himajin top
ムーチョ母の「ちゅんちゅんとの毎日」

12月24日、X'mas Eveが誕生日の息子はもう9歳です。現在小学校4年生。 
共稼ぎ家庭で、ムーチョ母はワーキングママとして頑張ってます!
・・・と言いたいところだけど・・・

Total ふりぃのかうんた yesterday ふりぃのかうんた today ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2009-10-21 友人一家が来てくれました♪@
2009-09-18 インフルで運動会延期!
2009-08-29 睡眠障害??
2009-08-28 水泳参観/寝つきの大泣き
2009-08-26 一難去って・・・B
2009-08-26 一難去って・・・A
2009-08-26 何年ぶりかのプール/一難去って・・・@
2009-08-21 子供の嘘A
2009-08-21 子供の嘘@
2009-08-21 2学期スタート/乳がん検診


2009-10-21 友人一家が来てくれました♪@

延期されていた小学校の運動会も9月26日(土)に無事済みました。お天気もよく、のどかな昔ながらの運動会に癒されました♪ 幼稚園のように席取りが激しくないのもビックリ。1時間前に行ったら、駐車場一番乗りでした^^;


ちゅんちゅんは今のところ元気に登校しています。季節性インフルの予防接種1回目は済ませ、新型は予約してきました。ドキドキの今シーズンですねぇ(@@)
週1回のサッカー教室にも積極的に通っています。


先月の台風18号の際にはこの辺りは小中高が休校となりました。結果的には大きな被害などはなかったのですが、早い決断&連絡に保護者としてはありがたかったです。
しかし学童もお休みということで、私も年休。もう年休ありませーん(><)

ここ最近(に限ったことではないけど)、週末は夫はほとんど仕事。それが当たり前になっている。台風での休校も当然私がお休みを取ってちゅんを見るって決まってた??(怒)
この間だって、ちゅんちゅんと2人お弁当持参で松本の公園へ。やりましたよ、キャッチボールもサッカーも!その後スーパー行ってお料理の仕込みもしましたよ、ハイ。
私が珍しく遊んであげたので、帰宅後も調子に乗ったちゅんちゅんが「お母さんあれやろう、これやろう!」と言い出し、「あのね、お母さんはお父さんと違って、ちゅんちゅんと遊んでいるだけじゃなくって、お料理もお洗濯もお掃除もあるの。平日はお仕事もあるの。わかる?」と迫ってしまいました(++;)
今週末は今度は私が仕事!ってずっと言ってるのに、「土曜日は仕事・・」ですって。じゃあちゅんは学童ですか・・。私が土日仕事ってたまにしかないのに。そういう時くらい休みを取って欲しい!私だって仕事してるんだから。土曜日、お弁当作らなきゃ・・。
今に始まってことじゃないけど、そろそろまた「私ばっかり・・」で溜まってきています。




***********************************************************************************************


先週末、茨城から友人一家が泊まりで遊びに来てくれました。そうです、夏休みに来る予定だったのですが、ちゅんちゅんの入院@マイコプラズマ肺炎でキャンセルになっていた友達です。

彼女Tちゃんは大学時代の親友。大学の時の仲間は5人なのですが、その中で同じ学部&学科のTちゃんとはいっつも一緒でした。ちなみにその5人は今は日本全国に散っております。(茨城・東京・滋賀・岩手・長野)
Tちゃんとは当時から何かにつけて共通するものが多く、卒業して私が長野に帰るときは上野駅(当時は新幹線がまだなかった^^;;)で号泣してくれたことを今でも昨日のことのように覚えています。


(つづく)
  
  ↓ ちゅんちゅんのある日の絵日記(宿題)
    「ほくは、きょう、父のたんじょうびでした。
     これで父は四十四さいです。
     父と母とちゅんでじんから(ジンガラ)でばすたをたべました。」


先頭 表紙

★フィー子ちゃん、・・うーん、というか・・・・・・(++;) 夫は仕事だけに集中できて、私は両方に集中しなくちゃいけなくて、典型的な「日本の社会における共働きの歪み」ってことかしら。私としてはどちらも大変で、どちらも手を抜かないって思っちゃうから、自分で自分の首を絞めているんだよね、きっと。可能であれば私は仕事を辞めて家事&育児に専念したい派です!!(断言) / ムーチョ母 ( 2009-10-30 17:04 )
あはは、明らかに、仕事より育児が大変だと認めてるような文だね。私がインフルで母に2日子供をあずけた時言われたよ。仕事してる方がずっとラクだって(笑)。 / フィー子 ( 2009-10-25 21:57 )
★まりんさん、本当にその通り!です!!! / ムーチョ母 ( 2009-10-23 17:37 )
私も土日仕事が多いのに、週末休みのはずの旦那が仕事に行っちゃうと腹立ちます! / まりん ( 2009-10-22 22:58 )
★たまちゃん、そうよ、どう考えても女の方がパワーあるのよ!!!!!それは実感するよ。 しかも母になるとますます強くなっちゃったりしてね。今回来たTちゃんにも「ムーチョ母って昔はこんなに強くなくておとなしいタイプだったってみんなと話してたんだよ」って言われて、自覚はしてたけど、ちょっとビビッたわ^^;; / ムーチョ母 ( 2009-10-22 16:04 )
★レイちゃん、ありがとう。今のところ家族は元気です。インフル、まだまだこれから第2、第3の波が来そうじゃない?(><) 予防接種、予約した?うちはこの間予約したよー。 夫について、うなずいていただけたかしら・・・。本当にイヤになるくらい毎回同じことでイライラが溜まっていくのよねぇ(++;) 確かに忙しいのはわかるけどーーーーー・・・って感じです。トホホ / ムーチョ母 ( 2009-10-22 16:01 )
今年の冬、無事に乗り切れるかしら…私もびくびくです。「私ばっかり。。。」そーだよねー。私も言い出したら延々愚痴っちゃうかも(笑)。女性はすんごいパワーがあるのよ。男性よりこなせちゃうの!って思うようにしています。(が、私も鬼の形相になること多々あり)ちゅんクン、サッカー楽しんでいるんだね♪ / たま ( 2009-10-22 11:27 )
元気にしてる?インフル、ほんとにドキドキです。リンの学年はピーク越えましたって園では説明してるらしいけど。・・・ばっかり。仕事もしてないのに僭越ですが、すっごくうなずく部分があって現在闘争中。とはいえ、ご主人もお忙しいのよね>よそのご主人になら寛大になれる(笑) / レイ ( 2009-10-21 22:03 )

2009-09-18 インフルで運動会延期!

