himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2012-03-26 絶対評価?!
2012-03-04 脳裏に1カ月
2012-02-27 娘盛り
2012-02-24 マラソン大会入賞なるか?!
2012-02-06 記憶
2012-02-05 ガキ
2012-02-01 出版社
2012-01-30 大きな間違い
2012-01-21 帝国ホテル
2012-01-17 ドッグカフェデビュー


2012-03-26 絶対評価?!

あっという間にZZ子の3年生が終わりました。通信簿の中で、3年生の210日、一日も休まず登校したことが一番誉めた点です(^_^;)。
それにしても絶対評価の通信簿、先生方はどのようにつけているのでしょうか。ZZ子はまだ「大変よい」「よい」「もう少し」の3段階しかなく、国語なら国語で幾つかの項目に分かれています。国語は5項目、理科は4項目など。

算数などはやはりテストの点を見て決めているのでしょうか。「数量や図形の性質、仕組を理解している」という項目であれば、そのような問題ができたかどうかで判断はできると思いますが、テストの中でもこの項目はこの成績にあてはまる、などと細かく分析しているのでしょうか。だとしたらものすごく大変です。

音楽に「音楽のよさや美しさを味わい、曲想の変化を感じ取って聴いている」という項目がありますが、どのように判断しているのでしょうか。目をつぶって聴き入っているフリなんかしたら「大変よい」になりそうです。
図工に「造形作品などのよさや美しさなどに関心をもって見ている」という項目があります。廊下に展示された他の子の作品を大げさに誉めたところを先生が聞いていたら「大変よい」になりそうな気がします。

とまあ、不思議な通信簿ですが、公立のことです、きっと細かく決めごとがあるのでしょう。イメージで決めつけることの無い、柔軟な教師像を望みます。



さて、3月を振り返ろうと思ったのですが、ネタがたくさんありすぎてまとめきれません(^_^;)。
5年ほど担当してくれていた美容師さんが銀座店に移動になってしまいました。美容師さんとおしゃべりしたりするのはあまり好きではないのですが、その人は話しやすいし、無言でいたければいられるし、とても相性が良かったのです。美しすぎる彼女の話やapple製品命の話、見栄を張って失敗したことなどいろいろしてくれました。年に数回の会話ですが、担当が変わるというのは私にとっても一つの大きな節目な感じがします。残念ではあるけれど、大出世なので、おめでとうと言いました。次の担当者はイケメンではないけれど(紹介してくれました)、どんな方なのか、楽しみです。


ZZ子はもうすぐスキー合宿。どうしてもスキーをしたいというのでお友達と二人で合宿に放り込むことにしました。一人でも参加したいというくらい、昨年の初スキーで気にいってしまったようです。


画像:パキスタンカレーの店「シディークパレス」麻布十番店。パキスタンに住んでいたことのある友人を連れていきたいねと話していたら、最近実現。相当気にいってくれていた様子。ディナーメニューにしかないのですが、「カラヒチキン」というカレーが絶品です。とはいえ、ランチでもカレーのレベルを落とさない貴重な店。


先頭 表紙

さららさま:いやほんと、我が子が4年生だなんてびっくりですよ。世間から見たらもうずいぶん大きな子供ですよね。親からするとまだまだ小さいんですけど。 / フィー子 ( 2012-04-28 09:20 )
NEKOさま:60点以上っていったらほとんどの子が「大変よい」になりませんか?!中学の通信簿は相対評価なんですか?? / フィー子 ( 2012-04-28 09:18 )
アンジーさま:ほんと謎だらけですよね。学年があがって変化してきたらまた報告しますね。とりあえず、算数だけは4年生になって急に成績順でクラス分けになりました\(-o-)/ / フィー子 ( 2012-04-28 09:17 )
うちも同じ項目ありました!私もどう確認するのか、少し気になっていました。授業中に感想を求められているのかな?面談でかなり細かく色々言われるので、通信簿を見てビックリという事は無かったです。ZZちゃんも、もう4年生なんですね。よそのおうちのお子さんの成長は本当に早く感じます。 / さらら ( 2012-03-27 00:37 )
小学校から中学校へ上がり、愕然とする人も多いようです。地域や学校、担当する先生にもよりますが、高学年の「大変よい」は、基本の60点以上を取れる実力と考えて良さそうですよ。 / NEKO ( 2012-03-26 22:41 )
通信簿、同じですね。(^^;うちはまだ2年生ですが、高学年になれば5段階評価とかになるんでしょうか?不思議な通信簿です。 / アンジー ( 2012-03-26 21:26 )

