himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-04-17 時間の感覚と、テレビの影響
2005-04-15 泣き虫と糊
2005-04-14 ペコちゃんのエプロン
2005-04-07 幼稚園探しの旅、はじまる
2005-03-28 どっちがまえなの?
2005-03-27 いいものあげる
2005-03-24 怖がりZZ子
2005-03-18 子育て中でもいっちょまえに「年度末」
2005-03-10 通訳
2005-03-07 重い病気?〜初ダーツ〜


2005-04-17 時間の感覚と、テレビの影響

ひらがなもまだ知らない段階なので、当然<時計>などわかるはずもない。なのに、「もう10時になっちゃったから、そろそろおきようかあ。」とか「もう5時だからおうちにかえろうかあ。」などと言う。全く時間は合っていない。
昼間遊んでいて、突然、「おかあさーん、いま、なんじー?」と聞いてくることもある。こちらは笑いをこらえて、「もうすぐ3時よ。」と返事。いったい彼女はどういうつもりなのだろうか。

ZZ子は過去のことを驚くほど覚えている。特に痛々しいこと(誰かが怪我をしたとか転んだとか)はいつまでも覚えている。それらは全て「きのう」もしくは「さっき」。1週間前のことも「さっき」。半年前のことも「きのう」。今朝のことも「きのう」。
他のママに「さっき、おゆび、けがしちゃったのー」と訴えるが、それは3ヶ月前。「きのう、○ちゃんころんじゃったねえ。」はい、それは先週です。
だいたい同意しつつも、さりげなく訂正。「そうだね、先週、○ちゃん転んじゃったね。」

2歳児の時間の感覚とはどんなものなのだろうか。いつごろ月日の感覚を身につけていくのか、楽しみである。


家にいる日は4時になると教育テレビをつけていたのだが、3月くらいからそれをやめてみた。4時から6時までが子供向け番組、6時から夕方のニュース、そしてゴールデンタイム。ゴールデンタイムはついつい続けてテレビをつけ続けてしまうので、夜遅く寝る日などはずいぶん長い時間テレビの音を聞き続けることになる。

実は、教育テレビも、本当に集中して見るのは1番組(ワンワンとふうかちゃんが出ている乳幼児向けの番組)だけで、他はうろうろ遊びながら見ていた。ずっと集中してくれるのであれば、その間に家事ができるから母親としてはありがたい手段となるが、我が家の場合はそうでもなかった、というのも理由のひとつ。

そうするとどうだろう、1ヶ月ほどして気がついたのだが、自分からビデオを見たいと言い出さなくなった。これがテレビをつけないことと関連しているのか定かではないのだが、以前はしまじろうやあんぱんまんのビデオをよく見たがったのに、最近全く言わない。当然テレビを見たいとも言わない。

というわけで、夕方の6時までは一度もテレビをつけない生活が続いている。パパがいない日は夕方のニュースのみで、ゴールデンタイムさえつけない日が多い。元々世の中についていけてない私が、さらについていけてない人間になっている気がするが、もうしばらくこれでいってみようと思う。

夕方二人で紙をちょきちょきしながら、「ママー、どっかであかちゃんないてるねえ。」
遠くの赤ちゃんの声を聞き取る娘の発言に、無音好きの私はにんまりしてしまう。怪しい親子だろうか。


画像:マンションの廊下で。よくわからないが、彼女のポーズ。


先頭 表紙

おみさま、我が家も同じく(笑)。夫はテレビっ子で、常に「音」を欲するタイプです。さりげなく私がいつも消してしまうんです(~_~)。リロなんていつやってるんでしょうか?? / フィー子 ( 2005-04-25 21:01 )
うちは相方がTVなしでは生きていけない人間(本人談)らしいので、相方がいるとずーっとTVがついています。私は見たいものがないとつけないタイプなので、子どもとふたりのときは基本的にはつけていません。でもうちは「リロ、スティーッチ見るの」と言ってきます(T_T) / おみ ( 2005-04-23 12:34 )
ゆとりさま、黙ってくれるのだったらきっとうちもがんがん見せてます!!なんでもそうですけど、ほどほどという量でストップできるかどうかですよね。最近テレビと子供の脳の発達に関する記事など多いですよね。子育て中としては気になるところです・・・。 / フィー子 ( 2005-04-21 22:26 )
てじおさま、もうテレビの影響を意識してるなんて凄いですよ。電車のビデオってひたすら電車が出てくるものですか? / フィー子 ( 2005-04-21 22:24 )
azちゃん、PCって、テレビよりも新しい現代病の根源になるかもしれないね。なんてことは思わないかな。PCの存在に出会う前のアズちゃんはどんなだったんだろう? / フィー子 ( 2005-04-21 22:23 )
なるべくテレビを見せないように、とは思うのですが、ついつい黙ってくれるなら・・・と見せちゃうんですよね〜。娘の言葉が遅いのはそのせいか?と悩んだりもするんですけど。 / ゆとり ( 2005-04-19 23:14 )
テレビ。うちも息子が起きてる時間は意識して消すようにしています。ただ、最近電車のビデオが好きなので、それを見せちゃうことがあるかなぁ / てじお ( 2005-04-19 09:49 )
その日の仕事の予定にもよりますが、PCの前には1〜22時間ぐらいいます。PCを立ち上げている間は、ネットも常接ですよん。3つ、4つの仕事を平行でしていることもあるし、リアルタイムで情報が入ってきて便利なので。PCに向かわないのは、1週間に1日あるかないか…ぐらい(笑)。 / azzurri ( 2005-04-18 20:52 )
あすかちゃん、なるほどねえ。できないフリね。うちも肩車とか大変そうなのはできないフリしてるわ(~_~;)。でこぼこフレンズ熱は冷めてきたの?? / フィー子 ( 2005-04-18 20:30 )
よちみん、ベビ雄くんはビデオをじーっと見る方?やっぱり子供はなんだかんだいっても外で体を動かすのが好きだよね。 / フィー子 ( 2005-04-18 20:27 )
シナモンさま、大人のテレビも見るの?じっくり見てくれるならいいんじゃないかと思うわ。他の遊びしてるのに流してるっていうのと違うものね。うちの夫はテレビっ子なのよー。 / フィー子 ( 2005-04-18 20:25 )
りるさん、トイストーリーって見たこと無いけど、ストーリーがあるわけでしょう?もうストーリーのあるものを見るって凄いねえ。映画館デビューも早いかもね。もうだいぶ言葉も出てきたかな? / フィー子 ( 2005-04-18 20:23 )
ムーチョ母さま、昨日今日明日が理解できたって凄いね。理解してるかどうかってどうやってわかるの?? / フィー子 ( 2005-04-18 20:21 )
えりるるさま、あしたあしたあしたってすっごいかわいいですね〜〜〜〜(*^_^*)。 / フィー子 ( 2005-04-18 20:19 )
チチローさま、デザートは毎食後ですか?今日は豪華!大放出!ってな日もあるわけですか?(笑) / フィー子 ( 2005-04-18 20:17 )
azちゃん、あはは、お年寄りと一緒にするのね。いやでもほんと、お年寄りとペースも同じだし、何度も繰り返すし、凄く似たところがあるのは事実。ひいおばあちゃんとZZ子のかみ合ってるようなかみあってないような会話って可笑しいのよ。ところでアズちゃんは一日何時間くらいネットに向かってるの?? / フィー子 ( 2005-04-18 20:16 )
maj7さま、現代人のいろんな意味での病は、かなりの確率でテレビの影響が大きいような気がします。テレビや情報をどのように取捨選択していくかが、幸せへの道、と言ったらオーバーかもしれませんけど・・・。 / フィー子 ( 2005-04-18 20:13 )
レイちゃん、うちも比較的、私がびしっと注意すればやめていたんだけど、ここのところ全然きかないの。それまで効いてた事が効かないって凄くイライラするのよね。そのことにようやく気づいた今日この頃。あれ?っていうくらいいつの間にか何かが変化しているのよね、育児って。だから面白いのかもしれないけど。少しでも長くいい子でいてくれるならそれにこしたことないわよおおお(~_~)。 / フィー子 ( 2005-04-18 20:10 )
うちも前は朝と夕方のNHK見せてたけど、今はなし。お話しながら家事をしたり、鬼ごっこしながら掃除をしたり、たまに相手をすれば少し自分で遊んでくれる日もある・・・たまにね(笑)今は「まま、しまちゃん、でぃーびーでぃー見たーいの!」ともってくるけど「ママ出来ないの〜パパが帰ってきたら、見せてちょうだい。しようね」で終わり。本当にこの人出来ないんだわ、と思わせるように、彼女の前でDVDに触らないようにしてるの(笑) / あすか ( 2005-04-18 14:29 )
先月くらいから、いきなりビデオを観なくなったよ。それまでは毎日3〜4時間観ていたのに。暖かくなって外で遊ぶことが増えたからかな、と思っていたところだったの。見せっぱなしより罪悪感が無くて良いよね、親が(^^ゞ / よちみ ( 2005-04-18 13:24 )
うちはもうすでにテレビっこ・・見せないようにするには家にいないのが1番なんだよねー。。 / シナモン ( 2005-04-18 11:07 )
初めて「きのう、オレンジタクシー、のる」って聞いたときには聞き流しちゃったんだけど、後で思い出したら確か昨日はタクシーで外出したんだったとその通りでびっくりしたことがありました。(←親がぼけすぎ・・・)言われてみれば、時間の感覚ってどうやって身に付くのか不思議よねぇ。フィー子さんの視点って新鮮だわ。 / りる ( 2005-04-18 01:05 )
うちは今トイストーリーにはまっていて、この1ヶ月くらい毎日ま・い・に・ち見ています。TVのスイッチを入れるとそれ以外の番組には「これじゃない」と騒ぐので結局ほとんど見れないし、その前の3ヶ月間TVは一切無しだったこともあり、世情にはいっこうに疎いまま。どうしましょう〜。 / りる ( 2005-04-18 00:54 )
おっと・・。「感じが弱い」って・・・^^; 「漢字が弱い」です。失礼! / ムーチョ母 ( 2005-04-17 22:21 )
時間の感覚か〜。やっと昨日・今日・明日が理解できるようになったところだよ、うちは^^;;; TV、見なければ見ないにこしたことないと思います、絶対。(そういう私は昔から家族で一番のTVっ子でした。ビデオは私のためのものだったよ。お陰で家族中で誰よりも感じが弱い&一般常識がないと言われてます。話しがずれたわ^^;) / ムーチョ母 ( 2005-04-17 22:20 )
すごーく良くわかる!!うちの息子が全く同じだったなぁ。過去はすべて昨日、未来はすべて明日(笑)さすがに昨日とそれ以前は区別つくようになったけど(過去は「前」「この間」)未来は変わらず・・・3日後なら「あしたあしたあした」です。テレビ、うちもつけたくないんだけどダメです。子どもの育て方で失敗した〜と思うことがテレビの見方。何とかコントロールできるよう頑張ってます・・・。 / えりるる ( 2005-04-17 22:16 )
うちは、毎食後、ビデオの催促。デザート感覚です(笑)。「きのう」はよく言いますね。 / チチロー ( 2005-04-17 21:54 )
うちの祖母と父は、10年前のことでも「この前」とか「こないだ」とよく言ってたなぁ…。今でこそゴールデンのTV観られる環境ですが、ネットと深夜番組と雑誌だけでも充分ついていけますよ〜(笑)。観なきゃ観ないでTVなんて要らないなぁ・・・とも思ったりします。 / azzurri ( 2005-04-17 21:20 )
テレビやビデオがなくてもいいですよ、いいことだと思います。(というのは誰しもわかっていることなのでしょうが…) / maj7。 ( 2005-04-17 19:53 )
赤い帽子がまたかわいい☆やっぱりいろんなことに対する認識が早いみたいだよね。時間の感覚って幼稚園くらいでもZZちゃんと変わらない感じの子はいると思う。テレビ、うちはまだまだ4時までがんばれば〜って感じだわ(笑)確かに見てないんだよね。うちはやっぱりいろいろな面で「遅い」。自分からテレビ見たいとかまだ言わない。ビデオは時々催促するけど「今日はお休み〜」って言うとそれで終わる。結構本気でリンはなんでも「やってもらわないとダメ」なタイプかも。自発的にっていうのが徹底して遅いわ。 / レイ@観察していいんだろうか? ( 2005-04-17 19:26 )

