himajin top
霜月 透子の「記録室」

皆様いかがお過ごしですか?

1歳の娘の子育てに追われていますが、毎日楽しいです。
たま〜に文句を言いたくなったり、切れそうになったりすることもないこともないですが、おおむね「楽しい」だと思います

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2009-12-10 悲しみの記録
2009-11-26 手術
2009-11-05 冷えは万病の元
2009-09-03 久しぶりの記録
2009-07-31 父の松本ガーデン
2009-07-10 戻ってきた!
2009-06-19 臓器移植法改正案について悩む
2009-06-11 夜泣きとの戦い
2009-05-31 イメチェン?
2009-05-16 頼むから正しい日本語を使ってくれ!


2009-12-10 悲しみの記録

先日の記事に書いたおじさんが今日、亡くなりました

手術は成功したんです
手術直後はとても状態が良かったんですが、
その後の経過があまり順調でなかったりして、
人工呼吸器をつけたりしていました

2日前には一般病棟に移れたなんて話もしていたのですが、
今日ICUに戻ることになり、
その後、おそらく容体が急変したのだと思います


ちっちゃん(私の娘)の誕生をあんなに喜んでくれていたおじさんに
ちっちゃんを会わせてあげられなかったことが悔やまれます

私、また同じ後悔を重ねることになってしまいました
祖父が亡くなった時も、前日、私以外の家族はお見舞いに行ったのに、
中間テスト前日だからと私だけ、勉強するからと行かずにいた
どうしてお見舞いに行かなかったんだろうとずっと後悔してきた

今回だって、私が自分の負担のことを考えなければ行くチャンスはいくらでもあったのに・・・


大きな手術だけど、手術の成功確率はそれほど低いものじゃなかったというのに甘えていたのかもしれない
一時危ないこともあって乗り越えたりしてたから、大丈夫なんだと思いこもうとしていた
会いにいかないことで、状態が安定して良くなってからゆっくりお見舞いに行こうねと考えることで最悪の事態からは目をそむけようとしていたのかもしれない


自分の小さい頃のおじさんのこととか考えるとたまらない気持になるので、
今はまだそれはとりあえず封印しておこうと思う

まだ、ショックは収まりきれてないけれど、文章にすることで混乱を収拾して客観性を取り戻してる自分に少し嫌気がすると同時に少し感謝しています
きっと文章を書けているうちは私は大丈夫だと思えるから


最後に、優しくて大好きだったおじさんに・・・
「今までずっとありがとう
誕生からずっと見つめていてくれて、ありがとう
してもらうばかりで何も返せなかったけど、
本当に本当にありがとう
これからは天国でゆっくりしながら、
えっちらおっちら頼りなく進んでいく私を見守っていてください」

つっこみ 先頭 表紙

aEcnnx / JimmiXzSq ( 2017-05-18 19:41 )
こちらへの連絡でごめんなさい(っていうか超ぎりぎりの連絡で本当にごめんね) 学祭はダンナだけ行きます(教授の退官絡みで)。今年はちょっと私は余裕なくて。昨年、2人の子連れ学祭訪問は正直言って超大変でした(移動が……)。でも、同窓会会場では子供向けのイベントやお土産をいっぱい用意してもらえているから、行くと楽しめると思うよ。今年でなくても是非行ってみてね。私も行く時は連絡します。 / みなみ ( 2010-11-02 18:57 )
「大丈夫!」との期待というか思いというのか・・・ありますよね。私も義母の時は、そんな急変すると思わずにいました。もっと行けば良かったと、今も思いますが・・・おじさんのご冥福をお祈りします。 / ゆめっち ( 2009-12-12 19:53 )
予期せぬことになってしまったんですね。謹んでお悔やみ申し上げます。 急変とはご遺族の方々にしたらたまりませんね。どうかお疲れがでませんように。 / コナン ( 2009-12-11 20:50 )

2009-11-26 手術

一昨日の夕方から朝にかけて高熱で苦しんでいました
インフル疑惑もあったんですが、それはなかったようでほっとしてます。
そんなわけで、表題の「手術」は私のことではありません( ̄ー ̄)


私の叔父が今日、ガンの摘出手術なのです
午前9時から始まって終了予定が24時
大手術です

私の身内はそれなりに持病を抱えてる人間は多いものの、大手術というのは縁がなくてこんなに長い手術は初めてのことになります


こういう大手術になって初めて気がついたんですが、外科のお医者様ってすごいなぁ
15時間に及ぶ手術の間、ほとんど休憩とか食事とかの時間はないんだそうです。トイレですら必要最低限なんですって。
お医者様によってはトイレに行くと雑菌を入れる機会が増えるからといってオムツを使用なさる方もいるとか。