ちゅんちゅんの小学校も、インフルエンザで大変なことになっています!
5年生・6年生は学年閉鎖、4年生は1クラスが学級閉鎖(><) どんどん涼しく(寒く?)なっているから時間の問題だろうなぁ・・と思っていましたが、やはりじわじわと感染が広がり、今校舎には低学年しかいなくて寂しいみたいです・・。
ちゅんちゅんたちは毎日マスクで一日過ごしています(+_+)

(新型とA型、よくわからないのですが、検査しないのでしょうかねぇ。同僚で先月インフルに感染した方がいるのですが、「集団感染が認められないと新型かどうかの検査はしない」との理由で、A型という診断で終わったみたいです。)

ちゅんちゅんは先月の肺炎騒ぎから咳がすっかり治まることがなく、ちょこちょこと続き、ここに来てまた咳き込む回数が増えてきました。ふぅ・・。元気は元気なんですが、先月はこれでどんどん悪化して入院だったので、気になります(+_+;;) 
一応病院に行ってみましたが、熱もなく重要視されてないのか研修医の部屋に回され、しどろもどろの診察・・。オーイ!! 結局「風邪でしょう。」・・・・・・・。うーん・・・。

そういう私も先週は喉が痛くてだるい感じでした(*_*) 週末出勤がここ3週続けてだったので、本当にシンドイかったです・・。これでやっと5連休。ホット一息。健康第一ですよね、ホント。




そして小学校の運動会は19日(土)の予定だったので「小学校、大丈夫かな〜?ちゃんと開催できるのかな〜??」と心配していたらやはり延期!来週末26日になりました。それも大丈夫かなー(T_T;;)

ちゅんちゅんは白組だそうです。全面芝生になった新しいグランドで大玉送り、綱引き、かけっこ、玉入れなど、典型的な種目をやるみたい。
残念ながらリレーの選手には選ばれなかったようで、それなりに堪えている様子。多くを語らないし、ちょっと突っ込んだら泣きそうだったので、ストップ(^^;;) 負けん気も強く、プライドも高いので、「選ばれなかった」という事実を自分の中で流して(逃げて)いる感じにも見えるし、あんまり気になってないような感じも。まぁ、これもいい経験。 (当然義父はこだわってます。(笑))

綱引きでは力持ちとしてちゅんちゅんのことを先生が褒めてくれているようで、とってもいい笑顔で練習の様子を話してくれます♪ ちゅんちゅんは小学校に入って本当に良く話をしてくれるようになったな〜って日々痛感。学校の様子がよくわかります。


さて拍子抜けの5連休。久しぶりに実家に行ったり、夫のお誕生日をお祝いしたりでのんびり過ごす予定です♪


  ↓ 食いしん坊画像B 私の中でラーメンランキング1位はまだ『天鳳』 
             ここを越えるラーメンになかなか出会えない・・。
             これは夏の冷し中華のスペシャルバージョン♪ 
             最高に美味しい!! 2回食べに行きました(^^★)


先頭 表紙

★あすかちゃん、おかえり〜〜〜♪「もう日記はやめっちゃったのかなぁ・・」って時々覗いておりました。嬉しいわ♪ で、知らぬ間に3人のママになっていたなんて〜〜!ビックリ。またお世話になります〜。(そういう私もあまり更新できてないんだけど^^;) / ムーチョ母 ( 2009-10-07 15:23 )
★フィー子ちゃん、運動会はまだかな?リレーの選手はクラスで2〜3人かな?ちゅんはその次くらいのポジションらしいわ^^; どんどん闘争心がなくなってきていて、義父が心配しています。(笑)ラーメン、そうなの、その量が問題なの!多いのよー。だからいつもちゅんと分けるか、夫に手伝ってもらってます^^; 今度行きましょう〜。あ、でもフィー子ちゃんはあまりラーメンに興味がないんだよね(@@) / ムーチョ母 ( 2009-10-07 15:23 )
★レイちゃん、リン君大変だったね。9月はお天気に恵まれたけど、10月に入ったら雨が多いよね〜。今回は台風だし!(><;;) 明日は臨時休校だって。元々金曜も休みだからまたまた5連休だわよ。 / ムーチョ母 ( 2009-10-07 15:22 )
★アンジーさん、運動会はどうでしたか?そちらはお天気は大丈夫???全面芝生ってうちと同じ!いい感じですよね〜。 / ムーチョ母 ( 2009-10-07 15:22 )
やっぽー!戻ってきました^^改めて後日、過去日記読みます。今からシャワーしてくるわ。 / あすか  ( 2009-10-05 22:38 )
リレーの選手はクラスで一人なの?このラーメン美味しそうねえ〜。ムーチョ母ちゃんの食の細さからすると、これ、すごい量に見えるけど、食べきれるの?? / フィー子 ( 2009-09-24 21:20 )
ひゃ〜><10月入ったら幼稚園、毎週末行事なの〜><でもって近隣の小学校の運動会とかと予め予定がずれるように組んであるから多分ずらせない・・・その後も半年以上練習してきた鼓笛の発表会とか・・・もう想像しただけで恐ろしいわ。なんとかやり過ごしたいものだ…と思ってたら初の小学生・・・ってのは案外近いとこで--;5連休、ゆっくりしてね☆ / レイ ( 2009-09-19 20:04 )
やっぱりインフル流行ってるんですね。こちらではまだです。(体調の悪い子供は多く、うちの子も熱のない咳が続いています。)チビの保育園は19日運動会です。全面芝生になった園庭で走るのはちょっと怖いです。(親子リレー、走って来ます!!)いい5連休になりますように♪ / アンジー ( 2009-09-19 00:19 )

2009-08-29 睡眠障害??

ここ1、2週間、よく眠れません(T_T;;;)


その前はお盆休みもあって朝までぐっすり眠れてたのになぁ。
新しい(?)仕事のペースも始まって緊張してるのかなぁ。

だいたい9時頃ちゅんちゅんと一緒に寝付くのですが、12〜2時に数回目が覚めてしまいます。しかもしっかり!