2005-04-15 泣き虫と糊

相変わらず、手がかからなさそうと言われるZZ子だが、家ではいまだにひどいひどい。ちょっと他の部屋に行くと、すかさずついてきているし、トイレは必ずドアを開けてくるし、キッチンに立っていると、足元におもちゃを広げようとするし。「いっしょにあそぼう、いっしょにあそぼう」ずっとこれである。はいはい、私の仕事は育児と家事。後回しにできる家事は後にして、一緒に遊びましょう。
そして頃合を見計らって家事に戻る。「ママ、いっしょにあそぼうー」。はいはい、そうね、夕飯なんて後で作ればいいものね。

おい!おい!おい!!!いいかげんにしてくれ〜〜〜

「育児で大変なのはわかるから、家事はいいよ、後回しで。」そう言っていた夫が、「お風呂掃除がどうしてできないわけ?」「ブリみたいなお魚、チンじゃやだよ。帰ってから焼いてくれない?」産後半年も経つとそう言われた。たった5分のお風呂掃除も大絶叫でさせてくれない0歳の娘。泣かせ続けるか、おんぶするしかなかった。
その頃に比べたら、だいぶ成長したと捉えるべきなのか。今日も「夕飯の支度をするから一人で遊んでいてね」としっかり説得。最初はキッチンに来て、「ママ、なにつくってるの?ゆうはん?ママー、ありがとねえ。つくってくれてありがとねえ。」なんて殊勝なことを言っていた。
もうすぐ30分というところで、泣き始めた。「ママ、あそぼうー!ママ、だっこー!」それはそれは物凄い大音量。私が何を言っても聞こえるわけがない。しかし2歳過ぎてからの私の対応は冷たい。「ママは、泣いてる子は抱っこしないって言ってるでしょう。自分で泣き止みなさい。」
20分くらい嗚咽して、「ママ、ひっく、ママ、ひっく、な、ひっく、なき、ひっく、なきや、ひっく、なきやんだ。」

家にいると、こんなことがしょっちゅう。自分で泣き止むようになったのも、吐くまで1時間泣くことがなくなったのも、成長。え?そんなんでいいの?

泣き止んで抱っこすると、あっという間に機嫌が戻り、「ZZちゃん、もう泣かないもんねー。2さいのおねえちゃんだもんねー♪」だと。泣いたカラスとはこのことである。核家族の一人目というのはこんなものなのだろうか。



画像:最近のZZ子のブームは、糊で貼り付けること。学研や公文などから出ている2歳児用のドリル(笑)をやっている。ママが切って、ZZ子が貼る。糊はどんどん無くなるし、私の中指は鋏の使いすぎでマメができてしまうほど。あっという間に1冊終わってしまうので、そこそこで切り上げさせるのが大変(ーー;)。


先頭 表紙

おみさま、まだ子供が小さいので、大人も一緒に楽しめる遊びではないですもんね。でも見守っていないといけない。つまり「何もできない」状態なんですよね。「すぐ忘れる」っていうの、笑えました。うちも同じく。 / フィー子 ( 2005-04-25 21:05 )
にゃーん、ZZ子ちゃんかわいいっ!しゃくりあげながら「ママ、なきやんだ」って言うところがまたすんごくいぢらしいっ!うちの相方も文句言ったことがあるのですが、その数日後に子どもとふたりきりにしてやったら「なにもできない」状態が理解できたようです。でもすぐ忘れたみたいですが(−−# / おみ ( 2005-04-23 12:38 )
あすかちゃん、リトミック、体験に行ってきたよ。歌と工作とダンスが混じったような感じだね。先生のエネルギー消費量が凄いだろうなあと感心したわ(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-04-18 20:33 )
リトミックでは、まさにこういうことをしてるのよ。いちいち切って綺麗に貼って。とはしないけど、まずは絵を描いて(季節の絵がほとんど。先週は桜の木)ピンクやシロや赤の折り紙をみんなんでビリビリしましょうね〜、出来たらノリで貼りましょう、沢山お花が咲いたかな〜。帰りに桜の木を見てみてね〜。と先生のお話と交えて皆で工作。はさみ、指がもたないから、たまにやってみてね♪ / あすか ( 2005-04-18 14:19 )
シナモンちゃん、そっかー、ここにつっこみくれてる人みんなそうなのかもしれないけど、夕飯作りの時間にぐずられるっていう悩みは少数派なのかもしれないわね。オーマイガー(;O;) テレビに集中してくれるの??いいなああああ。 / フィー子 ( 2005-04-17 18:48 )
昔野さまも復帰組ですものー!!しかもお子様二人。ご主人に協力してもらわなくちゃやっていけないですよね。私は家事と育児に専念したくて仕事を辞めた人間です。やはり私の仕事だな、と思います。だからこそ、子供が泣いて家事が思うように進まないと、イライラしちゃうのかもしれないですけど。何でも楽しく笑ってやっていけたらいいんですけどねえ〜。現実は厳しいですよね。 / フィー子 ( 2005-04-17 18:46 )
azちゃん、犬も同じだと思うよー。とにかくよく吠える犬って、まわりから見ると飼い主の教育が下手なんだなと思われがちだけど、赤ちゃんと一緒で生まれつきの性質も大きいんじゃないかなと思うよ。子供生んでそう思うようになったわ(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-04-17 18:43 )
ゆとりさま、すぐ笑顔を作ろうとするなんて凄くかわいいですね。うちはがんばって泣き止むまでまだ時間がかかります。可哀想かなと思いつつも、泣く癖をそろそろ減らしてほしくてねえ・・・。 / フィー子 ( 2005-04-17 18:41 )
てじおさまの奥様は復帰組ですものー!そりゃあ対等とはいわないまでも?3割くらいは手伝ってあげないと。うちは専業主婦なので、やっぱり私の仕事だなあと自分でも思います。夕方は、だいたい眠いんですよね。理由があるのに、どうも冷たい対応しちゃう今日この頃です。 / フィー子 ( 2005-04-17 18:39 )
ムーチョ母ちゃんは、もしや逆に優しくなってない?私は最近怒りすぎかも、と思い始めたよ。ちょっと対応考え直さなくちゃ。 / フィー子 ( 2005-04-17 18:37 )
レイちゃん、レイちゃんみたいにきちんと料理するママだから邪魔をしない子が生まれたのかしら。糊、うちもいろいろ試したけど、スティックがやりやすいみたい。ほんとは昔のタイプのがいいって言うけどねえ。リンくんも手先が器用なのね? / フィー子 ( 2005-04-17 18:36 )
うちはテレビみせちゃってるかなぁ・・夕飯のしたくの時にぐずられた記憶がないのって、テレビのせいと、あと、真面目に夕飯作ってないことが多いから・・?−−# / シナモン ( 2005-04-17 10:21 )
フィー子さん、大甘すぎ。風呂掃除は週末にチチが40分もかけて(どこをどう洗ってるのかは激しく不明。でもやってくれてるから許す。でも水道代がぁ・・・涙)やってます。作りおきしている夕食は自分でチンして自分で食器を洗っているチチ。作っているだけありがたいと思え!が、我が家の家訓。笑 旦那さんに言われたら「だってやっぱり大変なんだもぉ〜ん」と開き直ってみては?・・・ダメ? / 昔野透夜 ( 2005-04-16 06:46 )
育児って…育児って…ううう…世間のママは偉いなぁ、、、azzurriは確実に育児ノイローゼかも(-_-;←犬でさえかなりかけたヤツ。今では構えオーラを出されても放置プレイですが(苦笑)。 / azzurri ( 2005-04-16 02:56 )
うちの娘にも、「泣いている子は抱っこしません!」といったら、ものすごいひきつった顔をして、「ほら見て。にっこり笑ってるよー」と言います。笑っているというより、変な顔ですが・・・。笑ってしまって怒る気がしゅるしゅると消えます。 / ゆとり ( 2005-04-15 23:55 )
お風呂掃除は、朝会社に行く前に旦那さんがやれば良いと思うー。(自分がやらされているので、他人にもして欲しい(笑)) 夕方はたそがれ泣きっていうんですか?子供も体力的に、お腹も空いて、眠くて、グズグズですよねー。 / てじお ( 2005-04-15 23:04 )
2歳になってからの対応って変わってくるよね〜。ZZちゃんも頑張ってるね☆ ↑の糊遊び?、知らなかったー。情報ありがとう〜(?)(笑) / ムーチョ母 ( 2005-04-15 22:49 )
「つくってくれてありがとね」なんて・・・かわいいねぇ^^うちも言われたの〜、生協の冷凍のお魚(確かにチンするだけみたいのね)、ヤダって--#悪かったよ。これでリンの味覚もおかしくなったらと思うとって--#はいはい、リンは食べることの支度は邪魔しないのに、まともな食事の支度ができない私が悪かったわよToTうちもこの「貼る」シリーズ好き!糊をチューブのやつ買ってやろうと思いつつ、めんどくさくてスティック持たせてるの(笑) / レイ ( 2005-04-15 22:42 )

2005-04-14 ペコちゃんのエプロン

2歳3ヶ月現在の記録・・・・・

・ようやく10キロ達成。身長83cm。これがどんなものかよくわからないという独身淑女たち(誰じゃい)のために、一般的な日本の子供服のサイズを記します。
新生児:60cm、  5キロ
6ヶ月:70cm、  9キロ
1歳: 80cm、 11キロ
2歳: 90cm、 13キロ
3歳: 95cm、 14キロ

年齢とともに緩やかになっていくのがおわかりいただけたでしょうか。じゃなくて!!!!!10キロっておい!83センチっておい!!!80センチの洋服をいまだに買ってるのは身近には私しかいないんですけど。アメリカの友人が送ってくれた服、今日も着ました。←6ヶ月ー12ヶ月用(ーー;)
とはいえ、生まれたときの3倍になってるって凄いことだなあと感慨深く思ったりもして。

・夏になったらおむつはずしを考えようかなあ(しようかなあじゃなくて、考えようくらい。笑)と思っているのだが、時々トイレに座りたがる。成功することも多くなって、先日の雨の日、一日家にいたので、2時間おきにトイレに連れて行くと、その都度成功。結局朝から寝るまで一度もおむつに<小>をせず、全部トイレで。ふーむ。外のトイレでも、やりたがる時だけ座らせるのだが、便座を怖がることもなく、結構あっさり<大>もする。ふーむ。
でもまだまだ<する前>に教える、ということがよくわかっていない。「もうしちゃった」とか「これからする」とか言うのだけど、信用ならない。と、いうわけで、まだいいや、と思っているのだが、ここで母親としてはがんばるもの?!

