長女アイ。
まさに今。
産まれて初めて、自分の手で、自分の未来をつかみ取る闘いに挑んでます。
自分で選んだ「中学受験」という選択。
彼女なりに頑張った一年でした。
今年に入ってから、クラスの1/3近い児童が受験勉強のために学校を休むという状況が続いていたそうです。
アナログなハハは、小学生が受験準備の為に学校を休むなんて。
そんなのおかしいでしょ。
休ませる親って異常なんじゃない?
って思いました。
でも、現代では、それは普通なんだそうです。
私の時代では塾に行っていても、9時までなんてやってませんでした。
どんどん加熱していってたんですね。
ひとりが休んで合格を勝ち取る。
じゃあ、うちも。
うちも。
ってなっていったんでしょうね。
でも。
やっぱりアナログなハハは受験日以外は学校を休むことを許しませんでした。
アイも休む気ありませんでしたけど。
うちの場合は、そんな無理して、背伸びして合格を勝ち取っても入学してから大変じゃないって思うから。
あくまでもうちのムスメの場合です。
そんな環境で。
今日の日を迎えました。
体調は万全のはずです。
とても雰囲気の良い中高一貫校です。
受かるといいな。って思います。
合格発表は2月9日。月曜日♪
頑張れ!
アイ!
※僕も応援してるにゃ。 |