himajin top
三人の子供を仕切る親玉日記


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-09-16 黄色い看板
2003-09-12 アルバム
2003-09-11 歩く教材
2003-09-10 うさぎ と 火星人
2003-09-09 姉妹なのに
2003-09-07 おばあちゃん
2003-09-05 乳搾り
2003-09-03 お姉ちゃん
2003-08-30 アメとムチ 作戦
2003-08-29 定期健診 行って来ました


2003-09-16 黄色い看板

今日、次女が鼻歌を歌いながら気持ちよさげに歩いていた。
非常にご機嫌が良い様子。
こういう時は・・・ちょっと危ない。

彼女は、ビルの上の黄色い看板を見つけた。

「あ!♪黄色い看板プロ○ス♪だぁ!」

「そうだねぇ。。。。。(ナンだ、何を言い出すんだろう・・)」

「ママ!プロ○スに行きたい!」

「え・・・・何で?ママ用事ないし・・」

「だってぇ〜何でも相談出来るんだよぉ〜。相談したいなぁ〜」

「何を相談するの」

「ひ・み・つ」

おいおい・・・・またも赤面して歩く母になってしまいました。

先頭 表紙

はぴさん♪大変によろしい傾向ですね(笑)相談するのは良いけれど、それだけじゃ帰してくれないと思いますし・・・・ / ぴよぴよ ( 2003-09-18 19:56 )
それっ!うちの子もいってた(笑) 小学生になった娘は少しモノがわかってきたようで、いまは「こんなとこいったら、あとがたいへんなんよっ!」っと、CMの登場人物に説教かましとります・・・ぷぷっ / はぴ ( 2003-09-18 09:54 )
kotarouさん♪私も保育園での一日を隠れて観察したい気分でございます。何を喋っているのか、それが一番心配・・・・ / ぴよぴよ ( 2003-09-18 08:35 )
Nさん♪目指します!「ステージママ!!!」 / ぴよぴよ ( 2003-09-18 08:06 )
次女ちゃんにお伝えくださいな。ママに内緒でおばちゃんが相談聞いてあげるよって♪ほほほ〜可愛いわぁ。保育園の前で待ち伏せしようかしら・・・って、アブナイおばちゃんではありません。 / kotarou ( 2003-09-17 23:56 )
うふふ(^^)v。↑のシーン、そのまま「プロ○ス」のCMでイケまっせv(^^)v。可愛い子の自然なリアクション・・・、好感度間違いなし!(笑)。 / N ( 2003-09-17 08:41 )
コナンさん♪次女は何か発見したとき、何かを訴えたい時、それはそれは声が大きくなるのです。通行人が振り返るほどの・・・・ / ぴよぴよ ( 2003-09-17 08:01 )
Nさん♪普段テレビをつけっぱなしにしている事はないんですが、CMに関しては一発で覚えますね。そこで相談なのですが、この才能を何かに活かせないでしょうかねぇ(笑) / ぴよぴよ ( 2003-09-17 08:00 )
ノロさん♪5歳にしてどんな相談があるのやら・・・・・ / ぴよぴよ ( 2003-09-17 07:58 )
【・_・?】なんで赤面したんですか?全然想像できません。 / コナン ( 2003-09-17 03:57 )
(^^)v テレビっ子ちゃんですね〜。小さい子って変なものにとてつもなく興味持ったりして、ギョッと驚かされる時があります(^^;。ボクが「プロ○ス」って書いた看板持って、ご相談に伺いましょうか?(笑) / N ( 2003-09-17 00:43 )
黄色い看板のお店に付き添ってあげたいな♪ どんな秘密の相談があるんだろぅ〜? / ノロ ( 2003-09-16 20:02 )

2003-09-12 アルバム

運動会シーズンが近いせいでしょうか。
あちら、こちらで写真ネタの日記を目にします。

そこで、我が家の写真事情も赤裸々に告白してしまおうかと
(そんな大した事ではありませんが・・・)

長女が生まれた時、それはそれは嬉しくて、入院中に毎日写真を撮りまくり
フィルムを2本ぐらい使ってしまいました。

出来上がった写真を見ては、ニヤリ。
本人と比べてニヤリ・・・していたものですが、今見返すと
同じような写真ばかりで、かと言って捨てられず・・・・何処へ仕舞い込んだかな?

