himajin top
雅(みやび)の「独り言」

長女アイ(大2)、次女ケイ(高3)と、8歳と0歳の猫との生活のぼやきなどを書いてます。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2016-10-01 ひまじん15周年
2016-09-24 消えゆく本屋
2016-09-14 献身家だった・・・。
2016-09-04 よべばくるねこ。
2016-09-02 私の夏休みがようやく終わった。
2016-08-26 普通って…。
2016-08-19 Georgetown
2016-08-14 うるさいですよ?
2016-08-10 飛行機
2016-08-05 ぺぷつん。


2016-10-01 ひまじん15周年

秋が…。来ました。
昨夜、大量の洗い物をしたあと、いつになく手が荒れて。
かさかさになったその手に、久しぶりにハンドクリームを塗り込みました。
ああ、ワタシのところに秋が来たんだなぁと。しみじみ実感。

そう言えば、今週は無性に本が読みたくなり、図書館で借りてあった本をいつになく早いペースで、1日1冊ずつ読み進めてしまったし。おかげで部屋は散らかり、首も動かなくなってしまったけど。
読書の秋も既に到来していたんですねー。

今年の夏は、年齢のせいもあって、大量の汗を首や頭にかき、いつもふらふらでした。思考も散漫で、何もする気がおきず、ハハじゃなきゃ、死んでるかもなーと思うくらい、心も体もバテてました。


ようやく少し、涼しくなって、多少は動けるようになってきて。

そして、さっき、今年初めての金木犀の香り。

金木犀と言えば…。

ココひまじんの住人になって、15周年が過ぎました。

あの頃は身軽で、ツレの帰りを待つ間、ず〜っと自由時間だったのに。

今じゃ束の間の一人の時間さえも、パソコンに向かうと、猫が膝の上に乗って来て、邪魔される日々ですわ。

※仕返しに昼寝をしている猫に悪戯ー。


先頭 表紙

みなみちゃん>ありがとー。細々と続けていけたらいいなーと思ってます。ひまじん万歳! / 雅(みやび) ( 2016-10-24 21:06 )
HABAちゃん>自由は満喫できた?仕事も無事に決まって良かったねー♪ / 雅(みやび) ( 2016-10-24 21:05 )
15周年おめでとう!!! 細ーく長ーく今後もよろしくお願いします♪ / みなみ ( 2016-10-05 14:34 )
15周年おめでとう!こちらでは金木犀は10日ぐらい前から咲き始めました。私は、今、自由時間を満喫♪でも、今月中には仕事を始めないとヤバいの(-_-;) / HABA ( 2016-10-03 23:29 )

2016-09-24 消えゆく本屋

新宿サザンテラスにあった大きな本屋が閉店した。
正確に言うと、縮小したということらしいのだけど…。

まるで、本屋で本が売れなくなったという事の象徴のようだ。

私が小さい頃。
世の中は、週休2日ではなく、土曜日は半チャンだった。
私の父も、家に居るのは日曜だけ。
夜、帰りが遅い仕事だったので、平日、言葉を交わすこともほとんどなかった。

その父との唯一の共通の趣味が読書だった。
日曜日。父と二人でよく駅前のデパートの中に入っている、大きい本屋に出かけた。
父はすぐに、自分のみたい本のところに行ってしまい、私はずっと児童書のところで面白そうな本を探していた。1時間くらい経つと父が迎えに来て、必ず私にも一冊買ってくれた。

いつのまにか、「怪盗ルパン」は全巻揃った。
小学生の頃は当たり前だと思っていたその事が「当たり前」ではないと気付いたのはつい最近だったと思う。

小学校高学年になって都会に引っ越してからも、父はよく本屋につれていってくれた。
中学生になって反抗期に入っても、本屋にだけは一緒に出掛けていた。
大人になっても、夕食の後の散歩は、二人で本屋にでかけることだった。

こんなに身近だった本を買わなくなったのはいつからだったのか…。

多分、結婚して、狭い社宅にはいるようになってからかもしれない。
そこには本棚も本も置く場所もなくて、仕方なく、1回しか読まない本は、近所の図書館で借りることにしたのだった。