それでも平日は仕事もあるので、無理矢理朝まで寝ようと頑張って3〜4時に起床。

今日は2時過ぎに目が覚め、もう眠れないので起きてしまいました(*_*)



明日日曜日は仕事だから、来週のご飯の仕込みでもしようかなぁ・・・。


独り言でした(^^;;;)



↓《食いしん坊画像A》チョコレートケーキとアイス@レストロ凛(上田市)
あまりチョコレートを食べない私でしたが、最高でした〜♪


先頭 表紙

★たまちゃん、疲れ&ストレスよ〜、絶対。たまちゃんはどう?お仕事再開して辞めたいって思わない???わたしなんて毎日毎日思ってる・・・。これほどストレスなことってないよねぇ(><) / ムーチョ母 ( 2009-10-07 15:21 )
★シナモンちゃん、睡眠薬って処方されたもの??病院に行くのかな?? そうなの、「眠れない」って思うことがストレスでもあるんだよね。夏休み明け、仕事が再開されたのが一番のストレスだけど・・・。シナモンちゃんはお仕事したいって思うことある?私は根っからの「専業主婦希望」だから、シナモンちゃんが羨ましいよーーー。 / ムーチョ母 ( 2009-10-07 15:21 )
★まりんさん、えー?2時3時で、しかもお弁当つくりもお仕事もありますよね〜〜〜。すごい!! お陰さまで最近はよく眠れています^^; で、3時〜3時半起床の生活に戻りました。(笑) / ムーチョ母 ( 2009-10-07 15:20 )
疲れが溜まっていたりすると、妙に頭だけ冴えたりしちゃうよね。あまり焦らないでね。では「ひつじがいっぴき〜ひつじがにひき〜ひつじがさんびき〜…」 / たま ( 2009-09-03 11:09 )
きっと頭が疲れちゃって眠れないのね。身内にも睡眠薬を使う人が多いのだけど(私も働いてる時に)眠れないときはあまり気にしすぎないで、起きてしまうのがいいかもね。眠れない!って思うとすごくストレスだから。あまり思い詰めないでね!! / シナモン ( 2009-08-30 21:55 )
私は布団に入るのがいつも2,3時。そこから眠れなくて、朝刊が届いたり・・がしょっちゅうです。 / まりん ( 2009-08-30 00:55 )

2009-08-28 水泳参観/寝つきの大泣き

ちゅんちゅんの小学校では『水泳参観』というものがありました。今はどこでもあるのでしょうかね。 私の小学校時代はなかったな〜。もう何十年も前だけど^^;;;

3日間指定された日があり、来れる時に来て下さい、ということで、当初は私は仕事で無理そうだったので夫だけが初日に参観する予定だったのですが、やはり見てみたくなり、最終日にちょっとだけ時間年休をとって行ってみました。
前日まで秋のような寒さでしたが、その日は日差しが痛いくらいの夏日でした。

隣の大きなプール(普通のプール?)では4年生がちゃ〜んとクロールで泳いでいて、ちゅんちゅんたち1年生は浅い方で大ハシャギ♪ 泳ぎになっている子は稀で、ほとんどバタ足&ぐちゃぐちゃ泳ぎ?(笑)それがまたカワイイ感じで、幼稚園に逆戻りしているかのような錯覚に陥りました^^;
水が大好きな子やまだまだ苦手な子など色々なお友達がいましたが、私が途中で仕事に戻った後、『ジュース拾い』(プールの底にジュースの缶を置いて、潜って拾う)をやったようで、楽しかったみたいです♪



  *******************************************************************************************************



夜ちゅんちゅんはだいたい私と一緒に寝ます。

一日の最後はなるべく温かい気持ちで終わらせてあげたいな、という思いから、いつも柄にもなく「ちゅんちゅんが大好きだよー。」「ちゅんちゅんが宝物だよ〜。」というセリフをガンガン浴びせてギューッとしてあげます。


昨夜いつも通り↑このように寝かせつけていた時・・・

最近セリフが多いなぁ^^;;;;;;;


「ちゅんちゅんが大事過ぎて、ちゅんちゅんが死んじゃったらお母さんも一緒に死ぬからねぇぇ(><)」
 そもそもこのセリフがまずかった(++;)
「ちゅんちゅんもー。」
「ちゅんちゅーん♥」
「お母さん、それじゃあ、お父さんが死んじゃったらどうするの?」
「それもダメー。お父さんが死んじゃったら生きていけないよぉぉ」
「ちゅんちゅんもー。」
「じゃあオヤスミ、ちゅんちゅん。」
「おやすみ。」


 そして数分後・・・


「ぐしゅ、ぐしゅ、ぐしゅ、ぐしゅ(><)」

ん?ちゅんが泣いてる???

「どうした?」
「ぐしゅ、ぐしゅ、ぐしゅ、ぐしゅ・・・えーん(><)」
「何?何?もしかしてお父さんが死んじゃうと思ったのー??」
「う、うん・・・」


ちょっと前に帰宅した夫を急遽呼び出して、大泣きのちゅんちゅんを慰めてもらいました(*--*)


なんかじーんと来ました(_)


 ↓《食いしん坊画像@》 東京でのいつものお茶タイム
             ホット・アップルパイ@ Afternoon Tea Room


先頭 表紙

★まりんさんは絶対そういうママさんなんだろうな〜〜〜と思ってました!!! / ムーチョ母 ( 2009-08-29 03:10 )
★シナモンちゃん、口を開かなければ・・って!!(笑) 本当に寝るときは一日の終わりって感じで何でも許せちゃったりしてね。あ、許せない時もあるかも^^;;; / ムーチョ母 ( 2009-08-29 03:09 )
★フィー子ちゃん、ホント、そうでしょ^^;;; 日頃の厳しさを寝つきの数分間でカバーしようなんて甘いかしら?? / ムーチョ母 ( 2009-08-29 03:08 )
未だに言って、ブラザーズに「はいはい」と流されてます・・私。 / まりん ( 2009-08-28 22:49 )
寝ようとしてる息子ってかわいいよね♪赤ちゃんのときと同じ寝顔だしさ〜^^口をひらかなければすごくかわいいもの〜 / シナモン ( 2009-08-28 22:48 )
ムーチョ母ちゃんが寝かしつけの時にそんなに甘いセリフを言っていたなんて♪ / フィー子 ( 2009-08-28 21:56 )

2009-08-26 一難去って・・・B

(つづき)



学童クラブでも入学当時、あるお友達とのトラブルが続いた時、そこの先生に同じことを言われました。「ちゅんちゅん君は正義感が強すぎてしまって、お友達のずるい部分を許せないんです。だから注意して、その子を怒らせてしまう。」と。

 自分だってずるいことたーくさんするのにぃぃ・・。この間の水泳参観でも先生の目を盗んで「ずるいこと」をしていたってお父さんがショックを受けてたよー(++;)
夫は「ムーチョ母がいつも嘆く『ちゅんのずるさ』がやっとわかったよ(><)確かに悲しくなるね・・。」と言っていました。その『ずる』でちゅんはお父さんに相当叱られたみたいで、謝罪の手紙を書いていました。(←最近お父さんに直接謝れず、手紙という手段に出ている^^;;)



本人の主張としては「ちゅんちゅんの作品(例の泥だんご)に触らないでって言ってるのに、触るんだもん。やめてって言ってもやめてくれないし、壊れちゃうんだもん。」とのこと。


まぁ、本当に色々色々色々あります。(一難去ってまた一難?)