・区主催の、幼稚園へのステップという、2歳児向けのプログラムに当選したので、来週から週1日通うことになった。親子で参加なので、私も幼稚園を体験するような気分でワクワクしている。遠足や運動会、どじょうつかみなど、行事もいろいろ。それで年に1000円\(◎o◎)/!同じ学年の子たちと遊ぶ機会は本当にありがたい。ZZ子はさくらんぼ組。

・私と違って固有名詞をすぐに覚えるZZ子。人をすぐ誉めるのは誰に似たのか。「○○ちゃん、カワイイねえ」「○○ちゃんのママ、すてきねえ」とよく誉める。ママ同士で名前で呼び合っていると、それも覚えてしまって、友達のママも、名前で呼んだりしている。
先日、「おまえは○○○ZZ子でーす!(←本名フルネーム)」「おまえは○○○ZZ子でーす!」と言っているので、お前っていったい?!と思ったら、「お名前は○○○ZZ子です」のことだった。人騒がせである。

・外にいるのが好きで、外食が好き。本屋や公園でひとしきり遊んだあと、もう帰ろうと誘うと、「おちゃしよう〜!」と喫茶店などに行きたがる。二人で不二家でランチも定番。「きょうはなににしようかなあ〜♪」なんて慣れた手つきでメニューを見たり。不二家は食事のエプロンをくれるのを覚えていて、持参のエプロンをつけようとすると「これじゃないの。ペコちゃんのエプロンがいいのー!」。


画像:子育てセンターのボールプール。1年前は怖がっていたのに、今では自分で出たり入ったりしようとするくらいになった。


先頭 表紙

てじおさま、出るもの出てるタイプじゃないですか?(~_~;) うちもです。 / フィー子 ( 2005-04-17 18:49 )
ウチのも、1歳過ぎましたが、身長はようやく6ヶ月のサイズ、体重はまだ、7キロ台だぁ^^; 3−6ヶ月用なんて肌着きてるしー(ーー;)。 あんなに食べてるのに、ブッラックホールにでも繋がってるのかしら、胃袋。。 / てじお ( 2005-04-15 23:06 )
シナモンさま、そのかわり?なのか、プレがどの幼稚園にも無いんですよー。プレってどんな感じなんだろうってとても興味ありありなので、ぜひぜひ報告してくださいね☆今日友人にそそのかされて、トレーニングパンツを買ってみたんですけど、普通のパンツの方がいいのかしらん? / フィー子 ( 2005-04-15 21:46 )
ムーチョ母ちゃま、とにかくとにかくおむつはずしに関しては「イライラしたくない」の一点です(~_~;)。そうならないためにはどうしたらいいかを考えると、やっぱり先延ばし?がいいかなと(笑)。早くやらないと逆にイライラしちゃうママもいるから、このへんはママの性格だよね。 / フィー子 ( 2005-04-15 21:43 )
レイちゃん、まだ見当たらないわ(笑)。来週あたりかなあ〜♪(←鼻歌やめろって) / フィー子 ( 2005-04-15 21:41 )
えりるるさま、そ、それは凄い・・・。経済的と捉えればいいんですね(*^_^*)。歩く前の画像と今の画像と同じ服着てたりするので、年賀状に使えなかったりという苦労も同じでしょうか?(笑) / フィー子 ( 2005-04-15 21:40 )
azちゃん、私に似たらそうかもね。私、大学で4センチ、社会人になって1センチ伸びましたから〜(*_*) / フィー子 ( 2005-04-15 21:39 )
そのような主催をしてくれるなんてすばらしい区ですねぇ^^トイレトレ、zzちゃんがせっかくやる気になっているのであったらしてしまってはどうでしょう?!する前に教えるというのもおむつではなく、パンツをはかせて失敗させれば気持ち悪くてきっと教えられるようになると思いますよー!友達の子も自分からトイレでするといいだして、1日でおむつがとれたそうです!! / シナモン ( 2005-04-15 18:14 )
とっても楽しそうだね〜^^ 幼稚園へのステップって区がやってくれるの?スゴイね。 不二家のランチも魅力的☆ オムツはずし、ZZちゃんはすんなり成功しそうだね!うちはまだ一回もトイレでしたことがないわー^^;; / ムーチョ母 ( 2005-04-15 07:36 )
子供を持つ前って子供服プレゼントするのに店員さんに「○歳くらいの」なんて言ってたけどここまで個人差があるとは、だよね。私、子供服売り場に勤める自信ないわ(笑)いや〜ん、ZZちゃん、おトイレ優秀♪そして相変わらずかわいいねぇ、おしゃべりも。子育てセンターにボールプールがあるのも素敵☆その後、かかってない? / レイ ( 2005-04-14 22:27 )
うちの息子、4歳2ヶ月。現在93cm、13キロでーす(笑)1才になる前に買った90センチのコート達、この冬でようやくジャストサイズ。経済的です。そして娘も同じような傾向です(笑) / えりるる ( 2005-04-14 22:06 )
きっと、ZZちゃんは大きくなってからグングン伸びるんですよ〜。男の子の服もかわいいけれど、やっぱり女の子の方が着せ替えがいがありますよね〜♪ / azzurri ( 2005-04-14 21:55 )

2005-04-07 幼稚園探しの旅、はじまる

今年は幼稚園探しの年になる。3年制だと、来年の4月入園。だいたい10月頃には合否の判定が出て入園許可がおりるらしい。春から秋までの間に、説明会に出向いたり、運動会などを見学に行ったりして決めるようだ。

さてそこで、我が家の選択肢は、というと・・・
1.近所の私立幼稚園(私の住む区には3年制の区立幼稚園は無い。区立幼稚園はすべて2年制)
2.高校や大学まであるようなエスカレーター式の私立幼稚園
3.国立幼稚園
4.インターナショナルスクールの幼稚園
5.幼稚園には行かずに、英語教室などのプリスクール(週3日や4日など幼稚園のように通う学校がある)

まず、3の場合、調べてみると半径○キロ以内という制限があり、我が家は無理。制限が無いところもあったが、幼稚園生が通うにはちょっと遠いので断念。
2で我が家からなるべく近くで、と探すと候補が2、3。入学の際の費用も、毎年の費用も笑ってしまうくらい高い。私が働いて何とか払ったとしても、たぶん友達の会話についていけないような世界だと思われるので却下。しかもそういう私立の入試は、いわゆるお受験の塾に1歳から行って訓練を重ねていないと受からないと思われる。
5は、あまり魅力的なところが近くに無いのでやめる。

というわけで、1と4が残っている。1の場合であれば、小学校は近所の区立に行くか、はたまた受験して私立に行くかを、幼稚園に入ってから考えればいいけれど、4に入園したとなると、高校まであるところだし、卒業後はアメリカの大学に行くことが多い。
大変である。いきなり夫婦で、娘の将来のことを考えるようになった。

夜遅くまでしきりと話し合っている。話はどんどん根本的な問題へと移行。教育とは何ぞや。いい教育って何だろう。ZZ子に合う教育とは?
インターナショナルスクールに行くとなると、当然学校では全て英語である。教育のカリキュラムも欧米式。日本の法律では学校と認めてられていないような学校に、わざわざ行くだけの価値があるのか。
そもそも国際人とはなんぞや

話しても話しても尽きない。ZZ子が生まれる前からそんな話をしていたけれど、真剣さが全く違う(笑)。
で、結論としては1と4の幼稚園を6つほど見学に行こうということになった。あまりに普通の結論(笑)。
「ああここはZZ子に合ってる〜!」と、ビビっと来る幼稚園があるといいんだけど。


画像:ぽぽちゃんをおんぶ。なぜかいつもぽぽちゃんを真っ裸にしてしまう。ぽぽちゃん、お尻丸出しなんですけど・・・。


先頭 表紙

あすかちゃん、ベビーカーに乗れなくない?!最初だけ乗ろうとしたけど、その後は「ZZちゃんにはちいさすぎるから」って自分で言ってるよ(笑)。ぽぽちゃんのおへその方が気になるみたい。ピンクの糸で縫いつけてあって可愛いんだよね。着せ替えが楽しくなるのはいつなんだろうねえ。このまま裸で過ごすにはぽぽちゃんが不憫だわ・・・。 / フィー子 ( 2005-04-14 21:46 )
よちみん、でしょっ???午前中、遊ぼうよー! / フィー子 ( 2005-04-14 21:44 )
ドアtoドアで30、40分ということは、相当電車に乗ってる時間は短い場合が多いですよね。そう考えると、住むところで、ずいぶん子供の将来(オーバー?)って変わってくるのかもしれないですね。 / フィー子 ( 2005-04-14 21:43 )
うちもぽぽちゃん裸ん坊!なんで脱がせるんだろう・・・・ぽぽのー、おっぱい!とか言ってる^^zzちゃんぽぽちゃんのベビーカーに座っちゃわない??うちは自分の椅子にぽぽちゃんを座らせて、自分はベビーカー。なんで?? / あすか ( 2005-04-13 15:37 )
自分のこととして考えてみたら、私も耐えられないと気づいた・・・・・・・・・・・・ / よちみ ( 2005-04-12 21:18 )
家は電車通園です。通園時間は30分前後が一番多いのかも。30〜40分が大半だと思いますが遠くから通園されている方もいらっしゃいますよ。 / ぺるしゃ ( 2005-04-12 21:05 )
ぺるしゃさま、やはりいろいろ考えられたんですね。電車通園ですか?子供の通園ってどのくらいの距離が適当なんですかねえ。遠くから来てる方もいらっしゃいます?? / フィー子 ( 2005-04-12 20:06 )
シナモンさま、人気のあるところは近所の幼稚園でも結構落ちちゃうんですよね。面接なんてこっちが緊張しちゃいますよね。 / フィー子 ( 2005-04-12 20:04 )
いちみさん、そうですよー、来年の今頃はきっといろいろ情報も入ってきて、考えると思いますよ〜☆彡 / フィー子 ( 2005-04-12 20:03 )
aitonさま、面白いと言ってくださって凄く嬉しいです。ありがとうございます。保育園、働いているのならば入れるだけでありがたい!っていう感じですよね。でも、保育園に入れてよかったーっていう話をよく聞きます。最初は抵抗があったけど、入れてみたら凄くよかったって。aitonさんはどうですか。ぽぽちゃん、裸なんですね!同じだわー! / フィー子 ( 2005-04-12 20:01 )
よちみん、これが多いのかどうかよくわからないわぁ。2年制?うん、有り得ない(~_~;)。落ちてどこも行くところがないっていう場合だけだわ。まわりもほとんど3年制に行かせてるっていうのもあるけど、私がまたこの生活1年送るっていうのが耐えられないわ〜。 / フィー子 ( 2005-04-12 19:58 )
さららさまにつっこみをいただいて、再度検討したんですけど、通える範囲にこれぞ!と思える附属幼稚園が無くて・・・。あったら受けてたかもしれないです。先輩ママのご意見、本当にありがとうございます。(ぽぽちゃん、毎日裸にしてしまうんですけど、どうしてなんでしょう?!) / フィー子 ( 2005-04-12 19:56 )
子供の学校選びは本当に悩みますよね。家はいろいろ考えて2にしました。校風や教育方針があう園がやはり一番だと思います。説明会などに行くとそれぞれのカラーがわかりやすいです。 / ぺるしゃ ( 2005-04-12 10:55 )
いよいよ最初の難題到来ですよねー。幼稚園に入るのってほんとに大変らしいし。。(普通のとこでも)マンモス園か、少人数か、っていうのもポイントよね。 / シナモン ( 2005-04-12 00:03 )
選択肢がある、というのも悩みますねぇ。何の情報も差し迫るものもない今の私は、タバス子は公立の小・中・高でいいやー。なんて思ってますが、その時期になったら変わるのだろうか。 / いちみ ( 2005-04-11 11:37 )
幼稚園...私の場合は娘が1歳になると同時に仕事復帰だったので、近所の保育園には入れれば万歳!と言う感じでした。最近同年代の娘を持つママさんが、幼稚園探しをしている話を聞くと、何も考えないで今の保育園に預けている私って...これで良いのか??なんて考えてしまいます。 ウチのぽぽちゃんも何故かいつも裸ですよ(笑)ぽぽちゃんのおみやげ買ってあげてるのに...フィー子さんの文章って本当に面白い♪上手ですねっ(^。^) / aiton ( 2005-04-09 12:34 )
幼稚園がたくさんあるのねー。見学楽しそう!ところで2年制に通うという選択肢は無いのかな? / よちみ ( 2005-04-09 11:45 )
もし附属付きの私立小を少しでも考えておられるのなら、絶対絶対幼稚園からの方がいいですよ。小学校受験は本当に大変です。ZZちゃん成長も早いし、今からでも遅いという事は無いと思います。大きなお世話ごめんなさい。私も今の園はビビビで決めました。想像した以上に良い園でした。しかしZZちゃん・・・どーしてぽぽちゃん裸なんでしょうか。(^^;) / さらら ( 2005-04-08 21:38 )
ムーチョ母ちゃま、2は学校によってずいぶん差があると思うよ。寄付金の存在が強制的かどうかでもだいぶ違うだろうしね。でもざっくりで言うと、2の高いところと4は同じくらいかな。毎年200万くらいだと思うよ。 / フィー子 ( 2005-04-08 16:12 )
maj7さま、maj7さまのお子様も学校の方針がころころ変わる中やっていかれてるんじゃないですか?よい教育にはよい先生が必要で、よい先生ってどういう先生なんだろうって考え始めるときりがないですよね。 / フィー子 ( 2005-04-08 16:10 )
てじおさま、そうなんですよ。難問なんです。 / フィー子 ( 2005-04-08 16:07 )
ムーチョ母さま、今は情報だけがとびかっているので、それも聞きつつ、それだけに流されないようにしないとな、と思ってるところなの。結構自分のビビビは信じる方なんだよね。ムーチョ母ちゃんが決めたとき、ずいぶん気に入ってる様子だなあと思ったよ。 / フィー子 ( 2005-04-08 16:07 )
ゆとりさま、私も一度ひっくり返ったんですけど(笑)、そうか私が働けばいいのか!と立ち上がりました(笑)。いずれにしても一般家庭の金額じゃあないですよねえ。 / フィー子 ( 2005-04-08 16:04 )
えりるるさま、幼稚園によって身につけてくるものがそんなに違うんすか?細かいことも考えると(言葉遣いとか)そうなるのかもしれないですね。やっぱり見学に行くのが一番ですよね。がんばりまーす。 / フィー子 ( 2005-04-08 16:03 )
レイちゃん、うちのあたりも中学受験をする子が5割くらいになってるみたい。そこからもわかるように、今は私立のいいところは、中学から入るのが一番難しいんだって〜。W稲田とかK応とかS蹊とか。←そもそもうちは関係ない話だったりして(~_~;) / フィー子 ( 2005-04-08 16:01 )
azちゃん、あはは、よくテレビを見てらっしゃる。そうそう、ある意味ね。ある地域に固まってるかもしれないけど。 / フィー子 ( 2005-04-08 15:58 )
ごめんね、またまたお邪魔^^; 聞き忘れたの〜。2と4とでは2の方が費用はかかるの??? / ムーチョ母 ( 2005-04-08 14:25 )
選択肢がたくさんあるということは可能性もいっぱいあるけど大変ですね!うちの田舎ではほとんどあたりまえのように区域内の幼稚園か保育園です。極々少数の方が、少し遠方の私立の幼稚園に行かれたりすることがあります!確かに「よい教育」って何でしょうねえ…生きる力ってやつも結局学力重視に押し返されたみたいだし… / maj7。 ( 2005-04-08 11:08 )
最近は「4」も人気があるみたいですよね。^^ 保育園選びとはまた全然違う難問ですねー / てじお ( 2005-04-08 09:49 )
この間お邪魔したとき旦那様と↑について結構話しましたよ〜。(フィー子ちゃんとZZちゃんが入浴中に^^;) 本当に根本的な話になるよね。でもどうしたらいいかは実際見学して・・というところからだし。私もいくつか見学に行きましたが↓のえりるるさんのおっしゃっているように結構雰囲気ってわかると思います。行ってみてビビビッと感じられるといいですよね。私も「ビビ」っと来て決めたはずなんだけど、その後色々聞くと「早まったかな〜」と思ったりしてます^^;  / ムーチョ母 ( 2005-04-08 08:31 )
うちは、まわりにあまり幼稚園がなくて、ほとんど選択の余地がなかったんです。初めての学校生活だし、いろいろ考えていれてあげたいですよね。インターナショナルの幼稚園は2校あったのですが、学費の高さにひっくり返り、却下でした・・・ / ゆとり ( 2005-04-08 08:13 )
幼稚園くらいの子どもは、どんな幼稚園だろうと自然に馴染んで楽しむことができるんですよね。だから、幼稚園に関しては親が何を身につけさせたいのか、幼稚園に何を求めるのか、ということだけで決めてしまってもいいと思うんですよね。気になる園は片っ端から見学に行かれたほうがいいですよ。見学に行ったら、説明を聞かなくてもなんとなく雰囲気はわかります。我が家は転勤直後に(しかも下の子妊娠中)情報も無く決めましたが、満足してます♪ / えりるる ( 2005-04-08 01:26 )
おぉ!もうそんな話が。うちは二人とも高校まで公立だったから小学校も公立でって疑ってなかったけどちょっとだけ「どうするかねぇ」なんて話してるわ。でも今から幼稚園だの小学校だののお受験準備も間に合わないっていうかいろいろ大変そうだから経済的に余裕があれば中学校で考えるかなと。そのくらいになれば本人の意思も多少出てくるかと思うし。何を選び、何を与えてやるか。節目節目で迷うんだろうね。 / レイ ( 2005-04-08 00:22 )
ZZちゃんが楽しく通えそうな幼稚園が見つかるといいですね(^^)TVで見たんですが、フィー子さまのおうちの近くの幼稚園って区立の保育園や幼稚園でもインターナショナルなんだとか?しかし、マッパのぽぽちゃんかわいそう(笑)。。。 / azzurri@幼稚園は地獄だった ( 2005-04-08 00:08 )