そうそう、刺繍で名前の入ったアルバムも作りましたっけねぇ。。。
写真を整理していたのは、そう・・・・・6ケ月ぐらいまででしょうか。
そのアルバムも、「多分あそこにある」と思う程度のものに・・・。

次女が生まれた時も、可愛くて何枚も写真をとりました。
新生時期は、長女のその時と同じ顔をしてまして、今では日付を
よぉ〜〜く見ないと見分けがつきません。
次女の時はアルバムを作りませんでした。
とにかく、日付順にポケットアルバムに差し込んでおくのが精一杯で、
それもいつしかしなくなり、袋のまま写真が・・・・あぁ・・・・

そんな状態が今でも続いております。

私が嫁に出る時に、母は私のアルバムを持たせてくれました。
昔は、写真が貴重品だった事もあるのでしょうが、几帳面に貼り付けてあり
ページの間には、写真が傷つかない様にティッシュが挟まっていたり
万年筆で、父親の字でコメントが付けられていたり。。。。

私も娘を嫁に出す時は、こういうアルバムを持たせようと思っていたの
ですが・・・・・・・既に挫折状態。

この先どうなる事やら。

今の時代は、CDに入れておけるらしいのですが、やはりアルバムを
1ページ1ページめくりながら、その時を思い出すのが楽しいんですよねぇ。

我が家の写真、当分片付きそうにありません。

先頭 表紙

ぷちモンさん♪嫁入り近し・・・なんですね。さだまさしの「秋桜」みたいな風景を思い浮かべてしまいます。 / ぴよぴよ ( 2003-09-16 08:37 )
はぴさん♪そっか、自分で作ってもらえばいいんだ!! / ぴよぴよ ( 2003-09-16 08:33 )
ノロさん♪アルバムを1ページ1ページめくって見るのは大好きなんですけどねぇ。。。肝心のアルバムが・・・・ / ぴよぴよ ( 2003-09-16 08:32 )
コナンさん♪お宅もですか(笑)どうしましょうねぇ、あの写真達。日付順に並べるのすら最近はしておりません。 / ぴよぴよ ( 2003-09-16 08:31 )
うちも凄いです→写真の保存状況 ダンボール一つ分放置状態。そろそろ嫁入りも近いしなんとかせねばなりません / ぷちモン ( 2003-09-15 12:16 )
結婚前に、自分のアルバム作りましたよぉ〜(笑) 大きくなるまでのいろんなこと思い出して、楽しい作業でした。 / はぴ ( 2003-09-13 07:56 )
今、昨秋からの写真アルバムに張ってます。アタシんちは、アルバムのページめくる事結構多いかな。後ろ向きな一家? / ノロ@意外にマメ ( 2003-09-13 00:58 )
まーったく一緒です!一緒すぎて笑ってしまいました。やはりみんな同じなんですね。 / コナン ( 2003-09-13 00:02 )