ちゅんにどう言ってあげればいいのかも正直迷います。でも結局本人がお友達とのやりとりでどう感じるののか、それでどう対処したらいいのかって経験して学んでいかないとしょうがないわけで・・。それでもその方向性を間違ってしまうと、相手にしてもらえなかったり、いじめられたり、というのもあるのでは?なんて考えてしまったり。それもまた本人にしかできないことなんでしょうが・・。

 自分自身の小学校のクラスが男女共結構過激でものすごく苦労したのがトラウマになっているせいか、神経質になってしまいます(><)


いちいち気にしていては・・と思いますが、どうしても・・ね。またしばらく様子を見守りたいと思います。




  ↓やっとお口の中に。友人からの北海道土産です。


先頭 表紙

★フィー子ちゃん、確かにそうだね。親が自分の子を客観的に把握できていることって大事かもね〜。どうしても偏っちゃうもんね。 そうなの、やっぱり経験しかないんだろうなって昨日悟った!(笑) 特に人間関係ってその人が経験しないとどうしようもないことだし、例え子供でもね。親は見守るだけだね^^;; / ムーチョ母 ( 2009-08-28 19:49 )
★(つづき)「真面目やね〜」と笑われちゃったりして^^; 彼女は男の子3人のお母さんでもあって、同じ歳なのにどーんと構えている感じ。そうすると、そっかぁ、もっと大きく構えててあげてもいいんだよな〜って思えたりして。「子育ては大変」っていうのはその通りなんだけど、親の気持ちの持ちようも大事なんだろうね。本当にいつもいつも焦ったり、落ち込んだり、悩んだり、吹っ切れたり、の繰り返しだけどね、私(+_+) / ムーチョ母 ( 2009-08-28 19:46 )
★(つづき)なんかね、ちゅんちゅんのことについて、ちゅんが小さい頃から(まだ小さいけど^^;)こうやってここに書くことで私は結構救われるというか、落ち着くというかなんだ。一人っ子だし、どうしても夫と私の矢印はちゅんに向う訳で、本当に一喜一憂してしまって・・。それに最近は同僚でね、同じクラスに息子ちゃんがいる人がいるんだけど、性格なのか関西人だからなのか(笑)、彼女にこういった悩み?とかを話すと・・・ / ムーチョ母 ( 2009-08-28 19:45 )
★レイちゃん、ちょっとぉぉ、すっごい納得なんですけどーーー。そうなの、今の親って状況を知り過ぎている!!「開かれた学校作り」という名の元に、やたらと情報も入るし、親の興味関心も絶対昔(私たちが子供の頃)よりも高くなってるよね。そうなのよ、そうなの!! なんかスッキリ^^;; 自分の親はここまで入り込んできてなかったと思うな、やっぱり。(厳しかったのは確かだけど^^;;)つづく・・ / ムーチョ母 ( 2009-08-28 19:45 )
★たまちゃん、そうなのよね、どこまで親が関与すべきなのか、どこまで親が口出しすべきなのか?放っておいた方がいい場合も往々にしてあるよね、きっと。こうやってここに書くことでずいぶん私も救われることが多くって、人に話したりして私自身浄化しながら右往左往しております(*_*;;) ちゅんにもたまちゃんみたいな素敵な大人になって欲しい!ってやっぱり思っちゃうわ♥ / ムーチョ母 ( 2009-08-28 19:44 )
★まりんさん、さすがシャイ兄くん!!視点が違いますねー!そういう子になって欲しいなぁぁぁぁぁぁ( / ムーチョ母 ( 2009-08-28 19:44 )
★シナモンちゃん、そうなのよ、つまりはやっぱり実体験しか効果はない気がしてきたよ(+_+) 親がどこまで関与するかも大事だけど、経験することしかわからないこともたーくさんあるんだろうし、人間関係なんてまさにその一例だよね、きっと。子供がつきあっていく人を親が選別できるわけじゃないし。・・とか言いながら、すぐいっぱいいっぱいになっちゃう私がちっちゃいわぁぁぁ(_) / ムーチョ母 ( 2009-08-28 19:43 )
ほんとほんと、ひとつひとつ経験して学んでいくんだよね。つい大人の視点で教えてあげてしまいたくなるけど、ちゃんと自分で経験して学んでいく方がいいよね。正しいこと言ってるのが何がいけないんだ、と思うよね。ほんとにその子のいいところと良くない所って表裏一体だわあ。とにかく、両親がきちんと子どもの性格を認識してる、という点だけでも十分素晴らしいことだと思うよ。ほんとに問題ある場合って親がわかってない時じゃない? / フィー子 ( 2009-08-28 16:58 )
うんうん。ひとつひとつが手に取るようによくわかる。難しいし、歯がゆいよね。ちょっとのことで立場が逆転することもあるだろうし、いつになったら安心して見られるようになるのやらって思うよね。人はみんなそうやって育つものとは思うけど・・・ある意味、今の親って状況を知りすぎるのかなとも思います。私たちが子供のころにも同じことはあったはずで・・・あのころ親ってそんなに子供のことじ〜っと見てたかな?って思うことがあるよ。世の中が便利になって余裕が出てきた弊害?って時々考えるんだぁ。ちゅんくん、がんばれ〜☆ / レイ ( 2009-08-27 21:42 )
ほんと子育てって次から次へと悩みは尽きないですよね…。「見守る」ってとっても難しいことかとおもうけど、チュンくんはこれからの長〜い人生でいろいろ学んでいってくれるって思います。人とのお付き合い(親子関係、友人関係などなど)で得ることはとっても大切なことばかりだから、人付き合いを拒絶しない(仲間はずれにされたりなどして)ようになって欲しいですね。うーん。。。どこまで親が関与すべきか難しいね。 / たま ( 2009-08-27 10:26 )
度を過ぎるとやっぱり心配よね・・相手の良い所にも目を向けて上げられると普段細かく厳しくても疎まれないかもねぇ。シャイ兄が小学生の時に凄くやんちゃで、授業中に暴れ、脱走・・で、授業にならず監視が付いたいじめっ子が居たんだけど、保護者会で初めてその事を知って家に帰って普通に○○君ってどんな子?って聞いたら、「凄く紙飛行機を作るのが上手いんだよ!」と教えてくれました。彼のイメージは手のつけられないいじめっ子じゃなくて、そう言うところなんだぁ・・と感心しましたよ。 / まりん ( 2009-08-27 07:44 )
結局、実際に自分で苦い経験をしてみないとわからない、ってことなのかもしれないんだよね。。子供が傷つくのを恐れて守ってばかりでは免疫がつかない!って幼稚園の主任先生に言われ続けてきました。実際にはそう悠長に見守ってなんかいられない!って心境よね、親は。。難しいです。。 / シナモン ( 2009-08-27 00:02 )