2005-03-28 どっちがまえなの?

お風呂を出ると、「自分でおむつ履いてねー」「はーい」という会話のあとに、自分でおむつを取りに行って履く。そして必ず、「あれー、どっちがまえだろう?ママー、これ、どっちがまえなのぉ?」とおむつを持ってくる。「こっちが前で、こっちがお尻だよ。」「そっかー。」
で、ちゃんと履いている。どっちが前かを聞きに来るなんてたいしたもんだなあと思っていたのだが、よくよく考えると、毎晩なのだ。いいかげん、どっちが前か覚えろよ、と。毎晩毎晩この会話が繰り返されて、もう2ヶ月は経っている(ーー;)。


私がマニキュアを塗っていると、「わたしもしたいーしたいー」と言うので、「ZZちゃんはもっと大きくなったらね。」と答えた。すると、おもちゃの箱の上に立って、「ママー、わたし、おおきくなったよー」だって。大きくの意味が大きく違う。


家の中を、小さなベビーカーを押しながらウロウロ歩いて、「まちをあるいてまーす」と言っていた。そんな言葉よく知ってるなあと思う。しかし、まだまだ主語がごっちゃになったりして、変な日本語のことも多い。親の言葉を真似して覚えているせいかもしれない。
「ZZちゃんが、だっこしてあげるー」とパパ抱っこを頼んだり、すでに手にしているものを「かしてー!」と言ったり。
「パパがたべさしてあげようか?」とZZ子パパに言っている。聞いてるこちらが混乱してくる。


相変わらずZZ子はモテる?様子。今日も5人の友達と遊んでいて、一番やんちゃな男の子が他の子にはキックだの何だの凄いのに、ZZ子にだけは優しくて肩を抱いたりほっぺをつんつんしたりしていた。
もう一人の男の子が「ZZちゃ〜ん」と後ろから抱きついてきて、二人して倒れた。するとあっという間に、そのやんちゃな男の子が、抱きついてきた男の子をひっぱがしてボコボコにしていた。子供ながらに、守ろうとしてくれたのか。みんな仲良しなのでそんな必要もないんだけど。
「人生で、幼稚園前が一番もてたのよ」と将来言ったらがっくりするだろう。