2003-09-11 歩く教材

最近、どうも長女が学校から色々赤ちゃんネタを持って帰ってくると思ったら
学校で

「みんな子どもだった」

ってのを習っている様で・・・・

で、同時期に次女の保育園でも、赤ちゃんはお腹の中でこんな様子 とか
何でおへそがあるのか とか絵本で見たらしい。

私はいわば、「歩く教材」かぁ

なんだったら、長女と次女に立ち会ってもらって産もうかしら・・

注)冗談です。院内感染の恐れがあるので、12歳以下は分娩室にはいれましぇん。

先頭 表紙

↓いえ、その人は4人目の出産で「我が家で最後の出産になるだろうから、長女には見せておきたいのですぅう。」というお考えだったんです。ぴよぴよさんのお考えを大事にしてください。 / gankochan68jp ( 2003-09-17 10:48 )
がんこさん♪そうですかぁ、そんなに感動していましたかぁ。出産方法を考え直そうかなぁ。。。 / ぴよぴよ ( 2003-09-12 09:07 )
はぴさん♪日常生活の一部として、自然に感じてくれればと思う今日この頃です。 / ぴよぴよ ( 2003-09-12 09:06 )
ノロさん♪今回の教材は「総合学習」の一環らしいです。二年生の時にも赤ちゃんの事を取り上げていて、子供も結構詳しいです。 / ぴよぴよ ( 2003-09-12 09:06 )
コナンさん♪そっか、助産院などで産めば子供達も立ち会えますよねぇ。でも、最近無いんですよねぇ、助産院・・・・ / ぴよぴよ ( 2003-09-12 09:03 )
こんにちは♪私が担任した子は小1で立ち会いました。(もちろん学校はお休みしました。)陣痛が始まってからずっとお母さんと一緒だったそうです。家族みんなが大事にお腹に向かって話しかけてきた子の誕生だから、すごく神秘的だったようです。「私もこうやって生まれてきたんだね。」ってうれしそうに翌日話してくれました。 / gankochan68jp ( 2003-09-12 07:22 )
いちばんの教材だものね。自然に、教えられるといいなあ・・・と思ってる今日この頃。 / はぴ ( 2003-09-11 18:02 )
「みんな子どもだった」 って言うのは、性教育の題材? 今の小学校の性教育ってアタシの頃よりずっと進んでいて、びっくり!!です。 この機に生命の話いっぱい出来ると良いですね。 / ノロ@まだまだ中身はおこちゃま ( 2003-09-11 12:57 )
うちの二人目と三人目は病院で産んでませんので、子どもも私もすぐそばで立ち会いましたよ。 / コナン ( 2003-09-11 11:29 )

2003-09-10 うさぎ と 火星人

明日は満月です。
十五夜お月様ですね。

東京では昨晩、お月様と、寄り添う様な火星がとてもきれいに見えました。

次女の保育園では、お月見団子を作ったり、ススキを買いに行ったりと
お月見の準備は着々と進んでいる様です。
但し、保育園では時間的にお月見は出来ませんが、そういう季節感を
大事にした行事はありがたいと思います。
(私がズボラなもので・・・・)

ところで、次女はお月様にうさぎが居ると信じています。
その上、長女が学校で火星人の話しを聞いて来て、次女に話したものだから
次女の頭の中はちょっとパニック状態でした(笑)

部屋の電気を消して、窓の外の風景を楽しんでいましたが
次女が「怖い」と言い出し、少しだけ電気をつけました。

お月様も火星も遠くにあるとわかったので、少し安心した様子で

「あ!今 うさぎさんが動いた!」等と目を真ん丸くして興奮しています。

かわいい奴よのぉ。

こういう時は思わず抱きしめたくなりますが、同時に脅かしたくなる
おろかな母親・・・
ついつい

「あ!火星の方でも何か動いたよ!」等と言ってしまうのです。

それを聞いてた長女も密かに怖がっている様子で、まだまだ子供だなぁ
なんて思っていました。

いつまで、こんな母親のいたずらに付き合ってくれるかしら?

先頭 表紙

コナンさん♪まったくです。子供離れできなかったらどうしよう・・・・ / ぴよぴよ ( 2003-09-11 08:55 )
その思わず我が子を抱きしめたくなる気持ちよくわかります。いつまでもこの可愛さを・・って思ってしまいます。 / コナン ( 2003-09-11 02:26 )
はぴさん♪我が家も何の疑いもなく信じていますよ、サンタさん。信じているうちは徹底的に付き合って、一緒に楽しんでしまおうと思っています。(笑) / ぴよぴよ ( 2003-09-10 19:43 )
ノロさん♪子供の何気ないひと言って、心を癒してくれますよね。 / ぴよぴよ ( 2003-09-10 19:42 )
Nさん♪Nさんは何に変心するんでしょう・・・紳士的な狼になりそうですね♪ちなみに私は「魔女」って事にもなってます。キキとはお友達だと言ってあります。はっはっはぁ(度が過ぎてるって?) / ぴよぴよ ( 2003-09-10 19:40 )
うちの子らも小2、小4になってもサンタさんの存在を疑いすらしないほど・・・ちっと幼いなあ。とも思うのですが、どうせこんな時期続いてももう数年・・・と、楽観視していたずらを楽しむ母です♪ / はぴ ( 2003-09-10 19:35 )
見ました。月と火星がランデブー♪きれいでした。チビは「お月さんに火星がチュウしそう」って。子供ならではの発言って、気持ち和ませてくれるよねぇ(*_*) / ノロ@子の成長を止めたい事もあります ( 2003-09-10 15:56 )
月を見ると変心するみたいなので、せっかくのチャンスだったんですが、見られなかったです(笑)。/子供の時って、何でも信じていましたよね、純粋そのもの・・・(^^)v。でも、いつそれを無くしてしまったのか、思い出せません・・・。でも、こんな何気ない親子の会話って、ずっと覚えてるんです。たくさん、話をしてあげて下さいね。 / N ( 2003-09-10 13:58 )

