました(1) | |
Q1.HN、日記のタイトルを教えてください。
|
|
2013-03-26 30の質問に答えてみました(2) | |
Q16.ひまじんネットにまつわる一番良かったエピソードを教えて下さい。
|
|
>みなみさま、そうなんですよね、私も名前の文字確認しようとググって昨年結婚されたことを知りました。月日は流れて…びっくり! / YIN ( 2013-03-29 15:27 ) 佐藤嗣麻子さんの日記、感性が独特で面白かったです。今ふとググって見たら昨年ご結婚されたそうで。 / みなみ ( 2013-03-26 23:02 ) |