「パパいってらっしゃ〜い。しーゆー(see you)!」と言って、ドアが閉まったあと、「あ〜あ、さみしいなぁ」だって。最近、感情表現も増えてきた。


画像:ZZ子一人で描いた絵。アンパンマンとのこと。2歳2ヶ月の絵。


先頭 表紙

aitonさま、はじめまして!ですよね?たまたま描くのが好き、というだけで、あっという間に「普通」になると思います(笑)。逆に絵嫌いになったりして・・・(ーー;)。先のことはわからないですね。。。 / フィー子 ( 2005-04-12 20:08 )
ZZ子ちゃん、絵が上手!!! ウチの娘、3歳目前にしてやっと顔らしくなってきた所なのにぃ〜かなり立派なお顔が書けてるもんね〜才能☆あり? / aiton ( 2005-04-09 12:38 )
みるにゃさま、鋭い!最近わざと何度も同じことを聞き返したりしますよ。それから美人なわけではないんですー。素朴系とでもいうんでしょうか。単に笑わせるのが好きなだけなんです(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-04-08 15:56 )
さららさま、どうですかねええ、でも絵を描くのは好きな方かも。幼稚園生の〜ちゃんが好きっていったいどのくらい真実味があるんでしょうね。ませてる子の真似して言ってる子もいるのかしら。男の子はタジタジでしょうね(笑)。 / フィー子 ( 2005-04-08 15:55 )
azちゃん、大忙しな人生、そのころからはじまってたのね(~_~;)。でもおじいちゃんおばあちゃんの手を借りて育てるって凄くいいよね。 / フィー子 ( 2005-04-08 15:53 )
あはは^^ 案外ZZちゃんその前なの後ろなのって会話を楽しんでいたりして! ZZちゃんもてるのね〜。素敵。きっと美人さんなのね。 / みるにゃ ( 2005-04-06 09:18 )
ZZちゃん、私より上手いかも。(^^;)マジで私絵心ゼロなのです。やっぱりママも絵は得意なのですか?入園すると〜ちゃんが好き、とかの話が花盛りになりますよ。女の子同士で色々バトルがあったりするんです。ビックリです。男の子はかわいいものですけどね。 / さらら ( 2005-04-05 09:42 )
何度もごめんなさい。幼稚園に上がる前に、一度保育園に入ったんですが、脱走したこともあって祖父母が「自分たちが面倒みるから幼稚園に上がるまでは手元においておく!」ということになったらしく・・・(笑)。 / azzurri ( 2005-04-02 23:11 )
ゆとりさま、いえいえ、もてるのは、たぶん「オカシイ」からです。変な顔したり、ギャグ?を言ったりして、すぐ笑わせるんですよー。ほんとまじでお笑い芸人になったらどうしようかと思ってます・・・(ーー;)。 / フィー子 ( 2005-04-01 22:17 )
いちみさま、うちはウンチだけは(?)素直に教えてくれていたのに、最近はしてないのに、したした、ちょっとだけしてるとか言うし、してるのに、してないとウソつくし、どうしたものかと思っているところです。っていうかこんなにウンチ話するなって?! / フィー子 ( 2005-04-01 22:15 )
よちみん、幼稚園時代のこと、自分で覚えてるの?私、まったく覚えてないよ・・・(ーー;)。記憶がはじまるのが、小学校3年生くらいから。それってもしやひどいこと?! / フィー子 ( 2005-04-01 22:13 )
あすかちゃん、ログインできないくらい忙しいのね(T_T)。つっこみありがとう。オムツ嫌がる子、多いらしいね。うちの場合はミッキーだのプーさんだのの絵が描いてあるのが嬉しいみたい。あすかべビちゃんはそういうキャラクターじゃあだまされてくれない?(笑) / フィー子 ( 2005-04-01 22:11 )
のんちゃんさま、和んでいただけて嬉しいです。子供って和ませてくれたりイライラさせてくれたり(~_~;)、めまぐるしいです。 / フィー子 ( 2005-04-01 22:09 )
azちゃん、保育園と幼稚園と両方行ったの??え?どういうことだろう?引っ越したのかな? / フィー子 ( 2005-04-01 22:08 )
おみさま、言葉がしっかりしてるんですねえ、凄いわ。うちは今日も焼きそばのことを「やそきば、やそきば」と言ってました。面白いので訂正しない私も私ですが・・・。おみさん親子の会話も今度書いてくださーい! / フィー子 ( 2005-04-01 22:07 )
えりるるさま、うちも2歳過ぎてようやくまともに寝てくれるようになったので、ネイルできるようになったんですよ。この2年は寝てからも呼び出しが多くて、ネイルどころじゃなかったです。数日って、あの、あと3本とか残ってるわけですか・・・?可笑しすぎる〜面白すぎる〜 / フィー子 ( 2005-04-01 22:05 )
レイちゃん、ああそうかそうか、ネイルサロンでそう呼んでるね。ごみんごみん、カタカナに弱くて(ーー;)。あ、うちもそうだよ、余計目を覚ましたことも数知れず。それでもやってもらう(やらせる)のよ〜〜〜。もう私は解放してください、みたいな日、ない?? / フィー子 ( 2005-04-01 22:03 )
すごい!もう赤ちゃんじゃなくて本当に幼児!!会話がかわいすぎて笑ってしまいました!!そしてZZちゃん、本当にべっぴんさんなんですね。将来が楽しみー!絵描きさんじゃなかったら、女優さんかしら?デビューしたらサインちょうだいねー!! / ゆとり ( 2005-04-01 18:17 )
最近、タバス子に「うんちしたでしょ?」と聞くと必ず「ううん」と否定し、「したでしょー?」と問い詰め、「今度はうんちしたらママに言おうねー」って言うと「うん」って言うんだけど、また「うんちしたでしょ?」と聞くと「ううん!」 の繰り返し・・・だってことを思い出しながら読んでしまいました。 / いちみ ( 2005-04-01 12:13 )
??幼稚園のことだもの、覚えてるよー!お泊り会のときなんて私の隣と上下に男の子のお布団が並んだのよっ。イエ、決して女王様タイプではなく、地味でおとなしい女の子だったんだけどね(^。^) 卒園のときに先生がくれた日記帳みたいなのにも「○○くんが、よちみちゃんが好きだと抱きついていました」とか書いてあったのー! ああ、思い返すほど輝いていた過去の栄光・・・・・25年以上前かよっ。今の私の姿を見たら彼らもいろんな意味でびっくりするだろうなぁ(-_-;) / よちみ ( 2005-04-01 11:18 )
あぁもう本当に何でも理解しているんだね〜。赤ちゃんより子供に近いんだー。うちはオムツが嫌で逃げた後、ぽぽちゃんを寝かせて「ぽぽ!おーむーつーよー!」と身代わりにしていたのは笑えました。嫌なことを他の子に・・・先が危ないわ!(育て方間違えたかしら^^;) / あすか ( 2005-03-31 10:53 )
大きくなったらねで箱の上にのって大きくなったよーって可愛いすぎです♪今日はちょっとカリカリしていましたが、和めました!! / のんちゃん ( 2005-03-31 00:46 )
あ!そうそう!年中さんですね(笑)・・・3年保育でした。保育園は目と鼻の先にあったので、柵越えして脱獄しましたが、懲りた親が幼稚園は、遠いところに…(涙)。持ち点は…(笑)。 / azzurri ( 2005-03-30 20:50 )
あう。今まではどういうイメージだったのかしら(笑)言葉で間違えてるのは「すくり」だけですねぇ。ちょっと聞いただけの言葉もすぐ自分のものにしてしまっています。どんどん生意気な言葉遣いに・・・(−−# / おみ ( 2005-03-30 16:02 )
マニキュアに興味津々っていうところが、さすが女の子ですね〜。ZZちゃんの前でネイルできるのもうらやましい〜!!私はみんなが寝静まってから・・・しかも娘が度々夜泣きするので、完成に数日かかります(笑)なので最近全然できません・・・。 / えりるる ( 2005-03-30 01:10 )
ごめ〜ん、「やすり」のことです。それよりもパパがスタンバイすればネイルできるってそのことの方がすごいよ〜。うちはその手は使えないから。寝ぼけて泣いてるときにパパなんかが行こうものなら完全に目を覚ましちゃうしね。でさぁ、たま〜にやってみて上手に塗れてるときに限って起きたりするわけなんですよ--# / レイ ( 2005-03-30 00:17 )
ムーチョ母ちゃま、ちゅんちゅんもすっごく優しくしてくれたよねー。ほんとにどうもありがとうー。今もよくちゅんちゅんはこうしてたああしてたとZZ子は言ってるよ。スイートポテト見ると、「ちゅんちゅん、ぱえてた(食べてた)ねえ」って(笑)。 / フィー子 ( 2005-03-29 22:15 )
おみさま、薬以外は間違えた表現ないんですか?おみさんってしっかりしたママって印象になってきました(今までは何?!)!!うちはちょこちょこ変な言葉ありますよ。「難しいね。」が「おこましいね。」だったり。親しか理解できませんよね。 / フィー子 ( 2005-03-29 22:13 )
よちみん、なんでそれを覚えてるわけ??誰かに聞いたの?? / フィー子 ( 2005-03-29 22:11 )
レイちゃん、ネイル・ファイルって何??めったにしないんだけど、なかなか寝てくれなかったときに、ネイルしちゃったのよ。触っちゃ駄目よといえば一応触らないの。すごく羨ましそうに見てるけどね。でもうちの場合、寝付いてからしょっちゅう呼び出しがあったからかつては寝てからも旦那がスタンバイしてくれないとネイルできなかったのよ。ようやく最近できるようになったけど・・・。 / フィー子 ( 2005-03-29 22:10 )
チチローさま、うちの旦那もよくそのへん間違えるんですけど(笑)。家の中でごっちゃまぜの会話になって、私はクラクラする時があります。 / フィー子 ( 2005-03-29 22:07 )
シナモンさま、気になってたってどういうことー?(笑) やっぱり主語がへんな文章になるってまだまだ続くんでしょうかね。そういううちが花?なのかしらねえ。 / フィー子 ( 2005-03-29 22:06 )
maj7さま、小さな脳みそフル回転で考えてるんでしょうかねえ。子供って可笑しいですよね。 / フィー子 ( 2005-03-29 22:04 )
azちゃん、年中さん?3年保育に行ってたのね。3000点っていったい何点持ってるわけ? / はらたいら ( 2005-03-29 22:04 )
甥のKくんも助詞が使えるようになってきていて可笑しいです^^ 「ちゅんちゅん、ここに!(座って)」とか言ってるよ〜。 ZZちゃん、モテモテなのね♪ でもわかるよ、あの可愛らしさは男心をくすぐるでしょー!ちゅんだって他の女の子のお友達に対しての行動と違ったよ。 でも↑の子、ボコボコにってすごいね^^; / ムーチョ母 ( 2005-03-29 12:48 )
相変わらず絵がお上手!うちはいまだに○と|しか書かないです(−−;言葉はオトナ顔負けの話し方で、いつも相方を笑わせています。しっかり話せるのになぜか薬だけは「すくり」なんです・・・。何度違うでしょーと言っても「すくり、なの!」頑固親父か、お前は。 / おみ ( 2005-03-29 11:03 )
幼稚園のとき、クラスの男の子全員が「よちみちゃんのとなり〜!」と椅子を取り合いっこしていた過去の栄光を思い出した(笑) ZZちゃん、そのまま大きくなって〜。 / よちみ ( 2005-03-29 00:14 )
azzuちゃん、同意します(笑)だからちゃんとした悪女の教育をしなければ。オホホ☆ZZちゃんがいるところでマニキュアってすごくない?うちはネイル・ファイルがせいぜいです。それも使い古してもう使えないような紙製のをリンに持たせて^^; / レイ ( 2005-03-28 23:27 )
うちも、「○○してあげる」と「○○してくれる」の使い分けが難しいみたいです。最初、「ただいま」に対して「ただいま」と返してきていたのが、だんだん「お帰り」と言えるようになったのと同じで、徐々に分かってくるんでしょうね。 / チチロー ( 2005-03-28 23:13 )
zzちゃんのかわいさはきっと成長と比例すると思います!うんぜったいに♪ベビもすごい気になってたみたいだし〜。うちは「べびにあげて!(ちょうだい)」とよく言います。 / シナモン ( 2005-03-28 22:53 )
う〜む、読んでるだけで恋しちゃいそ〜ですよってぐらい、かわいいなあ(^^) 大きくなったよー…には大爆笑してしまった! / maj7。 ( 2005-03-28 22:40 )
きっと大きくなっても「ZZちゃんは幼稚園に上がる前からモテてたのよ。」と言う方に3,000点!きっとレイさんも同意してくれるはず(笑)!因みに「寝ないとお化け」の話は、幼稚園の中年(嫌な言葉だなぁ)組さんの頃までだったと記憶しています。年長さんに上がったときに我が家はいろいろと大変だったので(笑)。 / azzurri ( 2005-03-28 21:49 )

2005-03-27 いいものあげる

今、ぽぽちゃん(という人形)のベビーカーを買ってきて、夢中で遊んでいるところ。

2歳過ぎてからは、泣くことやぐずることに対して厳しく言うようにしている。多少の我慢ができるようになったことや、こちらの言うことがわかるようになってきたからだ。「泣くのは、本当に痛いときや悲しい時だけで、理由もなく泣くんじゃありません!」と鬼の形相で怒る。本当は理由があるのだろうとわかっている。ちょっと眠いとか、かまって欲しいとか。それでも家にいると泣いたりぐずったりがあまりに頻繁な子なので、何とか泣き声を聞く時間を減らさないとこちらが参ってしまう。こちらの勝手な都合なのだが、おかげでだいぶ減ってきた。「泣いてるとオオカミが来るよ」「泣いてる子はお化けが連れてっちゃうよ」というのも効果がある。

そしてさらに一番効果が発揮されるのは、「泣かないでいい子にしてたらいいものあげようかな〜」である。今のZZ子にとって「いいもの」とは、棒付きの飴、チョコ、グミ、ラムネ、おもちゃ、絵本やシール、を指す。
私がこれを言っていたら、その効果の高さに驚いて、夫も言うようになってしまった。しょっちゅう言っているので、効果が下がるんじゃないかと心配して言うと、「いつあげるとは言ってない」と笑っている。大人ってひどい。


ぽぽちゃんに向かってZZ子が言っている。
「ベビーカーでねんねしなさーい。ねんねしたら、おもちゃかってあげるー。」
「なかないで、いいこだったら、いいものあげるからねー。」

ちょっとまずいかな(ーー;)・・・と思い始めている今日この頃。


画像:ZZ子と二人で作ったバナナケーキ。バナナをつぶしたり、少しずつ砂糖を入れてくれたり。喜んで作っていたくせに、できあがると、「バナナ、はいってるから、いらなーい」だって。


先頭 表紙

おじいちゃん・・・・。もう虫歯になってる子、まわりで多くないですか?虫歯と言われると、ママがへこむようです。歯医者も、大変ですもんね。もしそうなったら、おじいちゃんに連れて行ってもらいましょう。 / フィー子 ( 2005-04-01 22:19 )
ラムネは大好きですけど、チョコは絶対にあげないようにしているんです。虫歯になる、とかよりも、辺り一面チョコで汚染してくれそうなので(笑)でもおじいちゃん(相方父)が食べさせてしまったようです(−−; / おみ ( 2005-03-29 11:05 )
てじおさま、アハハ。うちのもそういう勢いが欲しいです。 / フィー子 ( 2005-03-28 21:30 )
ムーチョ母さま、うちでも言ってて、不思議だったのよ。「あっち」というのがどこでもいいんだね。説教で泣くって凄くない?? / フィー子 ( 2005-03-28 21:28 )
昔野さま、私も夫に使ってみようかしら(笑)。 / フィー子 ( 2005-03-28 21:27 )
おみさま、まだゴジラ、効いてるんですね。お店でゴジラの人形見たらぜんぜん怖がってくれませんでした(ーー;)。ラムネとかチョコとか食べたがりませんか? / フィー子 ( 2005-03-28 21:26 )
チチローさま、ZZ子は人がおいしそうに食べていてもイコール自分も食べたい、と思わないようです。○○ちゃん、おいしいってたべてるねえ、とかのんびり言ってます(~_~;)。おままごとでもサラダとかよく作ってるのに、実際は一口も食べないし。まったくどうしたもんでしょう。 / フィー子 ( 2005-03-28 21:23 )
レイちゃん、そうそう、唯一食べる果物がバナナなのよ。最近食べないからケーキにしてみたの。しばらく見せないようにしてみるわ。少し前はバナナアイス(単なる冷凍)大好きだったんだけどねえ。 / フィー子 ( 2005-03-28 21:21 )
azちゃん、それを覚えてるってことは結構大きくなってからも言われたのかしら。バナナは唯一食べる果物だったの。最近食べてくれなくなっちゃってねえ。しばらく見せない作戦にします。 / フィー子 ( 2005-03-28 21:19 )
いちみさまもそそられた覚えが? / フィー子 ( 2005-03-28 21:18 )
シナモンさま、バナナは唯一食べる果物だったのに、最近食べてくれないので、ケーキを作ったんですよ。喜んで作ってたのでがっくりでした。 / フィー子 ( 2005-03-28 21:17 )
maj7さま、確かに・・・。久しく言われてないけど言われたくなってきました。 / フィー子 ( 2005-03-28 21:16 )
あはは、zzちゃん、バナナはレシピとしてはアリでも、食べるのはナイのね(笑) ウチの息子だったら、ケーキにするの待ちきれずに、そのままバナナ食べちゃうだろうなー / てじお ( 2005-03-28 20:43 )
あっちの部屋に行って・・というのは実際何回か実行済み。ちょっとやそっとのお叱りでは絶対泣かない彼なので、ここぞというときは説教部屋でじっくり叱らないとダメなんです。思いっきり泣かせてしまう私・・・・・・・・。 / ムーチョ母 ( 2005-03-28 16:29 )
私も欲しくなっちゃいます☆不思議な言葉ですよね♪「いいもの」って。 / 昔野透夜 ( 2005-03-28 14:56 )
「こうしたらこれあげるよ」は、なぜかうちの息子に通用しません。私がそういうことを言わなかったせいかと思っていたら、相方の父が毎日のように「じいちゃんとこ来たらおいしいものあるよ。○○あげるよ」と言っていたことが判明。しつこく言われるのでイヤになったようです。寝るときに「こんな時間に起きてたらゴジラが来るなぁ」は効果絶大。怯えた顔で「寝る」とベッドにもぐりこみます。 / おみ ( 2005-03-28 14:26 )
ムーチョ母さま、あっちの部屋に実際に行ったことはあるの?そこでお説教するだけで怖がってくれるの?ちゅんちゅんはプリンがそんなに好きだったの?!叱るときにプリンって、言葉が可愛くておかしいね。 / フィー子 ( 2005-03-28 09:30 )
作るのと食べるのが別、というのは面白いですね。大人の感覚だと、はじめから入れたがらないと思うのですが、つぶしたときの感触がいいから、材料としてはOKなんでしょうか。 / チチロー ( 2005-03-28 00:06 )
バナナ嫌いなの?!初めてZZちゃんに会ったとき、手にバナナ持って食べてるの見て感動したんだけど。「あ〜、自分で食べられるんだ」って。おいしそうなケーキ♪なのに。ZZちゃん、いくらかわいくてもそれは罪です。 / レイ ( 2005-03-27 23:44 )
子供の頃、「寝ないとお化けがくる」ってよく言われましたよ〜。ZZちゃんはバナナが嫌いなんですか? / azzurri ( 2005-03-27 22:53 )
「いいもの」って響きにはオトナも子供もソソラれるのですなぁ。(笑) / いちみ ( 2005-03-27 20:14 )
zzちゃんバナナ嫌いなんだー。「寝ないとオバケが来るよ」は良く使います。^^;条件ってあまり使うのよくないっていうけど、現実にはそんなきれいごと無理よね・・・ / シナモン ( 2005-03-27 19:50 )
大人でも、「〜(お金とか、ほしいものとか…)あげる」って言われたら、いうこときくよなあ(^^)/なんちゃって / maj7。 ( 2005-03-27 19:36 )
↑、「バナナ入ってるから・・」って、ZZちゃ〜〜ん^^;; 美味しそうだから私が食べてあげるわー♪ 「○○したらプリンだよ」とか私も言っちゃうな〜。「△△するならあっちの部屋に行くしかないね(あっちの部屋に行く=叱られる)」も効果大。(笑) 段々理解力が増してきているから怖い面もあるよねー^^;; / ムーチョ母 ( 2005-03-27 19:18 )