2009-08-26 一難去って・・・A

(つづき)



「今日ね、ちゅんちゅん泣いたんだよ。2回も!」
「え?どうしたの?転んだ??」
「ううん。髪の毛引っ張られたの、A君とB君に。」 (A君とB君っていつも一緒に遊んでるっけ?あまり名前を聞かないな〜。)
「どうして?けんかしたの?」
「ううん。何もしてない。」
「何もしてないのに、ちゅんちゅんの髪の毛引っ張ったの?」
「うん。体育館から帰るときと、休み時間。」
「やめてって言った?」
「うん。でも言ってもやめてくれないから。」
「じゃあちゅんちゅんもやり返した?」
「ううん。やらない。ちゅんちゅんは絶対手は出さない。引っ張ろうとする手を押さえただけだよ。」
「ふーん。偉かったね。でもやり返したいと思わなかった?」
「思わない。」
「どうして?」
「だって、やられて嫌なことはしないし、みんなに迷惑がかかるから。」 アハ^^;; みんなに迷惑ってどこでそんな言葉を覚えた??
「担任の先生は知ってるの?」
「知ってるよ。A君もB君も叱ってた。先生、B君のことをたぶん許してないと思うよ。」
「仲直りはした?」
「・・・してない。」
「じゃああまり遊ばないの?」
「うん。だっていじめるから一緒に遊びたくないもん。」
「いつも一緒のC君やD君は助けてくれなかったの?」
「見てるだけで助けてくれなかった・・・。」
「そっかぁ・・・。」


その夜夫と話すと、きっとちゅんが何か注意とかしたんじゃないか?いつもの正義感で「それはよくない!」って偉そうに言ったのでは??ということでした。


翌日連絡帳に「色々あるみたいですが、よろしくお願いします。」みたいなことを書くと、先生から詳細のお返事が! 以前入学当初、全く学校側から連絡が来ないことで一度強く抗議(?)し、担任の先生にもきちんとお話をしたら、それ以来ちゃんと電話や連絡帳で伝えてくれるようになっています。

「最近A君、B君とのトラブルが多く、今日もありました。ちゅんちゅんさんの正義感がA君を放っておくことができず、構い過ぎてしまい、カチンと来ているようです。ちゅんちゅんさんの言っていることはもっともなのですが、A君はそれを素直に受け止めることができず、頭に来てしまいます。様子を見ていきますが、お家でも気になるようなことがありましたら連絡して下さいね。」

そしてその次の日も・・・

「A君が女の子の○○ちゃんに虫を見せてあげようとして教室に虫を持ってきたところ、ちゅんちゅんさんが教室には虫を入れてはいけない!と抗議しました。それでまたバトルとなりました。こういったことの積み重ねで、今の2人はかなり険悪になっています。ちゅんちゅんの主張する加減がなかなかできないようで、これから見ていきたいと思います。」と。


なるほど、やはりどうでしたか・・(++)




(つづく)

先頭 表紙

★フィー子ちゃん、最初は全然教えてくれない先生のスタンス?だったんだけど、5月?に抗議?してからは細かく教えてくれます。(連絡帳でね^^;会うと素っ気無いけどね〜;;) 昨日水泳参観に行ったり、連絡帳見たり、ちゅんの報告を聞いたりして、本当に「小学校の先生って大変すぎるぅぅぅぅぅぅぅ」って痛感してます!  / ムーチョ母 ( 2009-08-28 19:52 )
★レイちゃん、私もビックリした!(笑) ドンピシャだったし^^;; でもそれくらい夫はちゅんちゅん命(古!)ですからぁぁぁ。心底子供好きな人なんだよねぇ。(だからの問題点もあったりしてね^^;;;) / ムーチョ母 ( 2009-08-28 19:50 )
そんなにちゃんと先生が教えてくれるんだー。なんだか幼稚園みたいだね。1年生の先生って大変だなあと思わない?(笑) ウンチがふけないとか着替えができないとかいろいろありそうだわあ。 / フィー子 ( 2009-08-28 17:01 )
お父さんの洞察力、すごくない?そこまでわかるお父さんってなかなかいない気がする・・・。さすが、の一言です。 / レイ ( 2009-08-27 21:39 )

2009-08-26 何年ぶりかのプール/一難去って・・・@

ムーチョ母、10年ぶりくらいにプールに行って参りました^^; もちろん水着を着るのもかなり久しぶり。行ったのはラーラ松本

以前から「いいよ〜」と薦められていて、この間ママ友が行ってきたと聞き、親子3人で行ってみました。

プールに限らず親子3人で行動するのは稀な我が家。(笑)だいたいは夫が土日に仕事が入ることが多く、実際私とちゅんの2人ということが多いのですが。 ただ夫のたまの休日もスノボ、プールなどいつもちゅんちゅんとお父さんで出かけて、私は留守番というパターン。先日の東京でも私は一日別行動でショッピング〜♪

なので、そんなお母さんがプールに参戦すると聞いてちゅんちゅんもビックリ!
「お母さん、泳げるの?水着持ってないでしょ???」と質問攻め^^;