そういう方の献身的な行動によって私たちは救われているのですね
本当に頭が下がります





今回、手術が成功したからと言っても元の生活に戻れるような生やさしい話ではないようですが、とりあえず、成功してくれることを祈りたいと思います

つっこみ 先頭 表紙

ゆめっちさん>つっこみ返し遅くなりました。手術そのものは成功したんですが、術後の経過があまりよくなく、一進一退を繰り返していましたが、良くない目が出てしまったようです。暖かいお言葉ありがとうございました / 霜月 透子 ( 2009-12-10 23:41 )
コナンさん>訪問ありがとうございました。叔父は残念な結果になってしまいましたが、懸命にやってくれたお医者様やスタッフの方に感謝しようと思います / 霜月 透子 ( 2009-12-10 23:38 )
体調は、その後いかがですか?お大事に! 叔父様、すごい手術ですね。無事に終わったことでしょうが、術後も大変でしょうね。私は3回ほど受けていますが、どれも輸血がいらない程度でした。叔父様、お大事に! / ゆめっち ( 2009-11-28 11:52 )
題名からやってきました。私の父親も昔ガンの摘出手術を受けましたが、予定が9時間で、実際は10時間だったと記憶しています。22年前の話ですが・・・この時同じように医師や看護師の方に頭下がりました。 / コナン@初めまして ( 2009-11-26 13:47 )

2009-11-05 冷えは万病の元

お久しぶりです。ずっとここにきてませんでしたが、元気です
忙しかったわけではありません。ただのさぼりです

急に寒くなってきて少ししおれています。
私は寒さに弱い・・・
寒いとすぐ気持ちが後ろ向きになるのです・・・

で、タイトルの「冷えは万病の元」
薬用養〇酒の宣伝みたいな文句ですが、身をもって体験しました
身体が冷えるというのは本当にマジで万病の元です

出産して、授乳してるうちに激ヤセしてしまって、10年ほど見たことのない数字を体重計で確認してしまったところにこの寒さで、体に冷えをためてしまったようです

すると!

朝、起きられない。
無理に起きると頭痛と吐き気で午前中いっぱい使いものにならない。
原因不明の急性の下痢を週1くらいで繰り返す(病院にいっても悪いところはない)
デスクワークをしてるわけじゃないのに肩や腰が張る
食欲が低下する
疲れやすい

そんな風に身体がしんどくてやる気も起きなくて秋特有の軽い鬱(「愁」というらしい)みたいでした

そんなある日、頭痛と寒気で熱があるのかと思って体温を測ると
まさかの「35.6℃」
35?

それまで私の平熱は36.5くらい夕方なんかは36.9とかあっても不思議ではなかった
体温計が壊れてるのかと思って、娘の体温を測ってみたり(笑)
体温計は正常でした

ええ異常だったのは私の身体
どうも、冷えをためこみつづけ、軽い低体温症になっていたようです
平熱から1℃近く下がっていれば体調もおかしいはずです

カイロと暖房と半身欲とお湯飲みで今は復活しました

で、有効度が高いのはカイロとお湯飲みです
お湯飲みとは、水分はすべて体温より高い温度の液体でとるというものです
「お湯」だけじゃなくて「お茶」「しょうが湯」「ホットミルク」など

冷え性の人はこれやるといいですよ

つっこみ 先頭 表紙

ゆめっちさん>返信遅くなりました。本当に身体冷やしちゃダメですね。これからも気を付けます / 霜月 透子 ( 2009-11-26 11:13 )
みなみさん>返信遅くなりました。「お湯飲み」はけっこう効きますよ。最近ほとんど冷たいものを飲んでいません。ボージョレーヌーボーをグラス半分くらいというのが、最近の冷たい飲み物かなぁ / 霜月 透子 ( 2009-11-26 11:12 )
身体が冷えるって、本当に身体も辛いですよねぇ〜。復活できてよかった!これから、ますます寒くなりますからお大事にねぇ〜!私も気をつけないと〜〜 / ゆめっち ( 2009-11-15 00:11 )
わぁい、授乳激痩せ仲間だ(泣) 私も冷えには気をつけてます。霜月さんに倣って温かい飲み物どんどん取ろうっと。今思うと独身のときはかなり体冷やしてたなぁ。 / みなみ ( 2009-11-11 12:49 )