2005-03-24 怖がりZZ子

この子は○○な子、と決め付けたくはないけれど、やはり特徴というのはあると思う。それもどんどん変わっていくのだろうけれど。

ZZ子の現在までの特徴は<怖がり>という一言に集約される。ベビーカーに乗せると泣いたのは、ママと離れて(真後ろにいるのに)怖い。ガタガタして怖い。風がびゅんびゅん吹いて怖い。そんな理由だったのだろうと後から思った。今でも自転車に乗っていて、強い風が吹いてくると、「さむい〜」とか「おかぜがぴゅーってやだー」とか言って急に泣き出す。「ママ、だっこー」と叫ぶが、さすがに最近は自転車に乗っているから抱っこはできないと気づいたらしく(かつてはその場で立ち上がらんとしていた)、「ママ、ててー!ててつないでー!」と言う。運転しながら手をつなぐのだって十分危ないと思うが。

そんな感じで一日の生活の中で、(こやつほんと怖がりだな)とか(慎重なやっちゃなあ)、と内心何度も思っている。助長したくないので、私からは「怖い」という言葉はなるべく発しないようにしているし、いかにもたいしたことではないという表情を見せていることが多い。

お風呂では、私が洗っている間は自分でシャンプーしたり体を洗ったりして遊んでいるが、私の流すシャワーが顔なんかに飛んだ日には大変である。とにかく水一滴目に入ろうものなら大騒ぎ。石鹸が入ったら痛いけれど、お水は平気なんだよと何十回説明してきたことか。お風呂のタイルも浴槽の中も、最初から自分で慎重に歩いていた。すべると危ないなんて言ったこともないうちからそろりそろりと歩いているのだから不思議だ。

滑り台やブランコも慎重だと前に書いたが、冬の間公園に行かなかったせいか、まったく乗らなくなってしまった。3月になって何回か公園に行ったが、砂場のみ。砂場には平気で2時間以上居座っている。最初は何人かの友達と砂場にいても、みんなどんどんと滑り台やブランコに行ってしまう。時々戻ってくる子もいるが、すぐに飽きてまた滑り台へ。そりゃそうだろう、公園の人気No.1といえば滑り台だ。私とZZ子だけでぽつんと砂場に。あーた、何がそんなに楽しいの?と言いたくなる。こちらはお尻が痛くなるし、動かないので冷える。
下の画像は、お友達について行って、調子よく滑り台の階段を上っていったので、(お、いいぞ)と思って撮った画像。上に着いた途端泣き出して、階段から降りてきた。こんな小さい滑り台が怖くてどうするよ。

1歳児が使うような小さな室内用滑り台は好き。それも、他の子が滑っていると「いま、おともだちが、つかってるから、だめだぁ」と一人で残念そうにつぶやいている。おいおい、一緒にすべればいいんだってば。

こんなんで1年後に幼稚園に行けるんでしょうか。ZZ子にとって、幼稚園は過酷な毎日だろうなあ(笑)。


先頭 表紙

おみさま、えーそうなのかあ、お風呂とプールは違うんですねえ。不思議だわ。じゃあうちのでもプール平気ということもありえるのかしらん?! / フィー子 ( 2005-03-28 21:41 )
チチローさま、数ヶ月前ですけど、うちもまさに同じでした。待ってると言うのでどうしたのかと思ったら、キツネをちらっと見てたんです。確かにちょっと怖いかも(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-03-28 21:39 )
maj7さま、家がつぶれる〜なんて想像できるというのが凄いです。賢い子なんでしょうねえ、驚きました。 / フィー子 ( 2005-03-28 21:38 )
Chieちゃん、そうだよね、自分からはそんなに大怪我しなそうな感じ。いまだに指先見せて、人にいたわってもらいたがってるのよ(笑)。それにしてもお母さんの一言、どういうことー!(~_~;) / フィー子 ( 2005-03-28 21:35 )
えりるるさま、まあ、ほんとに同じなんですね。風が怖いなんてことあるのかなあと思ってたので、ちょっとうれしいです〜〜(~_~;)。今後どう変わっていくか楽しみでもありますよね。 / フィー子 ( 2005-03-28 21:33 )
お風呂が好きなのに顔が濡れると「うわーん!べちゃべちゃ!べちゃべちゃよー!いやー!」と大騒ぎするうちの息子。「お風呂はみんなべちゃべちゃなのよ」と何回言ってもダメ。なのにプールでは平気でずぶ濡れで遊んでいたのはなぜだ? / おみ ( 2005-03-28 14:31 )
うちのイチローが最近こわいもの。お稲荷さんのキツネ。お稲荷さんの近くには行きたいのに、いざ着くと、「パパがおまいりして」と言って、自分は外で待ってようとします(笑)。 / チチロー ( 2005-03-27 00:28 )
その台風の時、家にいたんですが、かなり強い台風で家がミシミシ〜ってゆれたので、それが家がつぶれる〜って強烈なインパクトだったようで… / maj7。 ( 2005-03-26 23:01 )
今谷って。。??よね。「今だに」の変換ミスです。。。 / Chie ( 2005-03-26 22:52 )
zzちゃんの気持ちちょっとわかるかもー私も怖がりで母が困ったって聞いたよ。今谷怖がりなんだけど「あなたの方がよっぽど怖い」と言われる。。。。(一体どういう意味?!)確かに私は大ケガや事故にあったことがないので、zzちゃんもそうかもって思えば安心かな?!でも私の母と同じで親としては大変なのかな?またzzちゃんとあそびたいよーん☆ / Chie ( 2005-03-26 22:51 )
うちの息子が同じタイプです。遊びたくても他に人がいると入れなかったり、顔に水がかかるだけで大騒ぎしたり、風や寒さに極端に弱かったり・・・(笑)幼稚園で揉まれてマシになってきましたけど・・・イライラすることもあるんですけど、慎重な子って大怪我や事故にはあいにくいですから、そういうのも大事かなと思ってます。 / えりるる ( 2005-03-26 14:07 )
ムーチョ母ちゃま、これでも2歳過ぎて、怖がり度は相当減ってるのよ(笑)。この2年間でだいぶましになって「あれ」です・・・(ーー;)。この前生まれたと思ったのにもう就職かあって早く言いたいんだけどー!(~_~;) / フィー子 ( 2005-03-25 21:55 )
シナモンさま、この前もちょっとママが居ないときにケチャップがエプロンについて凄く嫌がってたので、拭いてあげたら安心してたよ(笑)。幼稚園入ったらそんなことも言ってられなくて、気にならなくなるんじゃないかねえ。どうなんだろう?? / フィー子 ( 2005-03-25 21:53 )
maj7さま、その台風の時は家の中にいなかったのかしら?!台風や雷(地震も!)はまだ認識してないんです。鈍いのかしら、、というか教えてないんですけどね。先日お化け屋敷の前でものすごくかたくなに目をつぶって拒否してました。もし中に入ってたら、それこそ顔がひきつるどころの騒ぎじゃなかったかも・・・。 / フィー子 ( 2005-03-25 21:50 )
azちゃん、第二子ちゃんがそういうのって比較的珍しいかも。だいたいそういう神経質さって第一子っていうイメージだわ。現代っ子ではとっても多いのよね。azちゃんが生傷耐えなかったというのがなんか凄くおかしいんだけど。今度子供のころの写真見せて〜! / フィー子 ( 2005-03-25 21:47 )
レイちゃん、ほんとに生まれたときから個性ってあるのよね、不思議。ZZ子が食べ物に敏感なのも怖がりからきてるんじゃないかと思うわ。必ず目で確認しないと口にいれないしね。お腹の中にまだ居たかったのに突然さくさくと出されたせいかしら・・・(ーー;)。 / フィー子 ( 2005-03-25 21:44 )
前から聞いていた「怖がり」というものがよくわかりました。「少しくらい怖がって欲しい・・」と常日頃思っていた私には新鮮でもあり、フィー子ちゃんの大変さもわかったような気がします。幼稚園かぁ。もうあと1年なんだよね、確かに・・。この前生まれたと思ったのに・・。(飛びすぎ?(笑)) / ムーチョ母 ( 2005-03-25 16:41 )
ZZちゃんが恐がって泣いちゃう姿、女の子らしぃ〜ってかんじでした^^うちは最近食事中に手が汚れるとか、テーブルに食べ物が落ちたとかをすごくいやがるの。マジックが手につくのも嫌みたい。2ヶ月前までは自分から手にマジックで書いてたのに、手が汚れよって私が言いすぎたのかなぁ。。私も「恐い」って言葉は言わないよう心がけてます^^ / シナモン ( 2005-03-25 12:21 )
11才娘は、2、3才の頃に大きな台風が来たときの経験が、かなり後々まで残ってました。ちょっとした雨風でもこわがっていたのを思いだします。外に出ようともしなかったし、どうしても外へ出るときは、顔がひきつるぐらいこわがってました!こんな調子で大丈夫かあ…と思ってたけど、いつの間にか平気になりました! / maj7。 ( 2005-03-25 00:30 )
ZZちゃんの<特徴>を読んでいて、舎弟がチビの頃、すごく神経質だったのを思い出しました。ちょっとでも洋服が汚れたりすると泣いてキレイにしてくれと懇願…スキーの時は、服に雪がつくのがイヤ!そんな舎弟、どんなにお財布にお金がなくても、ファブリーズだけは欠かさない男に(^^; azzurriみたいにやんちゃすぎて生傷耐えないよりも、女の子だし、ちょっと慎重なぐらいの方がいいのかな?…確かに幼稚園は過酷かもしれないですけど(^^; / azzurri ( 2005-03-24 23:56 )
本当に子供の個性って面白いね♪なんでもわかってるみたいに見えるzzちゃんがそんなに怖がりだっていつもちょっと意外に思うんだけど。でも怖いものがわかるって賢さだよね。ハイ、リンに怖い物はないようです。高いとこ大好きよ。そして今日、タイヤブランコにハマりました。膝に乗せてやったら「ママ、もっと!!」ってママは足が痛くなりました--#下の靴下かわい〜☆zzちゃんによく似合いそうね。 / レイ ( 2005-03-24 23:33 )