いやいや、実は持ってはいます、10年前のものですが。(笑) これでいいのか?と前日一応ジャスコに行って、もうバーゲンで安くなっている水着を物色&試着しましたが、まあ1回だけだしな〜、と(ケチって)買わずに済ませたら、やっぱり後悔。水着にも流行があるんですねぇぇぇ(><) 絶対プールで「あんな古いの着てるわ〜」って見られてたに違いない!!恥ずかしい〜(++;)

ともかく、お母さんが一緒に泳いでくれるなんて!!とちゅんちゅんは大ハシャギ。「お母さん、一緒に流れるプール行こう〜。」「お母さん、見てて。でんぐり返しするよ〜。見てて、逆立ちするよ〜。見てて、平泳ぎするよー。見てて、クロールするよ。見てて、バタフライするよ!ねぇ、背泳ぎ教えて〜。」とくっついてばかり。最近はめっきり甘えてこなくなっていたので、なんだか新鮮でした。 波のプールでは、「お母さん、お化粧取れちゃうよ。」と必死に守ってくれましたが^^;;

次の日は久しぶりのプールの塩素にやられたのか、体中が痒くなりました!!(><) 



*********************************************************************************************************


前回「子供のずるさ」について書き、色々コメントをいただきましてありがとうございました。
その後何事もなく、ちゅんちゅんとは平穏な日々を送っております。小学校に入ってちゅんは本当に学校でのことをよく話してくれるようになりました。幼稚園では聞いてもほとんど話さず、いつも他のお母さん方に情報を得ていたくらいなのに。

そして数日前の晩ご飯の時・・・



(つづく)

先頭 表紙

★フィー子ちゃん、いや、もう行かないと思うわ^^;;; / ムーチョ母 ( 2009-08-28 19:55 )
★レイちゃん、ビックリでしょ、私がプールなんて!!グアムでも水着になってないこの私が!!!!!!!(笑) 自分でもビックリよー! え?お化粧落とす?そんなに本格的なものじゃなく、カップルも多くってみ〜んなキレイにお化粧してたよ^^;; 基本はプール=お父さんだよねぇ。 / ムーチョ母 ( 2009-08-28 19:55 )
顔をつけないつもりだったのね?(笑) 何度かいくうちにすっぴんが平気になってくるよ〜 / フィー子 ( 2009-08-28 16:59 )
ほぉ〜。ムーチョ母さまがプールに参戦とは!お化粧取れちゃうよって気にするとこがおかし〜^o^プール入る時落とさなくてOKなとこだったの?うちは私がプール担当です。明日も連れてってあげるって言ったのにパパと行きたいとかいいやがって--#もぐれるようになったのをパパに見せたいんだって。 / レイ ( 2009-08-27 21:36 )

2009-08-21 子供の嘘A

(つづき)


ちゅんを振り切って友人に電話をして相談しようかとも思ったけど、うまく説明できそうもない精神状態で、結局ネットに頼る私。「子供の嘘」で検索して色々見ていると「子供は嘘をつく生き物で、親に叱られないように必死に嘘をつく。逆に親は子供が嘘をつかなくてもいい状況を作ってあげなければならない。嘘をつかれた親は非常にショックで絶望感を感じるかもしれないが、絶対に↑のような人格を否定するセリフを言ってはいけない。「嘘をついた」という事柄についてだけ話しましょう。」みたいなことが書かれているものが多かったように思います。

そんな悟り(?)を読んでやっと納得して落ち着いた私は普通の思考回路になり、同時に深く反省し、ちゃんと話さねば・・とちゅんの元に向かうと、ちゅんはリビングで丸くなって寝入っておりました(**) お昼を挟んで長ーい時間私になじられて、きっと疲れきってしまったのでしょう。(私が嗚咽・・・・・)

その後起きてからきちんと話をして仲直りしました。



結局のところ私が厳し過ぎるのかもしれません。叱り過ぎるのかもしれません。細か過ぎるのかもしれません。いちいち気にし過ぎなのかもしれません。大らかに子供の行動を受け止めてあげなければ・・・・・・・・。

私はどうしても「きちんと向き合って良いと思われることを子供にしなければ、いけないことは厳しく取り締まらなければ・・」と思いがちです。でもやはり『過ぎたるは猶及ばざるが如し』です。 too much はNGですね・・・。