2012-03-04 脳裏に1カ月

先月、赤坂で用があり、少し早く着いたのとお腹が空いたのとで、ふと見知らぬ店に入った。

外国人のコックが二人、楽しそうに英語で話している。頼みの(笑)日本人はけだるそうにパソコンに向かっている。

「やってますか?」

ついそう言ってしまった。すると

「やってますよ。」とお姉さん。

じゃあ、とメニューを見て1秒で注文。「ママ、一つ。」

あまり使われてない風の小さなテーブルが3つある。赤坂のとてもわかりにくい場所にあるサンドイッチ屋で、私はママというラップサンドを待った。
もう一度メニューを見てみると、バーガーやサンドイッチ類が1200円前後。たまたま私の頼んだものは少し安かったようだ。とはいえ結構なお値段。
それでも何人か、注文しておいたものを取りに来る客があった。みんなテイクアウトだった。場所柄、欧米人が多そうだ。


もう食べる時間は10分程度しかない。パクパク。え?パクパク・・・え?パクパク・・・え?えーーー?
美味しすぎるんですけど\(◎o◎)/!



その後1ヶ月間、私の頭から離れないあの味。そんなことは久々だ。

再び赤坂に用があった際、今度は家族で食べようと4つテイクアウトした。そしてどれもこれもやはり美味しい。
知らない料理ならともかく、ラップサンドやらサンドイッチというよく知っている食べ物で、ここまで美味しいものがあったのかという驚き。美味しいものに出会えるのはやはり嬉しいものだ。ネットで見てみると、やはり絶賛の声ばかり。

4つで約4000円という赤坂値段なら当然だろうというご意見もあるだろうが、美味しいものを欲している方、ぜひ機会あらば行ってみてください。

the earl(ザ・アール)



ザ・アールの画像は無いので、スカイツリー近くの「ロングボードカフェ」のハンバーガーを。こちらも私が時々出没します。


先頭 表紙

このお店、行ってきました。これ食べてお花見しました。美味しかった〜〜♪ / まりん ( 2012-04-18 20:58 )
スカイツリー、申し込んだ?うちは地元ワクでいろいろチャンスもありつつ、正式な申し込み(3月22日からの申し込み)もチャレンジしてみたよ。上のレストランで働く人が4月1日付けで異動してしまうのよ。私、めっちゃかかわってるでしょ(^_^;)。 / フィー子 ( 2012-03-27 11:22 )
赤坂かぁ。なかなか足を向けることがないなぁ。健康診断の場所とか赤坂を中心に探すかな^^ハンバーガーはスカイツリーに行く時の参考にします♪夫がすっごい行きたがってるのスカイツリー(笑)リンは高所恐怖症だから絶対上りたくないんだって。 / レイ ( 2012-03-07 23:17 )

2012-02-27 娘盛り

23日に、我が家の愛犬ちいず(ヨークシャーテリア)が1歳になりました!