2009-09-03 久しぶりの記録

本当にずいぶんひさしぶりの日記になります丸1ヶ月放置

父の松本ガーデンから戻って(これは本当にいい夏の思い出)
お盆にはダンナの両親がこちらに泊まりに来て
(私がクソ暑い京都に赤ん坊連れて行けない。会いたいなら来いと言った・・・)
山中湖に1泊旅行して、帰りに御殿場のアウトレットに行ったり
8月終わりには箱根に2泊してきたり

まあ、いろいろありました
ちっちゃんはとっても元気です

この1ヶ月の間にできることがぐんと増えまして
ズリバイで自在に前に進むようになりました
自分で立とうとはしませんが、立たせてソファーなどにつかまらせると長いことひとりで立っています
最近はつかまらずに寄りかかり立ちしてます

ずりばいで自由が確保されてきたので、気がつくととんでもないところでとんでもないものを口に入れようとしています


私は、体重が完全に戻りまして、だいぶ筋肉が(抱っこ筋ってやつですね)つき、
ダンナよりもたくましく成長しています(汗)
体重以上に腹周りが削れまして、ジーパンが軒並みプカプカでございます
ママ友に会うと「会うたびにやつれていく・・・」とか言われます
(覚せい剤はやってませんよ(笑))

つっこみ 先頭 表紙

2009-07-31 父の松本ガーデン

父が退職に合わせて(どういういきさつかはよく知らないけど)、長野県松本市(でも安曇野市の方が利便性はいい)に家庭菜園つきのログハウスを借りた

退職を機に田舎に引っ越しして農業を始めるという話はよく聞くけど、母がここ(静岡県某市)より田舎に住むのは絶対に嫌!というので、妥協の産物として賃貸になったらしく、父は月の半分を松本で暮らす二重生活をしている

母は時々ついていくらしいけど、べったりではないので、微妙な距離感を保つことにしたらしい
離婚の危機というほどではないけど、ちょっとぎくしゃくしてたのがうまくかみ合い始めたので少し人安心だ

でもって、その松本のログハウスに避暑を兼ねて遊びに行ってみた

本物のログハウスで小さな家庭菜園がついてます
ジャガイモ、ピーマン、ナス、トマト、きゅうりが最盛期
枝豆がもうちょっとで収穫
端につくった花壇ではラベンダーとラムズイヤー、ミントなどが揺れていました

「風のガーデン」ほどロマンチックではないけれど、素敵なところでした

なによりも、農作業なんてやりそうもなかった超インドア派(ある意味ひきこもり)だった父が麦藁帽子をかぶって生き生きと草取りや土寄せをしてる姿にびっくり!
私は父の健康を心配していたので、本当によかったと思います

つっこみ 先頭 表紙

2009-07-10 戻ってきた!

ちっちゃんも8ヶ月にはいり、日々元気に過ごしてます

私はやっと、妊娠前の体重に戻りました!!
半年くらいで戻したかったのだけど、2ヶ月ほどオーバーしましたなぁ

体脂肪率も2・3ヶ月のころは見たことのない数値(29%くらいあった)に少々恐れおののいていましたが、ほぼ戻りました

授乳してる関係でまだ若干高めではありますが、それでも過去に見たことのある数値の高い方くらいなので、まあ、十分でしょう

なによりも目に見えて一番もどったなぁと思うのが「へそ」
妊娠してお腹が大きくになっていくうちにビヨ〜ンと引き伸ばされたへそは出産後もびろ〜んとだらしなく伸びたままでした

あの奥の方にキュッとすぼまっている形にはもう戻らないんじゃないかとちょっと心配していたのですが、最近やっと復活してきまして、奥行きが出てきました
どうも腹筋をちゃんと鍛えると復活するようです

今年は着る機会がなさそうですが、すでにビキニが着れる身体になってきましたよ!

