朝一番に保険屋さんから
今日のお昼に震災後の我が家を確認しにきても良いかと電話があった
寝起きでアタマが動いていない状態
「その時間なら居ります」と返事をした
時間通りに彼らは訪れ
まずはお見舞いの品としてミネラルウォーターと軍手とタオルを頂く
あ、どもども・・・
お宅のお家の図面はありますか?と聞かれ
彼らが外回りを確認している間に
新築した頃の住宅メーカーとの間を行き来した書類の中に
図面があったはずと探してみた
探し始めてしばらく ふっと手を止める
あれ?保険屋さんに審査をお願いしますって誰が頼んだのだ???
ダンナに電話して確認する
オレは連絡してないぞ!身分証明書は見せてもらったんか?
えぇ〜まさかリフォーム詐欺!? ドキドキドキドキ・・・
ちゃんと探せば有ったのだろうけど
図面を探す手を止め彼らの仕事に立ち会うことに
あの〜すいません。図面探したんですけど見つからなくて
「あ、もし有ったらと思ったんですけど 無いなら別にいいですよ」
無くても良いのか?
外回りはサイディングの繋ぎ目と基礎のひび割れが何箇所かあるのを確認
へぇ〜私も一応自分で確認してたけど
コレは地震の前からなのかどうなのかが実は正直区別が付かない
専門家さんはわかるらしい
その仕事の最中にも いくつか質問
コチラから申し出が無かったのにいらしてもらえるんですねぇ〜
「えぇ、被害の一番酷い場所ですからね コチラか調査に参りました」
皆さんの所もこうやって回られるんですか?大変ですね〜
「えぇ、まぁ」
地震保険に入っている方ここら辺に大勢いらっしゃるんですか?
「それがコチラは全国的に見て地震保険を掛けていらっしゃる方は少ないんですよ。もともと地震が少ないと思われていたところでしょうかね。」
う〜ん詐欺では なさそう・・・かな?ドキドキ
そして屋内の審査にと家に入ると
「あぁーすいません 申し忘れておりましたが私、一応こういう者です」
すぐに審査をはじめていたので
失礼ですが御名刺か何か?っと訪ねるタイミングを見計らっていたところだった
うむ 大丈夫かな?ドキドキ
基本的に屋内の調査は一階だけを見て審査するらしい
クロスのひび割れと壁のゆがみ
外れた幅木
落下物でレールが破損して閉まらなくなった引き戸を見てもらう
結果は「一部破損」
なんと!保険が降りるらしい♪
実際修理をするとアシが出ちゃうんだろうけど
それでも 保険が降りるかどうか微妙かな〜なんて素人判断してたもんだから
ラッキー!!
ココまで来ると人間ってば単純なもので
この人たち本物に決定っ!!(笑)
その場ですぐさまサインと捺印で手続きをとることができたのだけど
一応、主人に報告してから手続きさせていただいて宜しいですか?と一応確認
(って、やっぱり疑り深い!?)
住宅メーカーの担当さんに大丈夫ですよね?って相談してみたんだけど
大丈夫本物でしょうってことだし
その場で手続きを取らなかった為に
後日郵送する為にもらった封筒の宛名も本物みたいだし(本物だってっ!)
とにかく偽者だったら振り込めって言われるのに
振り込んであげますって言ってくれているんだものね
大丈夫よね?
ドキドキ・・・・
ってまだ疑っていたりする(ちゃんと振り込んでもらえるまでね)(^▽^;) |