子供ができてからは、手元に欲しい本は、ぽちっとすればすぐに手に入るようになって。

昔は映画は映画館でしか見られなかったし、パソコンやスマホなんてものは影も形もなかった。

本を読む時間は、数少ない娯楽の一つだった…。今はたくさんある選択肢の一つでしかない。
でも。
無くなって欲しくない、大切な時間。

最近は老齢の為、目がよく見えないようになってきて、疲れも酷いのだけど。
それでも。
本を読んで、本の世界に浸れる時間は私にとっては宝物だ。


先頭 表紙

ぴゅ〜さま>手元においておくだけで嬉しい本ってありますよー♪それもまたほんの魅力。 / 雅(みやび) ( 2016-10-24 21:07 )
突然読みたくなり読んで数ページで断念する本、それが資本論です。何度読む気になっても断念してシマウマ。そんななかシュムペーターの資本主義・社会主義・民主主義を買おうとしてるんだから恐ろしいです。絶対に読まないだろうって…しかも高い。 / ぴゅ〜 ( 2016-10-04 18:34 )
ぴゅ〜さま>確かに、買っただけで満足して読まない本ってありますよね?本って、読むタイミングがあって、おりてくるというか・・・。普段は読まなくても平気なのですが、突然たまらなく本が読みたくなったりします。 / 雅(みやび) ( 2016-09-30 21:33 )
kyoちゃん>本って1冊読むと、どんどん読みたくならない?そして家事がおろそかになるの…。 / 雅(みやび) ( 2016-09-30 21:31 )
HABAちゃん>紙じゃないとダメなタイプー。完全なアナログ人間よ〜。このところ、本を読み過ぎて、首が動かなくなっちゃった・・・。 / 雅(みやび) ( 2016-09-30 21:30 )
読みたくて買う本は多いけど結局読まないで積まれる事が多いです。ノンフィクションだと読み始めるとあっという間なんですけどねぇ。読むまでに数ヶ月掛かるけど!そしてタブレットを買って本を読むのかと思いきや、漫画しか読まなくて… / ぴゅ〜 ( 2016-09-28 00:11 )
ウチの町内も本屋さんが2軒なくなって、最後の1軒が頑張ってますが、んん〜☆ 私もあまり本を買わなくなりました。Rentaだったか、試し読みで読んでみて、気になれば図書館で探してあれば読むって感じです。この夏はけっこう図書館に通いましたよ。 / kyo ( 2016-09-26 11:24 )
本は紙媒体じゃないとダメなタイプ?私はKindleを愛用中だけど、文字が大きくできて老眼でも楽だよ〜♪読みたい時にすぐ読めるし、著作権が切れた作品はタダだし。読み放題の契約もあるけど、対象がまだ少ないかも?お父様との想い出、素敵ね! / HABA ( 2016-09-25 01:26 )

2016-09-14 献身家だった・・・。

次女ケイが、絶賛反抗期中です。
夜、なかなか寝ないから、朝起きられない。
起きても不機嫌。
嫌な事、ぜーんぶ、ハハのせいになります。

長女アイも反抗期はありましたよ?
今でも、ちょいちょい、あります。
でもね、彼女の場合割と単純で、どうしたら機嫌が治るか、なんとなーくハハはわかったりします。
朝、揉めても、出かける前に玄関で「ママ、さっきはごめんね。」と行ってから、出かけてくれたりします。だから一日引きずったりしない。