犬の人生の充実期といえばだいたい1歳〜3歳くらい。ドッグショーに出られるのもそのくらいの時期だけです(うちはもちろん出ませんが)。

ちいず、まさに人生の充実期に突入。キラキラ輝いています(*^_^*)。
「その子二十歳 櫛に流るる黒髪の 奢りの春の 美しきかな」
与謝野晶子の歌を彷彿とさせるくらいです。

1歳というと、人間でいう17歳だそう。娘盛りです。
相変わらず人にも犬にもお腹を見せて歩いていますが(^_^;)。


1歳の誕生日には私がケーキを作りました。ジャガイモを固めて丸くして、間にニンジンのスライスをはさみ、ろうそくの代わりにセロリを立て、イチゴを火に見立ててみました。
きっとイチゴを喜ぶだろうと、一粒のために1パック買ったのですが、なんとイチゴをよけていました\(-o-)/
バナナも喜ばず。ちいずはどうやら果物より野菜好きです。きゅうりやニンジン、キャベツが大好きです。


ZZ子がおこづかいを貯めて、ちいずにおもちゃを買ってきました。9歳の誕生日から始めたおこづかい制度。週に一度、70円をあげています(笑)。
なかなか貯めるのも大変です。525円のおもちゃを買ってきたので、もうほとんど残額ありません。
ちいちゃん、大事に遊ぶんだよー。



画像:ママ特製ケーキの前で「待て」。お、画像だと紛らわしい!ケーキの入れ物の中にじゃがいものケーキが入ってます。直径3センチくらい。


先頭 表紙

さららさま:いやしい系って可笑しい〜♪もう5歳ですか!やんちゃでどうしましょうでもかわいいの〜みたいな文章ついこの前読んだような気がします\(◎o◎)/ / フィー子 ( 2012-03-27 11:20 )
レイちゃん:ありがとう。体長はもう大きくならないと思う。人間と同じで太ったり痩せたりははあると思うけどね。1.5キロ〜1.6キロでとまってるわ。うちに来た時は確か600グラムくらいだったと思うよ。これでもずいぶん大きくなったの(笑)。 / フィー子 ( 2012-03-27 11:19 )
みっちー:やっぱり大きいケーキに見えるよね(^_^;) しかしまさかイチゴを残されるとは思わなかったよー。 / フィー子 ( 2012-03-27 11:18 )
お誕生日おめでとうございます♪ケーキへの熱い視線が可愛い♪うちは何でも食べちゃいます。(いやしい系?)あっという間に5歳になっていました。人間で言うと36歳!あっという間に追いぬかれそうです。 / さらら ( 2012-03-03 09:08 )
娘盛りって?と思ったらこちらのお嬢さんね。お誕生日おめでとう☆大きさ的にはもうこれ以上大きくならないのかしら?お家に来たばっかりの頃に比べたらずいぶん大きくなってるのかな? / レイ ( 2012-02-29 22:23 )
ちーちゃん、お誕生日おめでとう♪ すごい大きいケーキ!立派! じゃがいも何個使ったの(°Д°;≡°Д°;)  と一瞬思ってしまったわ^_^; 17歳の輝き・・・いいねえ・・・(遠い目) / みっちー ( 2012-02-29 16:45 )

2012-02-24 マラソン大会入賞なるか?!

ZZ子、本日マラソン大会でした。
一年生の時は、40位。
二年生の時は、23位。
ちなみにこれは学年女子の順位なので約50人中。
「今年は20位以内に入れるかな?」と言ったら、「20位以内に入ったらwii買って」とのたまう。
全く図々しい。
「オリンピックでは、メダルをもらえるのは3位まで。7位以内を入賞とするんだよ。じゃあ7位に入ったらwiiね。」

私の脳裏には速い子がざっと10人以上思い浮かぶので、言ってみた。

さて、本日。


昨年より格段にみんな速くなっている!!一年生の時のえへらえへらした雰囲気はまるで無し!!
マラソンといっても900mという短い距離。だからみんな猛ダッシュ!


