というより、もはや「からぽねやみ参上(決)」です。 「ねご@トウが立った”ダメダメ”ぢょしだいせい日記」 ※ぢょしだいせいつーても、フルタイムで働きながらの通信制大学生です。 持ち前の「からぽねやみ(こちらの方言で”めんどくさがり”)」をいかんなく発揮。 初年度に単位はいくつ取れるのか!?(大汗) 「本家日記」………………「映画鑑賞記」 |
目次 | (総目次) [最新の10件を表示] 表紙 |
2002-05-30 教材が届いた。 |
2002-05-30 教材が届いた。 | |
なんとか5月中に届いたけれど、もう土曜日から6月じゃん;;; |
|
2002-05-24 ATOK14が届く | |
最初の頃は元気だったのに、ここ数ヶ月不調のATOK13。 |
|
C.Iさま>こちらにもいらっしゃいませ♪ はじめることにはなりましたが、続くかどうかは「保証の範囲外」でございます(爆) なんとか映画鑑賞や仕事と両立できるようにがんばりますよ〜♪ / ねご@ ( 2002-05-27 23:38 ) お勉強をはじめようというそのお志 感服いたしました。それにひきかえ我が身のなさけなさよー。心配なのはねご様の映画鑑賞記が少なくなるのではという事のみ。 / C.I ( 2002-05-27 15:05 ) 菜種さま>楽しみ〜♪……と思っている今のウチが花。なのでしょうね(笑) / ねご@ ( 2002-05-25 20:13 ) 教材の到着、楽しみですね。 / 菜種 ( 2002-05-25 01:55 ) |
2002-05-22 履修科目登録 | |
共通基礎科目16科目の中から |
|
菜種さま>やっぱり?;;;多少のアクシデントは覚悟しておいた方が良さそうですね。参考になります。ありがとうございました。 / ねご@ ( 2002-05-23 21:58 ) 1年目って、学校側もかなりどたばたしているのかも。私は2年前に専門学校の通信に入学したのですが、通信は開講1年目とあって、期日がぎりぎりだったり間に合わなかったり、ということがありましたよ。 / 菜種 ( 2002-05-22 02:32 ) |
2002-05-19 いかに「行き当たりばったり」だったか。 | |
そもそも大学に行こうと思った経緯とか、志望理由などとは別に、 |
|
後々そう思うためにも、しっかり勉強しないと〜と思っています! / ねご@いらっしゃいませ ( 2002-05-23 22:06 ) 運命の出会い、ですよ!数年しても数十年しても、きっとそう感じるはず。 / 菜種 ( 2002-05-22 02:34 ) |
2002-05-18 ここまでの諸経費 | |
いきなりお金の話で恐縮ですが、でも結構重要なハナシだと思うんですよね。 |
|
実技・演習科目は12時限で1単位。一般の講義科目は12時限で2単位。1単位あたりの所要時間が倍なので料金も倍なんじゃないでしょうか?(笑)←ホントか?; / ねご@ ( 2002-05-19 23:35 ) 普通に通うと私学だと1年で100万はかかりますからね〜。そのまま院に進学すると、入学・施設金が半額とか、ドクターに進むと学費が半額とか、あとは公務員試験に受かると学費半額とか、そうやって私立も学費を下げることをアピールして学生集めしてるんですよね。さて、演習実技科目の料金が倍、うちの学校の場合通年4単位ですが、演習実習は通年でも2単位。同単位数にするにはお金を倍という考えなのでしょうか?と思ってしまいました。 / マッキ〜 ( 2002-05-19 21:26 ) |
2002-05-17 入学許可証が届く | |
この度、大学生になりました。通信制ですけれども。 |
|
↓あ。これはらいむさまへのツッコミ返しです〜;ごめん / ねご@ ( 2002-05-23 22:08 ) 夏は大学の所在地だけなのですが、冬は東京などでもあるらしいです(+_+) …そして地元でも開講されるようです; / ねご@ ( 2002-05-23 22:07 ) 必要性が無いと学割は出して貰えないんだよね(あと卒論の研究の為とか)私の場合スクーリング東京でもあるから使えるんだけど!でも映画もPCソフトのアカデミアパックも使えるよ(笑) / らいむ ( 2002-05-22 01:16 ) oyoさま>決めるまでは結構、ウジウジしますよぉ〜私。大学も、もう何年も「行きたい」とだけは思い続けていましたから。決まってからは早いかも。学割はスクーリングや試験の時しか使えないんですよ;PCのソフトは安く買えるのかな?(笑) / ねご@ ( 2002-05-21 00:47 ) いつもながら決断と実行の早さには驚かされるわぁ。でも私も本当に勉強したいなーと思ったのは最近のこと。だいぶ環境がととのってきたのですね。ねご様なら大丈夫!学割も使えるんだよね? / oyo ( 2002-05-20 18:27 ) マッキ〜さま>ネットで知り合った友人の影響も大きいんですよ。みんな頑張っているんだなぁ…じゃぁ、私も!って。影響受けやすいタチなんで(笑) マッキ〜さまも院試とダイエットがんばってくださーい♪励ましをありがとうございました〜 / ねご@ ( 2002-05-19 20:30 ) 何事もそうですが、人に話した手前頑張らない訳には行かなくなりますよね。今の私にとっては、それが院試であり、ダイエットです。ともに頑張っていきましょう! / マッキ〜 ( 2002-05-19 10:20 ) |