でも、ケイは…。
謝らないし、ご褒美が効かない。
どうしてかなーと思ってました。

そんなときに見つけた本の新聞広告。

簡易版アプリをやってみたら、面白いほどに納得ー。
「人間は9タイプ」
あの、ビリギャル先生の本です。

私。献身家。+堅実家でした。
なーるほど。

長女。楽天家。
わかるわかるわかるー。素敵な未来に向かって頑張れる人です。

次女。研究者。
だからかっ!
自分のペースを乱されるのがキライとか…。あってる…。

面白かったので、本も買ってみて、90問で測定したら、また違う結果がでてしまいましたが。多分、最初にやったのが正しい気がします。

本を買って以来、しばしば「私は研究者なんだからそういう言い方はダメ。」とか、次女にたしなめられます。
しかしねーーー。
長年の習慣は。そう簡単には直せません。

でも、今後の良い、道しるべにはなった気がします。

※ちょっと休憩。タカノフルーツパーラーの季節のケーキ♪


先頭 表紙

kyoちゃん>うふふ♪仲間。一人っ子同士だしねー。内助の功だしねー?おや? / 雅(みやび) ( 2016-09-24 20:48 )
ともきちさん>楽天家の一面ありますよー。懐が深くて。ワタシ、ともきちさんのあたたかい言葉で救われた事、何度もありますー。 / 雅(みやび) ( 2016-09-24 20:47 )
HABAちゃん>調停者!わかるー。揉め事を冷静に上手に収めてくれるイメージだわー♪ / 雅(みやび) ( 2016-09-24 20:46 )
ケーキおいしそっ♪ 9つのタイプのアレ、私も雅さんと同じ結果でした…☆何回やっても研究者タイプにはなれそうにないなぁ^^;。 / kyo ( 2016-09-20 17:59 )
意外なことに「楽天家」だった・・・・信じられない。 / ともきち ( 2016-09-18 15:47 )
私の中ではアイちゃんとケイちゃんは逆のイメージだったわ。私は調停者だってー。平和主義者だからね、基本的には。もちろん例外もアリ。 / HABA ( 2016-09-15 10:35 )

2016-09-04 よべばくるねこ。

猫って気ままですよね。
うちのコも機嫌が良い時は触らせてくれるし、抱っこもさせてくれますが、すぐに「離せよー。」「あーキモかった。ぺろぺろ。」と毛繕いをされちゃいます。

呼んでもきません。普段は。

でもね。唯一、呼んだら、「ふみー。」と可愛くお返事して飛んでくることがあるんです。
それも信じられないタイミングで。

それはね。夜、寝る時。
私がお風呂から出て、髪を乾かして。
「ソマリくーん。」って呼ぶと、2階からでもトントントンって駆け下りて来て、自分からケージに入ります。

可愛いです。

どうしてそうなったかと言うと。
褒めて褒めて褒めまくったからです。

自分から入った時にお尻をポンポンしながら「えらいねー。良くわかったねー。」と褒め続けてきたら。

毎晩、呼ばれると自らケージに入るようになったんです。

猫って、自分に良い事があると分かった時にしか、来ないっていいますよね。

ケージに一晩閉じ込められるの多分、嫌だと思うんですけど…。

現に、娘達が留守の間は、私の足もとで一晩ねてたし。

でも…。

うちの子、褒めて育てたら、人のいう事聞くようになってくれました。

不思議。

ソマリって賢くて、犬みたいな猫ってよく言われるんですけど、そういうことですかね。

あー。でも、娘の事は上手に褒めることができません。何故だろー?

※お姉ちゃんの自由研究のお手伝いもするの。


先頭 表紙

みなみちゃん>ありがとー。うちのコ褒めてくれると嬉しい!猫見てると、気ままななりに、人間に気を使ったりもしていて。面白いですよー。癒されてます。 / 雅(みやび) ( 2016-09-14 21:31 )
可愛いぃぃぃ……! キモかったぺろぺろ特にツボでした。可愛すぎるぅぅぅぅ。 / みなみ ( 2016-09-04 00:31 )

2016-09-02 私の夏休みがようやく終わった。

今日で私の夏休みが終わりました。
いえ。学校は既に始まっているんですけどね。
子供の夏休みプロジェクトのお手伝いの、最終ミッションが終了したということです。研修旅行のレポート用の写真現像とか、ノリ貼りとかね。
昨日も夜中の12時半までやってましたよ?うちの宇宙人。
そして、学校に行って、北欧研修の事後研修に行って、塾に自習に行って…。
「私、5時間寝れば平気なの。」だと。まだ起きて、図鑑とか読んでます。
絶対、そのつけが来ると思いますけどー?
まあ、いいや。身をもって知ってもらいましょう。