2003-09-09 姉妹なのに

長女と次女。
同じ遺伝子を引き継いでいる筈なのに、性格や好物、得意分野や興味を持つ事柄等
ほとんど違う。

不思議だなぁ。。。。

「三つ子の魂百まで」 と言うけれど、

もしかしたら、お腹に宿った時から大部分が決定している様な気がする。
もちろん、育ってきた環境も影響すると思うけれど。。。

自分もふと考えてみると、基本的な考え方や好みは、幼稚園の頃から
変わっていないと思う。

そりゃ、歳を重ねた分だけ、堪忍袋が大きくなっているかもしれないし
諦めてしまっている部分もあるかもしれないけれど、基本的な事は
子供の頃と同じなのかなぁ。。。

許せる事と許せない事。
譲れる事と譲れない事。
好きな事と苦手な事。

そう思うと、親の出来る事は、もって生まれた子供の個性を
いかに理解して、伸ばしてあげられるか・・なのかなぁ。

そうする為には、もっと、もっと、子供を観察しなくちゃ駄目かなぁ。


なんて、久しぶりに難しい(?)事を考えていたら、眠ってしまいました。

参考までに、例えば我が家の場合
長女は読書が好き。次女は本の絵を眺めて物語を作るのが好き。
長女は絵がちょっと苦手。次女は何故だか絵が上手。
長女は目立つのがちょっと苦手。次女は適当に注目を集めるのが好き。
長女は何事もコツコツするタイプ。次女は大ざっぱ(これは完全に私の遺伝子)

比べれば比べる程 面白いわぁ。
お腹の子はどんな子だろう、ふふふ。。。。楽しみぃ♪

先頭 表紙

ぷちモンさん♪いらっしゃいませ!偶然ですが、私の知り合いの方もぷちモンさんと同じ物にはまっているご様子。気が合うかもしれませんね。今度ご紹介しますわ、ほっほっほ♪ところで、同じHNの方の日記を発見してしまったので、名前を変えるかもしれません。何にしようかなぁ〜♪ / ぴよぴよ ( 2003-09-10 11:38 )
初めまして♪ランダムで偶然きました。私にも三人の娘がいて、やっぱりそれぞれに違いますね。違うからこそ面白いと思う反面、それだけに疲れることも。。。そろそろ食欲が本格化する頃ですね。えっ?すでにその兆しアリですか?う・・・ん、また来ます。あっ、本当にランダムで偶然に来ましたのよ。ほほほ♪ / ぷちモン@本当だってばぁ〜 ( 2003-09-10 09:40 )
Nさん♪いらっしゃいませ!色々な条件で色々に個性が生まれてくるのでしょうね。誰一人として同じ人間なんかいないから、だから人生も一期一会ですよね♪ / ぴよぴよ ( 2003-09-10 08:31 )
コナンさん♪楽しいですよぉ。思わず吹き出してしまう事もありますよぉ。だから子育てやめられましぇんわぁ。 / ぴよぴよ ( 2003-09-10 08:12 )
染色体のレベルで、遺伝子のランダムな置き換えが起こるみたいですよ(例えば、XYのXとXXのXで遺伝子の交差があります)。他に、胎児の時のホルモン環境とか、生まれた後の環境なんかで、個性が育っていくらしいです。兄弟姉妹が、全部同じだと面白くないし・・・(^^;。/お腹の中の赤ちゃん、元気に育ってね!。 / N@はじめまして ( 2003-09-10 01:29 )
姉妹、兄弟でよく似た顔でも中身は違うって話よく聞きますよ。でもそうやって違うのが楽しいじゃないですか?可愛いじゃあないですか。 / コナン ( 2003-09-09 20:33 )
はぴさん♪おっしゃる通り!長女の「コツコツ」は誰に似たんだか。正直言って、私の小学生の頃よりしっかりしていると思うのです。 / ぴよぴよ ( 2003-09-09 19:27 )
ノロさん♪いらっしゃいませ!子育てから学ぶ事って多いですよね。笑ったり、怒ったり、感心したり。私も少しは成長したかなぁ〜 / ぴよぴよ ( 2003-09-09 19:25 )
とらちゃさん♪いらっしゃいませ!確かに同じじゃつまらんですねぇ(笑) / ぴよぴよ ( 2003-09-09 19:24 )
まったくだぁ〜! ついでに言うと、この親にして・・・っいうところと、いったいこの子は誰に似たのよお〜っていうところ、見事に兼ね備えてて、それがまたおもしろいのです♪ / はぴ ( 2003-09-09 14:44 )
うちの息子2人も性格違うなぁ。育児って育自、子育てから学ぶ事多い母です! / ノロ@はじめまして♪ ( 2003-09-09 14:15 )
ほんとに同じお腹から出てきて、同じ親に育てられて、同じ物を食べてるのに・・・どうして違うんでしょ(笑)   でも同じだったらつまらない〜〜〜! / とらちゃ 初めまして ( 2003-09-09 12:01 )