ZZ子は14位でした!
しかし欲しいものがあるとここまでいくんですね。

6年生までに7位に入ると言ってます。
wiiまでの道はまだまだ遠いのぅ・・・。


画像:犬用ピザに夢中のちいず


先頭 表紙

東京マラソンだと思って読んだ人はがっくりだね(^_^;)  レイちゃん、すごいじゃん!!長距離タイプ? / フィー子 ( 2012-03-27 11:17 )
いよいよ東京マラソン?!って思ったらマラソン大会、ね。すごいすごい!!頑張ったね。そういうコツも徐々にわかり始める感じ?6年生までには行けるかもよ。決して運動得意ではないんだけど、小学校2年生のマラソン大会で入賞しちゃったんだよね。それだけことで急に自分はできないわけじゃないって思ったの思い出したわ。マラソン大会、いいねぇ。リンのとこはそういうのないんだなぁ。 / レイ ( 2012-02-26 14:32 )

2012-02-06 記憶

ふとしたきっかけで埋もれていた記憶が蘇る、ということがある。

かつて勤めていた会社の同期と、夏に久しぶりに呑んだ時に言われた一言から、ゆっくりゆっくり深い記憶の底からはい上がってきた出来事がある。私のように忘れっぽい人間は、蘇らない記憶が相当数あるのだろうと思う。

その記憶というのは、1994年の夏、紺のリクルートスーツを着た私。時間を間違えてかなり早く着いてしまったある企業で、眼下に広がる東京のビル群を見ていた。そこに現れた一人のおじさん。なぜかのんびりと緊張もせず二人で話し込んだ。内容はあまり覚えていないのだが、障害児の話をした気がする。

初対面なのに自然と話せる人と、毎日のように顔を突き合わせているのにいつまでたってもうまく話せない人がいるものだ。まさにそのおじさんとは前者の関係で、もちろんその場でさようなら。

その後1カ月ほど経って、最終面接にのぞんだ私。コンコン、「失礼します。」
ドアを開けると、ずらっと並んだ面接官の真ん中にあのおじさん。なんと人事部長だったのだ。「あなたの面接はもう終わってるよ。」
肩の力が抜けて、笑ってしまった。


女子学生の就職が超氷河期だったあの年。初めてスチュワーデスの採用がゼロになった年である。どの企業も、女子は若干名しかとらないとパンフレットさえくれない。強力な縁故のみの採用なのだろう。そんな年に、最初から1対1の面接を行ってくれた私の知る限り唯一の企業だった。


私はその後、その企業のOLになった。


今、あの人事部長は社長だ。


先のスケジュールにばかり目がいく毎日だが、時にはゆっくりと記憶のフタを空けるのもいいものだ。



画像:日なたが大好きなちいず。ちいずは何を考えているのだろう。


先頭 表紙

レイちゃん、へーそんなことがあったのね。金融希望だったというのも意外というかやっぱりというか。私はとにかく金融になりたくなくて。◯村証券の新入社員研修、顔面蒼白で参加したのよ(T . T) / フィー子 ( 2012-03-03 13:53 )
はしちゃん、フィナンシェはどうだったー?私、フィナンシェ大好きなんだあ(^O^)/ / フィー子 ( 2012-03-03 13:44 )
NEKO様、あの時代を超氷河期と呼ぶんですか?知らなかったですー( ̄◇ ̄;) / フィー子 ( 2012-03-03 13:39 )
みなみさま、素敵な話だなんてそんな。その後、部署の希望を話す面接で、伝説を残してしまった私です(ーー;) / フィー子 ( 2012-03-03 13:37 )
てじお様、いやいやほんとに埋れていた記憶ってあるものですね。子育てすると過去がさらに過去になるような感じもありますしね。 / フィー子 ( 2012-03-03 13:33 )
ほんと、小説みたいな話だね。ANAもゼロになった年かぁ。その前年ツルがゼロを打ち出して、うちみたいな女子大英文はダブルスクールして目指してた子も多かったから泣いてる子たくさんいたよ。20年後ツルはあんなんになっちゃったけど。私ね、金融落ちまくってある子会社の社長さんに拾われたの。「どこも短大ばっかりで可哀そうだから4年制の女の子採用してあげなさい」って。10年も仕事できたのはその社長のお陰なんだろうね。その方のお婿さんって今某球団の監督なのよ。プロ野球ニュース見るたびにその社長を思い出す(笑) / レイ ( 2012-02-26 14:37 )
社長だよー。今もそのころの感覚を持っててくれればいいんだけどねぇ。。。はてどうなのか・笑。自分の子供が就職する時はどんな風になってるのかときどき考えることがあるの。アドバイスも何もできないよね。エントリーシートなんて書けないっす^^;。帝国のパンはブリオッシュはおいしかたよー。あとチョコデニッシュはうちの子がばくばく食べてました・苦笑。おいしかったってことよね。 / はし ( 2012-02-08 14:35 )
バブル期と氷河期の間にある溝…超氷河期。でも、フィー子先輩、とっても良い出会いがあったんですね。^^ / NEKO ( 2012-02-07 15:20 )
素敵なお話〜♪ ありがとうございました。 / みなみ ( 2012-02-07 08:39 )
すごーい。短編小説みたいな話じゃないっすか^^ / てじお ( 2012-02-06 21:08 )