この夏は、娘達が出たり入ったりとバタバタ忙しくて、あっという間に過ぎてしまいました。
その間に、日記に書こうと思っていたことがたくさんあったのに、全然書けずじまい。

例えば、「こんなおうちに住みたいなー。」と思っていた、図書館の隣の素敵な日本家屋が建て壊されてしまったこととか。

「時かけ」の翔平が、仕事をしていた時にちょっとだけ隣の課にいた、憧れの先輩にそっくりで。顔ばかりか、声やしぐさまでそっくりで。きゅんきゅんしてしまったこととか。
あれやこれや。

まあ、どれもどうでもいいことなんでしょうけどね。
なんとなく、書き留めておきたかったのに…。

毎日くたくたに疲れて。
あっという間に次の日になってしまって。

それでも、「親」は休めなくて…。

でも、明日からは少し、気を抜く事ができます。

多分…。

あ。でも、土曜日は、昼間に二人とも塾の出入りがあったのでした。

そして、中学校は来週水曜日から定期テストだったりするのですが…。

寝込むタイミングを見つけるぞーーー!
じゃないと、本当に倒れちゃう…。え?単なる気象病?

※ボクは毎日あちゅくて寝込んでるー。


先頭 表紙

2016-08-26 普通って…。

今、私は夏休みの宿題の自由研究をしている次女の応援をしています。
もうすぐ、時計の針が夜中の12時を回ります。

早く、お風呂に入りたいし。
早く寝たい…。
でも。
「子供は10時にはお布団に入って欲しい。」とか。
「夜中の12時を過ぎて小学生が起きているなんて非常識。」なんていう私の常識は次女には通じないのでした。
多分、私の思う「普通の人間」ではなかったのです。

土曜日。ケイが北欧の研修旅行から帰って来ました。
ケイが丸一日空いているのは日曜日しかないので、急いで写真を現像。

日曜日。朝8時に起きてきたケイに「今日1日で自由研究の旅日記の部分だけでもやろうね。」と言いました。
6時間くらい机に向かっていたでしょうか?書いたの2行。落書き多数。

月曜日。台風で行事がなくなり、「今日こそは、旅日記部分だけ仕上げようね。」と約束し、やったのが一日目の最初の方だけ。母はちょいちょい様子を見に行っていたんですけどね。
「今、考えているとこ。」って。
決してさぼっているのではないようなんです。どんどん疑問がわいてきて、思考が広がっていく感じ。
そんな時、ハハは一番言いたくないセリフを口にします。
「妥協しなさい。」
「100点満点のものを仕上げるには、もう時間が足りないから。とりあえず、形にしなさい。」と。

火曜日。長女アイが部活の合宿に出かけました。母は覚悟を決めました。ケイだけのために今日一日を捧げると。
塾から帰ってきたケイに伝えました。「旅日記部分が仕上がるまで寝なくてもいいよ。」と。「ママがノリ貼り手伝うから。ずっと前に座っていてあげるからね」と
ケイはエンジンがかかるまで、ある程度の時間が必要なのです。時間を細切れにしてしまうと、せっかくやる気が出たところで時間切れになってしまったことが多々あったので。
9時頃から始めたので、いくらなんでも夜中の12時過ぎまでには終わると思っていました。
途中、「何時目標?」
「3時くらいじゃない?」
「じゃあ、今日中にお風呂は入ってねー。」
なんて会話をしていたのですが。
終わったの、本当に3時過ぎでした。
「あっちの時間ではまだ夜の9時だからー。と。」
確かに朝も昼過ぎまで寝ていたので、ある程度体力は残っていたとは思うのですが。
それに付き合う母はずっと日本時間を生きてますからー。
6時間、監視し続けるの、すごく疲れました。

水曜日は「塾に浸りたい。」と言うので、お弁当を持たせて午前中から塾に送り出しました。さすがに寝不足で早めに帰ってくるかなーと思っていたのに、帰宅が10時過ぎ。
エイリアンですか?
大人のハハでさえも昼寝しましたよ?