 ↓この夏、カブトムシを3匹飼育中のちゅんちゅん。
  全部オスで、「ボス」「ゼリー」「元気」と名前をつけて面倒を見ています^^


先頭 表紙

★もぐさん、そうですよね、ガーットなってまた反省して・・のくり返しですよねぇ。永遠にこんな感じなんだろうか?カブトムシは同じ虫かごですよ〜。今年はちゅんが全部お世話?をしていて、私は全然チェックしていないので、どうなんだろう^^;; 一応3匹とも大丈夫そうですよ。そう、「元気」くんです^^☆ / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:52 )
★マッキィさん、そうなんですよ、結局「いい子」でいようとしてるんですよね。第一子の私もまさにその通りでした。なので私はいつも「素直になりなさい」って怒られてました(><) 当時は「素直になる」っていうことがどういうことかもわからずに随分悩んだものです。うーん、人格形成に親の影響って大きいですよねぇぇ(++;) / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:52 )
★フィー子ちゃん、嘘をついてモヤモヤ・・っていう気持ちをもうこの年齢で認識できるのかなぁ。あえてそういう経験って例えば〜??教えて、教えて〜〜。 / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:51 )
★まりんさん、何があってもお母さんだけは見方なんだっていつも口では言っているけど、絶対うちはそれを信じられてない気がします。「お母さんに嫌われないように・・」ってばっかり思っていると思います。うう、ダメ母だ(><) / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:51 )
★レイちゃん、「反抗期」っていうもの自体その子その子で内容も違うんじゃないかな〜って最近思うようになったところ。ちゅんは「反抗期」なのか、逆ギレまではいかなきけど、抗議するような目力でこちらを睨む?ことが多くなりました。一般的な「反抗期」っていうのはまだかな〜?親の目の届くところと、そうじゃないところの差、これもポイントだよね。もちろん違って当たり前だけど、根っこの部分はちゃんと筋が通っていてほしいなって思うし。子供を信じていたいよね・・。ああ、子育てって永遠に悩むよね。 / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:51 )
(つづき)子供ってどういうところでそういうことに気付くのかなぁ。早く気付いて欲しいんだよね、ホントに。経験からしかダメかなぁ、やっぱり・・・。もう毎日毎日ずる賢いところばかり目に付いて、全然改善しないんだもーーーーーん!! / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:50 )
★シナモンちゃん、「友達にいずれ嘘がばれて、嘘つきって言われちゃうよ」って私も思っちゃ!!!!!!!!実際そうやって本当にお友達に相手にされなくなってしまうちゅんの姿を想像するのも苦しいし(><) でもそういえば 自分も小さい頃注目を集めたくて嘘とかついてたかも・・(++)で、相手にされなくなったこともある・・。(遺伝??) / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:50 )
分かります〜。その時は、自分もパニックになっていて、歯止めがきかない感じなんですよね(><)。そして、子供の寝顔を見ながら、反省している私です。うちも嘘?言うことありますよ。何か悪い事をした時の理由をすりかえる(絶対違う理由なのに、さも、それが本当の事のように言う)事があります。話変わりますが、カブトムシのオスを3匹飼って居るんですね!同じ虫かごでですか!?うちはオス同士は数時間と一緒にいられなかったです^^;名前、‘元気’なんですね(笑)。 / もぐ ( 2009-08-22 23:53 )
つきました、嘘。悪いとわかっていても、いい子を求められてそれを演じる、つまり親の期待に応えようとしていたからだと、大人になって気付きました。ちょっと窮屈で、今はそれも必要とわかりますが、それに押さえられて素直さが足りなかったなーと。厳しくてよかったと思うこともあるし、もっと素直にしたかったと言う思いもあります。そのちょうどいいところを見つけるのが難しいでしょうね〜。。。 おやになるって大変だなぁ。 / マッキィ ( 2009-08-22 22:13 )
子供の嘘はあまりおおげさにとらえないように、みたいなことよく書かれてるよね。自分が嘘つけないタイプだから嘘にはつい厳しくなっちゃうかも。嘘ついたら自分があとからもやもやして気分悪くなるんだ、という経験はしたことないのかな?あえてそういう経験させてみるとかね。 / フィー子 ( 2009-08-22 22:05 )
子供の嘘かぁ・・ブラザーズにはそう言う要領の良さは無かったからなぁ・・でも、都合の悪い所を省いて報告する・・って言うのは有ったな。世界中で、何が有ってもお母さんだけは味方なんだから、お母さんには嘘を付く必要は無い・・って教えてたかな。 / まりん ( 2009-08-21 22:49 )
続き)許せないって思っちゃうの。それより、友達にいずれ嘘がばれて、嘘つきって言われちゃうよ、って思っちゃう。でも他にももっとすごい嘘をついてる子とかも知ってるし、この時期の子はようやく嘘をいう知恵が出てきた、とも考えられるけど、自分の子となると話は別で、がーっと感情的になって、口が止まらなくなるのよ。私もおおらかになるよう頑張るわ・・ / シナモン ( 2009-08-21 21:25 )
この辺りからまた反抗期とかもあってややこしくなるのかなぁ。子供にちゃんとして欲しいって思うのはみんな同じだよね。親の前だけちゃんとしてて外では違ったなんてのじゃどうしようもないし。目の前の出来事だけ責めてると結局隠れるようになっていくのかなぁとか、いかに御していくか・・・御せるとか思ってるとこがすでに間違いか。まだまだこれからだよね☆ / レイ ( 2009-08-21 21:24 )
わかるなぁ。。。私も最近ノヤの嘘にショックをうけてたところ。私にじゃなくて、友達に。「僕縄跳び100回できたことある」って言ってて・・30回くらいしかできたことないのに。ずーっと前、こういう嘘は子供の願望が交じってるから、真剣に怒ることではない、、みたいなことをどこかで読んだの。例えば、「昨日遊園地行ったんだ」って友達に嘘をついたとしたら、それをなじるのではなくて「今度お休みの日にパパに連れて行ってもらおうね」と言ってあげよう。。みたいな。。私も子供の発言や行動に細かすぎるとこがあって / シナモン ( 2009-08-21 21:23 )

2009-08-21 子供の嘘@

子供の嘘、ずるさってどう思います?


ちゅんちゅんは幼稚園の頃から先生にずる賢いことを指摘されていて、小学校に入っても以前ここにも書いたようにずるをよくするんです。

夏休み最終日、翌日の持ち物を用意していた時ちゅんちゅんが「(自由研究課題のひとつの)泥だんごがない!」と言い出しました。
「え?ついさっきお母さんがそこに置いたし、ちゅんちゅんもいじってたじゃない。」
「でも、ない・・」

えええー?? だって今そこにあったのにぃぃぃ(><)

まさに忽然と姿(?)を消してしまった泥だんごに若干パニックになった私(++;) え?どうして??
そしてあちこち探す2人。

すると、しばらくして振り返ると泥だんごがまた出現!えーーー?どうして〜〜〜???(@@)

「なんで?どうしてここにあるの?」
「知らない・・・」
「ちゅんちゅんが置いたの?」
「違うよ・・・」
「じゃあどうして?誰?」
「わかんない・・・」
「このお家にお化けがいるの???」
「・・・・・・・」
「正直に言ってごらん!」
「・・・・・・・。うわーん(><)」
「ちゅんちゅんが置いたの?」
「・・・なくなったと思ったら、イスの上にあって、・・それで・・・それで・・・」
「じゃあ『あったよ』って言えばいいじゃん。」
「・・・・・。」
「なんでそう言わなかったの?お母さんを騙すつもりだったの?からかったの?」
「違う・・・。ないと思って叱られると思って・・。そしたら・・・」
「ここに置いてしらばっくれようと思ったの?」
「・・・・・・・。」

パニック&ショックな私。目の前でこんな嘘をつかれるなんて・・。ちゅんはこんなごまかしが咄嗟にできる子だったなんて・・・。思わず涙(T≠T) (キャパ狭すぎ?)