2012-02-05 ガキ

添削の仕事ももう5年になるのかな。いろいろ面白いことがあるのでここに書きたいけれど書けないもどかしさ・・・。(ブログなどに書くことは禁止されています)

ほぼ週の半分はせっせと添削をしているので、私の生活の中で結構大きな位置を占めている。子供たちの添削をしていて思うのは、同じ年齢でもずいぶんしっかりした子と幼い子がいるものだなあということ。特に男の子の幼さに驚くことがある。ああもうこれ以上書けない〜〜〜(^_^;)。




今年の節分はちいず(犬)に落ちた豆を食べてもらう?という作戦。家族で豆まき&恵方巻きを食べました。
バレンタインは、「友チョコ交換する?」と進んだタイプの女の子に言われたそうで、今度の週末にチョコを作る予定。こういう風に先の行事を見越してどうするか、ということにまず頭が働かないのがZZ子。
じゃあ誰にあげようとか何を準備するかとか考えずに、言われたから作る、という一点のみ。お世話好きタイプ・秘書的タイプではありませんねえ。
まだまだ早生まれの幼さ感じます。




ドラマを見たがるので、1クール1つ、私の検閲?を突破したものだけ見せている。昨年は、大人気だったマルマルモリモリのあと、妖怪人間ベム。そして今クールは宮部みゆきのステップファザーステップ。このドラマはZZ子にはまだ難しいかもなあと思いながら隣のZZ子を見ると、真剣な顔。そして突然質問してきた。

「ガキってなーに?」



「<子供>の悪い言い方だよ。」と答えたものの、まさかガキにガキの意味を説明することになろうとは!

夫に話したら、9歳になってガキも知らないなんて箱入りか、と鼻で笑っていました。自然と知るだろうと思うようなことを平気で質問してくるZZ子。知ったかぶりをしない正直者であることは確かだが・・・。



画像:ちいずを連れてランチする、というのをZZ子と二人で数か所行きました。こんな感じで床に座っています。


先頭 表紙

くり組、いい下っ端揃ってますか? / フィー子 ( 2012-03-03 13:31 )
レイちゃん、見かけ倒し度No.1って(⌒-⌒; ) / フィー子 ( 2012-03-03 13:30 )
いまは「ガキ大将」なんてのも居なくなったんでしょうかねぇ。 うちの娘は「くり組」のスケ番ですがw / てじお ( 2012-02-05 19:36 )
うん、立派な箱入り娘だ!!そんなに面白い?興味ある〜>ってリアルおもしろいのを飼ってたら驚かないかな?男子はほんとに幼いよね。その中でも見かけ倒し度bP(笑)に幼いからなぁ、うちのは。「妖怪人間ベム」はうちも見てた!初めてリンがお友達が話してるから観たいって。甘いかなとも思ったけど成長の遅い我が子が周りを意識したと思ってホイホイ録画して見せてしまった・・・結果一緒に見てたちっちゃいのはカメナシくんをベムの人と認識したらしい^^; / レイ ( 2012-02-05 13:51 )