木曜日の今日は「今日中に自由研究まとめようね。」と、またもや覚悟を決めて夜8時半から付き添っていますが…。
全然調子がでないみたいで…。iPadを触っている割には調べ物が進んでいなくて。
日付が変わる今頃のってきたみたいです。
大学受験の、受験生ですか?
受験生なのは確かだけど、アナタは小学生。

モンスター?
ハハには理解できないのだけど。
世の中には理解できない人がたくさんいて。
そういう人の存在を否定してはいけないんだなとは思っています。
でも、我が子については、普通でいて欲しいと願い続けていました。

ハハは寝たい。
子供にも早く寝て欲しい。8時間は最低、睡眠をとって欲しい。

そこでぶち当たる壁が。

普通って何?
ケイの素晴らしい個性をつぶしてはいけないとは思いつつ。
どうしても世間の常識を押し付けそうになるハハでした。

※北欧の9時過ぎ。白夜だそうですよー。


先頭 表紙

HABAちゃん>自分と同じタイプだと理解するのがラクだったんだけど。全然違うのよー。なんでー?と思ったのですが、ツレのDNAなのかなーと。子供は母親のクローンじゃないもんねー。やれやれ。おかげでロングスリーパーのワタシはくたくたのよろよろよー。 / 雅(みやび) ( 2016-09-04 00:16 )
ケイちゃんはショートスリーパーなのね。うらやましい〜!ウチのトモはロングスリーパーなので眠る時間が足りないから大学に通えないって。これも困ります。 / HABA ( 2016-09-02 10:07 )

2016-08-19 Georgetown

アイが突然アメリカの友人宅にホームステイすることになって。
こちらとしては、アメリカの生活を体験させてもらえるだけでもありがたいなーと思っていました。
そしたら、友人が「ナイアガラの滝位なら連れて行ってあげるよー。」と。
「他に行きたいとこ、考えといてね。」って言ってくれました。
それなのに、当の本人は学校や塾の宿題に追われ、刻々と時は流れ。
業を煮やしたハハがガイドブックと首っ引きでいろいろ調べていたら。
お友達の家からナイアガラの滝まで車で6時間。
6時間かーと。他に6時間で行ける場所を見ていると。
昔住んでいた懐かしい場所が、車で6時間半の場所にありました。
思い切って友人に「ワシントンはどうかな?遠いい?」と切り出すと。
「息子が多分、運転してくれるから大丈夫。」と。
なんとなーく、そこにいく雰囲気になっていきました。

ところが。
アイの乗るはずだった航空会社に門前払いされてしまいました。
お迎えとかの関係もあり、すぐに友人にラインをいれました。
起きたらすぐに見て貰えるように。
帰り道。滞米が中4日に減ってしまい、小旅行はもう、時間的に無理なんだろうなとがっかりしていました。
そしたら。朝起きた友人から、電話がありました。
「時間がもったいないから、ワシントンまで飛行機で連れてっていい?$300位かかっちゃうけど。その代わり、ホテルはカレのポイントで泊まれるから、ホテル代と思って?私の飛行機代は心配しないで。マイルで行けるから」と。
もちろん、二つ返事でOKしました。
この、発想の素早い転換と行動力。昔から変わりません。

私と友人は育った環境も、見た目も全然違うのに、奥底にあるものがすごく似てるんですよね。だから、お互いに望んでいることがなんとなくわかる。
「あ・うん」の呼吸っていうんでしょうかね。

そして、友人とムスメは朝一番の飛行機でワシントンに行きました。
初日、「時は金なり」と、乗り降り自由の観光バスのチケットを買い、ほとんどすべての観光名所を回りきった友人とムスメ。
夕食はあの、愛しのPHOを食べてくれました。
それも、私が以前、何気なく言った「日本にはお洒落なPHOしかないのよ、ワシントンで食べたあのPHOが恋しい。」と言った一言を友人が覚えていて。

二日目は、かつてツレとワタシが住んでいた街にムスメを連れて行ってくれました。
もう二度と、行くことがないかもしれないと思っていたその街に娘が降り立っていると思うと、胸がいっぱいになりました。
そして、昔住んでいたアパートの番地を伝えると、友人からその建物の前でポーズを取るムスメの姿が送られてきました。
古いアパートだったので取り壊されているかもしれないなと思っていたのですが。
昔のままのその姿で残っていました。

私は行けなかったけど。
自分が行った以上に嬉しかったかもしれません。
父と母の足跡を子供が辿る…。なんとなく、素敵なことだと思いません?