先頭 表紙

2009-06-19 臓器移植法改正案について悩む

A案(年齢制限を撤廃、脳死を人の死と定義、本人の拒否の意思表示がなければ家族の同意で移植可能)が通りましたね

この問題は移植法成立の時にもものすごく考えさせられましたが、今回もものすごくいろんなことを考えさせられました
前回と違って今は私自身が「親」という立場になっただけに前よりももっと深く悩みました

例えば、ダンナや妹が「脳死状態なので、臓器の提供をしてください」と言われたなら、悩むとは思うけど、それで助かる命があるのならと納得することはできると思う
両親はそもそも、年齢的に提供してくれって言われないと思うし・・

でも、自分の娘がというのは考えただけでも気持ちが悪くなってしまうくらいだから、頭では助かる命があると分かっていても正直な話、首を縦に振ることはできないような気がする


なんだけど、娘が移植しか助かる見込みがないと言われたなら、きっと私は臓器を提供してくださいと言ってしまうのだろう


立場が違うことでこれほどまでに自分の意見がぶれてしまう問題はそう多くはないんじゃないかと思うのです


皆さんはどう考えますか?

ちなみに私自身が脳死になったなら、使えるものがあるのなら、ぜひとも移植に使ってくださいと思っています
ドナーカードは持ってないんですけどね(常に携帯するとか面倒でねぇ・・・)

先頭 表紙

2009-06-11 夜泣きとの戦い

最近ちっちゃんの夜泣きというか、夜パパ嫌いから、夜は寝たくない泣きみたいなものが始まってます

いろいろ対策を考えてはいるんですが、なかなかいい方法というのはないものですね

先頭 表紙

一緒に寝る、それが究極ですよ。うんうん。子どもと生活していると寝るのが早くなるので、21時ごろに起きていると「深夜〜」って気分になっちゃったり。まあそれが本来の人間の姿に近いのかもしれないですねえ。 / みなみ ( 2009-06-21 17:33 )
よく分からないんだけど「夜泣き」から「ただ寝ない」に移行しました。泣かないけど絶対寝ない。何をしても寝ない。えへっとか笑って人のことを蹴りまくって寝ない。昼寝の時間の長さとかも関係ない。しかたがないので、一緒に就寝するといつの間にか寝てます。そんなわけで、連日まさかの9時半就寝・・・ / 霜月 透子 ( 2009-06-19 12:07 )
月齢が低いうちは、昼間にいっぱい運動させて疲れさせるとか、昼寝を調整するというのも難しいし、難しいよね。けめ子が赤ちゃんの時は、しょっちゅうおんぶして散歩してました(真冬の深夜にまで……)。寝ぐずりは、私は、そういうものと割り切っている今日この頃です。でも疲れるよねえ……お互い、がんばりましょう。 / みなみ ( 2009-06-11 23:54 )

2009-05-31 イメチェン?

特に理由はないというか、
(精神的にふっきりたいものとかあるわけじゃないので)


いろいろ理由があるというか、
(長いのに飽きたとか、シャンプーやブローが面倒とか、 娘を抱っこするたびにつかまれて日に何度も痛い思いをするのでとか)



久々に髪を短く切ってみました

結えない長さは3年ぶりくらいか?

いや〜、頭が軽いです。スカスカします。
もしかしたら、中身も軽量化してるかもしれませんが・・・

写真は髪の短い私と、寝ハゲの娘の、後頭部


先頭 表紙

髪洗うの本当に楽ですね / 霜月 透子 ( 2009-06-19 12:08 )
髪短いとあらうのらくだよね〜〜〜 / ほのぴ〜 ( 2009-06-01 20:41 )

2009-05-16 頼むから正しい日本語を使ってくれ!

100%正しい日本語を使っていると言うには少し自信がないけれど、恐ろしい日本語が氾濫しているのがとっても悲しい

あの「コンビニ敬語」というのはすでに日本語のスタンダードの入れ替えを果たしてしまったのかしら?
どいつもこいつも『よろしかったですか?』とかいいやがって(怒)!

正しくは『よろしいですか?』だろうに。


こればっかりは私的にニュアンス的に許しがたい感じがするんですよね
理解してない人のために簡単に説明すると、



『よろしかったですか?』
は本来、相手の許可を得ずに「勝手に」やってすでに完了してしまったことについて、事後承諾を得る言葉
 〇〇の手配しておきましたけど、よろしかったですか? と使います

『よろしいですか?』
はこれからする動作について相手にやってもいいかという許可(Goサイン)をもらうための言葉
 〇〇の手配を進めようと思いますが、よろしいですか? と使います


そんなわけで、『よろしかったですか?』ときかれると何となくムカっとして、勝手に決定してんじゃないよという気分になるのです

コンビニ敬語なんて嫌いだ〜嫌いだ〜大嫌いだ〜〜
でも、すでに正しい使い方してる人間の方が少ない気がしてとっても嫌だ(泣)

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)