2003-09-07 おばあちゃん

私の母方の祖母(子供達からすると曾祖母)は90歳を過ぎたが
自分のことは自分で出来るし、調子が良いと植木いじりもする。

四年前に祖父が亡くなって、一人で家に居るのが不安でもあり、寂しくもあったらしく
今年の5月に村営の「老人ホーム」へ入った。
同じ村出身の友人達と、元気に毎日を過ごしている様子。

この祖母の子供、母のきょうだいは全部で5人。
でも、祖母の産んだ赤ちゃんは12人。

祖母はあまり母乳が出なかった。
米を粉にした物を湯に溶かして、管を使って赤ちゃんに
与えていたそうである。

昔の事なので、衛生状態が悪く、小さいうちに亡くなった赤ちゃんは
ほとんど春から夏に生まれた赤ちゃんだったそうで
他にも、結核や流行病で亡くなった赤ちゃんも居たそうだ。

私が子供だった頃は、夏休みになると、新潟の祖父母の家に送り込まれ
一緒に畑仕事などをし、海に連れて行ってもらい楽しく過ごした。

祖母は、子供に対して、とても優しい。
そりゃ、してはいけない事をしたら怒られるし、躾はキチンとしていたが
子供心ながら、神様の様な存在だった。
怒られても、くちごたえを出来ない何かを感じたなぁ。。。。

私の長女が、小さく生まれて来た時も
「赤ちゃんの生命力を信じなさい」
と言ってくれた。

ハイハイはするものの、1歳を過ぎても歩き出さなかった時も
「小学校へ行くまでに歩けばよろしい!」
と言い放ったのも祖母だった。

他にも何気ない一言にどれだけ助けられた事か。。。。
(祖母にはそんなつもりは無いかもしれないけれど)

今でも、私の中で祖母の存在は大きい。

人は悲しい、辛い思いをした分、人に対して優しくなれる・・・と
言うけれど、祖母の優しさの奥には、確かにそんな雰囲気を感じ取れる。

今、私の子供達は、私の母を「おばあちゃんってすごいよねぇ」と言う。
なぜならば、お料理は上手だし、お裁縫も上手だし・・・・

うぅ・・・私には苦手な事ばかり。

私が「おばあちゃん」になる頃にはこんな風になれるかなぁ。

あ、その前にしっかりした「母親」にならねば。。。。

先頭 表紙

わんこさん♪いらっさいませ!昔の人は本当に働き者です。動いていないと落ち着かないんでしょうねぇ。私からしてみれば尊敬の眼差しですが、本人にしてみれば当たり前の事なのかもしれません。その経験から出てくる言葉の一つ一つはありがたいと思うのです。 / ぴよぴよ ( 2003-09-09 08:49 )
はじめまして、はぴちゃんの日記から来ました、私にも88歳を迎えた祖母が居ます。24年前に祖父(旦那)を亡くし・・・私が結婚するまで一緒に暮らしてました。今でも嬉しい事に何でもひとりでやっちゃうのです。すごいパワーです。昔の人から思えば今のこの時代なんて夢のようなのでしょうね。。。私も祖母を大事にしたいと思ってます。88歳ながらも曾孫のご飯まで作って私が出掛ける時は預かってくれる・・・凄いです・・あやかりたい・・・ / わんこ〜☆′... ( 2003-09-09 02:22 )
コナンさん♪子供達も大きいおばあちゃんが大好きです。同じ時間を過ごす事が出来て幸せです。 / ぴよぴよ ( 2003-09-08 19:22 )
はぴさん♪こういう身内が近くに居るって幸せな事ですよねぇ。感謝、感謝。 / ぴよぴよ ( 2003-09-08 19:21 )
そのおばあちゃんはステキな方なんですね。そんなおばあちゃんと接することができて良かったですね。 / コナン ( 2003-09-08 10:28 )
その一言一言がどんなに心強いか・・・ほんとに、将来なりたいおばあちゃん像ですよね^^ / はぴ ( 2003-09-08 10:07 )