そして「私も楽しかったよー。」と。
中学生の女の子との二人旅を、友人が面白がってくれたのもありがたかったです。友人には男の子しかいませんからね。


先頭 表紙

kyoちゃん>お土産話、楽しみにしていたのに、日本に帰ってきたらそれまでのツケで忙しすぎて、ほとんど会話してくれませんでしたー。寂しい。 / 雅(みやび) ( 2016-08-26 15:52 )
みなみちゃん>そう、死ぬ前に心残りがあるといたら、あのPHOをもう一度食べてからってことかなって思うくらい、恋しいですー。麺は生めんでね、もっちり柔らか。スープは怪しくて、さらに怪しい生肉が乗っていたんですー。 / 雅(みやび) ( 2016-08-26 15:51 )
ホントに「あ・うん」のお友達ですね。パパとママが昔住んでいたアパート、アイちゃんにとっても特別な思い出になったでしょうね。お土産話が楽しみ〜♪ / kyo ( 2016-08-20 06:47 )
素敵素敵〜(*´▽`*) お友達の機転も、アイちゃんのアパート訪問も。PHOって何かと思って調べちゃいました。フォーですか。 / みなみ ( 2016-08-19 23:26 )

2016-08-14 うるさいですよ?

今朝、次女ケイが北欧に旅立ちました。
集合場所で待っている間、ケイがアメリカにいる姉に「行って来ます」のラインをすると。
あれやこれやのアドバイス。
「お菓子持ったー?」とか今更言われても、スーツケースもうあけられないですけど。
その後、集合して呼ばれたケイにスマホを返され、せっかくなのでその写真を送ると。
「訪問団の服ださくない?」と。
そんな事言われても、ケイが決めたわけじゃないし…。変えられないし。
出発式が始まったので、しばらく携帯から目を離していると。
「きーどーくーむーしー。」と。
「いつでも私が世界の中心。」のアイさんですが。
今日は、学校代表として外国に赴くケイをハハは見送りに来ているんですよ?
バスに乗るまでケイを見ててあげたいのに、なんでアメリカにいる姉のラインの相手をしてやらなきゃいけない?

そもそも団のエライ人が話している時にラインしていてるなんて非常識でしょ。

アイ本人は空港で暇だったのでずっとスマホを握っていたようですが。
想像力に決定的に欠けています。
相手の状況を思いやる。とか。
それ以前にSMSマナーができていません。

困りましたねー。
お友達にも、1.2分お返事が遅れただけで「既読無視。」って相手を責めるのかしらー。
自分は暇でも相手にも都合があると。
お返事できない状況かもしれないと。思わないのかしら?

いろいろ考えさせられました。

アイが渡米して。
ようやくケイの海外派遣のフォローができると思ったのに、ケイが家にいる時間に限って、アイからラインが来ます。
ケイはほとんどの時間を塾で過ごしているので貴重なひとときなのに…。
そして日本時間の真夜中にもラインがきます。
昨日なんて睡眠時間3時間とかですよ?

そして。
今朝もケイを見送った後、ほとほと疲れ果てた母が10時頃にようやく寝付くと。
アイからのラインで起こされました。

ラインって趣がないし不便。海外に行ってる方がよっぽど手がかかるなんて。
一人っ子状態で、ウハウハの予定だったはずの手元にいたケイには、全然手をかけてあげられませんでした。