2005-03-18 子育て中でもいっちょまえに「年度末」

インフルエンザのあと、気管支炎になり、それが治ってきたところでまた鼻かぜをひいたので、ちょこちょこと小児科に行きつつ、遊びの用も入れているので、最近やけにバタバタしている。

3月は年度末なので、英語教室も体操教室も一区切り。私たち親子しかいない(定員いっぱいで、新しく作ったクラスの一人目だった)でスタートした英語教室も、最終的には7組に増えていて、最後の授業は私が感無量。ZZ子は「今日が最後よ」と言ってもわかるわけがなく、先生のところに行ってはfunny faceばかりやっていて、先生も笑いをこらえるのが大変そうで申し訳なかった。

授業が終わってから、数人で連絡を取り合って、遊ぶようになった。また新たなママ友ができて嬉しい。

全員、4月からも継続。ただし、幼稚園に入る子は午後のクラスだし、バイリンガルコースなどに行ってしまう子もいるし、ほとんどの子は親離れ(子供だけで、最後の10分だけ親が参加して迎えに来る)のコースに。ZZ子だけ、また同じ親子クラス。調子が良ければママがいなくても平気だろうけれど、2歳半くらいまでは一緒にいようかなと。というか、私が楽しかったりして(~_~;)。ちょこちょこと先生とサッカーの話をしたり(笑)、子供相手の英語を聞くのはとても新鮮。私も英会話に行ってると思えば安いかな、と思ったりして。


体操教室の役員も、引継ぎの最中。半年間、いろんな経験をさせてもらったと思う。役員にならなかったら、こんなにいろんなママと話さなかったと思うし。もちろん体操教室は、4月からも続けるつもり。

残りの3月と4月は、他のいろんな習い事の「体験」に行く機会が増えそう。入会するつもりはなくても、体験してみたいものはいっぱい。こんなにいろいろ近所にあったのね?と驚く毎日。それもこれも体操と英語で知り合ったママ友からの情報やお誘いのおかげ。ああ、ありがたいなあ、嬉しいなあ、なんて思っている間にも、遠くから(新幹線で!)子連れで友達が泊まりに来たり、初めてプロのお掃除屋さんにお風呂掃除を頼んだりと、矢のように日々が過ぎていく・・・。



画像:ZZ子の春物の靴下。花柄のレースで足がすけすけ。あまりに可笑しくてパチリ。まだ13センチ弱。


先頭 表紙

おみさま、保育園行ってるともう毎日習い事と同じじゃないですか?!いっぱい習ってきてどんどん成長しそう。またいろいろ体験報告も書きますね。 / フィー子 ( 2005-03-24 22:45 )
ムーチョ母ちゃま、そうだね、週に2回決まった用があって、ちょうどいい感じするよ。何か習い事発見した?? / フィー子 ( 2005-03-24 22:43 )
えりるるさま、下の女の子がそろそろデビューじゃないですか?でも幼稚園行ってる間だけとか二人目ちゃんはいろいろ制約がありますよね。午前中、二人で過ごすときはどうされてるのかしら? / フィー子 ( 2005-03-24 22:42 )
azちゃんが面倒くさがり??んなこたーあないでしょう。子供と二人きりで過ごす方が大変なのよ〜(~_~)。 / フィー子 ( 2005-03-24 22:40 )
わかります〜。入会するつもりはないんだけど、ちょっとのぞいてみたい所が私にはたくさん!そしてどこから情報を仕入れているのかよくDMが届く。時間があれば体験に行ってみたいです。 / おみ ( 2005-03-23 11:15 )
いろいろ予定が定期的に入っているのっていいですね。フィー子ちゃんも楽しそうですね^^ ↑これが噂のソックスですね☆ カワイイよ〜〜♪ / ムーチョ母 ( 2005-03-22 13:23 )
いろいろ習ってらっしゃるんですね〜。うちは何かタイミングが悪く(体験直後に転勤とか妊娠とか、幼稚園の時間と合わないとか)結局何もできないまま・・・。春休みの体操教室行ってみる?ってきいたら「行かない!」と言われてしまったし(苦笑) / えりるる ( 2005-03-21 23:47 )
フィー子さま、すごい精力的〜!面倒くさがりやのazzurriは、こんなママにはなれないだろうなぁ、、、ZZちゃんの靴下かわいい〜♪ / azzurri ( 2005-03-19 20:34 )
maj7さま、卓球とピアノなんてバランスいいですねえ。ほんと、何が好きになるのか、楽しみでもあり怖いような気もします(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-03-19 17:28 )
てじおさま、いやいやほんとに凄い顔作りますよ。眼つけるような表情したりして人を笑わせます。そんな顔、もっと大きくなったら笑えないですよね・・・(ーー;)。 / フィー子 ( 2005-03-19 17:27 )
はしちゃん、会社生活送ってるとオソロシク時の経つのが早いでしょ。もうそろそろ脱・夫婦? / フィー子 ( 2005-03-19 17:23 )
のんちゃんさま、会社は営業は3月、事務系は4月が忙しいですよね。大いに羽を伸ばしてください! / フィー子 ( 2005-03-19 17:21 )
かわいい靴下!ですね〜(^^) こんな田舎でも習い事や教室はいろいろあって、11歳娘はピアノ、習字、水泳、ABC、クッキング、卓球などなどと忙しくしてましたが、結局本当に好きなものだけしか続かないようで、今は卓球とピアノに夢中です! / maj7。 ( 2005-03-19 10:03 )
funny face^^ 子供って、写真とか撮られるときに、必ず「変な顔」して写ろうって思う時期がありますよね。zzちゃんのfunny faceは可愛いだろうねぇ / てじお ( 2005-03-19 08:23 )
ある意味生活の中でも一区切りなんだよねーきっと。学校も卒業があったり入学があったり。会社も決算だし、年明けてからあっという間に3月も末だよ、早すぎる^^; / はし ( 2005-03-19 00:32 )
年度末、何かと忙しいですよね・・・来月から決算で大忙しになるので、それまで羽を伸ばしておこうと思います。靴下、とっても可愛いですね♪ / のんちゃん ( 2005-03-18 22:27 )

2005-03-10 通訳

ZZ子は、よくしゃべるにはしゃべるが、まだまだ<ママの通訳>が必要な時も多い。パパでさえ、私の助け舟を頻繁に必要としていたが、最近はだいぶ減ってきた。私からすると、どうしてわからないの?(笑)と思うが、どうやら子供の言葉というのはいつも一緒にいる人(母)にしか伝わらないことが多いらしい。



私が無言で何かやり始めるとZZ子は納得いかないらしい。「おかあさん、なにしてんのー?ねーなにしてんのー?」としつこいので、どうせわからないだろうと思っても、一応説明する。「加湿器の水が無くなったから補充してるのよー」「ふーん、そうなんだー」。判らない時はこの「ふーん、そうなんだー」と答える(笑)。


他にも可笑しな発言の毎日

・自転車に乗って、寒いなあと思うと、「いっつこーるどてゅでい(It's cold today)、ねー」とか、「きょう、けっこう、さむいねー」などと一丁前なことを言う。

・ぽぽちゃん(というお人形)を抱っこして、「ぽぽちゃん、おもたくなったねえ」。←自分が言われていること。ほんとにぽぽちゃんが重たくなってたら怖い。

・私が英語の歌を歌っていると、「ママ、うまいねえ」。

・「あじょびょびぼびおむるびぼばぼれよまぴほ〜」とわけのわからないことを言うので、「何を言ってるの?」と聞いたら「Daveせんせい(←英語の先生)の、まねー」だって。つまり先生の言ってることはわからないということ?!

・「ZZちゃんもパン食べる?」「ううん、いらなーい。すぱげってぃぱえてるからー」。理由を言って断るあたりはたいしたものなのに、いつも使う言葉「食べる」がなぜかいつも「ぱえる」。「ご本」も毎日使う言葉なのに「おこん」と言う。だから通訳が必要なのか?

・「うんちしたー」「(確認して)えー、してないよー」「でも、おむつかえとくー!」。<小>だけだとおむつを換えないママを牽制か。

・「昨日、何とかでー、何とかがー、何とかしたでしょう?それでー、何とかがー、何とかでー、だからー、何とかがー、何とかしてたねー」。接続詞がやたらと好き。そっちの方が難しいと思うのに、接続詞以外は訳わからなくて、接続詞だけはきちんと使ってたりする。