その後、逆ギレしたかのような「ごーめんなさいー!!」を繰り返すちゅん吉。放心状態の私・・・。

落ち着こうと思っても、どんどんパニックになってしまって、NGワード連発。「そんな子だったの?」「ちゅんちゅん、学校でもこうやってすぐ嘘をついてごまかしてるの?」「お母さんにまで嘘をつくの?」「いつも嘘とずるはいけないことって話してるよね?」「お母さんは悲しい」などなど・・。 (実はここに書き記せないようなもっと過激なセリフも・・(><))

「ごめんなさい」「仲直りしてー」しか言わないちゅんにもますます腹が立ち、「自分のしたことをどう思うの?」と攻撃。 (今思うと、たった『泥だんご』だけのことで、そんなに興奮しなくても・・と思えますが・・・)


(つづく)

先頭 表紙

★アンジーさん、ハハハ、確かに^^;;私もそういう周期があるかも。平穏な毎日を送りたい・・・。 / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:48 )
★フィー子ちゃん、まさに「必要以上」なんだよね。これって完全に小さい子を大きな大人がいじめてるだけだよね・・・。 / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:48 )
★レイちゃん、そうなのよ、そう!「そこは大したことないだろう!」って思うもう一人の自分もいるのに止められない・・・。沈黙、私もそうだよ。断然黙るタイプ!!(笑) でもそれじゃあ男性は理解不能だってことを夫に教えられ、なるべく話そうと努力しているここ10数年^^; ちゅんに対しても、最初は沈黙→どうして怒っているのかを話すっていうパターンにしてるわ。 / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:47 )
私も・・・そういう時あります。だいたいが生理前です。段々と気をつけて行こうと思いつつ、頭に血が昇っちゃうと難しくて。 / アンジー ( 2009-08-25 13:29 )
いや〜私も必要以上に責めちゃうときあるよー!言いながら完全に余計なひとことだな、と気づいてるんだけど止まらないのよね。そういう時って私の場合は「寝不足」がほとんど(*_*; / フィー子 ( 2009-08-22 22:09 )
嘘とかごまかしも頭の回転早くないとできないことだとつくづく思うわ。うちは回転超遅いからそういうのはまだかな。でも、嘘に限らずさ、それをそこまで責めなくてもいいだろうっていうシチュエーション、あるある。止めなきゃ、って思ってても歯止めがかからなくなる時ってあるよ〜。で、言ってはいけない言葉が出そうになるからつい黙る。我が家では私の沈黙が子供にとって一番恐ろしい時間かも^^; / レイ ( 2009-08-21 21:17 )

2009-08-21 2学期スタート/乳がん検診

ちゅんちゅんは8月18日から2学期が始まっています。本当に長野県の夏休みは短くて、今回は3週間!他県との授業日の調整はどうなっているんだろうか???冬休みだって春休みだって他と変わらないと思うんだけど(++;)

そのたった3週間の夏休みも、ちゅんは咳ゴホゴホで1度も学校のプールには行くことができず、学童クラブや地区のお楽しみ会(スイカ割り、カレー、花火など)にも参加できず、学校のお友達と全然交わえず可哀想な休みとなりました。それでも後半は東京1泊もできたし、いとこのK君が泊まりで遊びに来たり、お父さんと2回ほど市営プールに行ったり、野球観戦に行ったり・・と毎日活動していたから結果オーライかな。

 ただ咳はまだ多少残っていて今週も受診。肺炎は長引くものでもう少しみたい。でも胸の音はキレイになっているから大丈夫だそうです。



***************************************************************************************************


『乳がん検診』に行ってきました。毎年とはいきませんが1年おきくらいの人間ドックや健康診断で受けています。年齢的にだいたい触診と超音波。マンモは未経験です。

今回はママ友や同僚が以前から「いいよ〜」と薦めてくれていたM医院。ドキドキしながら行ってみると、受付の女性も看護士さんもなんて言うのか、ちょっと「ん?(++)」という人ばかり・・。

男性ドクターも淡々と話すタイプで
「年齢だと触診だけだね。いい?超音波は保険利かないよ。」
「超音波はおいくらですか?」
「4000円くらいかな。やる?」
「お願いします。」

いよいよ診察。淡々とした口調とは裏腹にスゴーーーク長く丁寧な触診。あら^^;

「うーん、今まで異常なしだった?へぇ。じゃあこれは異常なしにしたのかー。(え?何何???)うーん、左は問題ないね。(ええ?いいの?問題なしで??)うーん、右は、これわかるでしょ、この固いの。(えええ?全然わかりません(><))よし、これなら超音波検査が必要ってことで保険利くね。じゃあ超音波やるよ。うーん、これが乳腺症ってやつね。健全な若い女性ならみんなあるよ。心配ないね。後で紙で説明するね。(ええええ?一体どーゆーことーーー???)」

結局左右共に「乳腺症」というものらしく、ホルモン分泌の上昇で固くなる部分があるということで、健全?であるようです。

「だ・大丈夫なんですよね・・?」
「大丈夫、大丈夫。そう言ってるでしょ。」

とりあえず保険が利いて1200円ほどで済みましたが、昨年の8月も怖い診断結果を受けていただけに、先生の呟きを聞きながらの超音波の最中は「今度は乳がんか・・。今度はもうダメだ・・。死ぬんだ・・。」と良くないことばかり考えておりました。


結局のところ、このM医院のどこがオススメだったのかいまいち理解できぬまま帰宅しました。(汗)



  ↓お父さんと花火♪


先頭 表紙

★フィー子ちゃん、「あら」って??「あら、淡々とした口調なのに診察は丁寧なのね」ってことよ〜〜^^;; / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:46 )
★まりんさん、そうなんですよ、妄想がどんどん膨らんで、よくないことばかり考えながら診察を受けておりました・・。私もマンモは未経験です。年齢的にもう少し上にならないとやってもらえない・・というか、このドクターも「まだマンモはいいですね。」って言ってましたよ。 / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:46 )
★レイちゃん、そちらも夏休みはあとちょっとだねぇ。今年はもうすっかり秋の気配・・どころか、こっちは寒い!!震えながら子供たちは学校のプールに入っているみたいだよー。マンモ、色々な説があるみたいだけど、超音波と併用がベストらしいね。マンモ、やってみたいな〜って思ってるけど、私は^^;;(すっかり検査好きになってるわ。) / ムーチョ母 ( 2009-08-26 17:45 )
「あら」ってなになに〜(笑) / フィー子 ( 2009-08-22 22:06 )
呟きを聞きながら・・それは何だかイヤだなぁ。私もマンモは未体験。受けたほうが良いんだろうけど・・ / まりん ( 2009-08-21 22:52 )
短いよね〜、夏休み。あ〜、2学期入ったら私も婦人科検診行こ。夫の健保でできるはずなのにいつまで経っても調べないから自分で行こうっと。子宮がん検診は自治体で補助が出るんだけど乳がんはあと一息なのよね〜。看護師のママ友はマンモ、受けた方がいいって言うんだけど。 / レイ ( 2009-08-21 21:11 )

[次の10件を表示] (総目次)