2003-09-05 乳搾り

長女が担任の先生に
「ママのお腹の中には赤ちゃんがいる」
と報告したらしく、色々な事を聞いてくる。

「ママ、お腹の中で赤ちゃんが大きくなると、ママの身体も重くなるんでしょ?
 大変だねぇ」

(ありがとうねぇ)

「赤ちゃんは夜中でもお腹が空くと泣くんでしょ?私もそうだった?」

(そうよ、みんなそうだったのよぉ)

「お腹の中で動いてる?」

(うん、ぼこぼこ動いてるよ)

そこまでは良しとするが

「おっぱいが溜まると痛くなるから、絞るんでしょ?」

それを聞いた、次女が

「えー絞るの?見たい?その時は見せてね。○○ちゃんに絞らせて!」

と楽しみにしている様子です。

長女と次女は、5月に牛の乳搾りを経験したばかり。

「こうやって絞ると(手つき再現中)チューーーって出るんだよ!」

と興奮気味に教えてくれた事がありました。

彼女達の頭の中では、私は「牛」と化しているのかしら。

モォ〜〜〜

先頭 表紙

ぷ☆り☆んさん♪余程美味しいんでしょうね♪卒乳されると、嬉しいような、寂しいような・・・・ですよね。 / ぴよぴよ ( 2003-09-07 15:59 )
ぼたもちさん♪大きさはあまり関係ないみたいですよ。私は普段Bカップですの。しかもアンダーが大きいからB。トホホ。。。。 / ぴよぴよ ( 2003-09-07 15:58 )
次男はつい先日まで飲んでおりました。今日は「三歳だから飲まない」と卒乳宣言。母さんうれしくて・・・。末っ子は1歳半なのにまだ飲んでます。おかげで永久脱毛行けません。 / ぷ☆り☆ん ( 2003-09-06 14:46 )
私の乳は思ったほど大きくならないから出るか心配・・・。 / ぼたもち ( 2003-09-05 23:57 )
がんこさん♪私は哺乳瓶でぶどうジュースを飲んだのだけ、鮮明に覚えています。味は・・・・記憶にございません(笑) / ぴよぴよ ( 2003-09-05 19:46 )
ぷ☆り☆んさん♪確かに、赤ちゃんは「ミルク飲み人形」と化すかもしれません。 / ぴよぴよ ( 2003-09-05 19:44 )
コナンさん♪「おっぱい」ってそんなに魅力的なんでしょうかねぇ。自分で試せないのが悲しいですわぁ。。。(私は何言ってるんだぁ!) / ぴよぴよ ( 2003-09-05 19:43 )
ぱぴさん♪そう、お風呂での視線、気になりますよねぇ。。。。 / ぴよぴよ ( 2003-09-05 19:42 )
がんこって、乳離れがよかったみたいで…じぇんじぇん乳に興味がなかったっす。妹は弟が生まれたとき3歳でしたが、いきなり哺乳瓶でなんでも飲みたがるようになりました。弟は…ばぁちゃんの乳をずっとすわぶって就学時を迎えました。(笑) / gankochan68jp ( 2003-09-05 15:41 )
思わずうけてしまいました。姉妹で搾乳の暁には並んでる片側の姉妹は搾乳の手つきで待機でしょうか なんか想像したらむっちゃ可愛いんですけど。 / ぷ☆り☆ん ( 2003-09-05 12:09 )
うちの子供も大きくなってもやはり吸いたいらしく、たまーに「ちょっとだけ」とねだってました。やはりいいみたいですね。 / コナン ( 2003-09-05 10:44 )
前回に引き続き、うなずきまくりです(笑) 昨日久しぶりに娘とお風呂に入って、まじまじと眺められ、質問攻め(爆) ウチは、「絞らせて!」ではなく、「あまったら飲ませてね♪」でしたけど(笑) / はぴ ( 2003-09-05 09:56 )

2003-09-03 お姉ちゃん

最近 次女(5歳)がねぇ、甘えてくるんですわぁ。
以前から甘えん坊だったのですが、輪をかけて甘えん坊になりました。

夜 寝る時にはもう、スリスリ、チューチュー、ベタベタしてきます。
はっきり言って、暑いっす!