2012-02-01 出版社

先日久しぶりの友人(男)と、よく遊んでいる友人夫婦宅で集まる機会があった。
子供が生まれる前は一晩中語ったりしていたのだけど、ここ10年ほど(←これがあっという間の年月だから恐い)は冠婚葬祭くらいでしか会っていなかった友人。元々は旦那の高校時代のクラスメートなのだけどね。

ZZ子はほぼ初めての対面なので、事前に名前と、出版社で働いているんだよ、と話した。すると間髪いれずに
「漫画家なの?」
と。いやいや出版社というのは・・・と説明しようとしたら何て難しいんでしょう。
まず、漫画家とか小説家というのはたいてい家で書いていて、出版社に勤めているわけではないんだよ、と。作家さんが書いたものを本にする仕事の人が出版社に勤めている人なんだよと。
「でも売ってるのは本屋さんじゃん。」
うむ、確かに出版社の人は売るわけでもない。作家と本屋の間にいるね、と。あ、でも印刷屋さんでもないね・・・。

子供に説明することの難しい職業の一つだなあとしみじみ思ったのでした。昔自分が子供の頃、親せきのおじさんの仕事が「問屋」だと聞いて、理解するのが大変だったことを思い出しました。子供からすると、作る人、売る人、でいいじゃん。みたいな。
世の中そんなすっきりいくわけでもなく、そういう<間(あいだ)>にたってコーディネートする人が必要なことはたくさんあります。必要じゃないのに<間>にたくさん入って値段が高騰していることも多々ありますが。


結局ZZ子は、当日、「原稿」という言葉も習ってきちんと説明してもらいました。独身男性なのに9歳のZZ子に何かと気遣って、しかも自然と話してくれて、ZZ子はすっかり気にいっておりましたよ。




いつも本当に素敵なお宅で、美味しいお酒。なんとその日は「分けとく山」のレシピで最高の和食をいただきました!
そして愛犬ちいずもお邪魔したんです!ちいずもみんなにお腹を見せて、いい子でした。



画像:あー!美味しいお料理、写真とっておけばよかったー\(-o-)/仕方ないのでZZ子の作ったおせちを。紙で作っていましたよ。


先頭 表紙

そうなんです。冬休みにキッザニアで出版社(集英社)のお仕事体験したばかりで、漫画を描いたんですよ。てじおさん、さすが!! / フィー子 ( 2012-02-05 10:57 )
キッザニアの出版社って、漫画を完成させるお仕事じゃなかったでしたっけ? ZZちゃんの「出版社→漫画家さん?」というのも、こういうところから来てるのでしょうか? / てじお ( 2012-02-04 21:12 )

2012-01-30 大きな間違い

ZZ子の周囲で、塾を決めた子たちがごっそり。小学校3年生の2月というのは、中学受験塾のスタート。これまでやっていたサッカーをあっさりやめたり、生活の中心が塾へとシフトしつつある感じ。
ZZ子は相変わらず塾へも行かず、まわりの動きもどこ吹く風。
春期講習が話題になっている中、春休みのスキーを楽しみにしている。




話がコロッと変わるが、ZZ子は「ママはセンスがいい」と思っている。なぜそう思うのかよくわからない。ZZ子の服を買ってくると、いつも気にいってくれる。だから自分で選びたいとは言わない。
「服を選ぶのが上手ってこと?」と聞くと、「服だけじゃないよ。」と言う。子供の印象っていつ決まるのか、どう見ているのか不思議である。まあ、そう思ってくれているのならあえて否定しなくてもいいか、と。

