【他言無用です。無断転載はご遠慮下さい】
現場に出て5年を過ぎましたが、まだまだ修行中。 相変わらず忙しいのか忙しくないのか良く判らない日々。 2010年夏の別荘 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2003-06-20 密かに好きなモノ |
2003-06-20 密かに好きなモノ | |
ぢつは、 |
|
2003-06-20 そりだけじゃなかった…のか? | |
おまけの後日談。 |
|
某病院では心理職(臨床心理士でわない)とナースが実習生やボランティアをえこひいきするってんだから、困ったもんです。デイケアの雰囲気が悪くなってしまう……… / YIN ( 2003-06-24 23:21 ) |
2003-06-19 ソリの会わない人(ソリだけだったのか?) | |
もう、結構前のことなので、書いてしまおう。 |
|
2003-06-14 びっくりした〜〜 | |
…今4時半です。 |
|
2003-06-13 キツイよなぁ… | |
最近、学校のことやら何やらで混乱中です。 |
|
>nyanさま。「極妻」カッコいいスね〜〜(岩下志麻くらい美しければ;)。私はアグレッションと結び付き易い傾向があるらしく、クライエントさんの夢に「米軍兵」で登場することも…(←それは治療になっているのか?(笑))。 / YIN ( 2003-06-20 09:19 ) いっそ「極妻」でやってミル…とか?(岩下志麻さん希望。) / nyan ( 2003-06-17 22:25 ) |
2003-06-13 イニシャルケース | |
心理臨床家が初めて自分が担当したケースのことを、こう言います。 |
|
2003-06-12 自分を良くみせないこと。 | |
多くの人は自分を実際よりも「良く」見せたい、という願望をもっている、と私は思う。 |
|
2003-06-01 ま、そんなことを考えながら | |
久々にジーンズなんぞを買いにでかけてみたり。 |
|
>咲良ちゃん。…ダンナって、ダンナってそれは………(汗)←ソコにつっこむんかい!、ぢぶん(爆) / YIN ( 2003-06-14 00:14 ) 勘弁してくださいよダンナ、あっしだってもういっぱいいっぱいなんスよ〜。これでも随分譲歩してるつもりっスよ?と語りかける私のスカートからの声には敢えて耳をふさいで聞こえないフリをしています(笑) / 咲良 ( 2003-06-13 22:59 ) >ねこみち様。そうか、いつかタンスから恐怖のお告げが聞こえて来るのね………こわい;幻聴でありますように;;; / YIN ( 2003-06-13 09:11 ) もうしばらくするとタンスから「もうはいる服は無い!」と言われちゃうのよ / ねこみち/それは私だ〜〜〜〜 ( 2003-06-08 20:50 ) >M Yuguさま、最近は更にベルトも喋ります…「もうアトがないっ!」って………(汗) / YIN ( 2003-06-06 22:05 ) >菜種さま。そういえば、最近、どこぞからマンゴパフェやら玄米フレークシェイクやらが私を呼ぶ声が聞こえてくるようなんですが、あれは一体どこから………?? / YIN ( 2003-06-06 22:04 ) さすがですね!! / M Yugu ( 2003-06-02 20:53 ) おぉ、ジーンズと会話!アイスクリームは話し掛けてきたりしません・・・?食べてよ、って。(私はこのごろよくあるので。) / 菜種 ( 2003-06-01 23:45 ) |
2003-06-01 意味 | |
私はクライエントの立場から心理臨床に出会った。 |
|
2003-06-01 ダメ出し | |
いや、お恥かしい話、私は今までそんなに特別に意識していなかったのですが。 |
|
>菜種さま。ロジャーラビット…そのステップ私苦手なんです〜(汗)あ?ダンスステップの話じゃないって?? / YIN ( 2003-06-06 22:03 ) >M Yuguさま、難しいです「心理」とつくからには、「心」をつかっての治療になりますから。でも心ってどうやって使うんだろう…と今でも思い悩む日々です。 / YIN ( 2003-06-06 21:57 ) 「ロジャーラビットがクライエント」として、ロジャースといったら来談者(クライエント)中心療法、と覚えこみましたよ。 / 菜種 ( 2003-06-01 23:43 ) いや〜心理療法というのは難しいですね。 / M Yugu ( 2003-06-01 22:06 ) |