特に、私の二の腕を、プニュプニュするのが好きらしいです。
はっきり言って、くすぐったいっす!

彼女は、赤ちゃんが生まれて来る事をとても楽しみにしています。
名前も考えてくれると言っています。
心の片隅には「寂しさ」もあるのかなぁ。。。

でもね、こうやって甘えられるのもいい気分なんです。
子供の腕は筋肉が無いからやわらかいし、ほっぺたもフワフワだし
なんと言っても、肌がスベスベ(羨ましい・・・・)

そして、もう一人。
小学三年生(9歳)の長女は、次女の様にあからさまに甘えて
来ないものの、やっぱり以前よりは少し甘えん坊になったかなぁ。

次女の妊娠がわかった時、長女は4歳になったばかりでした。
こんなに小さいのに「お姉ちゃん」になる事がかわいそうで
随分抱っこしてあげましたっけねぇ。

寝る前には必ず抱きしめて
「赤ちゃんが生まれても、ずーとずーと大好きだよ」って。

それは、やはりお姉ちゃんである私のトラウマだったのかもしれません。

だから、次女が生まれても、「お姉ちゃん」とは呼ばず、ずっと名前で
通しました。
今でもそうです。
多分、今度もそうします。

先頭 表紙

ぼたもちさん♪もうすぐですね。子供と触れ合っているとなんだかとっても落ち着くんです。きっと子供もそうなんでしょうね。 / ぴよぴよ ( 2003-09-05 09:10 )
ぷ☆り☆んさん♪いえいえ、大人になったら肩を揉んでもらいますねん。これもスキンシップ(笑)チューチューは、今のうちだけですものね♪ / ぴよぴよ ( 2003-09-05 09:07 )
私もスキンシップを大切にして育てたいと思ってます。 / ぼたもち ( 2003-09-04 20:25 )
子供へのスキンシップ 大人になったら絶対出来ないことですもんね わたしもすごく好きです / ぷ☆り☆ん ( 2003-09-04 10:56 )
gankocyan68jpさん♪いらっしゃいませ!私にも4歳下の弟が居るのですが、生まれたと時の事、家に帰って来た時の事、ほとんど覚えていません。気がついたら存在していたの(笑)心のどこかで拒否していたのかしら・・・ / ぴよぴよ ( 2003-09-04 09:20 )
はじめまして♪私は3人姉弟の一番上です。3つ下の妹が生まれたときは、結構ひねくれたみたいです。でも、6つ下の弟が生まれたときは、「お姉ちゃんになった!」って自覚しててめっちゃ可愛がったっす。母も名前で呼んでましたので、私たち姉弟は名前で呼び合うきょうだいです。(私だけ呼び捨てだけど) / gankochan68jp ( 2003-09-04 08:50 )
コナンさん♪触ってみますぅ〜?(笑) / ぴよぴよ ( 2003-09-04 08:23 )
はぴさん♪友人から、男の子は甘え上手と聞きました。男の子にとってお母さんが最初の恋人なのかもしれませんね♪ / ぴよぴよ ( 2003-09-04 08:22 )
その「お姉ちゃん」って呼ばない考えは同感です。子供にとっては重大だと思います。ところで僕も女性の二の腕好きです(笑) / コナン ( 2003-09-03 20:54 )
ん?これ、ウチの話?って思っちゃうほど・・・娘は2年生ですけどね(笑)体も大きく、外ではしっかり物で、甘えるそぶりも見せない娘ですが・・・うえの息子(4年生)は、表裏なく無邪気に甘えてきます(まだまだ幼いです・・・苦笑) / はぴ ( 2003-09-03 15:33 )