そして今、なんとテレビ電話がかかってきた!脅威〜。

※ボクはウハウハ♪


先頭 表紙

みなみちゃん>どーなんでしょうかー?甘えさせると甘やかすのボーダーが難しい今日この頃です。 / 雅(みやび) ( 2016-08-19 22:23 )
みなみちゃん>私も切りたかったです。でも、お友達からも時々LINEが来てたので、そちらには応答しないとだったので・・・。苦しい選択。 / 雅(みやび) ( 2016-08-19 22:21 )
いつでもお母さんは応えてくれる、と思うからこそのアイちゃんの行動なんでしょうね〜。そうやって甘えられるのも羨ましい^^ / みなみ ( 2016-08-17 14:05 )
私なら電源切っときます(笑)。 / みなみ ( 2016-08-17 14:04 )

2016-08-10 飛行機

8月9日。
長女アイが一人で日本から飛び立つ日。
もう、前日からウキウキワクワク。
当日も何も手につかない状態で。
暑い、暑い37度を超す中、家から出かけました。

空港について、出発ロビーに出ると、信じられないほどの長蛇の列。
スタッフの人に「ここが○○のチェックインの列ですか?」と聞くと「そうですよー。」と。
夏休みのお盆シーズンに空港に来たのは初めてなので、いつもこんなに混んでいるのかなと素直に並んではみたものの、列が全然進まなくてさすがにヘンだなと思って、また違うスタッフの人に聞いてみたら「こちらは昨日、乗れなかったお客様の列です。今日の方は、あちらへ。」と。
さっきよりやや短い違う列を指さされました。
そこに並びなおして冷静になって周りの様子を伺ってみると。
「オリンピックに出られなくなったら大変だから…。まず乗せないと。」とスタッフが話をしていたり。
車いすのマッチョな人たちもたくさん並んでいたり…。
と、あきらかな異常事態。

どうやら前日に、その航空会社のシステムがダウンしてしまい、たくさんの便が欠航になってしまったらしいのです。

空港に溢れかえっていたほとんどは、前日の便に乗れなかった人たち。

そしてその影響で9日の便も、欠航だったり、遅延だったり。

でも、大丈夫。掲示板をみてもアイの乗る便は「平常運航。」。

1時間半並んで、ようやくスーツケースを預けられると思ったら。
「本日、大混雑のため、お子様の一人旅はご遠慮いただいております。」と。
「え〜!でも、飛行機は出ますよね。サポートの予約もしてますし。私、飛行機出るまで待機してますから。」
「それは平時の対応ですよね。万が一この混雑の中、迷子になってしまったりしたら大変なので、ご遠慮ください。」と。
結局、追い返されてしまいました。
さんざん待たされて、この仕打ち。
並ぶ前に、また別のスタッフの人に聞きましたよね?
「子供の一人旅なんですけど、並ぶのはこの列でいいんですか?」って。
「ここに並んで下さい」って指示されましたよね。
怒りがムラムラ。
でもそんなことをチェックインカウンターの人に言っても仕方ないので。せめて。
「ここまでの交通費とかは出して貰えるんですか?」とだけ聞きました。
「領収書本体をお持ちいただければ。」と。
ここでもイラっ。
普通、領収書って持ってないでしょ?でもたまたまワタシ、クレジットカードで買ったので控えがありました。
そして。
翌日の同じ便の航空券を渡されて、すごすごと帰って来ました。
いやぁ〜。親子してすごい脱力感。
夕食作る気にもなりませんでしたよ。

そして、今日。
どうせ家にいても何もやらないので、アイは部活に。
昼ご飯を家で食べてから昨日と同じ電車に乗り成田空港に向かいました。
とってもスムーズにチェックインが済み、サポートの人に誘導されて、ムスメ一人め旅立って行きました。

振り返ってみれば、確かに昨日の航空会社スタッフの混乱ぶりは相当なものでした。「本当に接客のプロなの?」という態度で、昨日はすごく腹がたったけど。
急きょ駆り出された応援の人たちだったんでしょうね。
平時の今日をみたら、少しだけ同情してしまいました。

でも。それはそれ。
アイにとっては、初めてのアメリカ本土滞在、なか5日のはずのが1日減ってしまいました。
今はそれを挽回しようと、アメリカのお友達が色々なプランをたててくれているみたいです。ありがとう!お友達。
水曜日の夜から月曜の朝にかけて、せめてアイが素敵な滞米生活が過ごせますように。


