今日は、長女アイにとって、ひとりっこ生活第一弾最終日。
昨日も一昨日も部活や塾でほとんど留守にしていたので、「どっかいきたい。」と。
新宿御苑で例のものをゲットしたいというので待ち合わせたところ、新宿駅でさっそくゲット。
ワタシの頭の上にいたそうです。いやん♪
一応、歩きスマホ禁止なので、歩いていない時…。エスカレーターで移動し始めたまさにその時。見つけたそうですが。
でも…。
街は歩きスマホの人だらけ。
そして急に立ち止まる。
ムスメも歩きスマホはしていませんでしたが、スマホは手に持っていたので、「近くにいるよー。」の音が鳴るなり道の真ん中で立ち止まったので、「邪魔だから。通行の邪魔にならないとこに寄りなさい。」と言いました。
このゲーム。誰か周りを見てくれる付き添いがいないと危ないってば。
普段から「位置情報はオフにしてね。」と行っているのに、コレは位置情報もダダ漏れだし。
それでも「絶対アプリをいれちゃだめ。」と言ったら隠れてやりそうだし。
だったら、ルールを決めて、早々にやって飽きてくれた方が良いかなと。
保護者の監視付きのお出かけ。
結局、なんだか納得したのか、新宿御苑には行かず、ルミネとかでお誕生日のプレゼントの下見をして帰宅。
次女ケイのお迎えにもぎりぎり間に合いました。
その後夕方にもお散歩。近所の公園で、またまたゲット。
ここは見通しが良いところだったので、のびのびプレイ。
付き添ったら40分も歩いてしまいました。
確かに運動不足解消になって、健康にはいいかも…。
なんでもそうだけど。
ものに支配される人であってはいけない。
ものを使いこなせる人にならないとですね。
本日の歩数計。12282歩。歩行距離9.1q。消費カロリー375.9kcal。 |