【他言無用です。無断転載はご遠慮下さい】
現場に出て5年を過ぎましたが、まだまだ修行中。 相変わらず忙しいのか忙しくないのか良く判らない日々。 2010年夏の別荘 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2003-04-08 仕事が絡むと… |
2003-04-08 仕事が絡むと… | |
書きたいことがうまく書けなくなるなあ。 |
|
2003-04-05 なんだろう? | |
胸…つか喉元がギューっっと痛くなるやつ。 |
|
2003-04-02 いいひと | |
いや…どうも、今働いているところの「みんないいひと」のノリが怖くて(汗)。 |
|
>プリンさま。難しいですよね、。プリンさまのコメントの「?」っていいかも。「善いこと」は一様ではないのではないだろうか、と思うと「?」が語尾についている、この微妙なスタンスが大切なのかも。 / YIN@私は「?」だらけ ( 2003-04-08 14:11 ) 私はある人に出会うまで、とりあえず自分は善人だと思ってた。でもその人に出会って、もしかして自分は偽善者では?と初めて気付いた。その人は私にとってものすごく影響を与えてくれた人です。(ちなみに、その方、ひまじんライター) / プリン ( 2003-04-05 01:59 ) ちなみにうちのガッコの相談室では、一時「私は邪悪な人間ですから」というのが流行ったことがある。…それもどーだか(汗); / YIN ( 2003-04-02 23:28 ) |
2003-04-01 ヘソまがり | |
昔はソメイヨシノが好きだった…と思う。 |
|
2003-03-26 洗濯的非注意(汗) | |
ブラジャーを洗うのに、専用のネットを探していた。 |
|
>咲良ちゃんおひさー!うふふ、靴下にチチをいれるくらいで、そんなに喜んで頂けるなんてうれしいです(←激しく違う!)ま、チチの水虫が完治した後だったのがせめてもの幸いと…。 / YIN ( 2003-04-05 01:04 ) おお、おとうさん!(涙)ていうか↓のつっこみ返しに大笑いした私。すさんだ気持ちがなぜか癒されました(笑)チチが、ね・・・・ぷぷvv / 咲良 ( 2003-04-03 01:04 ) >織姫さま。確かになかにチチが入っていたのには違いないのですが(汗) / YIN ( 2003-03-27 13:07 ) う”〜〜〜〜〜。 / 織姫 ( 2003-03-26 21:08 ) |
2003-03-25 実は俗物です | |
そして、お買物が大好きです。 |
|
>ねこみちさま。やっぱり欲しいですよね〜<新しいPC。特に春は♪ / YIN ( 2003-04-01 12:15 ) 同じですよ〜 今一番欲しいもの 新しいPC / ねこみち ( 2003-03-27 01:14 ) >織姫さま。上記における「最近」は…1ヶ月ちょっとくらいです(笑)。毎週…というか週に2回くらい出かけていた…ような; / YIN ( 2003-03-26 10:02 ) 最近って・・・うちの婆さまが言う最近は、一年ぐらい期間がある。(爆) / 織姫 ( 2003-03-26 09:53 ) |
2003-03-25 人間の盾? | |
人間の盾ってよくわからない。 |
|
自分のなかでは、反戦も非戦もいまいちピンとこない。どちらも声高に叫ぶだけではあまり意味がない気がする。何かもっと身近なところで、何か見落としているような…気が漠然としている。よくわからないんだけど。 / YIN ( 2003-03-25 04:07 ) |
2003-03-20 なるほど〜〜、よくわかりませんでした。 | |
数日前から下腹部が痛い。 |
|
>プリンさま。つっこみありがとうございます。なるほど、次の検診の機会にでもいっみます<腫瘍。確かに行きたくないですね<産婦人科。私の場合は女性の先生じゃなきゃイヤとかいうのはないんですが。産婦人科は、雰囲気が暖かすぎてもイヤだし、冷たすぎてもイヤだし、微妙なところですね。 / YIN ( 2003-04-01 12:14 ) 私もなった事ありますが、大概の場合は良性の腫瘍で、自然に小さくなるようです。大きくなる場合(スカートが急にきつくなるとか)や、心配な場合は、後でもう一度エコーをとってもらうといいと思います。/ところで産婦人科って、どうしてあんなに行きにくいんだろう? / プリン ( 2003-03-20 23:11 ) |
2003-03-19 なりきりたくない | |
…なんていうのかな〜。 |
|
>イッセイさま。いらっしゃいませ。たしかに身体を使うわけでもないのに、消耗します。特にこういう時は。でも逆のこともあります。……不思議。 / YIN ( 2003-04-01 12:10 ) >プリンさま、いらっしゃいませ。この姿勢が「良心的」なのかどうか…それも微妙なのですが(汗)。常にニュートラルなスタンスが持てるようになれば、とは思ってはいるのですが… / YIN ( 2003-04-01 12:07 ) >菜種さま。そう、多分相手も気が付くんでしょうね〜。だから自分が意識していなければならないんですが; / YIN ( 2003-04-01 12:04 ) 初めまして 進入するかわりに カウンセラーも消耗して大変ですね / イッセイ ( 2003-03-20 15:12 ) そんな良心的な方がいるということは、患者さんの側からしたら大変ありがたいことだと思います。 できれば10年、20年後も今の気持ちを忘れないでいてください。 / プリン@はじめまして♪ ( 2003-03-20 09:23 ) そういう人には、利用者側も気づいてしまうんだと思います。 / 菜種 ( 2003-03-19 20:48 ) |
2003-03-16 違和感 | |
ケータイを手にして約半年。 |
|
>菜種さま。おそらく設計の発想が同じなんでしょうね<メーカー。私は電化製品には発想の合うメーカーと会わないメーカーがあります。合うとやっぱり愛着を感じます。 / YIN ( 2003-03-20 22:02 ) ずっと、同じメーカーの機種を使っています。そろそろ買い換えようと思うのですが、やっぱり同じメーカーにするつもりでいます。操作がほぼ同じですからね。なので、そのメーカーに愛着を感じております。 / 菜種 ( 2003-03-17 22:56 ) |