先頭 表紙

ぴゅ〜さま>それはそれは酷い対応でしたよー。こっちはギリギリの日程で組んでいたので帰国を遅らせるわけにはいかないし。まあでもその代わりにお友達が車じゃなく飛行機でワシントンに連れて行ってくれたので助かりましたー。持つべきものは友。 / 雅(みやび) ( 2016-08-14 22:38 )
あらららら…あのデルタのトラブルに巻き込まれていたんですね。ああいうのに巻き込まれたら旅行の日程とかどうなるんだろ?って思っていましたが、まさか次の日に順延だとは・・・・しかも領収書無いと交通費貰えないとか大変ですね…。でも次の日に無事に?出発出来てよかったです。 / ぴゅ〜 ( 2016-08-11 21:29 )
kyoちゃん>空港で保護者がサポートの人に手渡さないといけないので、私は絶対についていかないとだったんだけどね。でもそれにしても、私自身ももう少しうまく立ち回れたようなきがして反省しかりです・・・。 / 雅(みやび) ( 2016-08-11 19:09 )
災難でしたね☆でも無事に旅立てて良かった。 雅さんが付いて行ってて良かったですね。もしアイちゃん一人でその事態に出くわしてたら大変すぎるもの。ま、アイちゃんならなんとかしちゃえそうな気もするけど(笑)。 / kyo ( 2016-08-11 07:23 )

2016-08-05 ぺぷつん。

今、次女ケイは塾に行ってます。
昨日、帰りが遅かったのでわけを聞くと。
「あのねー。理科の先生が、私のカタカナが下手過ぎって。気にして。カタカナのお手本プリントを探してくれてねー。見つからなくてね。その場にいた先生4人がかりで探したんだけどね、なくてね。結局、字の上手な国語の先生が二人でお手本を書いてくれて、練習してから帰ってきたの。」

ことのおこりは数日前。
理科の確認テストが返却された時。
理科講師:「ケイさん。この答え。『ぺぷつん』としか読めないよ。×にするよ。」
ケ  イ:「えー。読めますよー。」

そこへ優しくて人気NO1講師の先生が通りかかったので。
ケ  イ:「先生!これ。なんて読めます?」
NO1講師:「『ぺぷしん』でしょ?」
ケ  イ:「ほらー。」

そこへ、算数担当のキビシイ先生が登場して。
算数講師:「見せて。あー。これは『ぺぷつそ』としか読めない。」
と言い出して。
ケ  イ:「先生、意地悪すぎー。」「極悪ー。」

という、いつもの算数の先生の悪口的面白話でケイの中では終わっていたのですが。
理科の先生は、気にしてくれていたのですね。

実はケイ。数字も0だか6だかわからないような適当な字を書きます。
親も気にしてはいたのですが。
注意しても、聞き流されてしまっていたんですねー。

だから、直していただけるのはありがたいです。でも。
6年生ですよー。
「カタカナの練習してきたー。」と本人が嬉しそうに言うのはいかがなもの?
1年生ならともかく。
でもまあ、親がいくら言っても直さなかったので。
そういう意味でも高い授業料を払って、個別塾に行かせて良かったのかなと。

※ボクはまだ2歳♪


先頭 表紙

kyoちゃん>理科、社会の勉強が大変そうですー。中二のお姉ちゃんと同じような内容を勉強してますよ。 / 雅(みやび) ( 2016-08-10 21:44 )
ともきちさん>先日プリントを貰ってきたんですが・・・。「幼児用カタカナ教材」って下に書いてありました。とほほ。 / 雅(みやび) ( 2016-08-10 21:43 )
受験ではどんな方がどんな基準で採点をしてくださるか分からないですものね。もし合ってるのに読み間違われてバツになってたら取り返しがつかないし。それにしても理科まで受験科目なんですね。大変そう☆ / kyo ( 2016-08-09 06:56 )
うちの長男(6年)も字が汚すぎて×っていう残念な人ですよ・・・。注意はされるけど、練習までしてくれるなんて!!親切な塾〜。 / ともきち ( 2016-08-07 09:24 )

[次の10件を表示] (総目次)