明らかに間違っていることもある。
「ママはおっぱいが大きい」と思っている。どう考えても間違いであるのに、いまだにそう思っている。温泉など何度も行っているのだから、大きな人がどれだけ大きいか知っているはずなのに、どうしてなのだろう。本当に不思議だ。そしていつ間違いに気づくのかちょっと楽しみでもある。


受験シーズンにこんな話で失礼。



画像:右がラブラドゥードゥルで、左がちいず。ラブラドゥードゥルちゃんは素敵な黒のセーター。ちいずは犬用ヒートテックみたいインナーを着ている。ヒートワンという商品名(笑)。


先頭 表紙

ほんとね。ぶれないって大変だけど、大事だよね! / フィー子 ( 2012-02-25 12:24 )
ちいず、ちっちゃー^^そっかー、ZZちゃんの学年だといよいよそういう時期なのね・・・なんかさ、思うことは多いものの、うちは両親ともにあの空気にどっぷりは浸かれそうもないねと話してたところに突然「○○中ってリンでも行ける?」って。子供も興味ないかと思ってたら一番仲良しのお友達は最高峰に照準定めてた--;絶対ダメとは言いたくないけど、積極的にもなれないなぁ、と。あと2年程度本人と相談しながら様子見るかなぁ、なんて。どっちを選んでもブレない覚悟は必要なんだわと思ったり。 / レイ ( 2012-02-05 13:42 )

2012-01-21 帝国ホテル

帝国ホテルのバイキングなんぞに行ってきちゃいました。OL時代の同期女3人で。
結構なお値段なので、家族では無理だねえと。子供はたいして食べないからもったいないもんねえ、と言ったら、夫にももったいないという意見が(笑)。

集合時間より早く着いて、パンやケーキ、総菜などを売っているガルガンチュアというショップへ。ホテルへ行くとどうしても何か買って帰りたくなってしまうクセがある。帰ってからも余韻にひたりたい私(-"-)。


総菜の値段を見ると、ホーーー、さすが帝国。サンドイッチ1890円!小さなポテトサラダが1050円!帝国で有名なシャンピニオンステーキにいたっては4200円!普通のプラスチックの惣菜パックに入っている4200円のものをしらっと買って帰る人がいるのか、おい。しかしいつも売っているんだからいるんだろう。うむ(-_-)。

それらの値段を見ていると、バイキングのお値段(気になる方は調べてみてね)もいたしかたない気がしてくるから不思議だ。ましてや必ずや値段以上に食べられるぞ、という気がしてくる。ホテル全体に漂うマジック・・・。


さて、お味の方はどれも美味しかったし、種類も豊富。洋食のみ、というのがちょっと寂しい。私が普段働いているバイキングレストランは中華もあるので、中華もあったらなあ、なんて欲張ったりして。全種類は食べられなかったけど、もう一生来ないかもしれないんだから悔いの無いように食べよう!と3人とも頑張った(笑)。


頑張りすぎた私・・・(T_T)。胃が痛くなってしまい、椅子に座るのもきついくらい。帰りの電車で、誰も立っていないので泣く泣く座った。なぜこういう時に限って空いているー(;O;)


夕食はチーズとワイン、オリーブくらいにしておいたせいか、翌朝の体重は減っていた。胃が痛いくらい食べたのに、普段より減っているなんて(-.-)。




つくづく思う。私にはバイキングは向いていないと。

つくづく思う。40になってもアホは変わらないと。




画像:左の3つの小さなフライパンが可愛い。それぞれの料理をちゃんと温めて出してくれる。奥の「ローストビーフのパイ包み」はバイキングとは思えないくらい絶品。これだけで数千円のお味。