一丁前だったり、まだまだ訳わからないことを言ってたり。だから可笑しいのかな。


画像:ZZ子作。かりんとうで作った顔。食べるよりこういうことをしている方が好き。いいから食べろっちゅーの。


先頭 表紙

ほーちーさま、ん?言ってることがいまひとつわからないのだけど、わかりたひ〜。メールでもう少し説明してくれろーーー。 / フィー子 ( 2005-03-17 20:35 )
ゆとりさま、1歳代のころはあまりに絵ばかり描いていて、このままいったら絵の仕事に就くのかなと思ってしまうくらいでした。でも最近熱も冷めたようなので、たぶん画家にはなれませんね(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-03-17 20:34 )
えりるるさま、おぱぽ・・・可愛い♪それぞれのイントネーション、想像つきますよ!書き表すのさえ難しいような難解な日本語を言ったりしますよね(笑)。 / フィー子 ( 2005-03-17 20:32 )
さららさま、良い育児ってどんなんでしょうねえ。わからないまま手探りですすんでいってる感じです。今しか味わえないかわいさというのが常にあるんでしょうね。それを忘れにすごしたいと思いまーす。 / フィー子 ( 2005-03-17 20:30 )
てじおさま、残念! / フィー子 ( 2005-03-17 20:29 )
昔野さま、形勢逆転・・・・そ、そ、そっか、気をつけないと・・・・(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-03-17 20:28 )
英語圏でも子供は、接続詞を使って文を終わらせない話し方をするらしいよー。すぐにandやbutをいれちゃうみたい。それをどこで区切るかというレッスンをつい先日英会話で学びました。大人にはそのほうが難しいよね。 / ほーちー ( 2005-03-17 09:48 )
よちみん、言われたことをそのままリピートって私の退化した脳ではほんと無理無理(~_~;)。ZZ子を見てると、状況とセットで親の言葉をじっと聴いてて、次回同じような場面になると自分で使ってみてるよ。これってまさに他の国の言葉を学ぶ姿勢と同じだよね。子供って凄いなあと日々感心してるわ。フレッシュな脳ってうらやましい・・・・。 / フィー子 ( 2005-03-15 21:56 )
ムーチョ母さま、楽しみにお待ちしております! / フィー子 ( 2005-03-15 21:53 )
ZZ子ちゃんって、本当に芸術の才能に溢れてる!!なんか将来がものすごい楽しみになってしまいます!大物になったら、安く絵を売って頂戴ね♪ / ゆとり ( 2005-03-14 17:21 )
うちの息子、4歳になってもまだ通訳が必要なときがあります(笑)びっくりしたんですけど、息子がZZちゃんくらいの頃、「食べる」を「ぱべる」って言ってたんです!あとはタマゴ→ばばご、トマト→おぱぽ・・・何度言っても直らなかった可愛い言葉たちもある日突然言わなくなる(ちゃんと言えるようになる)んですよね。 / えりるる ( 2005-03-12 23:20 )
かーわいいですねー!ZZちゃんにはいつも癒されます。日常が大変なのは解りますけど、でもやっぱりこの位の子の可愛さは特別ですよね。ZZちゃんのお話を聞いていると、フィー子さんはとても良い子育てをされているんだろうなと思います。 / さらら ( 2005-03-12 17:45 )
パパは通訳が必要なのですよ。ウチはまだボディーランゲージの段階ですが、今は「バイバイ」ってやってる、あ、今は「ご飯が欲しい」って ・・・ 違いが判りませんからー / てじお ( 2005-03-12 07:18 )
いちみさま、今でもぐちゃぐちゃといえばぐちゃぐちゃですよ(笑)。殴り書きだけだったのは1歳ちょっとの頃かなあ。グアムに行った時にはとにかく紙とペンを持たせておけば喜ぶな、と思った記憶があるので、1歳半くらいのときには○とか描いてた気がします。最近はなぜか「ぽろーんぽろーん」と言いながら、「泣いた顔」ばかり描いてます(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-03-12 00:08 )
うんうん、毎日聞いてるから子どもの言う事は大体わかるんだよね。でも、パパは最初は・・・「?」ばっかりで、私が通訳してました。懐かしい。でも、構うのを怠ってパパにお任せ☆しているうちに形成逆転・・・ってコトもありました。今度はひりょの番かなぁ。子どもはいつだって一丁前、なんですよねぇ。見てる方は可笑しくてしょうがないのに。本人は至って真剣。ママやっててよかったなぁ・・・と見てて思うことないですか?あまりに可愛くて☆ / 昔野透夜 ( 2005-03-11 23:10 )
フィーちゃんはわかってくれたようだけど、自分で後から読んで意味不明だったので補足説明させてくだしゃい。英語で聞いて、意味はわかったんだけれど、言われたことをそのままリピートしろと言われると難しい。できない。そういう段階の私なので、言われたままをリピートしようとしているzzちゃんはすごい!とうことなの〜。きっともう意味はわかってるんじゃない!?と。。。おままごとかぁ・・・。ベビ雄が「ただいまー」って言ったらzzちゃんが「おかりなさーい。ご飯にする?お風呂にする?」ってやるのが夢・・・ / よちみ ( 2005-03-11 22:56 )
フィー子ちゃんの書き方も絶妙だから余計可笑しいよー^^ マジメに笑っちゃった! 今度じっくり拝見します〜♪ / ムーチョ母 ( 2005-03-11 21:36 )
まさに同じ事を思ってました(^^)。ところで、ZZちゃん、本当に絵(?)がうまいー。どれくらいから形らしい絵(ただのグチャグチャじゃない絵)になっていったのですか?? / いちみ ( 2005-03-11 21:33 )
よちみん、そうだね、オウム返しから一歩進んだ状態になってる感じ。こうなってくると一人でおままごとがなりたってくるみたいだよ。 / フィー子 ( 2005-03-11 14:02 )
あややん、よくぞそこに気づいてくれました!!あやや巨匠に言われると大変恐縮です・・・。私も、「かりんとうを小さくして、目、にしてるところがすごいね」と誉めました。「ママ、ハイチーズしてー!」と、この顔を撮らされました。 / フィー子 ( 2005-03-11 14:00 )
のんちゃんさま、いえいえ最後に「ねー」がつくあたりが怪しいもんです(笑)。 / フィー子 ( 2005-03-11 13:57 )
言われたことを理解するのと、そのまま繰り返すのは違うのよね! Dave先生のまねーと言いながら、実はしっかりリピートしていたりして・・・。 / よちみ ( 2005-03-11 12:59 )
ちゃんと眉と目の色を変えてるのがすごい・・。立派なアートだわ。白い家具大活躍だね。 / あやや ( 2005-03-11 09:19 )
寒く感じた時に、It's cold todayと自然と出てくるなんてスゴイ!!英語を頭から理解するのではなく、日本語同様自然と使いこなしていってますね。これって、大人にとってはすごく難しい事なんですよね・・・ / のんちゃん ( 2005-03-10 23:56 )
maj7さま、楽しいこともあり大変なこともあり、ですよね。でも総じて子供はかすがい、ですね。 / フィー子 ( 2005-03-10 22:26 )
azちん、そもそも英語ってものをどう捉えてるのか不思議なのよね。聞いたままを真似して発音してる日々だから、英語も日本語も一緒なのかなあ。3月で英語終わっちゃったので、また4月から新学期なのよ。Dave先生はさようならしました〜。 / フィー子 ( 2005-03-10 22:25 )
これだけ読んでると、「楽しい子育て記」みたいな感じなんだけど〜でも楽しいことばかりではないですよね!日々ごくろうさまで〜す! / maj7。 ( 2005-03-10 19:27 )
Deva先生かわいそう・・・(笑)。言葉が長くなるとそうなっちゃうのかな(^^)? / azzurri ( 2005-03-10 19:06 )

2005-03-07 重い病気?〜初ダーツ〜

10日ほど風邪で家にいたので、今日からようやく始動。ママ友3組で、ダーツへ。昼間からカクテル飲んだりしながらダーツができるなんて最高。子供たちはビリヤードのボールで遊んだり。ZZ子は人がいるとあまりぐずらず、いい子でいる確率が増えた。他人を意識できるようになったというべきか、仮面をかぶるようになったと捉えるべきか(笑)。

ZZ子を産む前、兄夫婦の子育てを見ていて、「最近の親って甘いんだなあ」と思っていた。ところがいざ自分が産んでみると、私があやす声を他人が聞いたら「最近の親って甘いんだなあ」と思うだろうなあ、と思った。甘やかすつもりはなくても、赤ん坊に接する物言いがどうしてもそうなってしまうのだと思う。以前は、子育てをしていなかったから、違和感とともにそう感じてしまったのではないかと思う。

ところが、それも1歳まで。その後、特に言葉が通じるようになってきてからは、どうも私は冷たいんじゃないか、と時々悩むほどになってしまった。まだ2歳の子に向かってそれは無いだろうと自分で思う時が多々ある。かといって、いつまでも0歳児に対してと同じではおかしいし。距離のある関係であれば、甘い甘いでもいいだろうけど、いつも一緒にいる私があまり甘すぎても、なんて思っているうちにどうも冷たいくらいになってしまっている。

そのせいか、パパがいるとパパにはこれでもかというくらいZZ子は甘えん坊になる。ママには許されないこともパパなら許してくれるとわかっているようだ。それがいいのか悪いのか、バランスが取れていると思っていいのかよくわからないまま月日が流れている。


夫婦でインフルエンザになった時、1泊だけ、母にZZ子を預かってもらった。一度も「帰る」と言わず、楽しそうだったらしい。パパママを思い出さないようにしていたわけでもなく、「トイレで、ちっちできたって、ママにいおうねー」と言ってすましていたとか。初のお泊り、何の問題もなかった。
その後ZZ子がインフルエンザになり、そして、母もインフルエンザになった。そっちの方が問題だったりして。すいません、お母さん。

その日私は、一日中ZZ子のことを考えていた。重度のZZ子病である。


画像:粘土にクレヨンをさして、ハッピーバースディの歌を歌うのが好き。歌い終わると、クレヨンをふーっとやってパチパチ。もちろんそれは繰り返され、私は軽く10回は歌わせられる。


先頭 表紙

のんちゃんさま、思ったよりも難しかったです!!真ん中に当てるのは至難の技です。ま、だから面白いのかもしれないですけどね。密かに筋肉痛になりました・・・。 / フィー子 ( 2005-03-10 21:45 )
いちみさん、そうそう、2歳ということは一応わかってる?ようで。クリームやイチゴはおままごとセットの一部ですー。つまり粘土はたいしたもの作ってないわけで^_^;。 / フィー子 ( 2005-03-10 21:44 )
ダーツ、やってみたいです!!コントロールないのでOBしそうですけど・・・難しかったですか? / のんちゃん ( 2005-03-08 23:35 )
このケーキ、ZZちゃんの手作りだったのー?! 上のいちごやクリームは他のおもちゃのパーツ?色合いや配置がとてもオシャレな雰囲気で、このまま飾っておきたい感じですねー。ところで、2歳だからろうそく2本なのかな?(^^; / いちみ ( 2005-03-08 23:17 )
えりるるさま、あまりの静けさに耐えられ無さそう(笑)。1週間は凄いですね。お子さんはその間泣いてなかったんですか? / フィー子 ( 2005-03-08 20:54 )
ムーチョ母ちゃま、この前はそうでもなかったよねえ、ちゅん君。今度一緒に粘土でケーキ作ろうね〜♪ / フィー子 ( 2005-03-08 20:49 )
maj7さま、やっぱり男親は外に出ると忘れてるものなのでしょうか。2時間離れるだけでも、寂しくなってしまいます。あまりに一緒にいるからなんですかね。 / フィー子 ( 2005-03-08 20:48 )
azちゃん、ダーツ楽しかったわ。ボーリングより気軽にできるのがいいね。これからも昼間のダーツに行きそうだよ〜。 / フィー子 ( 2005-03-08 20:46 )
ゆとりさま、花まるありがとうございます!えーそんなに安いんですか。7800円くらいで取引されてる感じでしたよ。外国のものなので定価が謎ですよね。 / フィー子 ( 2005-03-08 20:45 )
てじおさま、子供は誉められたり自分が中心でみんなが楽しそう、という状況を喜びますよね。「フィーちゃん、たんじょうびおめでとう」と突然朝から言われたりしますよ(笑)。 / フィー子 ( 2005-03-08 20:44 )
レイちゃん、どうやら偶然なのかちっちできたらしいのよ。いつも家では「ちっちしたー」って言うだけでしてないんだけどね(^^ゞ。ZZ子に対しては、ぐずったりワガママ言ったりした時なので、たいてい家の中で二人でいるときなのよね。ほんとに口調はそっくり真似されるよね。あーこわいこわい(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-03-08 20:42 )
この画像のケーキ、ものすごく美味しそうです!(笑)娘が産まれる前、一週間ほど息子だけで実家にお泊りしたんですが、子どもがいないとすることが無いんですよね。部屋も散らからないし。再会のときは私が涙ぐみました(笑) / えりるる ( 2005-03-08 17:08 )
パパは全然怒らないのかな?うちもパパには甘えっぱなし&わがまま言い放題。お父さんが帰ってくると人格が変わるもの。(隣でちゅん吉が↑これを指差して「ケーキ♪」と言ってます^^) / ムーチョ母 ( 2005-03-08 17:07 )
母親にとってはこどもはわが身の分身の如きものなのでしょうねぇ!重度も当然ですよぉ(^^) 男親にはわからないことです〜! / maj7。 ( 2005-03-08 13:25 )
ダーツ、楽しくないですか(笑)?最近はご無沙汰ですが、高校生の頃にハマり、社会人になってからは家の近くのダーツバーに通っていたこともある私(^^; ZZちゃんは投げたりしなかったんですか〜? / azzurri@今年は風邪知らず ( 2005-03-08 10:03 )
ZZ子ちゃん、外泊えらかったですね♪泣かなかったなんて、おばちゃん花まるあげます!! / ゆとり ( 2005-03-07 23:40 )
↓下のつっこみの件ですが、4800円だったかなー?もしかしたら5800円かもしれません。ちなみにコス○コです。 / ゆとり ( 2005-03-07 23:38 )
ハッピーバースディの唄を歌うときは、みんな楽しそうになるから、ZZちゃんも嬉しいのかな^^ クレヨンのケーキ美味しそうに見えます〜 / てじお ( 2005-03-07 23:00 )
うちも「ハッピーバースディ」がブームだよ^^2月の誕生日ラッシュで覚えたみたい。それがろうそくの絵とか見ると歌うの。いつか仏壇に向かっても歌うと踏んでいる(笑)明日は私の祖母の誕生日なので電話口でろうそくの絵見せて歌わせる予定です。 / レイ ( 2005-03-07 21:59 )
きゃ〜☆zzちゃんも「外泊」したのね。えらいえらい♪「ちっちできた・・・」ってすまして?!それは本当にしたんだよね?まさか偽証?!zzちゃん賢いからどっちだかわかんない^^;フィーちゃんの話しかけ方って優しくていいなぁと思うんだけど冷たい?親の話しかけ方、言葉の使い方ってそのまま子供の言葉に反映されるよね。う〜ん、やっぱり冷たいとは思わない。私の方が・・・(汗) / レイ ( 2005-03-07 21:56 )

[次の10件を表示] (総目次)