2003-08-30 アメとムチ 作戦

昨日、定期健診日で会社をお休みしました。

なので、「ここで一気にヤボ用を済ませてしまおう!」と
気合を入れて、銀行やら郵便局やらを回り、買い物を済ませ
ナンだカンだとしてたら、バテました。

気温が高かったせいもあるのでしょうが、なんだかとっても疲れてしまい
今日までそれを引きずっています。

そんな事は知らない娘達はマイペースに散らかし、喧嘩をし始めます。

でも、私には怒る元気もありません。

そこで、小さな声でつぶやく様に「注意」をしました。

なんと、それが娘達には効果があった様子。

(いつものママと違うぞ?ナンか優しい感じで怒ってる。これは言う事を聞いておこう)

とでも思ったのでしょうか、いつもより素直に私の言う事を聞いてくれました。

「アメとムチ作戦」

とでも名づけましょうか。はっはっは。

が、多分、この作戦が有効なのは、今日だけかと。

でも、娘達のおかげで明日には「いつものママ」に戻れそうです。

ありがとぉ〜!

先頭 表紙

はぴさん♪お帰りなさい!そう、怒鳴り所(?)が肝心ですよね(笑) / ぴよぴよ ( 2003-09-02 19:29 )
母が元気ないと、ほんとに心配してくれますよね。女の子は特に・・・。こんな時に怒鳴っちゃうと最悪の循環が始まります(笑) / はぴ ( 2003-09-02 14:15 )
コナンさん♪子供なりに気遣ってくれているんでしょうね。カワイイ奴です。 / ぴよぴよ ( 2003-09-01 19:09 )
ぷ☆り☆んさん♪いらっしゃいませ。そう、でかい声を出すと疲れるし、その後の自己嫌悪も・・・・ / ぴよぴよ ( 2003-09-01 19:07 )
ぼたもちさん♪そう、ダンナより敏感かも・・・・・ / ぴよぴよ ( 2003-09-01 19:06 )
かえって子供の方が感性豊か、敏感やからね。でも最後の感謝はいいね! / コナン ( 2003-08-31 03:27 )
うちも小さな声のほうが聞くナァ。 でかい声だと自分も疲れる・・・よね。 / ぷ☆り☆ん ( 2003-08-30 16:23 )
子供ってそういうとこ敏感に気づくんですよね。不思議だな・・・。 / ぼたもち ( 2003-08-30 15:41 )

2003-08-29 定期健診 行って来ました

21w1d の定期健診へ行って来ました。

今日は超音波の検査が30分ありました。
今はどうも横になって入っている様です。

で、画面を見ながら色々説明してくれるんですが・・・わかりましぇん。
手のひらと足の裏はハッキリ解りましたが、

「ココが目ですねぇ。鼻と口ですよぉ。これが耳・・・・」

って言われても、ガイコツの様なにしか見えませんでした(ごめんね)

ま、特に異常は無かったので良しとしましょう。

で、ですね。
ココは病院です!
小児病院も併設されています!
入院している子供達もいるんです!
車椅子に乗り、点滴を転がしながら移動している子供達が居るんです。

一緒に連れてきた子供達を走りまわさないでください。
危ないです!

そして、携帯電話の電源は切りましょうね!
メールも駄目ですよ!

と、久しぶりにお怒りモードに入ってしまいました。

先頭 表紙

ワタシもね、28日に検診言ってきましたよ。 やっぱり、・・・です(笑) 後半のお話、ホント、共感いたします。せめて、最低限のルールは・・・ですよね。無意識のうちにやっちゃわないように、ワタシも気をつけます。 / はぴ ( 2003-09-02 14:11 )
コナンさん♪コナンさんの影響ではないですよ。前から思っていた事を少しずつ。でも、コナンさんの日記を読んですごく共感できるのが嬉しいやら、悲しいやら・・・・こういう事って、全国的な現象なのですね。 / ぴよぴよ ( 2003-08-30 15:14 )
ぼたもちさん♪私の通っている病院では、3Dエコーってのもあって立体的に見ることも出来るそうです。が、見本の写真もやっぱり・・・・・ / ぴよぴよ ( 2003-08-30 15:12 )
確かにエコーで見る顔はガイコツだよね〜。後半の文章はコナンの影響? / コナン ( 2003-08-29 21:18 )
私もエコーで見たお腹の子は自分の子であっても可愛いと思えません・・・。つい最近、私も「これが顔ですよ〜」と言われた瞬間に「ブサッ・・・」と言ってしまった。ゴメンネ。 / ぼたもち ( 2003-08-29 19:32 )

[次の10件を表示] (総目次)