先頭 表紙

ムーチョ母ちゃん:ムーチョ母ちゃんもバイキング向きじゃないねー。量より質だよね。私は前菜とデザートだけバイキング、というのが一番好きだわあ。 / フィー子 ( 2012-02-01 10:27 )
てじおさま:ダースベーダー流れる値段でしょう?とても家族では・・・と思いますよね。ましてや食の細い子供なんぞ連れていくものか、って(笑)。 / フィー子 ( 2012-02-01 10:26 )
みっちー:ご主人の体調はその後どう?次はどこ行こうかねえ〜♪ / フィー子 ( 2012-02-01 10:25 )
はしちゃん:結局どのパン買ったのかしら。食パンは普通だったよ。焼き菓子は美味しかったよね? / フィー子 ( 2012-02-01 10:24 )
私もネットでチェックしちゃった(^o^) でも最近は美味しいものにはお金出しても…って感じになってきたわ!(^^)! / ムーチョ母 ( 2012-01-29 11:58 )
お値段、いくらなのかHPを観にいっちゃいました。さすが帝国。ダースベーダーのテーマが頭に流れましたw / てじお ( 2012-01-25 22:53 )
私は「まだイケたかも」と少々後悔が・・・ そうそう、パパにも「和洋中、なんでもあるんでしょ(*^_^*)」と聞かれて「無かった(°Д°;」と返事をしたのが、ちょっとさみしかった・・・。 また違うとこにも行こうね(*^_^*)はしのお見舞いのときか? / みっちー ( 2012-01-24 21:46 )
おいしかったねぇ〜♪胃が痛くなるほどだったのね^^;私も夕飯は軽くしたよ。そしたら体重は減ってた・笑。時間かけてゆっくり食べたから余計に満腹感もあったのかもね。幸せな時間だったわぁ〜。帰り私もどのパン買って帰るか悩んだよ。どれもおいしそうだったぁー。次の日の朝もパンで堪能したわ。 / はし ( 2012-01-22 05:04 )

2012-01-17 ドッグカフェデビュー

先日、家族でドッグカフェに行ってきました。テラスとか外限定で犬連れOKという店はずいぶん増えているけれど(スターバックスなど)、室内まで入ることができて、犬用メニューもあるのがドッグカフェ。

犬用メニューを食べさせるのがZZ子の憧れだったので、夢叶いました。美味しそうなビーフ入りリゾットを選んでいましたよ。

隣の席にいたワンちゃんが可愛かったー!
日本にはまだ70頭ほどしかいない珍しい種類でした。70年ほどかけて、ラブラドールとスタンダードプードルを掛け合わせて誕生したラブラドゥードゥルという犬種です。介助犬のために作られた犬なので、穏やかな賢そうな犬でした。

ちいずはそのワンちゃんにもお腹を見せていました。でもくんくんやられるとちょっとびびる。そしてすこーし離れてそろりそろりとお腹を見せる。
そのワンちゃんが見ていない隙に飼い主さんの足元へ。お腹を見せて、かわいがってもらう。
その繰り返しでした。


これぞ愛犬家と呼ぶべき、夫婦で我が子のように可愛がっていそうなその飼い主さんといろいろな話をしました。犬を取り巻く環境、法律、獣医についてなど。夫が思いのほか積極的に犬の話をしていたのが驚きでした。私から聞きかじった話をがんがんしていました(笑)。


そのドッグカフェには犬用プールも併設されていたので、いつか泳がせてみようかなあ。ちいずは泳げなさそうだけど(-"-)。

画像:思慮深そうなラブラドゥードゥルのワンちゃん。


先頭 表紙

さららさま:本当にそうですね。ワンコ育て?と子育ては似てますよね。 / フィー子 ( 2012-02-01 10:23 )
ラブラドゥードゥル、初めて知りました。ホント賢そうですね。ワンちゃんを飼うと、同じ飼い主というだけで、知らない人とも話しやすいですよね。気軽に声を掛けたり掛けられたりと自然に交流が出来る、それが一番の驚きでした^^ そう言えば子育てもそうでした。 / さらら ( 2012-01-18 00:46 )

[次の10件を表示] (総目次)